兄弟弟子、、
兄弟弟子の尾崎紀世彦!
とても品の良い奥様風、、。
大衆浴場的海岸あるよろし!
自分じゃあ見えない刺青。他人に見せるためだよね、、。
歌手の尾崎紀世彦が5月31日癌でなくなった。
69歳、健太より1歳若い。
尾崎紀世彦とはボイス・トレーニングの先生が同じ、
いわゆる兄弟弟子。
先生はデューク・エイセス(旧メンバー)のリダー和田昭治先生。
尾崎紀世彦は初め、
和田先生の名前を取った「ワンダース」と言うグループで歌っていたが、
後にソロに転向、「また逢う日まで」を大ヒットさせた。
尾崎紀世彦はハワイが好きで、
ちょくちょくハワイへ来ていたけど、
そんな折、
ハワイの女性「Bさん」をみそめて結婚。
その後離婚する二人だけど、
Bさんはその後も「尾崎」の姓を名乗っている。
現在彼女はワイキキのホテル、ハレクラニの営業部長。
業界では名の知れた人だ。
こうして何かと縁のある彼が亡くなったのは本当に淋しい。
彼の歌唱力は抜群で、
健太など足元にも及ばなかったけど、
良く彼の真似をしてカラオケを歌ったもんだ、、、。
尾崎さん、健太も時期にそっちへ行くから待っててね、、、(笑)!
合掌。
健太は、風邪をひいちゃって1日寝ていました、、。
Comments
健太さん、こんにちは
浅からぬご縁があるのではと思っていましたが、師匠が同じ方だったんですね




69歳、若すぎます
ここ数年は闘病生活を送られていたと最近のニュースで知りましたが、ここまで病状が悪かったとは
とても、声量があってダイナミックな歌を歌われる方でしたね
昭和はどんどん遠くなります
風邪、お大事になさってください

こちらも体調がイマイチです
Posted by: ダイアルはM@愛鴨 | June 02, 2012 at 07:38 PM
健太さん
先生がご一緒だったんですね、尾崎さんと言えば日本で知らない人が居ないくらい有名人で軽く歌える人でしたね。
それにしても余りに早い、もっと生で聞きたかったです。
風邪、早く治してくださいね。
Posted by: ばってん | June 02, 2012 at 07:43 PM
健太さん、
尾崎さん
その曲知っている
顔はあまり記憶が無いですが
歌を聞けば
あぁ~
それ位メジャーな方でしたね。
まさか健太さんと師匠が一緒だったとは
ご冥福をお祈りします。
健太さんの風邪、心配ですね。

風邪は万病の元です。
しっかり完治するまでは無理せず過ごしてください。
Posted by: ボルキチ | June 02, 2012 at 07:58 PM
健太さん、アロハ!
尾崎紀世彦さんと、その様な関わりがあったのですね。
歌唱力のあるダンディな方でした。
ハワイは夏らしくなってきたのに、
風邪を引かれたんですか?
ボルキチさんも仰るように、万病の元
とんまさんに美味しい栄養の付く物作ってもらって、
早く元気になって下さい
Posted by: pulu | June 02, 2012 at 08:23 PM
健太さんへ
尾崎さんの歌私も大好きでした。
声にピーンと張りがあり、聞くと元気にしてくれる歌だったです。最近聞く機会が少なくなっていましたが癌だったんですね。
残念です。
日本では、今日いろんな番組でご冥福を祈ってます。
日本は、もうすぐ春が終わり梅雨、夏と季節が変わります。アパートの隣のさくらんぼが色つき始めました。
健太さん風邪お大事にされてください。
Posted by: ArthurOH | June 03, 2012 at 12:05 AM
健太さん、Aloha!
しぶとい・・爺様でいてください (^^!
でぇ・・ないと 逮捕なのだぁ!www
風邪にも、”気”にも負けないで
ハワイの寅さんを気取ってくださいねぇ
Posted by: 秀蔵 | June 03, 2012 at 12:12 AM
ボルキチさんがボクより年下って発見
キヨの歌唱力には子供ながら感動したのを覚えてます
また、1回目の24時間テレビで芸能人としてではなく一般のボランティアと一緒に電話を受けていたのも印象的に覚えてます
健太さん 冗談でも時期になんて言わないで下さい
当分、行く予定は無いけど何時かは行くので気長に待ってて下さいってことに
Posted by: BANIANN | June 03, 2012 at 12:33 AM
尾崎さん、そう言うご縁でしたか。
69歳、惜しいですよね、まだまだのご年齢で残念です。
何度かすれ違ったことがありますが、小柄で堂々とした雰囲気の方でした。
元奥様がハワイでご活躍ということも初めて知りました。
先日のニュースで、日本人の「健康寿命」が意外に短いことを知ってびっくりしました。
介護など、誰かに面倒をかけずに生きていられる寿命を「健康寿命」と呼ぶんだそうですが、男子は70歳そこそこなんですね。
70歳?あれ?
もう少しだわ、と思いました。
県別では青森県が、最も「健康寿命」が短かったと思います。
多分、塩分の摂取量が多いので血管がブチッっていくということが多いんだと思います。
健太さん。
ラーメンは、食べるんなら、スープを残しましょう。
フォーの方が塩分は少ないんじゃないかな。
塩辛、酒の肴はこれが一番、っていうのは駄目ね。
お醤油も「ポン酢」に代えましょう・・・・・・・、って味気ない人生になりますよねぇ。
でも、誰かに面倒見てもらわないと生活できない状態は更に味気ないと思います。
何としても、健康で、自分の足でウロチョロしながら人生を楽しみたいです。
Posted by: ゆぶぶ | June 03, 2012 at 03:44 AM
健太さん
私も日本に帰って来た途端に、テレビで尾崎紀代彦さんの訃報の接しました。
きっと健太さんともご縁のあった方なんだろうなぁと思っていましたが、やっぱりそうでしたか。
子供ながらに力強い歌声を凄いなぁと思った事を覚えています。
健太さんにはもっとずーっとずーっと長生きして頂きたいです。
まだまだあっちには行かせませんよ〜!
Posted by: Mimy | June 03, 2012 at 06:30 AM
ダイアルはM@愛鴨さん
彫りの深いハンサムな尾崎さんでした、、、。

