*All archives* |  *Admin*

2012/06
<<05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  07>>
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
プルシェンコ「ライバルはユヅル」
プルさん、
マジですか…。
日本のライバルはユヅルって…。
そうなんだ…。



「歴史に名を残したい」 ソチ五輪へプルシェンコ  スポーツナビ

「歴史に名を残したい」 ソチ五輪へプルシェンコ  

フィギュアスケート男子の
2006年トリノ冬季五輪を制するなど
五輪でメダル3個を獲得し、
1月の欧州選手権で久々の国際大会優勝を果たした
エフゲニー・プルシェンコ(29)に、
自国ロシアで開催される
14年ソチ五輪に向けての意欲などを聞いた。
(英シェフィールド共同)
 
-数々の栄光を手にし、さらに続ける理由は。
 
「歴史に名を残したいからだ。
既に歴史に刻まれているが、
もっと手の届かない存在になりたい。
目標はソチ五輪。
自分にとっては出場できるだけで成功だ。
これまで4度五輪に出た選手はほとんどいないから。
もちろん表彰台を目指したい」

-左膝の故障は。
 
「2月にミュンヘンで手術を受ける。
(3月末の)世界選手権には出ないが、
来季は万全な体調で大会に出たい」
 
-4回転ジャンプを跳ぶ意義は。
 
「4回転は非常に重要で、
跳ばなければ平凡な選手でしかない。
一段上の全く違うレベルにあるからだ。
だから今回成功して満足している。
現在の採点基準は
(4回転を決め、銀メダルを獲得した2年前の)
バンクーバー五輪のときよりも
4回転を重視するので良くなった」
 
-昨季の世界王者のパトリック・チャン(カナダ)に勝つ自信は。
 
「彼はライバルだが、ぼくに勝てる選手はたくさんいる。
ぼくは相手が誰でも氷に乗って自分の仕事をするだけだ」
 
-日本でライバルは。
 
「ユヅル(羽生結弦=宮城・東北高)だ。
非常に素晴らしいスケーターで、
アーティストであり、
ジャンプがいい。
彼を見ていると昔の自分を思い出す。
まだ17歳と若いが、私が見る限り、
彼がナンバーワンだ」

[ 共同通信 2012年2月2日 15:01 ]



プルさんは、
やっぱり
4回転ジャンパーが、
好きなんですね。

そりゃあね、
ゆづるくんは、
日本が誇る、
男子フィギュアスケーターの
ひとりですし、
今、一番、
4回転成功の確立がいいのは、
ゆづるくんかもしれないですけどね。

(先日の国体で、
こづくんも無良くんも、
フリーで2回入れたけど!
(ノ゚ο゚)ノ)

でも、
ユヅルがナンバーワンって…。
(T_T)

プルさんてば、
バンクーバーの時は、

OP7 view8984948

こんな風に…、
あるいは、

OP9 E38397E383ABE382B7E382A7E383B3E382B3EFBC88E5B7A6EFBC89E381A8E68FA1E6898BE38199E3828BEFBC93E4BD8DE381AEE9AB98E6A98BE5A4A7E8BC94-f9c59

こんな風に、

2010年の
ジャパンオープンでも、

10-jo-028.jpg

こうやって、
親しみをこめて、
大ちゃんと
握手してくれてたから、
大ちゃんを、
認めてくれてるものと
思っておりました…。

勘違いだったのか?

微妙に
悲しいです。
(T_T)

いえ、
かなり
悲しいです!
(T_T)

プルさん!

大ちゃんは、
全日本チャンピオンなんですよ。

大ちゃん、
悔しかろう…。

ハッ!
ひょっとして!!
( ̄□ ̄;)!!

4回転の安定しない大ちゃんを、
奮起させるために、
わざと、
こんなことを言ったのかも!

きっとそうですね!
そうに違いありません!!

そうとわかれば、
負けず嫌いを発揮して、
練習あるのみ!
がんばれ!大ちゃん!

大丈夫、
大ちゃん!!
わたしにとって、
ナンバーワンは、
大ちゃんですから!!

