現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 関西
  3. ニュース
  4. 記事

おおい町長が原発再稼動同意を表明 知事も最終判断へ

2012年6月14日

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 関西電力大飯原発3、4号機の再稼働問題で、地元の福井県おおい町の時岡忍町長は14日、町議会全員協議会で「再稼働を容認する」と述べ、同意を正式に表明した。西川一誠知事は同日開かれた県議会全員協議会で一任を受けた。近く野田佳彦首相に同意を伝える。

 時岡町長は「電力供給を担い、国のエネルギー政策に協力してきた町として責任を果たす」と表明した。同意する主な理由として、野田首相が記者会見で原発の重要性を強調した、県原子力安全専門委員会が大飯原発の安全性を確認した、特別な監視態勢がとられる――ことを挙げた。

 西川知事は同日の県議会全員協議会の冒頭で、首相の記者会見について「夏に限った再稼働では国民生活は守れない、原発は重要な電源と、国民にしっかり語ってもらった」と評価。その上で「自らの目で大飯原発の安全対策を確認した。おおい町、議会各会派の意見を十分に聞いた上で、県として最終的な判断を行う」と述べた。

PR情報
検索フォーム


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
  • 近畿のお天気