寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)

大阪日本橋唯一の
プロ調教師が心情は露吐するブログ

あなたの願望かなえます♪
年齢・体型・精神疾患 不問です。
わけありの人 大歓迎
24時間お気軽にお電話・メールください。

zenra@jp-q.ne.jp
090-1364-8159

posted by smzenra
テーマ:
1、桐生市役所(赤十字桐生支部事務局)に馬鹿な女性市議による「汚染された血が欲しいのか?」など一連の献血事業に対する侮辱行為に問いただした。
桐生支部長(桐生市長)群馬県赤十字血液センター長
の公式見解
「一市議とは言え、個人的発言に対し言論の自由がある」
さらに、
桐生市長(赤十字支部長)に対しクレームや意見を求めるの電話は1本もない。と言う。

どうやら、報道されている多数の電凸は議会事務局に回されていたようだ。

2、大阪市役所に
人権博物館の展示パネルについて見解を聞いた。

大正区沖縄タウンを意図的に外したか?は学芸員の裁量である。

基地の地図については、
単なる誤植だけではないと認識した。
学芸員に調査、修正を促す。
ただ、人権博物館は市直営ではないので干渉できない。

3、小生のホームヘルパーの申請が3ケ月たっても音沙汰なしなので社会福祉協議会に突撃した。
市と社会福祉協議会は仕事をこなしていたが、主治医の意見書がまだ届かないので、審査すらできないと言う。
主治医の遅筆はこれで3例目である。まいった。
4、浪速スポーツセンターのアイススケートリンクは、国際規格準拠にもかかわらず、
スピン、ジャンプが禁止で、
バッジテスト1級以上取得に必要な「クラブ」すらない。
あまりにもったい。
宝の持ち腐れである。

ジャンプ、スピンをしたいなら「臨海リンク」(市>南海電鉄に業務委託)に行けと言う。
うーん。納得がいかない。

5、妻が夜、渋谷ディザイアに単独で遊びに行った。
ナオさん、風見さん、TAIZO監督に可愛がってもらったと、
いつもに増して笑顔と声が弾んでいる。
妻の弾けた声を聴いたのは久しぶりだ♪

6、障害者手帳があると浪速スポーツセンターのプール、アイススケートリンク、ジムが無料だと知った。
明日から新しいブーメラン競泳水着を買って通おう。

7、専門的な本とCDは、見つけたら即買いが基本だ。
ネットでは売切、廃盤、プレミアム価格がよくある。
そんな訳でジュンク堂に15000円も使ってしまった。
いかんいかん。
専門書ってなぜに高いんだ(T-T)
posted by smzenra
テーマ:
寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120530_131600.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120530_133038.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120530_143742.jpg

たまには橋下市長を褒めよう。
大阪人権博物館 リバティおおさか
「沖縄復帰40年展」
に行ってきた。

ここの学芸員は最低だ。
今の在沖米軍基地の図

いったい、いつの資料だ?
基地返還運動のシンボルだった
「象のオリ」楚辺通信所
「落下傘>村役場」
読谷予備飛行場

なぜか基地のまま。

他にも
嘉手納陸軍貯油が陸運に
慶左次通信所
(平成7年返還)

4月24日から展示が始まって、今日までクレームはなかったという。
ホンマかいな。

展示場内で
宮永英一(チビ)の
「城」「世変わり」
バナナホールライヴの
秘蔵映像がエンドレスで流れていた事だけは
褒めてあげよう。

喜納臭い昌吉や
新「紫」だったら
マジ怒り狂ったはずだ。
posted by smzenra
テーマ:
寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-Image001.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120527_121725.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120527_121738.jpg

かつて
終末期医療の現場にいる
医療従事者に
「寿さんの24時間看護は重い」と言われた。

今日、大学病院で

レベル3ステロイド剤
リンデロン注射
4mg/1mL

キシロカイン静注
1%5ml
キシロカイン点滴
1%700ml
メキシチール
(キシロカイン内服として)
300mg/日
外用
キシロカインゼリー
2%X6本

常に成分たる
「リドカイン麻酔」を効かせている。

見た目の印象が
「健常者っぽい姿」
である事に感謝せねばなるまい。

妻は特別養護老人ホームのエキスパート管理栄養士。
「看取り」に至る迄、
食~排泄までを「管理」してくれるようだ。

今日は頑固な老人との関わり方を教示してもらった。
涙が出る思いである。

妻とは、
19~15年前だけでなく
小生が沖縄を離れた日である昨年9月30日にも
接近した事実が発覚した。
飛行機に乗る寸前まで
「東京でお会いしましょう」とメールを交わしていた。
羽田経由で伊豆三島に移住したのに
再会する2月10日まで
長い時間がかかるとは…