ううん。
オンリーワンだよ!!


br_decobanner_20120201165752.gif




関連記事
Secret
(非公開コメント:受付不可)

Re:プルさんも高橋君も好きなので・・・ さん
こんばんは。

興味深いお話を、
たくさん書いていただいて、
ありがとうございます。

プルさんは、
ああいう人ですし、
あんな発言をしてこそ、
プルさんですから、
わたしは、
全く不快には感じていませんよ。
(^^)v


あまり、
憧れの選手の
名前をあげない大ちゃんですが、
やっぱり、
プルさんがアイドルだと
聞いたことがあります。
(たぶん…(^^ゞ)

そんな人には、
きっとリスペクトしていて
欲しかっただろうな、
と思うと、
やっぱりさみしいと
思ってしまいますが、
大ちゃんが、
ソチまで続けることを、
知らないのなら、
納得ですね。


プルさんにとって、
憧れは
ペトレンコさんだったんですね。

みんな、
それぞれ
憧れのアイドルがいて、
そこに向かって、
がんばっているのかなって、
思います。

結弦くんは、
プルさんのこの言葉を励みに、
がんばってほしいですね!


Re: yotetanさん
お返事が遅くなって、
すみません。

> まだ曲に助けられてる感がある一方で、大輔さんはすでに一歩先を行ってます(@^▽^@)

ほー、
なるほど!!
ふふ、
大ちゃんの、
曲の表現力については、
世界が認めるところですよね。

yotetanさんが素人なら、
わたしはど素人ですから、
平気ですよ~。
いっしょに、
語りましょう!
Re: ぼんすけさん
お返事遅くなって、
すみません。

> 大ちゃんは、プルさんのライバルではありません(^_-)-☆

お!
言うねえ!!

でも、
確かに、全くタイプの違う
スケーターですからね。

> って、わたしも相当な負けず嫌いだな(笑)

そのようですね!

でもさ、
自分の応援してる選手が一番!
で、イイと思います。

大ちゃんも、
好きなようにフィギュアを見てくれたらいい
って、言ってたしぃ~!!
Re:toratoratora さん
お返事遅くなりました。
すみません。

それぞれが、
いろいろな想いを抱えて、
滑るから、見ているものに、
感動を与えるのかもしれませんね。

結弦くんは、
技に名前をつけたいのですか?
知りませんでした~。
発想が、
結弦くんらしい!

でも、
大ちゃんだって、
プルさんのように、
歴史に名を残したいって、
きっと思ってるだろうし、

ひょっとしたら、
技にdaisukeって、
あわよくば、
つけてやろうって、
思ってるかもよ!
(^_-)-☆
Re: とんとんさん
お返事遅くなりました。

> 大ちゃんの事プル様はちゃんと認めてると思う

そうですよね~。
あんなふうに、
がっちりと、
握手してくれたんですもんね!

また、
表彰台で
握手を交わす姿を、
見たいです。
Re: みーみちゃんさん
> 私もこの記事読んで、なんか淋しくなりました。
> 大ちゃんのこと忘れちゃったのかと……………。

そうですよね。
ちょっと淋しかったですよね。
大ちゃんはあんまり言わないけど、
プルさんは、
大ちゃんの憧れの人のはずですから。

> きっとプルさんは、自分の若き日の姿をゆつ"君に重ねているんだと思います。
> あの頃が懐かしい………って。

きっと、
そうだと思います。
いろんなことを、
はっきり言うのがプルさんですし、
そんなキャラクターですもんね。

わかっちゃいるけど、
やっぱ、さみしいわ~。
ちょ、ちょっと一言!
例のプルシェンコのインタ、ちょっとした騒ぎになってますね(゜o゜;)
「ナンバーワンは羽生」発言でなにやら高橋君ファンに不快感を与えているようですが…
だいぶ誤解されてるようなので、プルシェンコファンの立場からフォローさせてください。
いや、実際ナンバーワンとか軽々しく言っちゃうプルシェンコも悪いんですが、結構軽率な人だし、いろいろと裏事情もありましてですね。
何かすごい長文になっちゃったんですが、このニュースだけ読んで、またまたプルシェンコを誤解する人が増えていきそうな状況がいたたまれなさすぎるので、おつきあい下さいませ。

まず、ライバル云々の下りについてなのですが、これは完全にソチでのことです。
大きいポイントとして、プルシェンコは高橋君がソチまで滑る気があるということを知らないと思われます。
決して、高橋君の実力を認めてないからアウトオブ眼中なのでも無いし、一部の高橋君ファンが主張するような牽制でもないでしょう。
というのも、今季の世界選手権にも出場する意思があった段階では、日本の有力選手として一番に名前が挙がったのは高橋君でしたから。
牽制するならこの段階から高橋君の名前は挙げたりしないし、アウトオブ眼中でも無いですよね。

羽生君についてはですね、プルシェンコはペトレンコさんと同じことがしたいんだと思うんです。
というか、1,2年前のインタでもそれがしたいと言っておりました。
ショーで対面したあたりですので、羽生君がプルリスペクトっぷりを発揮しまくった後くらいだと思います。(ペトレンコ:プルシェンコの憧れの選手。キャリアの最後の方でプルシェンコに負けたとき、あわあわ(O.O;)(o。o;)してるプルシェンコに「君の時代がきたんだよ」と祝福の言葉を贈った)
となると、その対象に高橋君をロックオンするのは、高橋君に失礼すぎますよね(^◇^;) 何その上から目線、みたいな。
そもそも高橋君は2002年の時点から、既にプルシェンコの視界にいた選手なわけで、若手という認識は全然無いと思います。
多分、ソチが自分のキャリアの最後というのが確定したから、キャリアの最後に自分を激励してくれた憧れの先輩の姿と自分を重ねてるんだと思います。プルシェンコ、結構ロマンチストですので。

そして、このインタビューでは語られてませんが、プルシェンコがソチまで滑る目的としてもう一つ明言しているものがあるんです。一言でいうと「フィギュアの選手生命を長くしたい」ということ。
金メダルを取ったら引退、20台でもう引退、そんな現状を変えたいそうで。
確かに選手生命の短さは、それだけでスポーツ競技としてマイナスになってますよね。
長く競技を続けたい人が選ぶスポーツからは外れるし、世界的なスターも生まれにくくなるしで。
フィギュアスケートが大好きで、いつまでもフィギュアスケートがエキサイティングで魅力ある競技であってほしいと言ってるプルシェンコらしい目標だと思うのです。

>toratoratoraさん
ということで、別にプルシェンコだって自分の名前を残すことだけを目標にしてるんでは無いし、いつも観客目線で語ってくれてますよー。
歴史により強く名を残したいのであれば、他の選手が長く競技を続けるよりは「自分だけ」が長く続けた方が目立ちますよね。
でもプルシェンコは、はっきりと他のベテランも競技を長く続けてほしいと表明してます。
試合を見に来てくれる観客のために、自分の演技とは別のところでも「フィギュアスケート」という競技そのものが魅力的であってほしい。
そういう願いを持って、身をもってその道を示すべく行動してるということも是非知って下さいませ_(._.)_。

さて、そんなベテラン来い来い状態のプルシェンコの目標を踏まえると、
高橋君がプルシェンコに会った時に「ソチに出るよ」と明言してくれたら、そりゃもう大喜びだと思います(*^_^*)
なんせ、高橋君はバンクーバーでプルシェンコに「you are my hero」と言わせた選手なのですから。
そして、バンクーバー五輪で一番好きな写真のワンシーン(久々に見ました。haruさんありがとうございます!)。
私の知る限りプルシェンコが表彰台であんな行動をとったのは高橋君に対してだけです。
たぶん「君は僕のヒーローだ」の台詞を言ったのあの時だったのでは(*^_^*)、と思ってます。

ソチでの表彰台、羽生君とプルシェンコで「君の時代がきたんだよ」もいいかもしれませんが、
高橋君とプルシェンコのベテラン勢で、それこそバンクーバーシーズンのユーロでのランビとプルシェンコみたいに、しっかり再会を喜び合うのも素敵、というか個人的にはそちらが見たい(*^。^*)
お互い満足のできる演技で台に乗れたら「やっぱり君は僕のヒーローだ!」くらいやってくれると思ってます。結構ロマンチストですので。

プルシェンコにしろ、高橋君にしろ、年齢やライバルの存在を考えればソチまで滑りきること自体が大きい挑戦になると思います。
でも二人とも特別なオーラを持った選手ですので、怪我無く、ソチで最高に素敵な演技を見られることを切に願ってます。
では、暑苦しい長文で失礼しました~
魅せ方
プルさんはジャンパーをお好みのようですね(*´Д`*)

しかし!
私の中で魅せ方に関しては、大輔さんが抜きん出てますよ!!
ゆづくんファンには申し訳ないですがσ(^_^;

まだ曲に助けられてる感がある一方で、大輔さんはすでに一歩先を行ってます(@^▽^@)

プルさんも競技ではジャンプで魅せるってとこでしょうか。

素人がえらそうに語ってしまってスイマセン(´・ω・`)

