車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
akihiro0120のページ
ブログ
愛車紹介
おすすめスポット
ヒストリー
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年06月12日
プロのリペアってこんなもんなの? 画像は後日 アップ出来れば・・・
リペア入庫のブログにイイねを頂き、有難うございました。
残念なブログになってしまいますが、ヘコミは残ってますし、補修塗装の箇所もうっすら研磨傷があります。
受取ったのは金曜日夕方、仕事の都合上どうしても行けず 同僚に御願いして引き取ってもらいました。
数日間、クレームの電話をすべきかどうか悩みましたが、今日昼電話・・・ 以下通話内容
私:先日リペアして貰ったんですが、こんなもんですか? ヘコミも残ってますし
相手: う~ん それ以上は出来ません・・・わかってるんですけどね~
私:(ムカっ) バンパー部分の補修塗装の所に研磨傷みたいなのあるんですけど・・・
相手:見てみないと、それはクレームにはならないですよ 店に来て下さい。
私:いつならいいんですか?
このあたりから相手の口調が明らかにイラついた口調に
相手:いつでもいいっすよ、持ってきて(吐き捨て加減)
ここで私が我慢できずにキレちゃいまして
私:したてにでとりゃぁなんか貴様! いい加減にしとけよ!!! (以下、博多弁です )
相手:なんや貴様!! 来い!
モチロン行きました 頭は冷やしつつ 約30分後
以下リペア屋
私:こんにちは~
相手:あ? (まだキレたまんまかよ・・・)
私:はぁ? なに?
相手:なんや!
私:来いって言うたけん来たっちゃろうもん
相手:ドコや!
私:(指差してココ!)
良く見ないと絶対分からないのに一瞥しただけで 手をヒラヒラ
相手:帰れ! (はぁ?)
私:ドアのヘコミは!
相手:帰れ! ここで馬鹿と喧嘩しても時間の無駄と思いまして
私:ヘコミもこのまんまであんた良いんやね?
相手:帰れ! (それしか言えんのかいね)
見た目も中身もイケイケではないので、ハイハイって言ってとりあえず退参。
HP上では、他のリペア屋さんをこきおろしたり、腕自慢してらっしゃいます
でこれかい(^^;)
市の消費者相談センターにも相談しましたが、やり直し等の強制力がないし、裁判にしても
相手が出てこなければ進まない・・・施工前の証拠がない などなど。
反省点は補修前の画像を撮っていない
先に私がキレて相手を怒らせてしまった。
代理の人に引取をまかせた
ひにち経ちすぎ
現状ヘコミ残っております 見るたびにため息・・・・・ 泣き寝入りか・・・・
なにか手立てがないものか、返金とか補修とかはいらない。 謝罪が欲しいですね。
いくら私が先にキレたとはいえ、金銭授受発生してますから、客よりキレてどうするんかいな
削除覚悟で晒します
デントリペア福岡 福岡県春日市岡本2丁目8番
代表 山口 良二
http://www.repair-house.net
ブログ一覧
Posted at 2012/06/12 22:07:38
イイね!
Tweet
Check
Share
この記事へのトラックバック
「
板金のレベル?腕?
」 From [ あっちフラフラ、こっちフラフラ。 ] 2012/06/13 21:35
この記事は、プロのリペアってこんなもんなの? 画像は後日 アップ出来れば・・・について書いています。 どーしょうもない業者がいるもんだな…
この記事へのコメント
コメントする
まちゃぴ→☆
2012/06/12 22:19:02
お疲れです(^-^*)/
ウ~ン なんか後味悪いですねぇ
なかなかショップ選びも難しいですね
このまま泣き寝入りもしゃくですね
コメントへの返答
2012/06/12 22:22:30
先にキレた自分が嫌になってます。
しょうがないっすよ
まこと@RN1
2012/06/12 22:29:31
対応悪すぎますね・・・。
お金をもらってる立場のくせに、どういう神経してるんでしょう。
HPでは、自分がものすごく腕があるように書いておきながら・・・。
読んでる僕まで腹がたってきます。ありえないでしょ。
泣き寝入りなんかで済ませたくないですよね。
でも、現実は難しいんですね・・・。
チェーン店とかであればどうにでもなっても、個人経営だとそうもいかないですかね。
一人でも多くの人に目が留まって欲しい意味でイイね!しておきます。
コメントへの返答
2012/06/12 22:37:29
ご心配かけてすいません
有難うございます。
takajo
2012/06/12 22:38:46
お疲れ様です!
