 |
2012年6月12日(火) 12:15 |
|
 |
メールによる被害確認システム導入
香川県は、地震や台風などの災害発生時に、社会福祉施設から携帯メールを使って被害状況を送ってもらうシステムを全国の都道府県で初めて導入することになりました。
このシステムは、社会福祉施設が地震などで被害を受けた時に、被災者の早期救出などにあたることなどが狙いで、対象となるのは、香川県内の高齢者施設や障害者支援施設、保育所などです。 まず、香川県が、地震などの災害が起きた際に施設の代表者に被害状況確認の携帯メールを送信します。 施設は、建物の被害や負傷者数、避難が必要な人数などについて回答を返信します。 これによって香川県は被害状況を確認し、迅速に対応しようというものです。 全国の都道府県で初めての導入で、6月14日に運用を開始します。
|
|