投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>連絡掲示板 | 画像 ] [ 検索 ]

[PR]     
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ]

全363件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  |  《前のページ |  次のページ》 

(無題)

 投稿者:ロム人  投稿日:2012年 6月12日(火)13時54分0秒
返信・引用
  はま京阪さん、このぐらいにしておきなさいよ。
見ていて見苦しいというか馬鹿騒ぎというか。
貴方とは関係ないでしょうよ。
貴方が勝手に敵視してるだけでしょうよ。
むしろ、管理人さんは過去、貴方を擁護しているような内容をコメントしている。

>ブログ村にて、菊川氏や京阪氏に匹敵するレベルの評価を受けられるかどうか?

ってね。
見ていてものすごく矛盾を感じたので書きました。
失礼しました。
 

激安質店-高級品市場bagjq

 投稿者:激安質店-高級品市場bagjq  投稿日:2012年 6月12日(火)07時42分44秒
返信・引用
  激安質店-高級品市場bagjq
ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ
http://1-1.su/1TC
 

はま京阪さんへ

 投稿者:ファントム  投稿日:2012年 6月12日(火)07時21分17秒
返信・引用
  >異常なまでの反応(嫌悪)を示す人もいるということ。

あなた自身がそうなのでは?
十分あなたの考えはわかったから、そろそろお引取りいただきたい。
 

(無題)

 投稿者:ファントム  投稿日:2012年 6月12日(火)07時17分51秒
返信・引用
  管理人さん、このような発言をはま京阪さんが延々と続けるようなら当のご本人には本当に申し訳ないけれどアクセスを禁止しても誰も文句はないと思います。  

(無題)

 投稿者:ファントム  投稿日:2012年 6月12日(火)07時12分51秒
返信・引用
  はま京阪さん、やけを起こしているんですか?
迷惑だな~。
 

私に関係した発言へのレス

 投稿者:管理人兼ブログ編集人  投稿日:2012年 6月12日(火)05時05分18秒
返信・引用
  > 【管理人氏による「侵害についての解釈」の、遅れたコンプライアンス観】
http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/419

「管理人氏」が、http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/376 の匿名氏のことを
指しているのであるならば、「決め付け」「思い込み」も甚だしいよ。

プライバシーに関する私個人の意見は、
http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/306の「ブログのボツネタ」で
掲示板に書き込んだ書き掛けの記事と、ブログに掲載した看護師の守秘義務に関する
話題のみで、それ以外に細かい言及まではしておりません。

何よりも、私自身は、自分のプライバシーを守るのに手一杯の状況下で(苦笑)
余所の掲示板やブログ運営のプライバシーの細かい問題まで手を回す力はないし、
菊川ブログのプライバシーの問題は、菊川氏本人の他、現場の関係者やブログを
閲覧している現場の幹部等に話を聞かないと、判断できないことが多すぎるがゆえ、
私ひとりの手には負えないということですわ。


>※管理人さんよ、「ブログ村住人は創価カテだけではありません」って、
>それがどないしてん?貴木を見て森は見ない批判手法が「質の低い攻撃や」と
>ワシは言うとんや。


あんまりいいたくなかったけど「創価カテ」という「木」を見て「ブログ村全体」の
「森」は見てなかったらしい京阪さんへの「ブーメラン」になっちゃってますよ。


>で、いつボコボコにされたの?

>俺はこれ以上、貴方が悪態ついたら、個人的には同志と認めんよ。


今まで京阪さんの批判をやってなかった私に対して、京阪さんは、
けんちゃんぎかんちゃん板で私のことを「沖○」の用語を使って喩える等、
いろいろ言ってたでしょ?

自分はけんちゃんぎかんちゃんで、私のことを「沖○」に例える発言をして
おきながら、私が「ボコボコ」の用語を使ったら「悪態」呼ばわりするとは、
大人気ないですね。

楠板に載ってた斧節批判のスレの対論は私もロムしてましたし、
斧節批判に異を唱える京阪さんの意見に対して無名氏や複数のコテハンが
反論を行い、その内容を閲覧した私の認識及び印象として「ボコボコ」の
表現を使用したことは、この掲示板の読者のために説明しておきましょう。

それならば、こう言い換えましょう。

『たかだか、私的ネット掲示板の一つのスレッドで、自分の発言に賛意を示す人が
なく、数人の参加者から批判を受けたくらいで「こんな創価がまかり通るなら、
私はまっぴら御免だ。」とは「大丈夫ですか?」と心配しております。』


それはともかくも、


>いつぞやで言ったが、
>こんな創価がまかり通るなら、私はまっぴら御免だ。

>私は涙がでるほど「同志とは」と狂喜乱舞いたしております(笑

>同志愛が泣かせるねぇ(笑

>ええとこやわ、創価学会は。


これらの発言を見て、私としては本当に「はた京阪さん、大丈夫ですか?」と
心配しておりますよ。
 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月12日(火)00時45分20秒
返信・引用
  そういえば、その昔

