1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
November 02, 2011

HTC ( beats audio )

テーマ:Audio
ご無沙汰しております ('-^*)/

雑誌の取材から商品開発コンサルティング
イベントもりだくさんで祭事が山のようにありまして
出演やコーディネートなどで忙しくしておりました DASH!

その模様は次回にお伝えするとして…
今回は beats マニアなら要 Check の
逸品を入手しましたので軽く impression !!


spree's audio

↑ 音の良いハイグレード iphone という感じで
最初から Monster 社の特製コントロール付イヤフォンが付属!


spree's audio

↑ 実はこの商品いわくつきの逸品で Dr.Drebeats ブランドを
HTC が大型買収に乗り出たことで今、他のライセンス商品が去就未定だとか。
確かに Monster の来年以降の新作には beats ロゴが一切ないのだ 叫び


spree's audio

HTC はこの beats audio の技術を独占すべく3億ドルも支払っており
それ相当の価値があるのか? (イヤフォン & 専用ポーチは Monster 製だった)
HP のノートブックにも搭載されている同技術がスマートフォン用に特化と予想 ひらめき電球


spree's audio

↑ プリインストールされていた Alexis Jordan は mp3 であったが
試聴した感じではスマートに全体像を聴かせてくれる優等生サウンドに
低域のブースト感が伴い、ヤングでアーバンな夜を感じさせてくれた(笑)




"HTC Sensation XE" beats audio の スペックは次の通り ↓

プロセッサ: Snapdragon MSM8260 1.5Ghz デュアルコア
ディスプレイ:4.3インチLCD qHD(960*540)

メモリ: 768MB ストレージ: 4GB
外部メモリ: microSDHC (8GBor16GBが付属)

ネットワーク:HSPA/WCDMA、GSM

OS:Android 2.3.x

サイズ:132.9×67.9×10.4mm

カメラ:リア800万画素CMOS(裏面照射型) フロント200万画素

バッテリー:1730mAh

その他:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth 3.0



国内未発売の海外製だが SIM free のため試しに
ソフトバンクSIM試すと認識不能… docomo 差したら認識

アンドロイドマーケットから Simeji MoreLocale 2
インストールする事で日本化もOKと思われる(あくまでも個人責任で)

とりあえず音源を WAV で転送してまた聴いてみよ 音譜 


最後に恥ずかしながら告知になってしまいますが・・・

今月発売中の DigiFi No.04 私 spree
モデルの 坂井香 (ゆかた美人コンテストグランプリ) が
TAG を組みまして巻頭カラー3Pで ヘッドフォン Girls & Boys
なんて銘打って特集ですヘッドフォン (撮影は 東京神父 さんが担当)

音もだちの 福島花乃 もカラー3Pで大特集の本誌は若者にも人気合格

$spree's audio

ご購入はコチラ (かのんの真似w)


アメンバー募集中 読者登録してね
September 18, 2011

NORDOST

テーマ:Audio
うちで使っている信号ケーブルは殆どが、この NORDOST

ミドルクラスでも 20~40万円する高級ケーブルの雄ですが
海外の大手 Studio や大御所ミュージシャン、国内でも著名な
独立エンジニアさんが愛用の実績を誇る US のトップメーカーです 合格

spree's audio

地震でスピーカー転倒した時 ケーブルごと
引っ張られ損害を受けたので…この際奮発して
上位機種の HEIMDALL を5月から導入しています

spree's audio

↑ 独自のマイクロモノフィラメント構造が美しい
空気絶縁の細かい配線処理が施され圧巻です キラキラ
その技術は NASA や医療業界でも採用されている

$spree's audio

↑ 以前同様 ELAC 330CE に合わせて
バイアンプ仕様の Zバナナプラグ特注です!

$spree's audio

↑ 差し込んだ時の感触と信頼性は ピカイチ★
デザインと音質を兼ねた ELAC と合わせて似合う♪

spree's audio

↑ こちらのメイプル材と思われる高級木箱はなんだ?(笑)
専用鍵付きで厳重にロックされた中に秘められたモノは…

spree's audio

↑ ┣¨┣¨━ ン!! 名機 VALHALLA
プロもコンシューマーも憧れるハイエンドの入口

spree's audio

↑ プラグは WBT社 とのダブルネームでカッコいい!
ハイエンドの nextgen シリーズを贅沢に採用です グッド!

spree's audio

↑ このようにあらゆる箇所で NORDOST を使いまくっており
アナログ 5.1ch や HDMI まで一部を除き、ほぼ統一してます!
いったん、その出音を好きになると手放せない理由は聴いて知るべし。

$spree's audio

↑ 毎回お世話になっている エレクトリ の小野さんに
頼んでUS本国にて特注して頂いた リケーブル 音譜

oyaide プラグとコラボし Monster Beats Pro 用として世界で
自分しか持っていないんじゃないかという 自慢の逸品 である(笑)


読者登録してね フォローしてね
August 25, 2011

Angela Bassett

テーマ:Movie
自分が最も尊敬する女優さん Angela Bassett

$spree's audio

俺が最も尊敬する男 NBA のスター選手だった Latrell Sprewell
理想の女性と挙げていた素晴らしい役者で母親でもあり魅力的な方です!

彼女が出演する数々の映画、俺の中の BEST3 にお付き合い下さい映画


いきなり NO.1Strange Days (国内盤 Blu-ray 切望)



↑ 製作陣、役者陣ともに、すごいメンツなのに日本では知名度が無い(苦笑)
LINK 参考して欲しい。 強くてカッコいい Angela が観れる一番の作品!


続いて NO.2TINA  (What's Love Got to Do with It)



↑ 言わずと知れた Tina Turner の伝記で代表作でもあります王冠2
彼女を演じ切る歌唱力と演技力が世界中で感動と称賛を獲ましたね!


最後に NO.3Notorious (何故 Blu-ray 化しないのか?)



↑ まだ熱が冷めやらない人も多い Biggie Smalls の伝記で素晴らしい名作!!
HIPHOP 伝記に駄作は多いが、本人出てないのに TINA くらい完成度高いよアップ


$spree's audio
↑ 間接的に共演している Faith Evans と♪
彼女も超好きな Singer なのでこのショットは ラブラブ!


そういえば自宅の Home Theater の話なんだけど
主にヴォーカルやセリフ部分を担うセンタースピーカーを
先々月末、スタンド&ケーブルもろとも グレードUP しましたカラオケ

$spree's audio
↑ 同じフロントの ELAC330CE とウーファーを揃えて
クリスタルエディションになったので音色も限りなく統一化合格

$spree's audio
↑ スタンドは最近ウチの殆どを席巻しつつある Quadraspire
スピーカーケーブルも統一し Nordostバイアンプ 駆動!

一番下のボードは免震性と音質向上を兼ね備えた
ご存知の SEISIS をご多分に漏れず採用しております。

さっき挙げた映画のセリフや歌を聴きましたが
艶めかしさ&迫力が大幅に良くなって感激しましたチョキ

俺の Movie LIFE は公私ともどもますます発展ダーーッ!!


読者登録してね

Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト