ここから本文エリア

現在位置:朝日新聞デジタルマイタウン兵庫> 記事

五輪マラソン代表山本亮選手 母校で壮行会

2012年06月12日

写真

生徒から花束を受け取る山本亮選手=神戸市の県立長田高校

 ロンドン五輪の男子マラソンに出場する山本亮選手(28)の壮行会が11日、母校の県立長田高校(神戸市長田区)であった。後輩や教職員ら約1100人を前に、「入賞を目指して、力を出し切れるように頑張ります」と抱負を語った。

 神戸市西区出身。市立美賀多台小学校、西神中学校、長田高校を卒業し、中央大学へ進んだ。今は佐川急便に所属し、滋賀県守山市を拠点に練習している。
 質疑応答で陸上部員が「長距離を走っていて、心が折れそうになる時がある。心の支えを教えてください」と質問。「練習で苦しいときにどれだけ頑張ったかが、自分を動かす。練習で妥協しないことが一番大事」と助言した。
 山本選手が好きなアイドルの「Berryz(ベリーズ)工房」と「℃−ute(キュート)」について、生徒が「夏焼雅(なつ・やき・みやび)さんと矢島舞美さんの良さは何ですか」と聞くと、「2人とも非常にかわいい。ダンスや歌もうまい」と答え、「6月20日に発売される新曲も聴いてみてください」と話し、会場の笑いを誘った。(森直由)

PR情報
朝日新聞購読のご案内

ここから広告です

広告終わり

マイタウン地域情報

ここから広告です

広告終わり