私が大河さんと仲良く(笑)話を繰り返したことにヘソ曲げて、

私のメルアドへ絶縁状をおくって来た人がいたなぁ…。


他の人が(その人の)“敵”と話すことに、異常なまでの反応(嫌悪)を示す人もいるということ。





http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月12日(火)00時03分57秒
返信・引用
  同志愛が泣かせるねぇ(笑

ええとこやわ、創価学会は。

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月12日(火)00時00分51秒
返信・引用
  ははぁん、そんなもん、また持ってきよるっちゅーことは、

結局は、アンタらの敵たるアベヒ氏に肩持つけしからん奴…という敵対心が
真っ先に来てるんとちゃうん?

根底にあるんでしょ?(笑


FBで、しかも 待ってましたとばかりに、僕が菊○さんの話をした。

シメタ。 叩ける。 (ちゃうん?ブログ村住人氏)


さぞ、苦々しい存在なんやな。 “敵”と同席するのは。


「ご自由に」なんてオブラートに包まなくていいよ。


“今のFBで阿部日と親しく対話する行為は、
  大石寺に登山して阿部日顕にお目通りする行為と同じだということ”

に、何も否定しなかったわけやし。


謗法与同ならぬ、アベヒ与同。FB与同。

そうすると、総てが
貴殿のお仲間から「てぐすね引い」て、批判箇所探しの“ロックオン”なわけですな(笑

で、なかなか出ないときは、
少々質の悪い難癖も覚悟しなければいけない、と。

そして最後にこう言われる。


「ボコボコにされていましたね。」(予定・笑)


当掲示板の「ビフォーアフター」ですね。

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月11日(月)23時41分46秒
返信・引用
  >>いつぞやで言ったが、
>>こんな創価がまかり通るなら、私はまっぴら御免だ。
>
>楠板でも似たような発言を見たけど、たかだか、ネットの住人数人にボコボコに
>されたくらいで「こんな創価がまかり通るなら、私はまっぴら御免だ。」とは
>「大丈夫ですか?」と心配しております。

はい、管理人殿の印象操作に、私は涙がでるほど「同志とは」と狂喜乱舞いたしております(笑

で、いつボコボコにされたの?



あのね、管理人さん

俺はこれ以上、貴方が悪態ついたら、個人的には同志と認めんよ。


http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月11日(月)23時26分55秒
返信・引用
  >今回、富士宮ボーイ掲示板で、ただ意見の交換をしたにすぎない京阪さんに
>対して掲示板では多重ハンドルを駆使し・・・

いや、掲示板のみならずブログコメントでも、です。

しかも元記事とまったく関係のないところで。


困ったことに、こういうモラルなき行動を「正当」と言ってのけたのがファントム氏。
http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/425

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月11日(月)23時20分42秒
返信・引用
  >今回、富士宮ボーイ掲示板で、ただ意見の交換をしたにすぎない京阪さんに
>対して掲示板では多重ハンドルを駆使し・・・

あべひ氏FB寄稿より
No.35148 http://fboybbs.dip.jp/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

残念ながら、これら無名・捨てハンが「同志」である。

その「同志」が、浴びせる言葉が、

>自分だけいい子でいたいのかな?

>京阪さん、何をムキになってんの?
>少々批判されたから?

である。


批判・・・?

違うだろ。 「誤解」だろが。

そもそも、いつ私が菊○氏攻撃をした?

総てはそこの認識に、
君たちの、「排他的覇王」観によって、私を巻き込んでいったんだろうが。

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月11日(月)22時54分38秒
返信・引用
  >結局ね、無理に批判しようとするからこうなる。
>「何か批判材料はないかなぁ」って、
>批判ありき、批判が目的になっている。
>結果、こじつけや難癖、いいがかりのような、質の悪い「攻撃」になっている。


その一例。

【管理人氏による「侵害についての解釈」の、遅れたコンプライアンス観】
http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/419

【「阿部日の人間学」氏による、ジャンク氏+先生指導の引用が、あべひ氏発言への誤った指摘になってしまった件。】
http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/401


※このような風潮(土壌)が、こんどはこんな形で。


【ファントム氏による京阪への難癖。】
*正当論をぶったつもりが、
記事とはまったく関係ないことをコメント覧に書き込むことが、なんと「正当」としてしまった、
なんともトホホな件。
http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/416


で、そもそも

私に最初に噛み付いた「ブログ村住人」氏。

(※管理人さんよ、「ブログ村住人は創価カテだけではありません」って、それがどないしてん?貴木を見て森は見ない批判手法が「質の低い攻撃や」とワシは言うとんや。)