もし羽田空港で妻が出迎えてくれていたら…。

「たられば」を悔いてもしかたないが
きっとお互い違った今を生きていただろう。

あ、またノロケ話でした。
posted by smzenra
テーマ:
眼の肥えた業界人やマニアさん達に
「緊縛師」とか「先生」と言われて、こっぱずかしい。
「縛り係」でさえもおこがましいのに。

ソロで調教のない
(鞭・蝋燭・洗濯ハサミ・針・画鋲を用意したけど出番なし)
完全に縛りだけのショーってサディスト生活28年で初めてやったかも。

SMショーを初めたての頃は、大人の玩具屋で拘束具やらイロイロ小物を仕入れて見映えをよくしたけれど、
縄が3本あれば、だいだいの事が出来ると気付いてからは、
玩具問屋4社とのお付き合いもおざなりである。

セクシャルフリーで縛る緊縛師はいるが、
よろず屋調教師って誰か居るのだろうか?
会ってみたい。

何故か 南町田なう

鶴間とか…
すずかけ台とか
なんかさぁ
沖縄に置いてきた高校2年生の娘との日々を思い出しちまった。(大泣)



posted by smzenra
テーマ:
寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120527_124442.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120527_124507.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120527_132639.jpg

先週末から重なった数々の出来事に
「人間の尊厳」を痛い程感じた。

死を選ぶ者
愛と哀に溺れる者
酒に溺れる者
利益の為に囲い込む者
悲しみを見せず魅せる者
プライドを投げ捨て笑わせる者
全身全霊で笑いに挑む者

重ねる年輪と戦いながらも日本唯一の無形文化財を守り抜く者

そして…

理不尽な人と人に挟まれ翻弄される者

23日
ポールダンス、エアリアルティシュー、チアダンス、アンブレラダンスの合間に木下サーカスのイメージ画を書く日本画家Nosちゃんのショーを見る。

24日
急遽エキストラで出る事になった番組へ。
1列目11~12番という、
いかにも「仕込み」♪

会長の葬儀後初の長良グループ歌手たち
安岡力也の葬儀後かけつけた歌手たち
(お陰様でリハ進行が激乱れ)
右耳の難聴幻覚を克服して熱唱する山本譲二
リハが一人だけできず、
本番で唯一リテイクした北島三郎

他は、石川さゆり 芹洋子 デュークエイセス 鳥羽一郎 スターにしきのあきら 畠山みどり 辺見マリ 美川憲一 水森かおり 山川豊 ロスプリモス 愛田健二 神楽坂浮子 という
小林さっちゃんがハブられた紅白の前哨戦みたいな収録だった。

25日
池袋と歌舞伎町に誘われていたが、
ちょいと訳があって
歌舞伎町アルカに

志摩さん 奈加さん よいさん のビッグネーム達が王様 エロ王子 漣くんを笑わせる。
鉄心さん、やすさん、音縄さんの名演技に
拍手喝采♪

満身創痍だった妻に笑顔が戻った。
(もはや恒例となった妻のバイブモード携帯電話悶絶出産にお付き合い&いぢめていただいた皆様ありがとうございました。)

26日
家庭内で同居人の大きな出来事が発覚し、
急遽、二人の娘の安全確保&精神ケアの為に
志摩さんのオフ会を欠席して
娘と伊豆諸島フェアへ。
ズームイン朝のウイッキーさんが
昔ながらの「ワンポイント英会話」生中継をBS日テレでやっていた。
小2・5の娘は本番に弱い(汗)
小生と妻も 動揺して
「ハーバナイスデー」が出てこなかった 激汗。

夜、超偶然、渋谷ディザイアで日本唯一のメンズストリップNステージの秘密のオフ会に
8年間の悲願がかなって
飛び入り参加
(結局、昼間キャンセルしたのに夜、ディザイアきてるし 汗っ)

極めて珍しく縄が走り、
快進の2吊4縛を。

04年のショーアップ大宮劇場、05年のデラカブの小生と霞紫苑のショーの詳細な解説をされて、
こっぱずかしかった。
(てか、千葉ちゃんに大宮の拷問火炎ショーを見られていたなんて、初めて知り激汗っ)

縄3本で吊る
カラオケ歌唱緊縛という小生オリジナル演目。

千葉ちゃん、ザビエル兄さん、TAIZO監督、晴海ちゃん…
楽しんで頂けましたか?

初めてお相手する晴海ちゃんを存分にいたぶり、思わずフル勃起&やおいモード全開!

