寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)

大阪日本橋唯一の
プロ調教師が心情は露吐するブログ

あなたの願望かなえます♪
年齢・体型・精神疾患 不問です。
わけありの人 大歓迎
24時間お気軽にお電話・メールください。

zenra@jp-q.ne.jp
090-1364-8159

posted by smzenra
テーマ:
TBSドラマ「運命の人」
エキストラ大募集!

基地反対抗議活動のシーン
抗議集会100名を大募集!!!

【日時】
撮影日:2月4日(土) 
時 間:9時半~15時

【場所】
沖縄市内
(詳細は応募者にご連絡致します)
※交通費なし

【応募方法】
氏名(ふりがな)、性別、生年月日、年齢、連絡先(TEL/携帯)、住所、e-mailアドレスを記載の上、
メールにて応募ください。
※顔写真の送付もお願い致します。

【応募先】
『運命の人』エキストラ係
担当:砂川
090-1205-9060
unn_ex@yahoo.co.jp 

*番組HP
http://www.tbs.co.jp/unmeinohito/
posted by smzenra
テーマ:
寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120129_162154.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120124_122354.jpg

萌える街大阪日本橋。
タバコポイ捨て禁止キャンペーンのポスター。なんか間違ってるよね?
(画像参照)

いきつけの牛丼屋さん。
ツユだくを頼むと、
いつもツユが凄い事に。
(画像参照)
お茶漬けみたいやん♪


【NICT 今日の宇宙天気情報(日報:2012年01月30日 15時00分 (JST))】
概況・予報

太陽面でCクラスフレアが発生し、太陽活動はやや活発でした。
今後とも太陽活動はやや活発な状態が予想されます。
太陽風速度は通常速度の400km/s前後で推移し、地磁気活動は静穏でした。
今後とも地磁気活動は静穏な状態が続くでしょう。
27日19時5分(UT)に発生した大規模なプロトン現象は、現在も継続中です。

太陽活動

太陽活動はやや活発でした。
太陽面で30日4時35分(UT)にC1.3フレアが発生しました。

活動領域1410、1411は、黒点数がやや増加しました。
活動領域1412、1413が出現しました。

太陽面の各活動領域はいずれも概ね静穏な状態にありますが、活動領域1410は面積がやや大きく、今後、Cクラスフレアが発生する可能性があります。
今後とも太陽活動はやや活発な状態が予想されます。
地磁気活動

地磁気活動は静穏でした。
太陽風速度は、通常速度の400km/s前後で推移しました。
太陽風の磁場強度は弱い4nT前後で推移し、磁場の南北成分は時折-4nT前後の弱い南向きの状態となりました。

SDO衛星の極端紫外線の画像(AIA193)によると、南半球の西45度をコロナホールが通過中です。
コロナホールはやや高緯度に位置しているため、今後とも地磁気への影響は小さいと予想されます。

27日18時(UT)頃に発生したCME(コロナ質量放出)の余波が本日から明日頃に到来する可能性がありますが、コロナガスの放出方向は概ね地球方向をそれているため、地磁気への影響は小さいと予想されます。

今後とも地磁気活動は静穏な状態が続くでしょう。
プロトン現象

27日19時5分(UT)に発生した大規模なプロトン現象は、現在も継続中です。
静止軌道の10MeV以上のプロトン粒子フラックスは、28日2時5分(UT)に最大796[個/cm^2/sec/sr]に達し、その後は緩やかに下降して30日6時(UT)現在は60[個/cm^2/sec/sr]前後で推移しています。
また、100MeV以上のプロトン粒子フラックスは、現在1[個/cm^2/sec/sr]未満で推移しています。
高エネルギー電子

静止軌道の2MeV以上の高エネルギー電子フラックスは、2000[個/cm^2/sec/sr]未満のやや高いレベルで推移しました。

電離層

臨界周波数8MHzを超える強いスポラディックE層が確認された地域と時間帯を報告します。
※発生時刻は日本時間です。

稚内(北海道)
29日
 19:00から21:00

F層臨界周波数は、29日の夕方から夜のはじめ頃にかけて大宜味(沖縄)でやや高めでした。
日本上空の全電子数(TEC)は、概ね平均値付近で推移しました。
独立行政法人情報通信研究機構 宇宙天気情報センター

http://swc.nict.go.jp/
posted by smzenra
テーマ:
●Panic Rabbit84●
2月本公演のお誘い

Exotica Circus Vol,10
(ファイナル公演)

