2012年06月13日08:25
- 1 名前:蚯蚓φ ★:2012/06/12(火) 22:10:43.74 ID:???
九州の南の島、種子島は日本宇宙開発の前進基地だ。宇宙センターがあるからだ。こちらで先月
18日午前1時39分、韓国も日本も興奮した事件があった。韓国の多目的衛星アリラン3号を搭
載した日本ロケット発射のことだ。
アリラン3号は米国偵察衛星級という高解像度カメラを装備している。地上を観測できる能力が既
存のアリラン2号より大きく向上し高級衛星映像写真市場進出の橋頭堡を確保したという。韓国
は高機能衛星をもう一つ持つことになった点で十分に記念するほどの日だった。だが、1970年、
ロケット発射に初めて成功した日本が今さら今回の発射に意味があった理由は何か。今回のH2A
ロケット発射が自国衛星ではなくお金を受けて海外衛星を搭載した初めての事例だったからだ。
H2Aロケット発射は政府組織の日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)が管理し2007年から三菱重
工業が民営化した。日本メディアによれば三菱はその後100回以上商業用衛星発射交渉をした
が、アリラン3号を除いて一カ所も成功しなかった。日本はロケット先進国だが価格競争力と発射
成功回数などでまだヨーロッパや米国に押されるからだ。
それでも韓国が日本を助けようとわざわざ高いお金を出してアリラン3号の発射を任せたのはもち
ろん違う話だ。知られるようにこの事業はアジア太平洋戦争で飛行機など軍需物資を生産し当時、
韓国人労働者に対する適切な厚生年金支給を怠った、いわゆる'戦犯企業'三菱との取り引きだ。
受注当時、あふれた批判を韓国政府が耐えられたのは、この取り引きが徹底的に経済論理によ
る落札だったからだ。
アリラン3号と日本の気象予報用観測衛星「しずく」を一緒に載せたH2Aロケットが発射されたそ
の日の夜、種子島宇宙センターと海の彼方、直線距離で100キロ余り離れた「天気がよければ発
射時の光が瞬間的に見える距離」という九州南部、指宿市で泊まっていた。日本国土交通省と九
州観光振興機構が用意した韓国記者招請行事に参加するためだ。
日本政府と地方自治体で韓国人観光客誘致のために記者を呼んで現地を見せることは珍しくは
ない。だが、その日の行事はちょっと特別だった。全7県で構成された九州地域地方自治体が共
同で「九州オルレ」という散策コースを作ってこれを紹介したためだ。「オルレ」という言葉はもちろ
ん「済州(チェジュ)オルレ」から取ったものだ。すごい金額ではないが社団法人チェジュ・オルレに
名前使用料とコース開発・運営諮問料を払って作ったのだ。今年2月末、全4カ所がオープンし今
年中に何カ所がさらにできる。
昨年、日本大地震以後、半分程度に減った韓国人観光客を復元しようとする必死のあがきとはし
ても、相変らず文化的にも韓国を見下げる日本の人々が、それも準政府次元で韓国の名前をそ
のまま借りて観光商品を作るのは非常に異例だ。
韓国と日本の間には解かなければならない歴史的なしこりがまだ多い。独島(ドクト、日本名:竹
島)をめぐる領土問題はいつも韓日外交の伏兵だ。慰安婦問題もやはり解決の糸口を見つけるこ
とは容易ではないだろう。「事実」の有無を離れて韓国と日本の間には越えるのが難しい'記憶'と'
認識'の差が存在する。
日本で「九州オルレ」をめぐり「美しい九州の自然を韓国のやつらに売り飛ばす」という誹謗が出て
くるのも、アリラン3号ロケット発射を伝える韓国の一部放送があえてコンピュータグラフィック動画
で日の丸を消したのもそのためだ。
だが、こういう障壁にもかかわらず、韓日間の協力が前に進むことができることを九州オルレと三
菱ロケット発射がよく示している。たとえ記憶の鎖で完全に解放されなくても韓日協力の可能性は
これからさらに開かれることを今回のことが新たに確認させてくれている。
キム・ボムス文化部次長
http://photo.hankooki.com/newsphoto/2012/06/11/alba02201206112042560.jpg
ソース:韓国日報(韓国語) [編集局で/6月12日]三菱ロケットと九州今年レ
http://news.hankooki.com/lpage/opinion/201206/h2012061120432124420.htm
関連スレ:
【韓国】「アリラン3号」は韓国が打ち上げた? 韓国TVは「H2A」ロケットの「日の丸」「NIPPON」を消す[05/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337608476/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339506643
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 22:21:58.24 ID:+deUn9D2
なんで、韓国が日本を助けたことになるんだ?在日を含めて狂ってる。
- 32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 22:30:10.97 ID:/usCp7yT
半島だけで勝手にやってろよ。三菱もいい加減懲りてくれるといいんだが。
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 22:31:01.68 ID:tWZ+vByF
さすが国民皆精神病の韓国だな、言うことが違うw
- 39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 22:34:44.98 ID:LSHdqDWi
そんな悶絶しながら発注するとか韓国おもすれー
- 42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 22:35:56.85 ID:XJo+cFP8
相変わらず日本を見下した論調だな。
- 45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 22:40:13.62 ID:44VOBg0p
在日一掃の旅とかあったら参加するわ
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 22:47:23.20 ID:F3uM30Rx
相変わらず、気持ち悪い文章ニダ…
- 61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 22:52:42.26 ID:kkNa051z
記事読んだけど、記者は病気かねwwww
- 69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 22:59:52.84 ID:hnxJyfiO
日本と韓国の間には 越えられない壁があるので、絶縁でOK
- 85 名前:さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/12(火) 23:15:35.12 ID:ZJNg0iuM
三菱ロケット鉛筆・・・・。
- 86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 23:16:54.54 ID:iHkkb9Fb
三菱発電機は取られたで確定だなw ロケットはしらんがw
- 103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 23:36:24.40 ID:VF1hpVha
で、韓国は三菱重工にちゃんと金払ったの?
- 104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 23:36:59.35 ID:s0Pl27WJ
朝鮮土人の記事とか ねつ造だとわかってるんで一行目も読まないw
- 109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/12(火) 23:50:59.19 ID:z5EEL0rT
チョン相手なんだから、なんで前払いにしなかったのかねえ。
- 128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/13(水) 00:26:20.95 ID:/9AX4Rn1
衛星打上げ代金払ったのか?
- 131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/13(水) 00:29:09.89 ID:DQoY7gvG
相変わらず意味不明な文章だが、韓国の識者の言いたいことってすべて「日本羨ましいニダ、悔しいニダ、アイゴー」なんだよな
- 139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/13(水) 00:45:57.89 ID:sMttF+aW
要は「言いなりになる優秀な子分が欲しいニダ」
- 149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/13(水) 01:25:13.77 ID:8V3w3xea
助けてやったとかそういう認識なんだ 信じられんわマジで
- 166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/13(水) 03:25:29.42 ID:VtE0QqYJ
オルレって何語?聞き慣れない単語だけど
クレアスタ 2012/08月(VOL.11)-特集!JYJ/John-Hoon/超新星/INFINITE/チャン・グンソク