フィナーレは。
バッキービジュアルプランニング三浦屋の汁男優だった小生でさえ
とても困難を極めたシゴトを完墜♪
「美味しい所、全部持ってかれた」と言われる。
激汗っ。

27日
帰阪のはずが…
娘と妻の笑顔とケアの為に急遽
京浜急行 久里浜工場の一般公開へ。
(大きいおともだちモード全開♪)

初めて見る「部品即売会」に娘は激萌モード。

ロング椅子、サボ、幕、マスコン、吊り革、排障スカートを買っていく人を見て
「パンタグラフ欲しい」と言い出す始末。

母、娘二代の鉄子化ばっちり♪

帰りは秩父鉄道のSL笛を吹きながら人を掻き分け、
工場>久里浜駅の特別輸送列車に乗車
スイッチバック初体験♪
ちなみに
貴腐人の妻の
戦利品は、

三陸鉄道公式やおいグッズ
田野畑ユウ&恋し浜レン
鉄道男子入社式セット♪

小生は
新京成電鉄の硬券ホルダ

いつも、弱音を吐き
ヤダー、メンドイ、カエルーが口癖の長女が
2月の幕張メッセワンフェス以来久しぶりに
心の底から笑顔と陽気さが溢れ出てとまらない。
やったー♪

妻と娘。
とても無理した激動のスケジュールだったが、
最高のホリデーになった。

ちなみに
小生は…
小5から30年間制作に関わらせて頂いたラジオ番組の
急な打ち切り(6月末)発表で落胆していたが、

とうとう、来たる日が来たと冷静に受け止めないといかんな。
うん うん。

明日、13時に川崎から
難波に帰ります♪

お会いした皆様へ
笑顔と、いいお酒を
ありがとうございました。
posted by smzenra
テーマ:
今日の東京新聞29面に(中日系全紙?)
過労社会 防げなかった死
急成長ワタミ「労使一体」
とする糾弾特集が掲載された。
36協定が時間外勤務月120時間>75時間に引下げた今も、月100時間を越える事例があると報じている。

実は、ワタミは特別養護老人ホームを持っている。
過酷な勤務と福祉医療分野に無知な上司の耐え兼ねて、ばったばったと従事者が逃げていく。
(綺麗な退職にあらず)

先日、妻が老人福祉部門の「管理栄養士」として本社採用が決まった。
条件は「3ケ月間、現場に出てくれ」である。

パーティションの隣では、人事部の偉い人たちが
「また逃げた。ただじゃおかねー」などと
暴力団組事務所並の汚い罵声を飛ばしあっていたという。

妻が殺される。

そんな危機感をいだいた小生と妻は、
ワタミからの採用通知の電話の時、ありきたりな理由をつけお断りをした。

かつて
SMと称する見せモノで大勢の観客の前に殺されかけた妻。

幸いにして妻は2匹目で奇跡的に無事故だったが、
1匹目のM女は…。

妻の横で死にそこないの虫ケラの如く、
呼吸困難に陥りうずくまりながらもだれも救助や応急処置すらしない様子を目の当たりに見ている。

過労死、見せモノSMごっこで死…。

どちらも可愛い小学生の娘が悲しむ。

「寿の新しい家内です。」
どうやら
これが妻の「命綱」になっているらしい。

posted by smzenra
テーマ:
寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120525_134018.jpg

我々田切ネットワーク有志が勝手に
(後にJR東海・版権関係黙認)作った

飯田線田切駅の
あーる君、119系スタンプが中日新聞4/27朝刊にキター
--------------
JR飯田線伊那市駅が五月十四日に開業百周年を迎えるのを記念し、

伊那市職員有志が
アニメ「究極超人あ~る」の登場シーンを再現するサイクリングイベントを計画している。

アニメの主な舞台は飯田線沿線。漫画やアニメのロケ地をファンが訪れる聖地巡礼が観光面で注目される中、

その“元祖”として同線や伊那谷のPRを図りたい考えだ。

 アニメは、漫画家ゆうきまさみさんの原作を基に一九九一年に公開。

高校生らが東京駅から伊那市駅までのスタンプラリーに参加し、
多くのトラブルを乗り切るという内容だ。

クライマックスでは、田切駅から伊那市駅までを一時間以内に自転車で走るシーンがある。

 イベントを計画しているのは、自転車愛好家の市職員でつくる「サイクル倶楽部R(あ~る)」。アニメの影響を受けて発足し、今年で結成二十周年を迎える。

節目を記念し、開業百周年事業の一環として企画を売り込み、実現にこぎ着けた。

 イベントは七月二十八日に開催。

アニメを再現してファン有志がつくったスタンプを

『寿、注釈・うおぉー♪ただしい取材してるっっ』

田切駅前で押し、
午後五時にスタート。

同六時までに伊那市駅前でスタンプを押してもらう。

両駅間の距離は約十五キロで、コース選定は参加者に任せる。

 県内では、映画「サマーウォーズ」の舞台になった上田市などが観光事業にアニメを活用している。

サークルの一員で伊那市創造館の捧剛太館長は「作品はつくり込まれた作画などから今もネットや雑誌で話題に上る。公開当時から作品を見て駅を訪れる人も多く、ファンはきっと喜ぶはず」と期待した。

