chiko's cafe

ご訪問遅れてます。時間を見つけてご訪問しますのでごめんなさいです(;´Д`A ```

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

ライブ前日♬

いよいよ明日ライブです♫♫♬

いやーん!緊張する!キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
・・・かと思いきや。

なんだこの緊張感のなさ・・・*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエエエェェェ
前日なんだから、もっとドキドキしてるかと思ったのに。

なんか明日もスタジオに行くような気分だわ。

きっと毎日、ライブのイメージトレーニングをしていた成果だわ♬
特にこの一週間は、
洗いものをしながら、食器を拭きながら、炒め物をしながら、
とにかく暇さえあれば、歌ってヘドバンしたりしてたので、
繰り返してるうちに、どうってことなくなってきたのかも知れないわ。

旦那には微妙な目で見られてたけどね。
確かに食器拭きながらノリノリなのは怖いよね。

まぁそうは言っても、出番直前とかなったら、
「うわーんどうしよう:*:・ドキo(*′ε`*)oドキ・:*:」とか言ってると思うけど(笑)

でも、大好きな大好きなメンバーのみんなと一緒だから、
不安は一切ないし、心強いし、とても楽しみで楽しみで仕方ないです。
ただ一つだけ不安があるとすれば、
「歌詞がスコーンと飛びませんように」ってとこくらいです。


さっき、ボイストレーニングから帰って来ました♫♫♬
「ちゃんと声も出てる!いい感じ!」と褒めてもらえましたヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ

この後ちょっとだけ家の用事をして、夜は最後のスタジオです♫♫♬

明日はライブ。

明後日はメンバーと打ち上げを兼ねた親睦会(笑)
自衛隊の船の一般公開かなんかを見に行って←よくわかってない。
フィールドアスレチックにも行く予定。
う〜ん健康的だわ!

ごめんね、旦那&息子たち。
今日から母ちゃんはしばらく母ちゃんではありません(笑)

そんなわけで、来週までたぶん来れませんが、
またライブの話なども書きに来るので、待ってて下さい♫♫♬

開く コメント(12)

開く トラックバック(0)

バンドのブログ♬

バンドのブログを作りました♫♫♬

よかったら覗いてみてね❤

開く コメント(12)

開く トラックバック(0)

むずむず脚症候群♬

むずむず脚症候群ってご存知ですか?

詳しくはこちらをクリック

実は私、むずむず脚症候群なのです。


ヤツは私が眠りに落ちる瞬間にやってくる・・・。
うとうと気持ちよくなってきたぞ...(〃pД-)。O○という瞬間に襲ってくるあの感覚!!!

膝から下の両足に、
虫が這うような、蟻がうごめいているような、
なんとも説明のつかない異常な不快感。まさにむずむず!

それが始まると、あまりの不快感にとてもじっとしていられずに、
ものすごく眠いというのに、
足を曲げ伸ばししたり、さすってみたり。

それでもダメなひどい時には、
真夜中に起き上がって部屋中をぐるぐると歩き回ったり、
シャワーの冷たい水で刺激を与えたり。

どれくらい不快かというと、
いっそ足を切り落としてしまおうかと包丁を手にしたこともあるほど。
一人真っ暗な部屋の中を歩き回りながら
号泣してたこともありました。←想像したら怖い図だわ(笑)

長い時間の格闘の末、
気を失うようにいつの間にか眠りに落ちる・・・という感じで戦いが終わります。


それが、昨日ひさびさに襲ってきたんです..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
あまりの不快感に、とても眠ってなどいられなくて、
おかげで今日はものすごい寝不足です。
しかもお月様到来二日目です。
体調最悪。アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ←壊れてます。


中学生くらいの時から、私はこの症状に苦しめられてきて、
でもこれがなんなのか、病気なのかさえわからなかった。
病気だったとして何科にかかればいいかもわからないし、
行ったとして、なんと説明すればイイかもわからない。

それが数年前、ホントに偶然なんだけど、
ネットで「むずむず脚症候群」の情報を見つけたのです!

「むずむず脚症候群」って名前だということも初めて知りました。
まだ原因不明で治療法も確立されておらず、
この症状のことを知らない医師も多いらしい・・・とはいえ、
自分のこの症状の謎が解けただけでも、ホントに光が差したような気がして、
PCの前で感動の涙を流しました【○o。感動。o○】ョTДT))ァゥゥ...

なんとなんと、これは「不眠症」のカテゴリに入れられるらしく、
ネットで見つけた「むずむず脚症候群」のお医者さまは精神科医。

「せ、精神科になっちゃうのか・・・」と微妙な気持ちを抱きつつも、
さっそく病院へ行って、むずむず脚の検査をしました♬

眠ってる間の検査だから、一泊入院。
もちろん精神科病棟なもんで、
日が落ちると、各階ごとの扉にガッチャンとカギをかけられ、
ちょっと、まぁ様々な、いろんな方がいて、早くも弱気になる。。゚(゚´Д`゚)゚。

脳波を調べるため?頭にいろんな管を付けられて、
足にもいろんなもの付けられて、

「はい、眠ってくださいねー」

眠れるかー!!!(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー
しかもアンタ、それ21時頃にやられるのよ?
寝れるかっつうのよ!

