新しく質問する

日本語入力ができない

役に立った:19件
  • 質問者:gazo
  • 投稿日時:2006/06/15 18:18
  • 困り度:困ってます
  • 友達に紹介
  • ブログに書く
  • 教えて!gooお気に入り

OutlookExpressを使用しているのですが、「半角/全角」キーを押して変換しても
日本語入力ができません。
以前はできていたのですが、どこか設定を変えてしまったのでしょうか?

WordやExcelなどは正常に使用できます。

どなたか解決策を教えて下さい。
WindowsXPです。

この質問への回答は締め切られました。
このQ&Aは役に立ちましたか?(役に立った:19件)
  • 参考になった:0件

No.3ベストアンサー20pt

  • 回答者:pc-2198ax
  • 回答日時:2006/06/16 08:04

一部のアプリケーションでのみキーボード配列がおかしいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.ht …

半角/全角キーを押しても、日本語入力に切り替わらない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/881892/ja

通報する

この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

無事、解決することができました。

  • 参考になった:1件

No.2ベストアンサー10pt

  • 回答者:junra
  • 回答日時:2006/06/15 18:44

IMEの入力モードで変更されるか、CapsLock+半角/全角+ローマ字。
再起動でリセットされてもいですね。

通報する

この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

無事、解決することができました。

  • 参考になった:0件
  • 回答者:jkp
  • 回答日時:2006/06/15 18:38

明確な答えはできないのですが、
私の場合、再起動したところいつもの状態に戻りました。

通報する

この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

無事、解決することができました。

  
このQ&Aは役に立ちましたか?(役に立った:19件)

このページのトップへ

Facebook公式ページ

公式Twitter