投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL

全1636件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

三色旗の配色と似ている。

 投稿者:SAVE TOHOKU!  投稿日:2012年 6月13日(水)09時40分17秒 d101.Hyg1P8.vectant.ne.jp
返信・引用
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97

孫文時代の中国の五色旗。
 

戸田は北山本門寺や本門佛立宗をウロウロしたんだよ、ロム男!

 投稿者:憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講  投稿日:2012年 6月13日(水)08時18分33秒 p170.net219124147.tokai.or.jp
返信・引用
  これも当時2chに書いた内容です。
======================================================================
43 名前:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆IByKs72gR2 :03/06/06 20:45
調度いい。
創価教育学会の牧口さんや戸田さん、最初は、日蓮正宗ではなく、本門佛立宗(講)
に興味があったようで、戸田さんは本門佛立宗に檀家記録が残っているそうです。

創価教育学会は、彼らの教育論をどうやらお題目の伝播力に載せて広めたかった
ようです。そこでいろいろな宗派を歩き回った痕跡があるんですよ。その中に
北山があった。当時この応対に出たのが10数年前に亡くなった早坂師で北山の
山務院に勤務していました。早坂師の出家・得度は日蓮宗ではなく日蓮本門宗で、
嘘をつく必要のない人です。この本は正確に名を興門刊行会というんでしたっけ。
========================================================================

ようは創価教育論を主にお題目を従にしていたのが牧口や戸田ってこと。
 

例えばロム男はこういうウソつきです。

 投稿者:憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講  投稿日:2012年 6月13日(水)07時57分22秒 p170.net219124147.tokai.or.jp
返信・引用
  これは私が2chで発言した内容です。
=======================================================================
30 名前:名無しさん@3周年 :03/06/06 06:49
ありがとうございます
ついでに
1.大野山本遠寺葵講での教義上の見解も教えてください
3.「聖人御難事」は偽書ということですか?

31 名前:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆IByKs72gR2 :03/06/06 11:58
1、??基本的には仏滅後とかは教義上では同じですよ。大野山ではなく小西法縁
というのは大崎教学より一段階上のレベルの集団ですし、日蓮宗内富士派法縁と
比較してもずっと高いレベルにいますしね。基本的な部分では西野谷法縁とほぼ
同じだと思ってください。
3、まどうでしょうなあ。
=======================================================================

と偽書とは断定していないのです。
しかしロム男の脳無し、ではなかった、脳内では、

=======================================================================
Re: 先ほど仔馬板を見ましたが、 ?投稿者:ロム男?
?投稿日:2012年 6月12日(火)19時41分6秒 返信・引用
> No.10679[元記事へ]

黒川Q太郎さんへのお返事です。


あちらのお馬鹿二人は、私のカキコを下げるのに必死ですね。(笑)

波木井坊君が、私の変節云々を言っていますが、彼は過去に、『聖人御難事』を偽書だと言い放ち、法華講でも頭から湯気を出して怒るような事を、平気で言っていた、厚顔無恥な人物です。

まぁ、黒川君と同レベルの教学力なので、同類相哀れむと云うことです。

いちいちに、レスするのもウザイオッサンですね。
=======================================================================

どちらがウザくて教学以前に記憶力が猿と同レベルかは論を待たないでありましょう。
このような嘘つきをこの板に止める価値はありません。
管理人におかれましては直ちにこのような馬鹿者を投稿禁止の処置にしてください。

 

ロム男の他板での言動は

 投稿者:憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講  投稿日:2012年 6月13日(水)02時52分6秒 pw126211006060.37.tik.panda-world.ne.jp
返信・引用
  ここでは行儀良くしていても他板では人格批判、悪口嘘でっち上げの輩であります。
他板では、とにかく罵倒の限りを尽くしているのですから
同情の余地はありません。