エキゾチカサーカスとは・・・・?
大人のおとぎ話
月に浮かぶ光の結晶、
時空のゆがみ、
幻想挿絵、
天使の囁き、
愛を勝ち取る男同士の決闘など…
詩的にファンタジーでダイナミックなアクロバット舞踊がノンストップで繰り広げられるステージ。

エアリアルティシュー、ポールダンスなどを現代サーカスにアレンジし、 「官能的で神秘的なエロティシズム」
を追求しています。

日時:
2012年2月13日14日
時間:
18時開場 19時開演
場所:難波桜川
フラミンゴ ジ アルーシャ
料金:
ご予約 3500円 
当日 4000円
(ドリンク・お食事 別途オーダー制)

ご予約はメールで承ります。
chinarose-shuwun@angel.nifty.jp

件名に
エキゾチカサーカス予約
本文に
麻屋 寿の紹介で。
と明記の上、

お名前
電話番号
枚数
13日か14日
どちらにご来場か?
をご送付くださいませ。
3500円+飲み代ですが、
絶対に損はさせない
ショーだと自信を持ってお勧めいたします。

Ps、ちょっぴりネタ
13日は女性のご予約が多いです。
14日は淋しい?殿方が多い感じ…。
小生も一人ぼっちの夜になりそうなので癒されに行きまふ。

●この土日は芝居・舞台を梯子した。
劇団四季・大阪の
サウンドオブミュージック
まさにご近所の
NMB48劇場

大阪国際女子マラソンを観戦

日本橋電気街のアイドル
ファンタ☆ピース公演

Uストで
私立應南学院高等部
(米澤勇気クンの声が田中真弓さんにくりそつ〓)
http://ameblo.jp/ohnagakuin/
を応援し。

難波なんさん通りの
Panic Rabbit84で〆。
初の一人芝居に挑んだ
Manaちゃん。
http://ameblo.jp/mana-p01e-beauty

日本一のプロ・夢を掴んだ少女・夢を掴みたい少女&食い物にしてる大人・伸びて欲しい彼・身体表現に目覚めた美女…

うーん。
四季と末端の差はしかたないけど、
一番大事なのは、どれだけ研究したかなんじゃないかな。
「努力と根性」が
足りないのではなくて、
気づかせてあげる、
伸ばしてあげる大人が
いるかいないか…。

LOVE COMシアター
ファンタ☆ピース
の大人たちに幻滅した。

Manaちゃん。
厳しい事これからも言い続けます。
貴女はすぐコツが掴めるはずだから。

水澤勇気クン
レ・ミゼラブル初挑戦
心から応援します。

難波に下北沢に似た空気を感じはじめた。

♪舞台から 見えるかい
夢が見えるかい
拍手の渦の彼方に光る
夢が見えるかい

ブルーのサスを浴びて
芝居に狂う
不思議の部屋を歩み始めたキミに見えるかい…
posted by smzenra
テーマ:
寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120126_115218.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120126_091816.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120128_152234.jpg

●大本営発表
昨日の政府と気象庁の発表。

富士山の活動と関係なし。
んな事ないだろ!

箱根大涌谷>御殿場高原・陸上自衛隊北・東富士演習場を前日雪にまみれながら裸体+コート姿のM女と散策したが…

大涌谷の硫黄濃度、御殿場高原の温泉温度がいつもと違う感じがした。
火山ガスは
喘息・呼吸器疾患・心臓疾患の人は敏感に感じる。

●長年ある男の本命として可愛がられてた姫から衝撃の相談が未明にきた。
姫とは1度しか会っていないが、約7年mixi、スカイプを交わしていた。
あの男がそんなに
「ちっちゃい」なんて…。
姫を持て遊んだ対価は高いぞ。許せない。

●縁があって大阪大学の聴講をさせてもらえる事になった。

昨日は大学院国際公共政策研究科に行ってきた。
尊敬なる
江田五月先生の講演の後、
世界7つ大学院のパネルディスカッション。

トークもレジュメも英語なので(画像参照)
時折、粋なジョークが散りばめられるのだけど、
笑うタイミングで英語理解力がない事がバレてしまう。汗。

次のセミナーに
同伴して下さる方いませんか?
英語ができなくても大丈夫です。
小生もできないから
((笑))

