経団連の米倉弘昌会長は13日、大阪市内で記者会見し「安全性が確保された原子力発電所を地元の理解を得ながら動かすのは当然」と語り、大飯原発3、4号機以外の原発についても順次再稼働すべきだとの見解を示した。また関西電力管内の計画停電については「原発が再稼働しても電力不足は続くが、昨年の東京のような節電に取り組めば防げるのではないか」と述べた。
米倉会長は、野田佳彦首相が8日に大飯原発の再稼働の意向を表明したことは「賢明な判断」と評価。「経済性のある電力が安定的に供給されないと国民生活を守れないばかりでなく産業界も経済活動が続けられない」と続けた。
橋下徹大阪市長らが主張する夏季限定の再稼働案は「発電所の仕組みをよくご存じない方の発言」と批判したうえで、「専門家が安全と判断しているものに不信感を抱かせるような発言の根拠を明らかにすべきだ」と注文を付けた。
米倉弘昌、関西電力、野田佳彦、橋下徹
日経平均(円) | 8,587.84 | +51.12 | 13日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,580.27 | +6.47 | 13日 11:00 |
英FTSE100 | 5,479.58 | +5.84 | 13日 16:00 |
ドル/円 | 79.39 - .40 | -0.17円高 | 13日 23:55 |
ユーロ/円 | 99.77 - .82 | +0.35円安 | 13日 23:55 |
長期金利(%) | 0.855 | +0.010 | 13日 16:01 |
NY原油(ドル) | 83.32 | +0.62 | 12日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。