SDカード復旧方法

メモリカード(SDカード)復旧方法

2011.01.10更新

約2年ほど前に、SDカード不具合によるトラブルに見回れ、その願末記を書いたところ、意外にも、検索エンジンの、”カードが異常です” ”メモリカード 異常” のキーワードで、このサイトへ来られる方が圧倒的に多いので、簡単ですが、復旧方法を簡単に書いておきます。

ついさっきまで使っていたデジカメデータや、数千枚もデータが入っていたメモリカードが、「カードが異常」のメッセージであっさり認識出来なくなり、開いた口がふさがらなくなってませんか?

大丈夫です、90%の確率で復旧出来ます

復旧出来る症状は下記の症状が対象です。

  • ついさっきまで正常に動作していたメモリカードが「カードが異常です」等で、認識しなくなった。
  • 間違ってフォーマットしてしまった。
  • ファイルを消してしまった

メモリカードをハンマで叩いたとか、メモリカードをゾウに踏まれたとか、物理的な破損は復旧出来ませんので。(^^;

準備するもの

  • Windows PC
  • 復旧したいメモリカード(SDカードなど)
  • 記憶装置(復旧するためのバックアップ)
    通常はハードディスクかUSBなど
  • 復旧ソフトウェア Zero Assumption Recovery (ZAR)
  • カードリーター(必要であれば)

復旧作業前の大事なこと

メモリカード側面等に、ロックのツメがあるかと思いますので、必ずロックしておきましょう!
(間違って、再フォーマットや上書きするのを防ぐため)

説明に入りますが、ちょっと注意点

  • 説明画面では、公式のページを元に、画像を利用させていただいてます。
  • ソフトウェアのバージョンによっては、表記が変わる場合があります。
  • この作業による保証・及び文章について、当方、いっさい責任は負いませんので、各自の判断で責任持って作業してください。

それでは、復旧作業の説明です。

復旧作業

1. ソフトウェア(ZAR)をダウンロード、インストール

ZAR9.0

  1. ZARをダウンロードし、インストールします
    demoバージョンでも、画像の復旧は無料で行えますのでご安心を。
  2. ZARをセットアップ
    ダウンロードしたファイルをクリックし、ZARをインストールします。
    セットアップ途中で下記のような注意事項が表示されます。

    ZAR9.0
    復旧するドライブ内(破損があるドライブ)にZARをインストールしないで下さい」との表記

  3. “Understodd”をチェックし、”Next >>”をクリック

2. ZARを起動

  1. ZARを起動すると、Antivirusによる注意が表示されます。
    ZAR9.0
    Antivirusソフトが常駐している場合には、解析・復旧に時間がかかり遅くなる場合があるため、一時的にAntivirusソフトを無効にした方が良いでしょう。もし、Antivirusソフト無効にする場合には、ネットワークを無効に するか、ネットワークケーブルを抜いておいた方が無難かもしれません。
  2. この画面を毎回表示させたくない場合には、”Do not show …”にチェックを入れ、”Close”をクリック

3. 復旧方法を選択

ZAR9.0

  1. “Image Recovery”を選択します

4. 復旧するデバイス(メモリカード)を選択します

ZAR9.0

  1. 復旧するデバイスを指定します
    間違って、他のデバイスを指定しないように、慎重に行ってください。
    Disk and partitions、Capacity、をよく見て判断すると良いでしょう。
  2. “Next >>” をクリックすると、解析が始まります。

4. 解析画面

ZAR9.0

解析画面では、下部のプログレスバーが進行していきますので、完了するまで我慢して待ちましょう!

ここでは、特に行うことはないので、BackやExitを押さないように。

5. 復旧ファイルを選択

untitled

  1. ファイルがリストアップされたら、復旧したいファイルを選択します
    全選択する場合には、ROOTフォルダ横をチェックすると良いでしょう
  2. “Next >>”をクリック

6.   復旧ファイルを他のデバイスへコピー

untitled

  1. 復旧するファイルの保存先を指定します
  2. “Start copying the selected files” をクリックし、保存開始

以上で、復旧作業は終りです。

いかがでしたか? 無事、復旧出来たでしょうか?(^^;)

復旧したファイルの中には、EXIF情報が損失していたり、ファイル名が連番になったり、一部復旧出来ない画像など存在しますが、復旧出来ただけでも、有り難く思いましょう!!