さっさと出てきて、
私がいつ、菊○氏攻撃をしたか言うてみ。
「引き合いに出した」なんぞ、どうにでもとれる曖昧な指摘なんぞ言わず、
いつ、どれが、どのように、私の書き込みで菊○さんが「攻められた」と思ったのか
ちゃんと説明してみ!







http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月11日(月)22時20分31秒
返信・引用
  >京阪さんの読解力はおかしくないですよ

ということは、「阿部日の人間学」氏によるジャンク氏の言葉を使っての
あべひ氏への抗議内容に誤りがあるということになります。

結局ね、無理に批判しようとするからこうなる。
「何か批判材料はないかなぁ」って、
批判ありき、批判が目的になっている。
結果、こじつけや難癖、いいがかりのような、質の悪い「攻撃」になっている。

これは対・沖○氏の場合にも顕著で、
せっかくの「追及側」のレベルの低さを招いてしまっている。

挙句のはて、こんどは私へ難癖。


とくにそこ!、ブログ村住人氏、見ているか?

私がいつ、菊○氏攻撃をした? 言うてみ!!!!!!

「引き合いに出した」なんぞ、どうにでもとれる曖昧な指摘なんぞ言わず、
いつ、どれが、どのように、私の書き込みで菊○さんが「攻められた」と思ったのか
ちゃんと説明してみ!

捨てハンのアラシ・ブログ村住人氏、どやねん?! 言うてみ!



http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

京阪さん、いらっしゃいませ。

 投稿者:管理人兼ブログ編集人  投稿日:2012年 6月11日(月)22時18分19秒
返信・引用
  >管理人殿

>貴殿のブログにこうありました。

>“今のFBで阿部日と親しく対話する行為は、
> 大石寺に登山して阿部日顕にお目通りする行為と同じだということ”

>貴殿の「富士宮ボーイ掲示板への書き込み=謗法与同」論が正しければ、
>同時にその該当者は学会指導の「登山=謗法与同」にも抵触することとなります。

>では、、

>本件において該当するのは、現時点では私のみですから、
>当然、私への指摘と捉えるのが妥当です。

>明確な釈明があってしかるべきです。

>お答えいただきます。

>また同時に、私へ「謗法だ」と言っていることにもなります。

>このお考えは今もってお変わりはございませんか?
>確認させていただきます。

>学会見解(指導)を引き合いに出して、同列に断じておられるわけですから、



ブログに寄せられた当該コメントに対するブログ主としての見解を述べるならば、
私は、FBと阿部日に対する「一般論的内容」の批判意見として受け止めてました。
ゆえに、京阪さんが「私(京阪)への指摘と捉えるのが妥当です」と憤慨されて
私に問い詰められても、私としては「???」としかいいようがないのですが。

ちなみに、小野不一氏が研鑽板を運営していた時代、遺誡置文「社参物詣を禁ず可し」
の一節を出して、沖浦板への書き込みやアクセスを止めるように主張してたことが
ありましたが、遺誡置文と小野氏の主張を踏まえた上で、沖浦板や沖浦が住んでいた
他板への書き込みを続けてる方も幾人かは見られてましたし、表面的に親しそうに
見えながらも、沖浦邪義をやんわりついていた方もいらっしゃったみたいだし、
それらの方々が十把一絡げで「謗法与同」「沖浦シンパ」と批判されていたわけでも
なかったみたいですがね。

もっとも、富士宮ボーイ掲示板に対しては、私は以前にも「あべひ派閥板」
「同志誹謗の巣窟」「魔縁の住居」という主張はしておりましたし、
私のブログ&掲示板の主張を認識なさった上で、京阪さんが自らの判断で
「富士宮ボーイに書き込みを続ける」のであるならば、掲示板のアドバイス欄に
書いてある通り「どうしてもやりたい人は自己責任で」としか言いようが
ありませんね。

それから「遺恨」やら「不名誉」やらの言葉を出して憤慨なさってるみたいですが、
私は、楠板やけんちゃんぎかんちゃん板で京阪さんが言ってたこの掲示板とブログに
対する言いたい放題や、http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/376 の匿名氏を
私と断定し、この掲示板ではなく富士宮ボーイで批判の書き込みを行ったことには
私は反論も反応もせず「ひろ~~い心」で受け止めていたことは、ここでひとこと
言っておきましょう。


それから、ふたこと

>「ブログ村住人」と名乗る以上、40数氏のひとり。

京阪さんにとって「にほんブログ村」の存在は「創価カテ及びその40数人だけ」と
いう認識なのでしょうか?

仏教カテとか趣味や日記等の様々なカテのブログ等々、余所のカテゴリーのブログは
御覧になってませんか?