そういう人間は何言っても変わらないですよね(ーー;)
とりあえず技術力が無いにしても、接客業する態度ではないのは確か!!
コメントへの返答
2012/06/12 22:43:16
私も営業のはしくれですが、あれはナイ(笑)
入庫時もあんまり乗り気じゃない感じでしたから、嫌な予感はありました。
SESHICA
2012/06/12 22:42:36
( ̄ヘ ̄;)ウーン
あくまで商売ですからね~
業者が先にキレかけて吐き捨て口調って、常識ない方ですね
おまけに、お金いただいたお客さんにクレームつけられて「帰れ!」って、発言のレベルが低すぎますので、忘れてしまわれた方がよろしいかと思います。
この業者の人物に、akihiroさんが立腹せねばならないほどの価値があるとは思えませんが・・・
このような人物に、何らかの価値が、ほんの少しでもありますか?
ありませんよ、このような方には・・・
コメントへの返答
2012/06/12 22:45:51
コメ 有難うございます。
確かに・・・ 私も気性が荒いもんで、反省。
ハルイブキ
2012/06/12 22:47:02
初めまして。
イイネから見に来ました。
対応がなってない残念な業者ですね。
自分でも認めていながら…
しかし、私も勉強になりました。
修復前の写真等の証拠があれば立証できますね!
アホな業者は長続きしないですよ。
コメントへの返答
2012/06/12 22:50:32
初めまして 有難うございます(^^)
こんな業者は稀だと思いますが、用意しておくにこした事は無いと思います。
そう願います。
m海苔
2012/06/12 22:59:02
ふ~む(-"-;)
なかなかお客相手に致命的な事を・・・・
ネット社会はコアイですよ~
イイ事よりワルイ事の方が広がりますからねぇ c=(-.-)y-~~~
仕事も遊びも中途半端じゃイヤなんじゃ~なかったでしたっけ?(= ̄ω ̄)≡3
コメントへの返答
2012/06/12 23:01:55
ですよね、仕事イラナイんでしょ
オミえもん
2012/06/12 23:02:23
こんばんは。
はじめまして。
今回の件で、とても気を悪くされたようですね?
私も、こちらのリペアハウスは15年以上前から
利用しておりますが、社長の性格上かな?
と思います。
でも、仕事はキッチリされますよ。
もしかして、たまにですが研修生や見習い
などがリペアや塗装をしますが
たまたまそういう方がされたかもしれません・・・
でも、プロならお金を頂いた以上は
仕事もですが接客もプロでなければ
いけませんよね?
生意気な事を言ってスイマセン・・・
コメントへの返答
2012/06/12 23:07:50
いえいえ、貴重な意見有難うございます
なかなかshopさんを知った方からのコメントって頂けないと思ってましたので。
ヘコミが残ってるのは事実ですし、そこまでプライドをもってやってらっしゃるなら冷静に私を説き伏せて頂きたかったです。
ナカジック
2012/06/12 23:03:54
災難でしたね(´д`)
こういう店もあるんですね(´д`)呆れますね…
ショップ選びは、慎重にしなきゃいけませんね。
コメントへの返答
2012/06/12 23:13:13
コメ有難うございます
微妙かもしれませんが、お互いガキやったという事で・・・
こうひゃんRS-13
2012/06/12 23:10:15
他の方の書き込みとかぶりますが…
こんなお店があるとは…
正直ビックリし過ぎて言葉が出ません┓( ̄∇ ̄;)┏
コメントへの返答
2012/06/12 23:17:00
仕事にしてしまうと、どれだけオーナーが車をきにかけているか、わからなくなるんですかね
歳には勝てましぇ~ん
2012/06/12 23:17:38
いやぁ~こんな業者最低ですね
客に切れるなんて・・・・何様・・・
客が切れても・・・ぐっと抑える立場だろう
プロなら・・・クレーム出る様な
仕事するな!!!