最後に、このソフトウェア(ZAR)を作られた方に敬意を表し、この記事で一人でも救われる事があれば幸いです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - SDカード復旧方法
Share on Facebook

  • http://blog.washo3.com/ washo

    マカロンさん、コメントありがとうございます。

    いろんなサイトを参照されたようで、こちらのサイトで解決されて何よりです。

    諦めきれない写真やデータってありますよね。
    復旧できて良かったですね。

  • いっちゃん

    突然フォーマットしてくださいってメッセージが出た時には頭んなか真っ白になりましたが
    無事に復元出来ました。
    情報ありがとうございました。

  • サキ

    先日、カメラ内でSDカードの不要なデータを削除する際誤って必要なデータを消してしまい・・・
    余りのショックに落ち込んでいたところ、友人から『削除したデータでも復元出来るソフトがあるらしい』
    という話を聞き早速検索してみました。

    調べると確かに色々なソフトがあり、その中で日本語に対応しているソフトを使用してみたのですが
    プレビューまでは無償だが復元(保存)となると有料対応となったり・・・・
    別のフリーソフトでは動作に10時間近く掛かった挙句、復元出来たのが1300枚ちょっとある内の
    数枚だったり・・・とかなり諦めかけておりました。

    その中で更に検索をしてこちらに辿り付く事が出来ました。
    最初は英語だし・・・とかなりの戸惑いもありましたが、画像付でとても分かりやすい解説で!!
    インストールして実行してみたところ、無事に殆どのデータを復元する事が出来ました!!!

    もう本当に感動してしまいました(泣)
    このソフトを開発して下さった方、washo様本当にありがとうございました。

  • http://blog.washo3.com/ washo

    いっちゃんさん、コメントありがとうございます。

    いきなりのメッセージで、本当に、頭の中真っ白になりますよね~。
    無事、復旧できて何よりです。

  • http://blog.washo3.com/ washo

    サキさん、復旧コメントありがとうございます。

    世の中に沢山の復旧ソフトがありますが、有償なソフトが多いですし、日本発売ものでも、復旧できなかったりするソフトが多いのも事実です。

    その点、ZARは英語版ではありますが、無償で復元率が高いので、復旧ソフトの中では、神アプリだと思います。

    諦めずに、無事、復旧できて本当に良かったですね。(^^)

  • Fukumen Ako

    ありがとうございます。最後に撮った写真が電池切れ表示の後、強制終了になったみたいでまるままSDカードが壊れてしまったのですがお陰様で直りました。是非ブログで紹介させてください。

  • http://blog.washo3.com/ washo

    Fukumen Akoさん、コメントありがとうございます。
    無事、復旧できて何よりでした。
    ブログへ紹介して頂けると言う事で、ZARの素晴らしさを是非、広めてください。(^^;

  • Masaki Ando 1212

    ZAR9.1で無事復旧できました。
    ありがとうございました。
     
    家族の写真をとってもらおうと母にカメラを渡したところ、
    カメラマーク以外のモードでボタンを押しまくって撮れないわよ。
    と手渡された画面には「メモリカードをフォーマットして下さい」の文字(T_T)
    カメラをあきらめ、携帯のカメラに切り替えたものの、
    以前に撮ったメモリの中のデータのことが、頭の片隅に。
     
    本当に楽しい旅行だっただけに、
    私以上に中のデータを残念がっている妻のためにも
    なんとか復旧したい。と家に帰ってPCに入れたものの、
    症状は変わらず(>_<)
    もうダメかと思ったものの、やはりあきらめきれず
    調べたところこのサイトに出会いました。
     
    いくつか見れない写真がありましたが、
    ほぼ復元でき感動です。妻もとっても喜んでおります。このソフトを開発して下さった方、
    washo様本当にありがとうございました。

  • http://blog.washo3.com/ washo

    Masaki Ando 1212さん、復旧コメントをありがとうございます。

    お母様もちょうどタイミングが悪かったようで、喧嘩にならなくて良かったですね。(^_^;

    楽しい思い出だっただけに、諦めずに、ZARを試され、無事、復旧出来て、本当に良かったです。

    今のうちに、バックアップ取りましょうね。(*^_^*)

  • モコブクロ

    間違って携帯の写メファイルを自ら消してしまったんですが、それも復旧の対象になりますか?教えてください。

  • http://blog.washo3.com/ washo

    他の方のコメントにもあるように、ある程度は復旧可能だと思います。
    消してすぐ若しくは消した後写メを撮っていなければ、復旧の確率は高いかと思います。
    これ以上悪くなることはないはずですので、
    まずは、ZARによる復元を試してみてはいかがですか?