破門されて手のひらを返すこのとうな人物をこの板において置くのも私はどうかと思います。

誠に僭越ではありますが、ロム男の投稿禁止を具申致します。
 

Re: 投稿について

 投稿者:憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講  投稿日:2012年 6月13日(水)02時44分21秒 pw126211006060.37.tik.panda-world.ne.jp
返信・引用
  掲示板の副管理人しまさんへのお返事です。

> アク禁や投稿削除云云をここで申し上げはしませんが、過去の傾向として法義論争から外れてくると、大体感情的な投稿になります。2chやネチズンみたいな投稿はご遠慮ください。
> 一旦小休止をおかれて、整理されたうえで再度を論じられてはいかがでしょうか。
>
>
>
>
>
学会員はまず結論ありきでデイベートできる相手ではありませんよ。
彼らは人倫に劣ります。
 

Re: 副管理人殿

 投稿者:憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講  投稿日:2012年 6月13日(水)02時41分44秒 pw126211006060.37.tik.panda-world.ne.jp
返信・引用
  ロム男さんへのお返事です。

> 私は、ダディ氏をアク禁にして下さいなどとは、一切申し上げておりませんので、念のため。
>
> しかし、貴掲示板も荒れてきましたね。

私を他板で投稿禁止にし、ザマーミロと言っていた口で言いますか。
どの口で言うんですか。呆れる人ですね。
 

Re: 副管理人殿へお願いです。

 投稿者:憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講  投稿日:2012年 6月13日(水)02時39分32秒 pw126211006060.37.tik.panda-world.ne.jp
返信・引用
  ダディさんへのお返事です。

> 憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講さんへのお返事です。
> > ダディさんへのお返事です。
> >
> > > ロム男さんへのお返事です。
> > > > 掲示板を利用させて頂き、感謝に堪えません。
> > > >
> > > > 本当に、ありがとうございます。
> > > >
> > > > 申し訳ありませんが、ダディさんの書き込みに注意を与えて頂けませんでしょうか?
> > > >
> > > > 彼の書き込みの内容は、見られた如くです。
> > > >
> > > > あまりにも陳腐な内容なので、いちいち、お相手するのも面倒です。
> > > >
> > > > 是非、御一考お願い申し上げます。
> > >
> > > 単にうっとおしいだけだろうが!?私は削除されるような投稿はしておらん。法華講員の管理人さんにお世話になりながら法華講の悪口を書く、その矛盾の方がおかしいであろうが!
> >
> > 私も同意見。
> >
> > 学会系掲示板では私を投稿禁止にしておきながら、どのツラ下げて言うのやら。
> こんばんは。波木井坊さんは日蓮宗でありながら、公平な目で述べておられる。感服致します。学会系某掲示板では私も即アク禁になりました。卑怯ですよね。

以前と比べて学会員は余裕がなくなりましたよねえ。
やはりいつまでたっても日蓮正宗がビクともしないので厭戦気分になっているのでしょう。
 

Re: 副管理人殿

 投稿者:ロス講頭  投稿日:2012年 6月12日(火)22時02分5秒 s600130.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
返信・引用
  ダディさんへのお返事です。

黒川君が自分が勝手に話の筋を難解にしておいて逃げ回っているのに対して、ともさんの一宗一派のことを思い孤軍奮闘されている姿には感銘を覚えます。
 

Re: 投稿について

 投稿者:ロム男  投稿日:2012年 6月12日(火)21時58分1秒 p7231-ipngn100108osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  掲示板の副管理人しまさんへのお返事です。


副管理人しま殿。

御裁定に敬意を表します。

注意喚起のお言葉、誠にありがとうございました。

 

Re: 投稿について

 投稿者:ダディ  投稿日:2012年 6月12日(火)21時19分44秒 wb004proxy06.ezweb.ne.jp
返信・引用
  > No.68167[元記事へ]

掲示板の副管理人しまさんへのお返事です。
痛み入ります。
 

以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/164