AKB総選挙緊急“出口調査”「ポストあっちゃん」は?
デイリースポーツ 6月6日(水)7時23分配信
|
拡大写真 |
2011年の総選挙で1位になった前田敦子(左)と2位の大島優子 |
人気アイドルグループ・AKB48の「第4回選抜総選挙」が6日、東京・日本武道館で行われる。5日午後3時で投票が打ち切られ、デイリースポーツはAKBの本拠・秋葉原で昨年に引き続き“緊急出口調査”を敢行。ファン100人を対象に調査を行い、1位となったのは5月23日の速報発表で4位と躍進した指原莉乃(19)。ほとんどのファンが「勝つのは(大島)優子」と、大島優子(23)の絶対優位は変わらないものの、指原への期待値が高いことを表した結果となった。なお、この日夜、AKB48カフェ&ショップ秋葉原では「開票前夜スペシャルイベント」も開かれた。
【写真】あっちゃん号泣…第3回AKB総選挙40位まで全員公開
エース・前田敦子(20)抜きの総選挙で、ファンの期待値が最も高かったのは指原だった。午後3時の投票締め切りと同時に調査を開始。東京・秋葉原のAKBオフィシャルショップ前と、チームK公演が行われたAKB48劇場前を中心にファン100人を直撃。「誰に投票しましたか」の質問に、100人中9人が「指原」と答えた。
「一生懸命やっているのが伝わってくる」(24歳・女性)と、素の部分を評価する声や「センターになったら、今までにないAKBが見られそう」(22歳・男性)と、未知の部分に期待しているという声が上がった。ただ、得票率は全体の1割にも届かず、出口調査では大混戦の様相だ。
得票2位は大島の8票。ただ、質問に応じた100人のうち、88人が「勝つのは優子だと思いますけど」とした。「あっちゃんの後を継げるのは優子しかいない」(18歳・男性)や「他のメンバーにも頑張ってほしいが、今のところセンターを張れるのは優子だけ」(33歳・男性)と、大島は“絶対的存在”という意見が圧倒的だった。
昨年まではセンターの座は、前田対大島一騎打ちだった。だが、今年は100人の投票先は36人と幅広くなった。票がばらけたのは、世代交代を望むファンが増えているという見方もでき、梅田彩佳(23)に投票したという34歳男性は「新しい血が入ってくれないと」とし、渡辺麻友(18)に投票したという23歳男性は「まゆゆのセンターを見てみたい!!」とそれぞれ次世代メンバーの台頭を願った。
前年王者の不在で、が然注目度が高まった今年の総選挙。総投票数は昨年の116万6145票を上回ることが予想される中、大方の見方通り大島が勝つのか、それともビッグサプライズが起きるのか。あっちゃんのいない“新生AKB”メンバーが6日、決まる。
最終更新:6月6日(水)11時45分
- 歌手・アーティスト・タレント 指原莉乃(サシハラリノ)
- 誕生日:1992年 11月21日
- 星座:さそり座
- 出身地:大分
- 血液型:O
- [ 出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部リンク) ]
Yahoo!ニュース関連記事
- <AKB48・指原莉乃>「調子乗る」母親に困惑 4位躍進も気引き締める写真(まんたんウェブ) 11時44分
- 大島優子 10万8,837票で圧勝!「この景色をもう一度見たかった」(女性自身) 10日(日)10時17分
- AKB総選挙の内情 指原莉乃大躍進を支えた「大分組織票」(日刊ゲンダイ) 10日(日)10時0分
- AKB篠田のスピーチに「名言」の声写真(web R25) 8日(金)7時15分
- AKB48・大島優子、1位本命のプレッシャーに苦しんだ前日「あっちゃんときたりえが一緒にいてくれた」写真(デビュー) 7日(木)22時10分