>いつぞやで言ったが、
>こんな創価がまかり通るなら、私はまっぴら御免だ。

楠板でも似たような発言を見たけど、たかだか、ネットの住人数人にボコボコに
されたくらいで「こんな創価がまかり通るなら、私はまっぴら御免だ。」とは
「大丈夫ですか?」と心配しております。
 

京阪さんへ 昨夜の続き

 投稿者:大河  投稿日:2012年 6月11日(月)21時55分16秒
返信・引用
  昨日の続き、例の2件の残りですが、

>HN「阿部日の人間学」殿が
http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/401
>に関して、「それは早とちりでした」とでも、ひとこと言ってさえくれれば
>これも遺恨を残すつもりもありません。


改めて、読み直しましたが、
結論から言いますと、
この「阿部日の人間学」氏自身は、京阪さんのことは全く意識していないと
思うのですよね。

対話の一方の当事者である「京阪さん」を置き去りにしてというのは
御本人にしてみれば、失礼な話なのですが、
あくまで、あべひ氏批判の材料としての「京阪さんへの返信」を
利用、活用したというだけのことなのでしょうね。

---------------------京阪さん意見部分-----------------

>その、「ない」とされる「理想」ですが、

>あべひ氏は、その先生のご指導を引用する前段の部分で、
>何点か(彼の主張としての)“理想論”の事例を指摘し、その上で

>>理想論は結構ですが、行動なき言論は屁みたいなものです。

>と結んでいます。
>それをふまえて、先生の言葉の引用だと私は理解しました。

>したがいまして、その場でのやりとりでは、私が感じた範囲においては違和感はありませんた。
>それでもジャンクさんの言葉が、今回のケース(指摘)にもあてはまるとおっしゃるのなら、
>一方の当事者の私が「違和感がない」と言ったわけですので、
>結果的に私の読解力がおかしいということになります(笑
>それならそれで、私は自分を知れますので…。

----------------------京阪さん発言部分終わり------------------------


京阪さんの言いたいことは
>結果的に私の読解力がおかしいということになります(笑

わたし、おかしいのかい?と
抗議しているわけですよね、

でも、結局、「阿部日の人間学」氏は、この書き込みを書いた際は
京阪さんのことは、「意識せず」書いたはずです。

あくまで、あべひ氏批判だけが、「目的」のはずですから。

私がそのあべひ氏の文を読んでの感想ですが、
改めてその先生の指導を確認しましたが、
先生が書籍で用いている「理想論」と
あべひ氏が、書き込みで用いている
「理想論」には、私は違和感はありますね。
組織批判の学会員等を例に出していますよね
先生が書籍で書かれている「理想論・理想主義」とは
王道、つまり徳が前提ですから、次元が違うのかなと思いますね。

ただ、ひとまずは、
理想論なる語彙があっての
先生の指導である 理想主義と現実主義  の 引用なのだと
いう点では、京阪さんの読解力はおかしくないですよ。

私だって、今回のようなことがなければ
これほどじっくり客観的に吟味はしませんからね。

でも、「阿部日の人間学」氏にしてみれば、
まさか、京阪さんからクレームが来るとは驚いたでしょうね。







 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月11日(月)00時59分50秒
返信・引用
  さ、どうするんですか?

捨てハンは逃げてオシマイですから、いいですね。



http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月11日(月)00時37分16秒
返信・引用
  これも、やっぱこっちに貼っておくべきだった。

拙ブログコメントを転載。
これは現時点では削除していない。
自分の職業上のスタンスだから。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


おにゆりさん、あなたの言っていることはおかしいよ。
日記を書こうが書くまいが、個人の自由です。
◆名無し|2012年06月10日(日) 12:02



>>名無し殿

これは私の意見でもあるのですが、
「日記を書くな」ではなく、
よほど個人情報については厳しい視点を持ち、
その上で、日記内において細心の注意をはらうべきだということです。

私の職務上のコンプライアンスで言うなら、
たとえ断片的な情報であっても、複合的な補完しあう情報の存在を留意し、
その漏洩については厳しく対処しなくてなりません。

その上で、誰が「誰にもわかる個人情報」として結論付け、
そして開示(漏洩)したかけたか?ではなく、
初期情報を出したことが、大きな責めを負うこととなることを
私どもは常に緊張感をもって職務についております。

そうしたことからも、某掲示板の管理人さんの某氏への反論にある
「侵害についての解釈」には、私の職務上からも、
けっして賛同できないものと意見をのべた次第です。

そうした経緯もあり、個人ブログにおいても、ただタレ流すだけではいけません。、
自分の情報の開示が、玉突き状態で他人をも巻き込むことに細心の注意を心がける事は
現代社会において当然のことだと私は思います。
これを、おにゆりさんも私と同じく述べておられると拝察いたします。

また、このことと某氏の「おま○りさん」への賛同とは別問題であり、
どうもこのあたり、一部の方が感情的に私を批判なさっておられるのは納得ゆきません。

◆はた京阪|2012年06月10日(日) 12:54

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月11日(月)00時19分36秒
返信・引用
  まもなくブログコメントを削除する。