人権指標研究会主催 
国際人権法セミナー

「国際人権法上の健康権の国内実施:人権指標の活用の意義と課題」

2月4日(土) 
13:30~17:00

大阪大学 豊中キャンパス 法経総合研究棟
大阪大学高等司法研究科

posted by smzenra
テーマ:
15時00分(JST)
概況・予報

活動領域1402でXクラスフレアが発生し、太陽活動は非常に活発でした。
今後の太陽活動はやや活発な状態が予想されます。
太陽風速度は高速な500km/s前後で推移し、地磁気活動は静穏でした。
今後とも地磁気活動は静穏な状態が続くでしょう。
23日5時30分(UT)に発生した非常に大きなプロトン現象は、27日10時(UT)頃に終了しました。
その後、27日19時5分(UT)に再び大規模なプロトン現象が発生し、現在も継続中です。

太陽活動

太陽活動は非常に活発でした。
活動領域1402(N29W88)で27日17時37分(UT)にX1.7/1Fフレアが発生しました。
そのほかに、活動領域1402などでCクラスフレアが数回発生しました。

活動領域1402は、本日中に太陽面の裏側へ回り込む見通しです。
活動領域1405は、衰退しました。

活動領域1402は活動的な状態にあり、太陽面の裏側へ回り込むまでの間はCクラスフレアが発生する可能性があります。
今後の太陽活動はやや活発な状態が予想されます。

地磁気活動

地磁気活動は静穏でした。
太陽風速度は、高速な500km/s前後で推移しました。
太陽風の磁場強度はやや強い5nT前後で推移し、磁場の南北成分は一時-4nT前後の弱い南向きとなりました。

SOHO衛星の太陽コロナ画像(LASCO)とSTEREO衛星の太陽コロナ画像(COR)によると、27日6時(UT)頃にCME(コロナ質量放出)が発生しました。
このCMEは、コロナガスが太陽裏側へ放出されており、地磁気への影響はない見通しです。
また、18時(UT)頃にCMEが発生しました。
このCMEは、活動領域1402で27日17時37分(UT)に発生したX1.7/1Fフレアに伴い発生した模様です。
29日から30日頃にこのCMEの余波が到来する可能性がありますが、コロナガスは太陽面から向かって北西方向に放出されており、概ね地球方向をそれているため、地磁気への影響は小さいと予想されます。

SDO衛星の極端紫外線の画像(AIA193)によると、南半球の西45度をコロナホールが通過中です。
コロナホールはやや高緯度に位置しているため、地磁気への影響は小さいと予想されます。
今後とも地磁気活動は静穏な状態が続くでしょう。
プロトン現象

23日5時30分(UT)に発生した非常に大きなプロトン現象は、27日10時(UT)頃に終了しました。
この現象により、静止軌道の10MeV以上のプロトン粒子フラックスは、24日15時(UT)頃に最大で6300[個/cm^2/sec/sr]前後に達しました。

その後、活動領域1402で27日17時37分(UT)に発生したX1.7/1Fフレアに伴い、プロトン粒子フラックスが再び上昇しています。
プロトン粒子フラックスは、27日18時(UT)頃から上昇をはじめ、19時5分(UT)にプロトン現象が発生しました。
28日2時(UT)頃に最大で790[個/cm^2/sec/sr]に達し、その後は緩やかに下降する傾向にあります。
高エネルギー電子

静止軌道の2MeV以上の高エネルギー電子フラックスは、4000[個/cm^2/sec/sr]未満のやや高いレベルで推移しました。

電離層

臨界周波数8MHzを超える強いスポラディックE層が確認された地域と時間帯を報告します。
※発生時刻は日本時間(UT+09時間)です。

稚内(北海道)
27日
 15:45
 16:30から17:00

国分寺(東京)
28日
 12:45

F層臨界周波数は、27日の夜と28日の昼過ぎに大宜味(沖縄)でやや高めでした。
日本上空の全電子数(TEC)は、28日の昼前に中緯度の地域でやや低めでした。
独立行政法人情報通信研究機構 宇宙天気情報センター

