投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL

全1629件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  |  《前のページ |  次のページ》 

Re: NGワードについて

 投稿者:ロム男  投稿日:2012年 6月11日(月)23時04分9秒 p7231-ipngn100108osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  > No.68115[元記事へ]

掲示板の副管理人しまさんへのお返事です。


> NGワード減らしましたので、おそらく投稿可能と思います。

管理人殿。

いつもお世話になっております。

お手数おかけし、申し訳ありません。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。
 

Re: 検証 要法寺 日奠

 投稿者:黒川和雄  投稿日:2012年 6月11日(月)22時48分47秒 p7141-ipbfp4501osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  ロム男さんへのお返事です。

> > =============以下、沿革と教義より引用============================
> > 「仏躰にて当寺14代日周の時造立仕り候加様の悪しき先規之有り候て余の日興門流七箇寺通り
> >  相改め候事相立ち難く候六代以降日奠より内々にて相改め、御公儀へも組合十五箇寺へも無沙汰に
> >  相改め候事故要法寺は廃佛をなし怪き勤め方仕り候と公訴に及び候故一山残らず召捕に相成候」
> >  (富士門徒の沿革と教義 420Pより抜粋)
> > =============以上、引用終わり====================================

> アホタン!日周は14世で日奠は27世だ!後代の人物だよ!

■■■■■■■■■■

ほほう、では松本佐一郎氏の「六代以降日奠より内々」は誤りとするのか?
新年表では、6代目は「日源、日円」となっているが、その点はいかがかな??

以上、





 

Re: ロム男君、ありがとう!

 投稿者:黒川和雄  投稿日:2012年 6月11日(月)22時37分17秒 p7141-ipbfp4501osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  ロム男さんへのお返事です。


> 君は法華講のエースだろ?


いや、俺は妙輪寺の平どすえ。
創価では信徒除名になったらしいの~ ゲラゲラ
 

Re: ロム男君、ありがとう!

 投稿者:黒川和雄  投稿日:2012年 6月11日(月)22時33分0秒 p7141-ipbfp4501osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  ロム男さんへのお返事です。


> たこ焼き食べながら、法論するのかい?(~o~)


大歓迎よん(^_-)-☆

連絡してよん。

186-090-9626-7585

待ってるわよ~ん(´ε` )
 

NGワードについて

 投稿者:掲示板の副管理人しまメール  投稿日:2012年 6月11日(月)22時15分54秒 FL1-119-242-67-204.tky.mesh.ad.jp
返信・引用
  ロム男さんへ

NGワード減らしましたので、おそらく投稿可能と思います。

http://toyoda.tv/i/

 

Re: ロム男君

 投稿者:ロム男  投稿日:2012年 6月11日(月)22時15分8秒 p7231-ipngn100108osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  > No.68106[元記事へ]

ダディさんへのお返事です。

> これを読みたまえ→http://toyoda.tv/keitai/keitai1.htm


君はこれを読みたまえ。↓

=========================================================

戸田先生「佐渡御書」講義で更に云く

『当来の世、仮りに袈裟を被て、我が法の中に於て出家学道し、懶惰懈怠にして、
此れ等の方等契経を誹謗すること有らん、当に知るべし、此れ等は、皆是れ今日の諸の異道の輩なり』

上記の御文を拝して、「(そうした邪僧は)こんどは日蓮正宗の中に生まれてくる」

また、戸田先生云く

「我々は大聖人を信じ、大聖人の教えを行じているのだ。この原点を忘れたら大変なことになる。
途中の僧侶などを盲信したら、すべてが狂ってしまう」

「なぜ宗門の堕落が始まり、腐敗していくのか。それは、広宣流布という至上の目的に生きる
ことを忘れているからなのだ」

「坊主に絶対にだまされるな。日蓮正宗も同じだぞ。御本尊と御書以外は信じてはいけない」

「宗門は、金がたまれば、必ず威張り、贅沢をする。それどころか、広宣流布を断行しゆく
正義の団体である学会に嫉妬し、敵対してくるだろう」


=====================================================

↑分かるよね。音源もあるよ!(笑)
 

Re: なんだ

 投稿者:ロム男  投稿日:2012年 6月11日(月)21時58分10秒 p7231-ipngn100108osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  > No.68110[元記事へ]

Bakaロム男さんへのお返事です。

> ロム君はトヨダtvの動画で、目を吊り上げて発狂してた
> 新階君の焼き直しじゃないか
> なーんだ、そうだったのか
> だからリアルの対論から逃げているのかw


下らん書き込みは止めて、法義について書き込んで来なさい。

こちらの板の管理方針を理解しているのか?(苦笑)

私は、新階さんのような教学力は持っていないよ!
 

Re: ロム男君、ありがとう!

 投稿者:ロム男  投稿日:2012年 6月11日(月)21時48分34秒 p7231-ipngn100108osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  > No.68109[元記事へ]

黒川和雄さんへのお返事です。

> 2年前というと既に結果がわかっていたからではないの??
>
> 要するに年表を従来の、元に戻したということと推察する。
>
> これは私見だよ。
>
> たこ焼きをご馳走するから連絡してね(^_-)-☆


君は法華講のエースだろ?

私見で間違いを書き込んではダメだ!

たこ焼き食べながら、法論するのかい?(~o~)
 

Re: 検証③ 上代に大石寺(末寺を含む)に造立は存在したのか?

 投稿者:ロム男  投稿日:2012年 6月11日(月)21時46分11秒 p7231-ipngn100108osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  > No.68107[元記事へ]

黒川和雄さんへのお返事です。


> 検証
>
> 【石山日主が要山日周に頭を下げ、通用を申し入れた。】
> これは明らかに、捏造である!
> 要集第9巻にはこうある。
> http://blog.livedoor.jp/sokadakkai/archives/53957376.html
> 日賙師は日興上人のご本尊を「納めた」とあり、日主上人は「授与した」とある。ここに本末の証明があるではないか!!
> 我々の形木本尊の一番左には、「授与」とある。大聖人が信徒にご本尊を納めるのか!
> 以上、


黒川君、ダメダメ。原文に当たってみ。

大石寺日主が、要法寺日周に目師の御本尊を贈ったのが、天正14年。

要法寺日周が、大石寺日主に興師の御本尊を贈ったのが、天正15年。

つまり、石山日主→要山日周の順番なのだよ!君は、本当に年表持ってるのか?(苦笑)

文言は日主は「授与」日周は「拝贈」であるが、「拝贈」と云う言葉は上下関係に係わらず
使うことばである。

当たり前の常識として、話を申し入れた方が、進物をするのが先であって、受けたほうが、
儀礼ととして、返すのである。

そんなの、冨士学報で森岡師が述べていたので先刻承知のことだよ!(笑)
 

なんだ

 投稿者:Bakaロム男  投稿日:2012年 6月11日(月)21時27分0秒 pw126214211082.1.panda-world.ne.jp
返信・引用
  ロム君はトヨダtvの動画で、目を吊り上げて発狂してた
新階君の焼き直しじゃないか
なーんだ、そうだったのか
だからリアルの対論から逃げているのかw
 

以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  |  《前のページ |  次のページ》 
/163