正直言って、消したくない。ずっと晒したい。悔しい。

しかしその悔しさは、批判を受けたからではない。
ブログを張っている以上、コメントを恐れて書いてられるか。

総てはこの卑怯者のいいがかりから始まった。

「ブログ村住人」と名乗る以上、40数氏のひとり。
いわば、ご近所さんのだれかが、“そいつ”だ。

このモラルも守らないアラシが、同じブログ村で執筆する“仲間”なのである。
信じがたい。

しかも、同志への義憤とはいえ、
かくも飛躍論理と挑発の横槍が、同じ創価の仲間から発せられようとは、悲しい。


喧嘩ならいくらでもやってやる。
議論ならいくらでもやってやる。

しかし、だ。

これが我らの創価学会同志の一面なのである。
信じてやまない「うるわしき世界」なのである。


それが悲しい。


http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月11日(月)00時07分36秒
返信・引用
  この「ブログ村住人」なる卑怯者にも言っておく。

私が最初に、菊○氏に触れたのは、彼への抗議でも何でもなかったはずだ。

それが、私が一部あべひ氏と意見の一致があったからといって
「けしからん」と腹が立ったのか知らんが、いいがかりも甚だしい。

まるで白か黒かの党派に、私を巻き込まんでくれ。

あんたのやっている行為はヤクザそのもの。

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月10日(日)23時59分12秒
返信・引用
  >投稿者:ファントム  投稿日:2012年 6月10日(日)15時54分12秒  返信・引用
>はた京阪さんを批判した人は、はた京阪さんのブログに書き込んだんでしょう?
>だとしたら正当ですよ。


摩訶不思議な論理。

そもそも、記事コメントならまだしも(普通、そうしょしょ?)
以下にもあるように、「 F B を 見 ま し た が 」とある。

記事とはまったく関係ないことをコメント覧に書き込むことが「正当」なのですか?
.................................

日時  06/02(土) 13:51
投稿  ブログ村住人

FBの書き込み見ましたが、あなたの見方が正しいとも言えないし過去も知らないで発言することは避けた方がいいと思います。あなたはあべひもカチカチ氏も他の学会員のブログ所有者もよろしくないとでも言っているように感じますが。
自分だけいい子でいたいのかな?
あなたのブログは一番いいわけ?
自分を正当化するのに安易に他人巻き込んで悪く言うとその分あなた自身が言われることになるよ。

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

Re: 大河さん、こんばんわ。

 投稿者:大河  投稿日:2012年 6月10日(日)23時30分46秒
返信・引用
  > No.413[元記事へ]

はた京阪(京阪電車の燈)さんへのお返事です。


> でね、大河さん
>
> 僕はこの2件で、例えば
>
>   >今のFBで阿部日と親しく対話する行為は、
>   >大石寺に登山して阿部日顕にお目通りする行為と同じだということ
>
> これだけでいい。
> これを撤回するなら、それ以上は遺恨は残さない。


これは、ブログのコメント欄での「不惑の壮年部員」氏のコメントかな、

京阪さんを「意識」して書いたのか、それとも、「一般論」として
書いたのか、不惑の壮年部員さんどうでしょうか?

それに、京阪さんの場合、必ずしも「阿部日と親しく」ではないですよね、
事実、「親愛なる隣国、中国」の件では、かなり、カチンときてましたよね。
「親しく」ではなく、あくまで京阪さんとして「言うべきことを言う」に
徹しているのではないでしょうか。

ですから、不惑の壮年部員さんは京阪さんのことは全く意識していないと
思いますが、これ以上は、御本人でないと、わからないですね。

まあ、できれば、答えてあげていただければ、
京阪さんの友人としては、ありがたいです。

もう一つの件は、ちょっと又長くなりそうなので
今晩はこの一件だけにいたします。


 

大河さん、こんばんわ。

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月10日(日)22時45分46秒
返信・引用
  いつもアドバイスや励まし、感謝しております。

>京阪さんの言い分もその通りかと思います。

ありがとうございます。

しっかりと文意が理解できる人なら、
2件とも何らかの形で私に関する事だと分かるはずです。

どうも此処の方々は、身構え、論点を「対あべひ氏」に持ってゆこうとする。

本当に迷惑です。
私が私の不名誉を解くために、発信者に質問を投げかけて何が悪いのでしょうか?