http://swc.nict.go.jp/
posted by smzenra
テーマ:
臨時宇宙情報

【太陽フレア】
27日17時37分(UT)に活動領域1402(N29W88)において、
X1.7/1Fフレア
(18時37分(UT)に最大)が発生しました。

【プロトン現象】
GOES衛星の観測によると、23日5時30分(UT)に発生したプロトン現象は、27日10時(UT)頃に終了しました。

この現象により、静止軌道の10MeV以上のプロトン粒子フラックスは、24日15時(UT)頃に最大6310PFUに達しました。

その後、太陽面で27日17時37分(UT)に発生したX1.7/1Fフレアに伴い、プロトン粒子フラックスが再び上昇しています。

静止軌道の10MeV以上のプロトン粒子フラックスは、27日18時(UT)頃から上昇をはじめ、19時5分(UT)にプロトン現象が発生しました。

28日1時(UT)現在、静止軌道の10MeV以上のプロトン粒子フラックスは700PFU前後で推移しています。

また、静止軌道の100MeV以上のプロトン粒子フラックスは27日21時(UT)頃に10PFUに達し、その後、緩やかに下降しています。

独立行政法人情報通信研究機構 宇宙天気情報センター

●ホスラブ 掲示板
ずっと静観してきたが、
女性SM業界人と思われる一部のカキコミに対し、
大阪府警浪速署を経由して府警本部サイバー犯罪対策室に被害届を提出した。

名誉毀損は、その内容がたとえ事実であっても罪が成立する。

今後は、
捜査事項照会状>IPアドレス等の提供>サーバー運営会社・携帯電話会社にて解析>個人の特定
となります。

小生ごとき小物のSM屋をネットで叩いた所で貴女がたに何もメリットはないでしょう?

確かにSMショー業界を干されたネット弁慶ではあるが、マニアとしての性癖は消えない。

日記、ツイッターは支援してくださっている少数の知人へ「生存」を伝える為に綴っている。

「文屋」という死語をあえて使っているのは、小生の「毒者・読者」へのメッセージを加味している。
「ライターかジャーナリスト」が一般的だろう。

刑事事件としてIP解析・個人特定後、
民事事件として地方裁判所に告訴する。

爆サイでの名誉毀損事件のように、
時間のかかる闘いが始まった。

●新雪の箱根山中城。
50代のエレガントな女性二人と禁断デート。

女性の下着論>緊縛・調教へいざなう。
僭越ながら志摩先生の雪中作品を真似てみた。

小生を求めて熱烈なアプローチを続けた熟女は、
わざわざ車で2時間飛ばして富士山静岡空港近傍から尋ねてきた。

満足して頂けただろうか?

●浜松駅プラットホームに、勤務中抜け出し、わざわざ入場券買って
夕飯とDVDを届けてくれた彼女。
月曜日発売の週刊現代を読むまで小生の活動を知らなかった。
驚かせてゴメンよ。

●今日は午後か
ら大阪堂島ホテルで
大阪大学大学院国際公共政策研究科の
シンポジウム
『アジアにおける平和と人間の安全保障の促進に向けて』に行く。

江田五月先生に久しぶりに謁見できるのが嬉しい。
posted by smzenra
テーマ:
寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-101014_170005.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-101023_225916.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-101024_012301~00.jpg

コザゲートストリート
『Jack Nastys』
2月12(日)で
コンディショングリーンの
かっちゃんがオーナーを引退します☆

2月10(金)11(土)12(日)は、
おつかれさまパーティです

「もう日もあんまりないですが、よかったら遊びに来てネ。 笑顔で待ってます」(by.かっちゃん)
それ以降、お店を引き継いでくれる人がみつかれば
新たな『Jack Nastys』か別のお店が始まるかもしれませんが、
そうでなければ、
2月12(日)でcloseになります。

☆うえーん うえーん
(大泣)

2010年10月~
ドラマーかっちゃんの
最後の弟子が愛娘だった。
(画像参照)

中学3年生が午前3時迄米兵相手にライブハウスでコザロックのドラムを叩く…
父親たる小生がコンガを叩く。

かっちゃんが歌う。

米兵が叫ぶ…。

おきなわんロックの神様 のバックで叩けた喜び。

もう…叶わない。

せめて、せめて
あと1週間開いていれば…
小生は17日~22日に
沖縄に帰る。
間に合わないじゃんか。

悔しい、寂しい、
他にどんな言葉で形容したらよいのだ…。

涙が溢れて 止まらない。
かっちゃん

ありがとう。
posted by smzenra
テーマ:
活動領域1402などでCクラスフレアが発生し、太陽活動はやや活発でした。
今後とも太陽活動はやや活発な状態が予想されます。
太陽風速度はやや高速な450km/sから500km/sの間で推移し、地磁気活動は静穏でした。
今後とも地磁気活動は静穏な状態が続くでしょう。
23日5時30分(UT)に発生した非常に大きなプロトン現象は、現在も継続中です。

