« アフリカンフェスタ2010報告 | トップページ | 寺子屋2学期終了 »

2010年8月 1日 (日)

西村智奈美外務大臣政務官レインボーハウス訪問

ウガンダでは、曇り空が続いていましたが、久しぶりにアフリカ晴れとなりました。

 

日本では暑い日が続いているようですね。みなさんもお体にお気を付けください。

 

さて、71927日までウガンダではアフリカ連合の総会が行われています。アフリカ53か国の首脳が集まるだけでなく、様々な国の外務大臣や要人がここウガンダに集まっています。

 

そして、日本からも外務省の西村智奈美外務大臣政務官がウガンダを訪れ、タイトなスケジュールの中、721日(水)にあしながウガンダレインボーハウスを訪れてくださいました。

Img_0010


西村智奈美外務大臣政務官はあしながウガンダの説明を熱心に聞いてくださりました。

 

その後、寺子屋の子どもたちの授業風景を見学していただくため、寺子屋ホールに移動。

 

西村智奈美外務大臣政務官がホールに入ると子どもたちはウェルカムソングでお出迎えし、毎日練習をしてきたワールドカップのテーマソングを披露させていただきました。

 

Img_9994

寺子屋の子どもたちの歌を笑顔で聞いていただき、喜んでいただけたようです。

 

その後、西村智奈美外務大臣政務官から子どもたちに「勉強を頑張って世の中のために働く立派な大人になってください」とのメッセージをいただきました。

 

また、来年4月入学に向けて、日本の大学を受験する予定のエイズ遺児5人にもお会いしていただきました。5人は日本語で自己紹介をし、西村智奈美外務大臣政務官に「頑張ってください」と励ましのお言葉をいただき、一人一人と握手してくださいました。

 

最後に、記念撮影をし、お別れの時間となりました。

 

西村智奈美外務大臣政務官の当館へのご訪問は短い時間でしたが、子どもたちにやさしい笑顔で接していただきました。

 

子どもたちも、自慢の歌を披露できて大変喜んでいました。

 

Img_0024


|

« アフリカンフェスタ2010報告 | トップページ | 寺子屋2学期終了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アフリカンフェスタ2010報告 | トップページ | 寺子屋2学期終了 »