>ただこの掲示板の目的趣旨は私は理解できます。

ええ、私にも私の意見はあるものの、こうやって存在することには理解しているつもりです。
その上で、私は私のやり方であべひ氏に自分の考えを伝えている。

少なくとも私は誰の敵でも誰の味方でもない位置にいる。
しかし、みんなの立場も理解しているつもり。

であるにも関わらず、背中から矢を放たれている。


でね、大河さん

僕はこの2件で、例えば

  >今のFBで阿部日と親しく対話する行為は、
  >大石寺に登山して阿部日顕にお目通りする行為と同じだということ

これだけでいい。
これを撤回するなら、それ以上は遺恨は残さない。

また、

HN「阿部日の人間学」殿が
http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/401
に関して、「それは早とちりでした」とでも、ひとこと言ってさえくれれば
これも遺恨を残すつもりもありません。

なのに、頑なにそれができない。
たったそれさえできない。


むしろ、横槍の連中が炎を大きくしている。

単純なことでさえ、尾ひれをつけて私に難癖、挑発をかけてくる。

読んでごらんなさいませ。
これじゃ、遺恨を残すつもりがなくとも、遺恨が残ってしまう。

みな同志であるはず。
少なくとも義憤にかられた怒れる正義の猛者…
仮にも、「正義の位置」の自負でやってきたんでしょ?
それはない、とは言わせないよ、横槍さんたち。

それが私に挑発?
どんな信心やってるの?(笑

これが「創価」のやり方かい?

“党派”の利益優先で、白も黒に変えるのかい?


いつぞやで言ったが、
こんな創価がまかり通るなら、私はまっぴら御免だ。


http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

京阪さんへ

 投稿者:大河  投稿日:2012年 6月10日(日)17時21分24秒
返信・引用
  京阪さん、ついにこの掲示板に来たのですね。

京阪さんが、取り上げた今回の2件については
その2件だけ、余計な贅肉を取り払って、みれば
京阪さんの言い分もその通りかと思います。

ただこの掲示板の目的趣旨は私は理解できます。

やはり、とりわけ菊川氏については、行き過ぎた攻撃が
あったと思いますし、
中には、随分と誤った見解での攻撃があり、
管理人さんはじめ、この掲示板の諸氏が
その誤った点を指摘し、それらを明らかにしてきたのは
良かったと思います。

別に管理人さんは、菊川氏のためだけにこの掲示板を開いたわけではなく
この掲示板を開く経緯は、楠板でも書いているし、この板でも書いています。

説教オヤジさんが、富士宮掲示板に抗議しているさなかの
私と説教オヤジさんとのやり取りの一部です。↓(けんぎ板)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1422/1241127196/815

↑これは、読んでいただくほうがいいので抜粋引用はしません。

私は、最初、何故、説教オヤジさんが、あれほど、執拗に
富士宮で抗議しているのか、速やかには理解できませんでしたが

説教オヤジさんの「同志」を思う熱い心に触れ、
あ、そういうことだったのかと、理解できた次第です。
一応、参考にされてください。

管理人さんや、その他の方に対する「抗議」は
又、別の次元の問題であることも承知はしています。

が、まずは、私が説教オヤジさんの「熱いこころ」で
理解できたからこそ、こちらの管理人さんの目的趣旨も
理解できたことを付け加えておきます。

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月10日(日)16時28分28秒
返信・引用
  たて分けましょう。


次に、HN「阿部日の人間学」殿。

読んでいただいたとは思いますが、以下は貴殿への指摘です。
http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs/401

貴殿は、私の指摘に対してどうお考えでしょうか?
お聞かせください。


撤回なら撤回で構いません。それ以上は追及いたしません。
反論なら指摘事項に論理的にお答えください。

ファントム氏のように、あべひ氏の「日頃の行状」、「これまでの行状」を引き合いに出されても、
本論点には関係ありませんのでお止めください。

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月10日(日)16時15分40秒
返信・引用
  管理人殿


貴殿のブログにこうありました。

 “今のFBで阿部日と親しく対話する行為は、
  大石寺に登山して阿部日顕にお目通りする行為と同じだということ”


貴殿の「富士宮ボーイ掲示板への書き込み=謗法与同」論が正しければ、
同時にその該当者は学会指導の「登山=謗法与同」にも抵触することとなります。

では、、

本件において該当するのは、現時点では私のみですから、
当然、私への指摘と捉えるのが妥当です。

明確な釈明があってしかるべきです。


お答えいただきます。


また同時に、私へ「謗法だ」と言っていることにもなります。


このお考えは今もってお変わりはございませんか?
確認させていただきます。

学会見解(指導)を引き合いに出して、同列に断じておられるわけですから、


http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

はた京阪さんへ

 投稿者:ファントム  投稿日:2012年 6月10日(日)15時54分12秒
返信・引用
  はた京阪さんを批判した人は、はた京阪さんのブログに書き込んだんでしょう?
だとしたら正当ですよ。当の本人に意見せず、掲示板などで延々と批判する人(あべひなど)がおかしいのです。意見なのか、荒らしなのかは、受け止め方ではないのでしょうか。
 