それでもなんとかかんとか、無理やり眠って(ρw-).。o○

結果

「むずむず脚症候群ですね♬」

えぇ、そうでしょうとも。(T∇T)アハハ・・・(|||_ _)ハハ・・・

結局、根本的な治療法がないことと、
不眠対策としての薬も、その当時妊娠中だった私には使うことが出来ないということで、
診断だけもらって、終わりになったんだけどね。

幸いなことに(?)私のむずむず脚は、毎日起きるわけではなく、
ならない時は何週間もならなかったりするので、
だましだまし、なんとかやってきてるという感じです。

ひどい人は、毎晩苦しんでたり、日中椅子に座っただけでもなったりするらしい・・・。


一ヶ月ほど前だけど、新聞の広告が入りました。

「むずむず脚症候群の新薬の治験者募集」

薬が出来るのー!?と心が躍り、
その日のうちに申し込みの電話をしました♫♫♬

でも、すでに希望者がいっぱいで、
家から通える範囲の病院は受付終了になってしまってたので、参加出来ませんでした。

けれど、それだけの希望者がいるということ、
治療法が出来るまでに、着実に進んでるんだということは、
私の心にすごい希望の光をもたらしました!

早くむずむず脚症候群の治療法が確立することを願ってやみません。

私の安眠を妨害するなーヾ(*`Д´)ノ

開く コメント(8)

開く トラックバック(0)

寝相♬

私はとっても寝相が悪いのです。(いきなり・笑)
何度夜中に布団をかけても、その度に蹴っ飛ばすらしい。
ズボンでない寝巻きの場合は(浴衣とか)パンツ丸見えにして寝てるらしい。
まっすぐ寝てることはまずないようで、布団の中で一回転をしているらしい。

でもね、起きた時はちゃんと布団かぶって、まっすぐ寝てるから、
長年自分の寝相が悪いとは知りませんでしたわ(〃∀〃)エヘッ★

でもたまーに、
夜中に目が覚めたら、まだ回転の途中だったみたいで、
逆さまに寝ていて「一回転ってホンマやったんや・・・」と愕然としてみたり(笑)
たぶん朝に戻る予定が、夜中だから半回転だったのよ。

あと、起きたらパジャマのズボンがどっか行ってたりとか。
ひどい時には全裸だったりとか。
↑これは焦った(笑)
私寝てる間に何してるねん!!!って。
別に脱がされたとか、そういう心当たりは一切ありません(笑)

起きたらなぞのアザが出来てることも多いし・・・

ホント何してるんだろ、私 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


そんな私の血を引いてる我が子たちは、当然というか、寝相が悪いです(笑)
子どもたちは、そもそも布団の上にいるということがない。
ゴロゴロ転がっていって、床の上とかに寝てたりします。

数日前まで、私の布団を真ん中にして、
子どもたちを左右に、川の字で寝ておりました。

でも、毎日のように、夜中に左右から
蹴られたり、殴られたり、顔の上に乗られたり、
あらゆる攻撃を受けて、何度も起こされる日々が続き、
私の我慢も限界に!(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー

現在、ひらがなの「に」の字に布団を敷くようになりました♬
こどもたちは「こ」の字に横並び。
私の布団との境目には枕を敷き詰めて、こっちに出てくるなよ!と防御。

それでもたまに乗り越えてきたりはするんだけど、
前に比べてずっと被害が減って、よく眠れるようになりましたヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ


私はこれでも忙しくて、
いつも寝るのは12時から1時くらい、起きるのは朝の5時半。
この僅かな睡眠時間を妨害されまくってたら、体がもちません。・゚・(*ノД`*)・゚・。
近頃は日中にやることも増えたので、昼寝をする暇もないし。

家にいても、私にとっての「家」とは「仕事場」という感覚なので、
のんびりゴロゴロすることはほぼ皆無です。
日中食事以外で座ることがない日も多く、
家にいるってのに、気がついたら立ちっぱなしで
「足がいてぇ!」と思う日もしょっちゅうなの。(PC中はのんびり出来てるけど❤)

どうにもこうにもストレスが溜まった時、
私は漫画喫茶(ネットカフェ)に逃げ込みます。

あの狭い静かな空間で、誰にも邪魔されず、誰にも文句を言われず、
何時間も好きな漫画を読みふけり、ネットをさまよい・・・
あの感覚が、私の最高の癒しの時間なの❤

家にいると、やらなきゃいけないことばかり目に付くし、
来客とか電話とか来るからうっとおしいし、
ちっとも心安らげないんだもの。
うちは旦那が完璧主義だから、ハイレベルな主婦を求められるので、
なかなか家の中でのんびりすることが出来ないの(´Д⊂グスン