温厚なジジイも
ムカついてきたぞ・・・・
コメントへの返答
2012/06/12 23:24:10
本当に限界なら施工前・見積行った時に
この程度までしか出来ませんよ とか言ってほしかったですね。
一か所工具が入らない所は残るけどあとは大丈夫って事で依頼したんですけどね
有難うございます
packer
2012/06/12 23:31:12
この業者は常識に欠如していますね~
お客からクレームを言われたからと言っても、
あくまでも仕事でしょう。
結局、認めたくない失敗なので「帰れ」の連呼ですかね?
この業者、何処の餓鬼ですか。
お金を貰う、と言う事の有難みと、責任の重要性を
もう一度、考え直して貰わないと、この業者は再びこのようなトラブル起こします!
それにこんな業者は、ネットでは
奇麗事並べているだけでしょうね・・・
コメントへの返答
2012/06/12 23:45:52
有難うございます
キレた私の不戦敗ですよ(^^;)
私よりさらに相手がキレてたもんで、ヒキましたね
人みて商売するんでしょう
わさび@滋賀
2012/06/12 23:31:56
イイねから来ました。
皆さんとどう意見ですね。
皆さんの意見で少しでも気がまぎれれば幸いかと。
説明不足とかがあったんでしょうかね。
基本的にはリペア屋側の非がわかってないと逆にそんなにいってこないんではないでしょうか。
わかってるからこそその不具合を是正しないためにそういう対応をとってきたんじゃないでしょうか。
なんとかしたいもんですよねー。
悲しすぎます。
コメントへの返答
2012/06/12 23:55:08
どうもです。
話を聞こうとしない人にはなにを言ってもムダです
そうさせた私にも非はありますから。
最初からやりたくなさそうだったんで、他業者さんに行くべきでした。
しおリーム
2012/06/12 23:51:57
そんないい加減な仕事でお金貰おうなんて許せない!!!
金額も結構かかったんじゃないんですか?
どうにかならないんですかね…
施工前の写真撮ってないんですか(>_<)
僕も今板金屋探してるのでこういう店に当たらない様にしたいと思います。
コメントへの返答
2012/06/13 00:00:36
お知り合いを通じて探された方が良いかと。
犬クマ
2012/06/13 00:30:56
はじめまして。
みん友のまことさんのブログから来ました。
ひどいですね…。
大事なクルマを修理に出して、満足な修理もされず帰ってきた姿を見るのはツラいし、悔しいですよね…。
自分も(お店と揉めた事はありませんが)バンパーの塗装箇所を間違えられた事や、追突された跡が修理されないまま帰ってきてツラく悔しい思いをした事があるので、思わずコメントしてしまいました。
相手は専門家ですし、自分ではどうしようもないから、修理を依頼しているのに、客が満足できない状態で渡すなんて職人として恥ずかしくないんでしょうかね?
もし、それ以上直せない(直らない)のだとしても、その理由を説明するのも仕事だとも思いますし…。
ちょっとコメントが長くなってしまいましたが、今回の件がどういう着地点であれ、満足の行く結果になる事を願っています。
コメントへの返答
2012/06/13 00:48:37
コメント有難うございます。
出来ないなりの説明は欲しかったですね
自分の感情を抑えていれば違う展開だったと思います。
Sora´∀`♭
2012/06/13 01:17:04
本当ゆるせないですね
イイネ!で広めます!!!!
お金貰う程の腕もないのに
他店を悪くいうとか
しかも逆切れまでして
謝罪もないとか
信じられない店ですね´д`
コメントへの返答
2012/06/13 01:59:15
コメント有難うございます
外車とかなら本気出すんでしょう
腕以前の人間性の問題です
stich
2012/06/13 06:42:08
店、人としてどうかと思いますね(>_<)
ほんと許せない(/ _ ; )
コメントへの返答
2012/06/13 07:42:43
治ってないヘコミは1メートル離れてもわかります(^^;)
ゆ♂
2012/06/13 08:40:06
初めまして。
いいねから来ました!
自分もデントリペアを施工してもらった側ですが自分が行ったとこは気に入らなかったらお金はいりません、勉強ですから…と言ってくれる社長さんでしたよ♪
お店は西区の九大近くにあるんですが実際は跡形もなく凹みは消えて素人ではわからない状態になったのでかなり助かりました。
個人的に自分を良くみせる人間を信用しない性格なんでかなりお店を選びました!
