November 02, 2011
HTC ( beats audio )
テーマ:Audio
ご無沙汰しております ('-^*)/
雑誌の取材から商品開発コンサルティング
イベントもりだくさんで祭事が山のようにありまして
出演やコーディネートなどで忙しくしておりました
その模様は次回にお伝えするとして…
今回は beats マニアなら要 Check の
逸品を入手しましたので軽く impression !!

↑ 音の良いハイグレード iphone という感じで
最初から Monster 社の特製コントロール付イヤフォンが付属!

↑ 実はこの商品いわくつきの逸品で Dr.Dre の beats ブランドを
HTC が大型買収に乗り出たことで今、他のライセンス商品が去就未定だとか。
確かに Monster の来年以降の新作には beats ロゴが一切ないのだ

↑ HTC はこの beats audio の技術を独占すべく3億ドルも支払っており
それ相当の価値があるのか? (イヤフォン & 専用ポーチは Monster 製だった)
HP のノートブックにも搭載されている同技術がスマートフォン用に特化と予想

↑ プリインストールされていた Alexis Jordan は mp3 であったが
試聴した感じではスマートに全体像を聴かせてくれる優等生サウンドに
低域のブースト感が伴い、ヤングでアーバンな夜を感じさせてくれた(笑)
"HTC Sensation XE" beats audio の スペックは次の通り ↓
プロセッサ: Snapdragon MSM8260 1.5Ghz デュアルコア
ディスプレイ:4.3インチLCD qHD(960*540)
メモリ: 768MB ストレージ: 4GB
外部メモリ: microSDHC (8GBor16GBが付属)
ネットワーク:HSPA/WCDMA、GSM
OS:Android 2.3.x
サイズ:132.9×67.9×10.4mm
カメラ:リア800万画素CMOS(裏面照射型) フロント200万画素
バッテリー:1730mAh
その他:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth 3.0
国内未発売の海外製だが SIM free のため試しに
ソフトバンクSIM試すと認識不能… docomo 差したら認識★
アンドロイドマーケットから Simeji や MoreLocale 2 等
インストールする事で日本化もOKと思われる(あくまでも個人責任で)
とりあえず音源を WAV で転送してまた聴いてみよ
最後に恥ずかしながら告知になってしまいますが・・・
今月発売中の DigiFi No.04 私 spree と
モデルの 坂井香 (ゆかた美人コンテストグランプリ) が
TAG を組みまして巻頭カラー3Pで ヘッドフォン Girls & Boys
なんて銘打って特集です
(撮影は 東京神父 さんが担当)
音もだちの 福島花乃 もカラー3Pで大特集の本誌は若者にも人気

↑ ご購入はコチラ (かのんの真似w)
雑誌の取材から商品開発コンサルティング
イベントもりだくさんで祭事が山のようにありまして
出演やコーディネートなどで忙しくしておりました
その模様は次回にお伝えするとして…
今回は beats マニアなら要 Check の
逸品を入手しましたので軽く impression !!
↑ 音の良いハイグレード iphone という感じで
最初から Monster 社の特製コントロール付イヤフォンが付属!
↑ 実はこの商品いわくつきの逸品で Dr.Dre の beats ブランドを
HTC が大型買収に乗り出たことで今、他のライセンス商品が去就未定だとか。
確かに Monster の来年以降の新作には beats ロゴが一切ないのだ
↑ HTC はこの beats audio の技術を独占すべく3億ドルも支払っており
それ相当の価値があるのか? (イヤフォン & 専用ポーチは Monster 製だった)
HP のノートブックにも搭載されている同技術がスマートフォン用に特化と予想
↑ プリインストールされていた Alexis Jordan は mp3 であったが
試聴した感じではスマートに全体像を聴かせてくれる優等生サウンドに
低域のブースト感が伴い、ヤングでアーバンな夜を感じさせてくれた(笑)
"HTC Sensation XE" beats audio の スペックは次の通り ↓
プロセッサ: Snapdragon MSM8260 1.5Ghz デュアルコア
ディスプレイ:4.3インチLCD qHD(960*540)
メモリ: 768MB ストレージ: 4GB
外部メモリ: microSDHC (8GBor16GBが付属)
ネットワーク:HSPA/WCDMA、GSM
OS:Android 2.3.x
サイズ:132.9×67.9×10.4mm
カメラ:リア800万画素CMOS(裏面照射型) フロント200万画素
バッテリー:1730mAh
その他:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth 3.0
国内未発売の海外製だが SIM free のため試しに
ソフトバンクSIM試すと認識不能… docomo 差したら認識★
アンドロイドマーケットから Simeji や MoreLocale 2 等
インストールする事で日本化もOKと思われる(あくまでも個人責任で)
とりあえず音源を WAV で転送してまた聴いてみよ
最後に恥ずかしながら告知になってしまいますが・・・
今月発売中の DigiFi No.04 私 spree と
モデルの 坂井香 (ゆかた美人コンテストグランプリ) が
TAG を組みまして巻頭カラー3Pで ヘッドフォン Girls & Boys
なんて銘打って特集です
音もだちの 福島花乃 もカラー3Pで大特集の本誌は若者にも人気
↑ ご購入はコチラ (かのんの真似w)