 イベントは参加無料。雨天決行だが荒天の場合は中止。

定員は五十人で、大型連休明けから市のホームページやファンが集うサイトなどで参加者を募集する。
posted by smzenra
テーマ:
17時30分で閉庁する区役所に書類を届ける為に16時50分着いた。
17時28分に1ケ書の過剰記載(斜線に訂正印でよい程度)で却下された。
すぐ訂正で出したら。
時間外でハネられた。

あまりに酷いので
「上司を出せ」と怒鳴りつけたら
小生のデイサービス担当ケースワーカーを呼びやがった。
あまりの展開に小生も大阪で初めてヒートアップ。
窓口担当が逆キレするもんだから大罵声大会に。

いやはや。
いまからハシゲに手紙かきます。

↑普通の人的な「腐り」
↓わかる人的な「腐り」

2月10日にSNS上の炎上で人権侵害があり
大阪谷町ニ丁目の法務省に妻と行ってきた。
担当検事から…腐臭がするので
「夏にビックサイトでお会いしたりして(笑)」と言っみた。
ハイ。検事にスイッチ入れてしまいますた汗。

妻と検事が夏と冬の
「まんがのお・ま・つ・り♪」で盛り上がる。

1時間の面会時間、
お仕事5分
やおい話55分あわわ。

昨日、再度の聴取だったのだが。
あ、ジュネ ぱふ ウイングス 同人系ゲーム の話しかしてない。
トドメは。
「そろそろ夏まつりの準備してます?ご家族のお洋服は決まりましたか?露出とナガモノは厳禁ですよ」
とコスプレ談義。

この検事、腐りすぎっ♪
posted by smzenra
テーマ:
今朝の毎日新聞大阪本社版朝刊 

(トップ1面見出し)
再処理由有利に書き換え 原子力委 秘密会議 
核燃料サイクル評価 事業者意向で

(23面見出し)
さながらムラの会合
原子力委秘密会議 反対派名指し 笑いも

http://mainichi.jp/select/news/20120524k0000m040125000c.html

核燃サイクル原案:秘密会議で評価書き換え 再処理を有利

毎日新聞 2012年05月24日 02時30分(最終更新 05月24日 02時57分)


4月24日の秘密会議(勉強会)に配布された報告書の原案。

表紙の右上には「取扱注意」と記載されている


核燃料サイクルを巡る報告案(総合評価)の書き換え

エネルギー政策を決める主な流れ

 内閣府原子力委員会が原発の使用済み核燃料の再処理政策を論議してきた原子力委・小委員会の報告案を作成するため4月24日、経済産業省・資源エネルギー庁、電気事業者ら推進側だけを集め「勉強会」と称する秘密会議を開いていたことが分かった。

表紙に「取扱注意」と記載された報告案の原案が配られ、再処理に有利になるよう求める事業者側の意向に沿って、
結論部分に当たる「総合評価」が書き換えられ、小委員会に提出された。

政府がゼロベースの見直しを強調する裏で、政策がゆがめられている実態が浮かんだ。

 小委員会は修正後の総合評価を踏襲して取りまとめ、
23日、「新大綱策定会議」(議長・近藤駿介原子力委員長)に報告して事実上解散した。
近く政府のエネルギー・環境会議に報告される。

 毎日新聞はA4判79ページの資料を入手した。表紙右上に「4/24勉強会用【取扱注意】」、表題は「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会(第13回)」で、
4月27日に論議される予定の報告案の原案だった。

ヤフーニュースでも全文読めます

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000008-mai-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000009-mai-soci

-
posted by smzenra
テーマ:
寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120523_215330.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120523_215314.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120523_220032.jpg

プロ日本画家Nosちゃんのショーを4ケ月ぶりに見た。
テーマはサーカス。

アンブレラ・チア・ポール・エアリアルティシューのダンスをしながら

木下サーカスを取材してきた
ティシュー・オットセイ・クラウンを彩色ゆたかに書き上げる。

さすがプロ画家。

難波日本橋ショーカフェ
「panic Rabbit84」

今日も贅沢なショーと
美女と美酒を堪能した。
(今日はたったの1500円)

明日は、L'Arc-en-Cielファンのゴシックポールダンサー
Manaちゃんの演劇。
(2000円)

残念ながら小生は
今から上京で見れない。
(泣) マナごめんっ

24日テレビ東京の公開録画
25日歌舞伎町
26日渋谷

滞在先は蒲田です。

お会いする皆様の
笑顔を楽しみにしています♪

Amebaおすすめキーワード