コメントへの返答
2012/06/13 09:16:49
有難う御座います
店選び、完全に失敗です。
K.Nishi
2012/06/13 11:06:37
いつもブログ拝見させて頂いてます(^^♪
今回の件はかなり腹立たしいですね!
拡散の意味でイイね!押させてもらいました(..)
コメントへの返答
2012/06/13 11:17:59
有難う御座います。
良い勉強になった? んですかね(^^;)
現場監督A
2012/06/13 14:24:41
この事案ですと、やはり施工前写真無かったのがネックですね、
知り合いやら口コミで信用のあるお店を選ばないとHPではいい事しか書きませんから・・・
強面軍団引き連れて文句も言えますが、数十倍~お金かかります・・・
コメントへの返答
2012/06/13 16:00:06
ですね。
勉強になりました。
(笑) さらにお金をかける価値はあのショップにはありません
kogazira
2012/06/13 14:50:18
はじめまして、「いいね」からきました。
まずは御心中お察しいたします。
ところで、記載のURLに飛んでみたのですが、5/26のブログにストリームのバンパーリペアについて書かれているんですが、akihiro0120さんのお車ではないでしょうか?
コメントした意味は特に無いのですが、証拠写真として使えたりできないのかなぁと思いました。
無駄なコメントでしたら申し訳ありません。
コメントへの返答
2012/06/13 15:54:58
ホワイトのバンパーコーナーのヤツは無関係です。
わざわざ有難う御座います。
領収書もなんだかんだ言ってくれないショップですから、あってもやってませんてしらきるんじゃないですか?
代理で行ってもらった女性にも、出かけなきゃいかんのに出られなかった。とか言うヤツですから。 自分の用事が仕事より優先なんでしょ ただのゲスです ちなみに18:00頃に行きますからとTelいれてて、18:05着でそれです 問題外
tooshi
2012/06/13 16:11:44
はじめまして。
最低な業者ですね…
そんな対応する店は必ず無くなりますから。
デントリペアの協会とかにクレーム入れられないんですか?
以前、自分も同じような経験して嫌がらせまで受けましたが、何年か前に潰れてました(笑)
有名カスタムショップのフランチャイズでしたが…
コメントへの返答
2012/06/13 16:23:15
コメント有難う御座います。
職人と謳っておきながら 出来ません。
クレームつけりゃ帰れ!ですから
逆上してなにするかわかんないからね~
言葉通じませんから この人
ぽこもこ
2012/06/13 17:45:39
はじめまして
もめそうな時は直接でも電話でもボイスレコーダーて録音しちゃうと証拠になっていいですよ
まあ自分なら暴れちゃうかも(笑)
まあ、こういう店は自然とつぶれるでしょう
謝罪くらいはしてほしいですよねぇ
コメントへの返答
2012/06/13 18:01:45
いい歳だし、痛いのキライ(爆)
しないでしょ。やったことすら認めないんじゃ?
領収書も出さない 正規に売上立ててるか疑問です。 ¥45,000 普通は出します
内税にすれば良いことですから。
18:00頃と3時間前にTelで連絡してて、18:05に到着した代理の女性に出かける用事があるのに出られんやった!と文句言うヤツですよ?
とべとべE-51
2012/06/13 19:44:51
初コメ失礼します。
ホームページまで掲げて宣伝しといて
仕事は三流ですか
切れて当然だと思います。
たとえ弟子が仕事をしたとしても
最後は師匠が手直しをして
完璧に仕上げるのが普通です。
ましてや素人が見てヘコミが残っているのを
プロが見逃すはずが有りません。
みんカラやネットを使って
こういう業者は闇の葬り去りましょう
コメントへの返答
2012/06/13 20:43:20
画像をアップしたいのですが、撮影がなかなかうまくいかなくて。
日中だと良くわかりますが、周りの物が写り込んでしまって(^^;)
これ以上出来ないと言われましたね。
有難うございます
からからtuned
2012/06/13 21:30:06
はじめまして
やはり、プロのリペアと言えど
完全に直すのは難しいです
特に、納車後に修理跡が出てくる場合もあるので・・・
でも対応の仕方が終わってますね
いくらお客がキレたからと言って
逆ギレかましたり
イライラオーラ出しながら対応するだなんてダメダメですね
プロならば、大事なのはアフターなんですが・・・
何らかの業者間のグループに所属していたら
その方面から圧力をかけるのもアリです
コメントへの返答
2012/06/13 21:57:04
はじめまして、コメント有難うございます。
見積及び施工依頼時に説明があれば、
とは思いますが・・・4ヶ所中フェンダーの1ヶ所は聞きました。(HP上は他車では直されてますがね)
HP上で同業他社を中傷
(やめちまえ!ですよ?)