  • けんぱちん

    金環日食を撮影し,ついでに少し前に撮影したデータもパソコンにコピーしたつもりだったのですが,コピー忘れがあることが発覚。すでにデジカメでフォーマットを実施していたため青ざめていたところに,この記事を見つけました。

    私もZAR9.1で見事にデータを復活させることに成功しました!
    命拾いしました。どうもありがとうございました。

  • http://blog.washo3.com/ washo

    けんぱちんさん、コメントありがとうございます。

    まさにタイムリーなコメントで、金環日食の撮影は羨ましい限りです。
    私は、テレビとピンホールカメラで見てました。

    フォーマットした後に撮影したにも関わらず、復旧出来てラッキーでしたね。
    これも金環日食の影響かも??(^^;;

  • Pecohana

    今まで何度かお世話になりまして、大変感謝しています。
     
    購入したばかりのマイクロ一眼のSDカードのデータが壊れ、ZARを試してみましたが、残念ながら今回はダメみたいです。カードの不具合とカードリーダーの不具合が重なっているようで、復旧はされましたが、画像1枚のデータが2~3枚に分かれてしまっています。他を当たるしかないのでしょうか?ZARを頼りにしていただけに落ち込んでます(T_T)

  • 英幸 津田

    私も金環日食を撮影していたのですが撮影中にエラーが出てアクセス不能になりました。
    ZARで復元を試みたのですが2時間ぐらいスキャンに時間が掛かり結果『unknow』みたいなものが表示され復元できませんでした。やり方が間違っているのですかね。
    大切なデータが大量に入っているので何とかして復元したのですが、救いの手をお願いします。

    機材はキャノンのEOS KISS X4 でSDカードはシリコンパワー32ギガ class10 の商品でフォーマットもかけていません。

  • http://blog.washo3.com/ washo

    私も不具合が出たカードで再発した経験がありますので、買い替えた方が良いかもしれませんね。

    カードリーダの不具合もあるとの事ですので、まずは、正常なカードリーターを使われてみては如何でしょうか?

  • http://blog.washo3.com/ washo

    津田さん、こんばんは。
    ZARでの復旧が出来ないとの事ですが、データがフル(32GB)に入っていると、時間がかかる事があるようです。
    やり方は、至ってデフォルトで、ほぼ復旧出来ると思うのですが、うまくいかないようだと、オプションを試行錯誤でOn/Offしてみるしかないかと思います。

    もう少し、具体的なエラーが表示されれば良いのですがね。(^^;;

  • 英幸 津田

    32GBのうち8GBほどしか使用してないのですが…
    永久保証がついているので一度シリコンパワーに復旧以来してみます。
    それでも無理なら、オプションを試行錯誤でOn/Offしてみようと思います。 

  • Yuki

    全滅かと思っていたデータが、1部でも復旧できました。ありがとうございました。

  • ち ぽ

    解析が始まっているはずなのに、何分たってもプログレスバーがたまらない。(0%のまま)

  • ち ぽ

    とりあえずずっと待っていたら予期せぬ理由でシャットダウンしてしまいました。手に負えねえ

  • みき

    1年前に普通の携帯からスマホにかえたとき写真が
    全て消えました。
    そのときショックで大泣きしましたが(笑)
    1年たった今一か八かフリーソフト使って
    みるかーって思い立ってやってみたら
    かなりの画像が復元しました!!!
    またも大泣きしそうになりました!!(笑)
    ありがとうございました!!!

  • http://blog.washo3.com/ washo

    みきさん、コメントありがとうございます。
    1年前のメモリーカードが無事、復旧出来て良かったですね。
    悲し涙が嬉し涙になって、こちらも嬉しい限りです。

  • N1128j1025

    質問したいのですが、現在スマホ使用しています。先ほど誤ってバッグアップする前に、以前のバックアップデータから復元してしまい、新しく撮った画像全てが消えてしまいました。
    このような事でも、復旧できるのでしょうか?
    急な質問申し訳ありませんでした。

  • http://blog.washo3.com/ washo

    復元の方法によるかと思います。
    ファイル単位での復元だと、上書きされてない領域の画像復元は可能かもしれませんが、ディスク全体(イメージ形式)での復元だと確率は低いかもしれません。

    差し当たって、ZARによる復元を試してみてはいかがでしょうか?
    無事、復元出来ればラッキーって事で。(^^;;

  • さおりん

    昨日生まれて4ヶ月の子供の写真をプリントアウトしようとして、大方1年半の大量のデータが消えてしまい、単身赴任中の夫に恐る恐る電話で話したら、「データ復旧できるかもしれないからカードに触るな」と言われ、切れ気味・・・。
    私だってかなり落ち込んでたのに、なんかむかついて、データ復旧で検索したらこのサイトに。
    今試みてみたら、若干復旧できないものはあっものの、ほとんどのデータが復旧し、感謝!感謝!!です!!!ほんとありがたい!
    いとこの結婚式や、妊娠、出産、我が子の大事な写真が復活して今、涙ものです。。
    明日夫に胸張って報告しまーす♪♪

  • http://blog.washo3.com/ washo

    さおりんさん、こんにちは。
    私も子供がいるので、子供の写真って親が大切に思っている分、ピリピリするんですよね。(^_^;

    メモリカードの不具合は、誰のせいでもないのですが、家庭内が気まずくなるのは往々にしてありますよね。

    今回の復旧で、お役に立てて何よりで、コメントを頂いてありがとうございました。
    今のうちに、バックアップとっておいて下さいね。(#^.^#)