はた京阪さんへ

 投稿者:ファントム  投稿日:2012年 6月10日(日)15時48分16秒
返信・引用
  私はこの掲示板の存在価値を認めている一人です。
ですから管理人さんを擁護します。
この掲示板を不快に思っているのでしょうか?
一つ申し上げたいのは、この板であなたを過剰に批判したのでしょうか?
名指しで批判したのでしょうか?
しかも管理人さんがやったことでしょうか?
と、いうことです。
「答えていただきます」というのはいささか激し過ぎませんかね?
そこまでのことを管理人さんはやっていない。だから答える必要もない。
ネットで意見を言う。他の人も意見を言う。お互い様です。
先日はま京阪さんは「繰り返しの荒らし」というようなことを言っていたが、あなたが行っているのも同じことでは?
もし、自分にとって都合の悪いコメントがいやならコメント欄を閉じることです。良い意見も入れば、悪い意見も入るのは当たり前ですよ。
意見を言えるコメント欄があった。だから意見した。それが何が問題なんですか?
いやなら承認制にして悪いコメントを公開しなければいい。
皆、おなじようなこと経験してきている。だから悪いコメントが嫌な人は公開コメントでなく承認制にしているのではないでしょうか。
 

(無題)

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月10日(日)09時55分58秒
返信・引用
  管理人殿

答えていただきます。



以下、横槍ですが回答します。

>よそでもやっている

それは関係ありません。問題のすり替えです。
当該事項にだけお答えくださればいいだけのことです。

本件において該当するのは、現時点では私のみですから、
当然、私への指摘と捉えるのが妥当です。

明確な釈明があってしかるべきです。


>見るにみかねて立ち上げた

本件とは関わりなき事です。


※以下、くだらない言いがかりなので回答は省略。

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

(無題)

 投稿者:はた京阪さんへ  投稿日:2012年 6月10日(日)09時27分45秒
返信・引用
  今回の件で、この掲示板の管理者に文句をいうのは筋違いだと思います。
この板に出入りしている人がはた京阪さんのブログに書き込んだとして、
それがこの管理者に問題があるかのような話しには違和感がある。

はた京阪さんのブログへの書き込み何回ありましたか?
10回ですか、20回ですか? それともそれ以上ですか?
あべひ一派は100、200、300…1年、2年、3年と続けている。
だから警告を発している。

あなたの言いたいことは分かったが、あちらこちらで闇夜のカラスを
鉄砲で撃つようなことは迷惑です。

ブログで公開コメントを使われている以上、誰もが自由に発言していいと
いうこと。発言をアドバイスと受け止めるか、誹謗中傷と受け止めるかは
人それぞれ。もう少し、寛容になられたどうでしょうか。
 

Re: 次は管理人殿への問いかけです。

 投稿者:ファントム  投稿日:2012年 6月10日(日)08時59分24秒
返信・引用
  はた京阪(京阪電車の燈)さんへのお返事です。

>管理者殿のブログにこうありました。
>“今のFBで阿部日と親しく対話する行為は、
>大石寺に登山して阿部日顕にお目通りする行為と同じだということ”
>…だそうですね。

そんなことこの板の管理人さん以外だってあちこちで言っていることだよ。
特別な管理人さんの言い方ではない。
富士宮ボーイが多くの人々を批判しているのを見るに見かねて立ち上げたのが、この掲示板の管理人さんです。
あなたが富士宮ボーイに出入りしようがしまいが自由です。野暮なこと、言いなさんな。
 

Re: 次は管理人殿への問いかけです。

 投稿者:ファントム  投稿日:2012年 6月10日(日)08時38分59秒
返信・引用
  > No.402[元記事へ]

はた京阪(京阪電車の燈)さんへのお返事です。

>学会見解(指導)を引き合いに出して、同列に断じておられるわけですから、
>その上での「お覚悟」をお聞きしております。
>『はた京阪は謗法与同である。』
>これに間違いありませんね?

はた京阪さん、何をムキになってんの?
少々批判されたから?
そもそも、あなたが最初にこの掲示板を批判していたのではないでしょうか。
まず他の言論をおかしいという前に、あなた自身がもっとあべひ問題を勉強すべきことだと感じます。

尚、管理人さんにおかれましては、はた京阪さんの質問にご返答は無用と思います。
 

結。

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月10日(日)07時18分55秒
返信・引用
  ところで、過日