最も彼はイギリス人のクオーターなんですね、、
こうして、回りが少しずつ逝き出すと、何か良い気分はしません
兎に角何とか健康でいたいです、、。
しかしこればかりは運命ですから。
でも両親の年までは生きちゃうと思います、、
ばってんさん
日本ではあれだけ歌唱力のある歌手は少ないですね、、

本当にまだまだいろんな彼の歌を聴きたかってです
ボルキチさん
年代的にボルキチさんにはあまり馴染みがないかもしれませんが、名前くらいは知ってたでしょ
有難うございます。
確かに風邪は万病の元、
大事を取って今日もゆっくり家で寝てます
puluさん
回りが少しずつ消えてゆきます、、、。

淋しいですが、健太はやっぱりまだまだ大丈夫みたいです、、
憎まれっ子世に、、、って言いますよね
ご心配おかけしてます。
大丈夫、今日もゆっくり家で寝てます
ArthurOHさん
日本では彼の冥福を祈る番組が多いでしょうね、、。見れないのが残念です


彼の歌はパワーのあるしっかりした歌でしたね
あれだけ歌える歌手は日本には少ないと思います
ご心配おかけしています。
今日も家で寝ています、、
秀蔵さん
ははは、、健太はしぶとい爺だと思います

逮捕されちゃあヤバイですからね
そうそう、すっかり忘れてました!健太はハワイの寅さんでした
BANIANNさん
ボルキチさんはBANIANNより一回り若い、、かな、、

