2012年06月
2012年06月13日
。
みるくさんと教育さんとコンタクトを取りました。
自分なりに精一杯の謝罪をさせて頂いたつもりです。
謝罪の場を設けて頂いたみるくさんと教育さんには、本当に感謝です。
同じようなやり取りを、教育さんともメールでしたのですが、
今回の一番の失敗は、仕様等の知識をもっと詰めて、一番最初にみるくさんとコンタクトを取らなかった事だと思います。
ustreamやtwitter等で訳の分からない晒し上げのような行動をし、取り返しのつかない状態からスタートを切ってしまったのは
もはや最悪の行動だったと思います。そもそも冷静に喧嘩腰を取らないで、あくまで
「疑いがあるように思えるのですが検証させて頂けませんか?」という柔らかいスタンスを取っていれば、ここまで
酷い状況、結果とならなかったのでは、と大変後悔を致しました。前回のblogでも書きましたが、完全に自分の怠慢、驕り
だと思います。
みるくさんを始め、教育さん、その他に巻き込んでしまった全ての方々、本当に申し訳ありませんでした。
そして、誤解をしているかもしれませんが、私は「~のせいで」という気持ちは一切ありません。
事の発端は全て私自身が原因だと強く反省しています。
今後ですが、前回のblogで書いたようにFPS界から姿を消します。
追放されたという認識で構わないと思います。
一週間後にこのblogも消滅させます。 今まで関わって下さった皆様、ありがとうございました。
そして重ね重ねとなってしまいますが、今回御迷惑を掛けてしまった方々、本当に
申し訳ありませんでした。