昨日ひさびさに行ってきて、癒されて来ました・:*:・(●´Д`●)・:*:・
昨日は一人ではなかったけれど、
癒し系の人と一緒だったので、ものすごく癒されました(なんか変な文だな・笑)

お疲れの、特に主婦の方に、お勧めのスポットだと思うんだけどなぁ♫♫♬

開く コメント(16)

開く トラックバック(0)

スタジオ日♬

今日はスタジオでした♫♫♬

いよいよライブもあと一週間後。
今日は、ライブを想定して、全員横並びで、
実際の立ち位置と同じ場所に立って、
振り付けや動きなど、本番と同じようにやりました。

横並びになれる広いスタジオに入るのは今日が最後。
今日、なんとしても仕上げておかねば!と、
スタジオ前からベースちゃんと気合いを入れてました。

でも、やっぱりスタジオ入った直後は、
まだ体が温まってないというか、
テンションが上がりきらず、
ノリノリになることが、ちょっとこっぱずかしかったりして(*ノノ)キャ

そんな中、一曲目が終わったあとに、

「初めまして!ガーデニアです!」

とバンド名を叫んで、音出しして終わる練習をしたんだけど、
メンバーしかいないのに、バンド名を叫ぶ自分が妙にこっぱずかしくて、
あまりテンション高く叫べず。
するとドラムさんが、

「うーん、パワー不足やなぁ」と・・・(≡д≡) ガーン

いまは許してよぉ。゜(>д<)゜。 ぅぇ〜ん

お客さんがいるのといないのとでは、やっぱり全然違うよね(笑)

でも途中からは、そこにお客さんがいると思って頑張った。
お客さん一人一人の顔を見つめるイメージです♫♫♬

イメージ 1
さて、そろそろ
始めましょうか♫♫♬
って感じ(笑)
イメージ 2
一曲目、
Risingforceでのポーズ❤
やっぱり一曲目で、
お客さんを掴めるかどうかが
決まると思うので、
この曲には
命かけてるわってくらい、
ベースちゃんと細かい
打ち合わせをしてます♫♫♬
イメージ 3
Risingforceのギターソロ♫♫♬
いやでもさっ!
ギターのお二人!?
客席向こうよぉヽ(`Д´#)ノ
いくら仲がいいからって、
二人の世界に入るな!!
イメージ 4
BONJOVIの
「Living on a Prayer」の
サビ部分。
私とベースちゃんが
クロスして、
それぞれのギターに
絡むという想定
なのだけれど、
やっぱりお客さんがいないと、
ちょっぴり恥ずかしいの
(>▽<;;
でも頑張った(笑)
イメージ 5
「Daddy, Brother, Lover,
Little Boy」
のギターソロ。
全員で前に出て、
私とベースちゃんは
ギターを挟んで曲にのる想定。
ギター二人はやっぱりずーっと
向かい合ってるしヽ(`Д´#)ノ
だから客席に
見せようよってば(怒)
これは次のスタジオで、
ちゃんと言っておかなければ。(`ヘ´)
イメージ 6
これは
「アルプスの少女ハイジ」を
ベースちゃんと可愛らしく
歌ってるところ❤


スタジオのあとはファミレスに行って、
長々とライブの話から曲の話、
いろんな話をしました。楽しかった♫♫♬

クウォーターギターくんは、
「ライブが終わったらどうするんですか?」って
いきなり聞いてくるから、
「まさか辞めるなんて言うんじゃないだろうねぇ!?」って
ものすごくびっくりしたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

でもそうじゃなくて、
ライブが終わってからの、次の曲をどうするかってことを聞きたかったようで、
ホッとしたのと同時に、とても嬉しかった♫♫♬

ベースちゃんとは双子だし、
兄さんギターとは兄妹だし、
ドラムさんは、お父さん的な信頼感や親しみを持ってて大好きだけど(全員家族・笑)

クウォーターくんは、どちらかというと、
バンドはバンド、プライベートはプライベート、という感じの人で、
あまりメールもしたりしないし、
バンドとスタジオ後の野球以外の場で関わることがないしで・・・

私たちのこと、どう思ってるのかな?とか、
このバンド楽しいと思ってくれてるのかな?とか、
辞めるとか言ったらどうしようって、ちょっとだけ不安でした。

でも前回のスタジオの時に、こっそりとドラムさんに
「このバンド続けたいと思ってるんです」
「女性二人も楽しいし」
みたいなことを打ち明けてたとドラムさんに聞いて、
すごく嬉しかったの!キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

これでもう晴れてクウォーターギターも家族です(笑)
そうね、私の息子ってところかしら。
しかも大きくなって成長した息子(笑)

「母さん、ちょっとしっかりしてぇや」って呆れられる母、みたいなイメージです(笑)

開く コメント(12)

開く トラックバック(0)


.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

  今日 全体
訪問者 2 5108
ブログリンク 0 11
コメント 0 679
トラックバック 0 14
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

検索 検索

開設日: 2008/4/17(木)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.