ライバル?
はいっ
大ちゃんは、プルさんのライバルではありません(^_-)-☆
だって、大ちゃんのほうが
何倍も何十倍もステキだも~ん!!
って、わたしも相当な負けず嫌いだな(笑)
大ちゃんは唯一無二だもん
haruさんこんにちわ。

私はプルさんのこの記事を読んだとき,ここに大ちゃんとプルさんゆず君の違いがあるんだ~と感じました。
歴史に名を残したいというプルさん。
新しい技に自分の名前をつけたいというゆず君。
そして記録より記憶に残りたいという大ちゃん。
みんなスケートを愛していて,負けず嫌い。
でもやっぱり何よりも観客の心を一番に考えてくれる大ちゃんが大好きです。
だから私はプルさんの言葉に悔しさはありませんでしたよ。

でも負けないでね。大ちゃん^^。
haruさんへ
大丈夫、大丈夫。
大ちゃんの事プル様はちゃんと認めてると思うし、
そうじゃなかったとしても、そのうち「おお、俺のライバルはやっぱり大輔」と認めざるを得ないでしょう。
でもやっぱり、なぁんですって!プル様。名前違うでしょ!ってツッコミ入れたくなりましたけど。
今に見てろよっ!(失礼)
ちょっと、プルさん……
私もこの記事読んで、なんか淋しくなりました。
大ちゃんのこと忘れちゃったのかと……………。

きっとプルさんは、自分の若き日の姿をゆつ"君に重ねているんだと思います。
あの頃が懐かしい………って。

大ちゃんは大ちゃん!!
プルさんがどう思おうと、ソチで表彰台の真ん中に立つのは大ちゃんしかいないんだよ〜〜〜 \(^o^)/

大ちゃん
プルさんもビビるすご〜い演技、見せつけちゃってください!!!!

ガンバレ〜 o(^▽^)o
プロフィール

haru

Author:haru


大好きなスケーター、
高橋大輔選手を、
ブログを通して、
穏やかに、うららかに、
応援していきます。
時々、羽目をはずしますが、
どうぞ、
あたたかく見守ってくださいっ!

応援してね♪

人気ブログランキングへ

br_decobanner_20120203110502.gif
クリック↑クリック↑クリック↑
最新記事
大会・ショー出場予定
● 2012/02/07(火)-02/12(日)
 四大陸選手権
 (コロラドスプリングス)

● 2012/03/26(月)-04/01(日)
 世界選手権
 (ニース)
TV予定
●02/06(月) 15:00-17:00
全日本選手権 男子SP 再
[フジテレビ ONE]

●02/07(火) 15:00-17:00
全日本選手権 男子FS/ペアFS 再
[フジテレビ ONE]

●02/07(火) 21:00-22:54
スターズオンアイス ジャパンツアー2012
[BSジャパン]

●02/10(金) 12:15-15:30
四大陸選手権 男子SP 生
[J sports 4]

●02/10(金) 19:57-20:54
四大陸選手権 男子SP
[フジテレビ]

●02/10(金) 20:00-23:00
四大陸選手権 男子SP 再
[J sports 4]

●02/11(土) 04:50-04:52
あさスポ!(四大陸番宣?)
[フジテレビ]

●02/11(土) 10:55-15:30
四大陸選手権 男子FS 生
[J sports 4]

●02/11(土) 18:30-23:00
四大陸選手権 男子FS 再
[J sports 4]

●02/11(土) 19:57-23:10
四大陸選手権 女子SP/男子FS
[フジテレビ]

●02/19(日) 12:00-14:00
日本フィギュアスケート 栄光の軌跡
世界フィギュア2010年大会 男子シングル
[J sports 3]

●02/19(日) 12:00-14:00
四大陸選手権 男子SP
[BSフジ]

●02/19(日) 17:00-18:54
四大陸選手権 男子FS
[BSフジ]

●02/22(水) 17:00-20:00
四大陸選手権 男子SP 再
[J sports 4]

●02/23(木) 17:00-21:30
四大陸選手権 男子FS 再
[J sports 4]

●02/26(日) 17:00-18:55
四大陸選手権 EX
[BSフジ]

●02/29(水) 18:00-20:00
四大陸選手権 EX
[J sports 4]

●03/04(日) 16:00-18:00
四大陸選手権 EX 再
[J sports 4]

買ってね♪
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
リンク

● 関西大学・アイススケート部