<セクハラ発言>週刊誌の名誉棄損訴訟で仙谷元官房長官敗訴
毎日新聞 6月12日(火)19時23分配信
|
拡大写真 |
民主党の仙谷由人政調会長代行 |
民主党の仙谷由人政調会長代行が、女性記者にセクハラ発言をしたなどと報じた「週刊文春」と「週刊新潮」の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の文芸春秋と新潮社に各1000万円の損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁は12日、仙谷氏側の請求を棄却した。宮坂昌利裁判長は「(仙谷氏の発言は)セクハラに当たると問題視されてもやむを得ない」と指摘した。
問題となったのは、週刊文春と週刊新潮の11年1月13日号。当時、官房長官だった仙谷氏が10年末の担当記者たちとの懇親会で女性記者に対し、セクハラ発言を繰り返したなどと報じた。
判決は、この女性記者が自身に対するセクハラとは認識していなかったとしつつ、複数の参加者は「セクハラになりかねない問題のある発言」と受け止めたと指摘。仙谷氏が当時、男女共同参画推進本部副本部長を務め、セクハラ根絶を推進する職責があった点も考慮し、記事には公益性と真実性があるとした。
仙谷氏の代理人弁護士は「重要な点に事実誤認・評価の誤りがあるので控訴を含めて検討中」とコメントした。【鈴木一生】
最終更新:6月12日(火)20時48分
Yahoo!ニュース関連記事
- セクハラ報道訴訟で仙谷氏、新潮・文春に敗訴(読売新聞) 18時31分
- 仙谷氏「セクハラ」発言認める=週刊誌報道めぐり敗訴―東京地裁(時事通信) 16時3分
- 元巨人球団代表の清武氏、新たに名誉毀損で提訴(産経新聞) 6日(水)9時41分
この話題に関するブログ 2件
関連トピックス
主なニュースサイトで セクシャルハラスメント の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「死にたいなら自分で死ね」―松井大阪知事・大阪無差別殺害(時事通信) 6月11日(月)13時45分
- 心斎橋刺殺 何度も刃物で…目撃者、事件当時の状況振り返る写真(産経新聞) 6月10日(日)17時20分
- 装備が不十分?富士登山の男性死亡(読売新聞) 6月10日(日)17時42分
- ミキティの焼き肉店で食中毒=高校生16人が被害―神奈川(時事通信) 6月9日(土)1時44分