見掛けはもっと若いです
なるほど、言葉を間違えました、、。
当分行く予定はないけど気長に待っててください尾崎さん!
これですね
ゆぶぶさん
なるほど、、。

東北ではやっぱり塩分の取りすぎが短命にしているんですね
健太も何時もとんまに「塩分の取りすぎだ!」って叱られています
健康寿命、、後残り少ないと思います。

せめて、自分の事は自分でやっていたいなあ、、、
それにしても尾崎さん、早すぎました、、、
Mimyさん
あっそうかぁ、、今はもう日本にいるんですね

どうやら健太はまだまだあっちにはいけそうも有りません、、。憎まれっ子世にはばかる、、。
天下のご意見番大久保彦左衛門じゃないけど、、
憎まれながらでも長生きしちゃいます
尾崎さんの歌声、今でもしっかりこの耳に残っています。彼を偲んでまたカラオケに行って彼の真似をしたいなあ、、
Posted by: 健太 | June 03, 2012 at 09:28 AM
健太さん、おはようございます。
尾崎紀世彦さんお亡くなりになりましたね。兄弟弟子とは驚きです。声量感たっぷりでカンツォーネなども歌っておりましたね。ここ数年闘病生活が続いていたようで、雲隠れした家主の居ない自宅をレポーターが映し出していたのがついこないだでした。酒豪だったようですが、癌にならぬよう爺も気をつけねばいけませんね。ハワイ在住の息子さんが、病院で最期を看取ったようで、尾崎さんも嬉しかったのではないでしょうか?
健太さん、いくら兄弟弟子と言えど、時期往くからなどと滅相も無い事言わないで下さい。人には夫々自命、寿命が有ります。老後を健康な身体と供に精一杯楽しむ為に鍛えてきた健太さんは、あの世へのお付合いは当分お預けです。ゴルフに作詞作曲にウクレレ指導に、ここに集う仲間の期待に答えSS撮影ETC・・・忙しすぎて逝っている場合じゃ御座いません!
健太さん、風邪気味なんですか?風邪は万病の基、美味しいもの食べ休養して、早く元気を取り戻してください。お大事に!
Posted by: takashi | June 03, 2012 at 10:08 AM
健太さん こんにちは、
尾崎紀世彦さんの歌好きでした。
もみあげ(本人はもみさげと言ってました。)も、好きでしたね。
最近、有名人の訃報が多いですね。
自分の知っている有名人が多くなったから、
多く感じるのかもしれませんが、淋しいですね。
Posted by: yui | June 03, 2012 at 12:25 PM
健太さん
寂しいコメントにがっかりしました。
みんなが寂しがるので明るい話題をお願いします。
エネルギーを貰う側が溶けて仕舞う!(泣き)
ここんところ土曜日出勤が重なり身体が重い!
ゆっくり休みたいなー
Posted by: 壽 | June 03, 2012 at 03:05 PM
健太さん、
R子が彼のフアンで、この報を聴いてTVで歌う彼を見乍ら涙を流していました。
先週木曜日5月31日に、40年の付き合いだった友人のお通夜に千葉市印西市迄行って来ました。1941年7月1日生まれで71歳でした。未だ現役で働いて自営で店を持っておりましたが、風邪をこじらせ、咳がひどく、咳止めしか飲んでいなかったらしく、仕事中に大きく咳き込み、動脈瘤破裂で大吐血し救急車を呼びましたが、そのまま、死亡したみたいです。10日くらい前にゴルフをして雨に降られ、それが原因で風邪を引き、こじらせたようです。
色々な死に方が有りますが、奥さんとも話したのですが、ベッドに繋がれ、医者にいじくり回され、長年ベッドの上にいるより、この死に方の方が「彼が日頃望んでいた死に方」だと行っていました。
と、言う事は死ぬ直前迄、出来るだけ元気にいる事です。
頑張りましょう(??????)Don't be sad, be happy.
Posted by: twyok & Good Putter is More than $1000 | June 03, 2012 at 04:20 PM
re-visit:
そうそうタイガー、凄かったですね?
最終ラウンド、16番のアプローチショットは涙出そうになりましたよ。
Posted by: twyok & Good Putter is More than $1000 | June 03, 2012 at 04:34 PM
takashiさん
息子さんが最期を看取ったんですか、、。それは本人も嬉しかったでしょうね、、

あれほどの才能の持ち主が、、まだ一寸早かったような気がします、、
ハハハ、、。冗談ですよ!

健太はまだまだしなきゃならないことが残ってます
SS、ゴルフのシングル、ヒットソング、、忙しくて死んでなんかいられません
yui さん
彼の歌は本当に沢山の人たちに愛されていました


それだけにもう少し歌っていて欲しかったなあ、、
健太の年代の人が最近多くいなくなってます
壽さん
ま、淋しいと言っても、人間あの世に行くことはむしろめでたいことだと思います

良く分かりませんが、
きっとあっちの方が問題が少なくて良いんじゃないかと、、
土曜出勤が重なってるんですか、、。それはそれはお疲れ様です。

美味しいもを食べて美味い酒でも飲んで、、すべてがOKです
twyok & Good Putter is More than $1000さん
回りがどんどん消えてゆきますね、、
しかしtwyokさんも健太もどっちかと言うと「憎まれっ子!」です。
まだまだ世にはばかりまっせ
同じ行くなら楽な方で行きたいですね。ま、そうなると思います。
大丈夫大丈夫
タイガー、凄い!嬉しくて仕方がありません!!
Posted by: 健太 | June 03, 2012 at 04:46 PM