太陽活動

太陽活動はやや活発でした。
活動領域1402などでCクラスフレアが数回発生し、最大のものは、活動領域1402で26日20時38分(UT)に発生したC2.8/SFフレアでした。

活動領域1402は、磁場構造がやや複雑なβγから単純なβへ変化しました。
活動領域1401は衰退し、活動領域1407は太陽面の裏側へ回り込みました。
活動領域1410が太陽面の東端から回り込んできました。

活動領域1402は面積がやや大きく、今後もCクラスフレアが発生する可能性があります。
今後とも太陽活動はやや活発な状態が予想されます。

地磁気活動

地磁気活動は静穏でした。
太陽風速度は、やや高速な450km/sから500km/sの間で推移しました。
太陽風の磁場強度はやや強い5nT前後で推移し、磁場の南北成分は-5nT前後の強い南向きの状態が続きましたが、地磁気に大きな乱れはありませんでした。

SOHO衛星の太陽コロナ画像によると、26日5時(UT)頃と18時(UT)頃にコロナ質量放出が発生しました。
いずれもコロナガスは概ね地球方向をそれているため、地磁気への大きな影響はないと予想されます。

SDO衛星の極端紫外線の画像(AIA193)によると、南半球の西40度付近にコロナホールが位置しています。
本日から明日にかけてこのコロナホールの影響が到来する可能性がありますが、コロナホールはやや高緯度に位置しているため、地磁気への影響は小さいと予想されます。
今後とも地磁気活動は静穏な状態が続くでしょう。

プロトン現象

23日5時30分(UT)に発生した非常に大きなプロトン現象は、現在も継続中です。
静止軌道の10MeV以上のプロトン粒子フラックスは、24日15時(UT)頃に最大で6300[個/cm^2/sec/sr]前後に達しました。
その後、プロトン粒子フラックスは緩やかに下降する傾向にあり、現在は20[個/cm^2/sec/sr]未満で推移しています。

高エネルギー電子

静止軌道の2MeV以上の高エネルギー電子フラックスは、500[個/cm^2/sec/sr]未満の静穏レベルで推移しました。

電離層

臨界周波数8MHzを超える強いスポラディックE層が確認された地域と時間帯を報告します。
※発生時刻は日本時間(UT+09時間)です。

国分寺(東京)
26日
 16:15

大宜味(沖縄)
27日
 01:30

F層臨界周波数は、26日の夕方に大宜味(沖縄)でやや低めでした。
日本上空の全電子数(TEC)は、26日の昼過ぎに低緯度の地域でやや低めでした。
独立行政法人情報通信研究機構 宇宙天気情報センター
posted by smzenra
テーマ:
TBSドラマ「運命の人」のエキストラ募集!

下記募集要項や注意事項をご参照の上ご応募下さい。

当日は主演の本木雅弘さんのご挨拶があります!

【日時】
撮影日:1月29日(日) 
時間:8時半現地集合(少雨決行)
撮影時間:夕方までには終了予定(軽食が出ます)

【場所】
うるま市石川庁舎前 石川公園グラウンド内
(直接グランドにお越し下さい。係が誘導いたします)

【出演】
本木雅弘・キャスト他

【役柄】
最終話に1995年の沖縄県民総決起集会のシーンを再現!集会に集まった県民を総勢400人の大エキストラで撮影します。細かな役柄は当日決定します。

※弁当あり(軽食が出ます)
※交通費なし
☆参加者には番組のクリアファイルのプレゼントあり!

【応募条件】
家族でも!カップルでも!子供会やサークルなど団体もOK。
老若男女どなたでもご応募下さい。(※中学生以下は保護者同伴)

【応募方法】
氏名(ふりがな)、性別、生年月日、年齢、連絡先(TEL/携帯)、住所、e-mailアドレスを記載の上、下記応募先までメールにて応募ください。
※出来れば顔写真の送付もお願い致します!