腕っぷしの腕一本! かかって来い!みたいな(笑)
ヘコミがあるのをTelで認めたうえでキレるんですからアフターは 帰れ! でしょ
そんなの聞き入れる人物とは思えません。
Ry0@axela
2012/06/13 21:42:22
初めましてコメントします。
読む限り、酷いショップですね汗
逆ギレじゃないですか(--;)
ショップの人も人間です。
お客に対してキレる事もあるかと思いますが…
今回に関してはショップに問題がありますよね(--;)
プロとしてお金をいただく以上、お客に納得してもらえる仕事をするべきですよね!
このショップ、プロ意識が欠如してますよね~
きちんとした対応をお願いしたいですね。
コメントへの返答
2012/06/13 22:15:29
有難うございます。
引き金は私が引きました(笑)
似たものどうし?
古いファミリーカーでは出来ないそうです
有希.f
2012/06/13 22:39:44
一般常識も持ち合わせていない、仕事をさせれば素人以下、自分の感情を抑えることすらできない。
そんな人間がメシを食えるほど甘い世界ではないと思ってました。
きっとその作業をした方は、自分の仕事にプライドを持ってないんでしょうね。
コメントへの返答
2012/06/13 22:53:40
やれば出来る子なんじゃないんですかね
プライドというか、自意識過剰かな~。
詩騎
2012/06/14 00:20:28
はじめまして。イイネから来ました。
こちらのお店のブログにストリームの写真が出ていますけど、akihiroさんのでしょうか?
引用ですが、
2012年5月26日(土)
のブログですね。
もし該当するなら一応画像だけでも保存しておくといいかもしれません。
まさに「安かろう・悪かろう」の典型ですね・・・。
残念でなりません。
コメントへの返答
2012/06/14 00:39:53
はじめまして。 有難うございます
残念ながら、違います。
このHPの作業実績を鵜のみにしてしまいました。
実際やれるんでしょう。 外車・保険対応の金になる仕事なら・・・
旧ストなんぞこんなもんで良いだろ 的な事だと思います。
コメントする
外装リペアのため、スト入院~ >>
■テーマ別ブログ一覧
日記
クルマ
趣味
旅行/地域
グルメ
■人気パーツレビュー
カーナビ/インダッシュ
カーナビ/オンダッシュ
カーナビポータブル
タイヤ・ホイールセット
タイヤ
ホイール
マフラー
車高調
LED
■みんカラ人気登録車
bB
インテグラ
チェイサー
マークII
ジムニー
RX-7
プリウス
カローラフィールダー
エブリイワゴン
ユーノスロードスター
ウィッシュ
RX
インプレッサ WRX STI
エクストレイル
カローラルミオン
セレナ
デリカD:5
ヴォクシー
■Carviewサービス
車買取査定
中古車買取査定
中古車買取査定相場
中古車
自動車保険
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
日記
>
akihiro0120
>
プロのリペアってこんなもんなの? 画像は後日 アップ出来れば・・・
プロフィール
「@SESHICA 福岡 小雨です(^^)/」
何シテル?
06/09 06:43
akihiro0120
[
福岡県
]
akihiro0120です。よろしくお願いします。 走行距離も150000kmを超えましたが、ぼちぼちDIYにて頑張ってます。
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2012/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お友達
27 人のお友達がいます
ナカジック
*
m海苔
*
まこと@RN1
*
packer
*
しおリーム
*
okazu2
[
お友達一覧
]
ファン
4 人のファンがいます
愛車一覧
ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームLA-RN1に乗っています。 無限スポーツグリル 車高調 TEI ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
プライバシー
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
©2012
Carview
Corporation All Rights Reserved.