【締切】
1月28日(土)

【応募先】
『運命の人』エキストラ係
担当:砂川
090-1205-9060
unn_ex@yahoo.co.jp 

*番組HP
http://www.tbs.co.jp/unmeinohito/


posted by smzenra
テーマ:
寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120126_091816.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120126_115230.jpg

寿@麻屋ロープ沖縄 大阪日本橋唯一のプロ調教師・ジャーナリスト(元ラジオアナウンサー)-120126_115749.jpg

●人と馬の300年ロマン
最上恒産の早坂太吉、
モガミエチュードときいて
ピンとくる人は小生のマイミクにいるだろうか?
先日、女性ライダーとマイミクになった。
昨夜、長年の憧れの女性が元ライダーだと知って驚愕した。
お二人と馬話のメールを時間を忘れる位ラリーした。

小生の厩舎、
最上富士牧場公園
(御殿場高原ビール時之栖)
の話を振ったが無反応だった。

憧れの女性とは年齢が近いのだが、小生が調教をやめた後だったので世代感が前後して笑ってしまった。

早坂太吉を調教し、
調教された小生。

早坂は堤康次郎に近づきたくて
観光、ブライダル、ヘリコプター、ウインタースポーツ…に手をだしたが、
全体的なマニア話、
そしてSMができる相手が小生しかおらず、
懐刀いや鞄持ちをさせて頂いた。
「この小僧」って言われのが心地好かった。

アマチュア無線界と乗馬界の天皇・ネ申と言われた
原昌三と早坂を結んだ事も。

早坂が失脚した時、
人生の絶望を感じた。
「俺が一生面倒みてやる、ついて来い…。」
すべてがバブルと消えた。

昨夜、週刊誌の記者と
歌舞伎町の乙姫魅月さんのOASISで呑んだ時、
マブチモーターの話はしたが、
さすがに早坂の女話は、まだスキャンダルだろうと話せなかった。
(華原朋美とか…。)

小生は最上恒産消滅とともに
運よく西武コクドプリンスホテルグループに拾われた。
そして大人を知る。
早坂は堤義明に比べて
あらゆるモノが
「小さかった。」

最近、賀山茂御大が元気いい。
早坂は賀山さん、
いや芳賀吉孝さんとは馬主仲間だったが、
ホウショウ(ルビー等)とモガミのターフの戦いの如く、
調教師、ジョッキーをはじめあらゆる面で火花を散らした。
もちろんSM的にも。

レースホースが「乗馬」になる=ほとんどが安楽死。
「種馬」として残るのは
G1で名を馳せた数頭だけ。
雄馬の精子は億単位でシンジケートに買われ、
代々億の銭を産む。

賀山茂御大の資産って…
あわわわわっ。

早坂に誘われ、
馬主席で競馬をみる日々。
おかげで競馬が大嫌いになった。

最上乗馬倶楽部から
国体>五輪選手を出す。

廃用馬(レースリタイヤ)を愛する早坂と、
生粋の乗用馬のスジを伸ばす先生の溝に悩みながら騎乗する日々。

今となっては、
いい思い出だ。

PS、
憧れのあの人が
調教し、騎乗し、鞭を振るう姿…
見てみたい。
(想像できないんだもの)
●ロリヰタ・ゴシック球体人形イラストの
富崎NORI先生
個展「つながる」が、
銀座バニラ画廊で2/4迄開催されている。
http://t.co/kX3bxdeG
憧れの先生と初対面し
2時間も会話が弾み、
道がわからない小生を
わざわざ画廊から地下鉄を経由して歌舞伎町交番まで送って頂いた。
またまだ、
話足りない。
話を聴きたい。

先生、ぜひ次回のトークショーに誘ってくださいませ。

●ホストクラブ系の掲示板で小生が派手に叩かれている。
しかし、それが固い信頼を得る事に繋がった。

「書かれてる事がすべて事実だったとしても、一人で戦っている寿さんを応援します」

聞けば、10月からずっと小生の日記を見て来たと言う。

一人ぼっちじゃないんだ…。
貴女と愛奴の為に頑張ります。

●実家から見る富士山の姿が日本一美しいと思うのは小生だけか?
(画像参照)

●1月末で、
日本の貨物列車の代名詞だった
ハワム80000が
(画像参照)
鉄路から消える。

ハンプや突放で連結手が豪快な匠の技を全国各地で見せていたのも
夢物語か…。

●岳南鉄道が消える。
(画像参照)
行政も親会社も株主も…
見放した。

いろんな意味で
この冬はラストシーンを刻む日々だ。

Amebaおすすめキーワード