拙ブログ記事には全く関係ないにも関わらず、
複数の拙ブログ記事のコメント欄に、掲示板上での難癖を多投した方がいました。

しかも「ブログ村住人」なる仮名を使い、
そのモラルなき行為をもって、他の40数名の“ブログ村住人”の方々の名誉も貶めたも同じ。


おそらく当掲示板に出入り(ROMも含め)している御仁かと、勝手ながら想像しております。
勿論、当管理人殿に当該人物の管理責任はありません。



私は、当掲示板の一連のご主張、ならびに設立趣旨にあれこれ言う立場にありませんが、

ただ一点、

今朝ここで書かせていただいた3事例を挙げ、
そこで思いますに、いささか「問題点」が多発する土壌があるのでは?ということであります。


私は何も貴側に敵対でも、FB諸氏擁護でもありません。
真摯にお受け止めください。

http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

次は管理人殿への問いかけです。

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月10日(日)06時58分47秒
返信・引用
  次に。

別件です。

管理者殿のブログにこうありました。

 “今のFBで阿部日と親しく対話する行為は、
  大石寺に登山して阿部日顕にお目通りする行為と同じだということ”

…だそうですね。

では、その当該事例として、最近の私が含まれることとなります。

貴殿の「富士宮ボーイ掲示板への書き込み=謗法与同」論が正しければ、
同時に私は、学会指導の「登山=謗法与同」にも抵触することとなります。

このような結びつけは、学会指導をあたかもカルト化せしめるものと思いますが。

また同時に、私へ「謗法だ」と言っていることにもなります。


このお考えは今もってお変わりはございませんか?
確認させていただきます。

学会見解(指導)を引き合いに出して、同列に断じておられるわけですから、
その上での「お覚悟」をお聞きしております。



『はた京阪は謗法与同である。』

これに間違いありませんね?





なお、これはブログへ記事への抗議ですが、
当掲示板の管理人殿が同時にそのブログの主であり、
更に当掲示板の主旨がブログと同じ主旨のもとに書かれている現状をふまえ、
それを根拠に、あえてこちらに抗議させていただきました。





http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

これもひとつのカスタマーボイスです。管理者は真摯にこちらの言い分をお聞きください。

 投稿者:はた京阪(京阪電車の燈)  投稿日:2012年 6月10日(日)05時04分27秒
返信・引用
  おはようございます。
初めて投稿させていただきます。

投稿にあたり、先ず標題のとおり前置きさせていただきます。


さて、私は引用における、対ジャンクさんとの過去のやりとりは知りませんので、何とも言えませんが、(←ここを強調しておきますので、念のため。)

今回は、あべひさんと僕とのやりとりを持ち出し、クレームをつけてらしゃるので、
その一方の当事者として一言いわせていただきます。

ここは全文を載せるべきでしょう。
その上で、閲覧の皆さんに意味をご判断いただいたほうがいいと思います。


ちなみに、
“現実世界とネット世界の話なのに、出て来た指導は「現実主義と理想主義」か?”との
ジャンクさんの言葉をそのまま使ってのご指摘ですが、

その、「ない」とされる「理想」ですが、

あべひ氏は、その先生のご指導を引用する前段の部分で、
何点か(彼の主張としての)“理想論”の事例を指摘し、その上で

>理想論は結構ですが、行動なき言論は屁みたいなものです。

と結んでいます。
それをふまえて、先生の言葉の引用だと私は理解しました。

したがいまして、その場でのやりとりでは、私が感じた範囲においては違和感はありませんた。

あとは全文から皆様のご判断にお任せするべきでしょう。
それでもジャンクさんの言葉が、今回のケース(指摘)にもあてはまるとおっしゃるのなら、
一方の当事者の私が「違和感がない」と言ったわけですので、
結果的に私の読解力がおかしいということになります(笑
それならそれで、私は自分を知れますので…。


それと、

これは、「私自身」へ降りかかることへの注文ですので、
「あべひ氏擁護だろ!」などといった、短絡的な言いがかりはご遠慮ください。

そこは、きつく要望として申し上げておきます。


...........................................................................................

http://fboybbs.dip.jp/
(富士宮ボーイ掲示板より)

No.35142 京阪さん さすがですね(笑) 投稿者:阿部日ケ~ン(院政) 投稿日:2012-06-09 12:47:47 ID:a3780525d
新規 返信

※たかがそこいらの中年のおっさんである。
 だが、学会に泥は塗らない。 これがせめてもの自負である。


まったく同感です。そこを忘れて好き勝手書きたいのなら「創価」で人を
集める必要性がありません。
真剣に学会厳護を考えれば、おいそれといい加減な対応はできないはずです。
これは現場での対学会員さんへの応対とおなじものだと思います。

口先で「学会員は仲良く」と言っても、検討・討議論がダメだという
画一的な考え方は、集団に隷属的な人を生産するだけです。
あと「場」を考えなければならないでしょう。
組織批判論に興じる人は結局、組織を改革しえない評論家なのだとおもいます。
障壁にぶちあたったのならば、自分が師匠や大聖人の金言をもとにどう行動する
かが先だとおもいます。
理想論は結構ですが、行動なき言論は屁みたいなものです。

また現場で感じた疑問を解決する方法も手段も現場にしかありません。
自分の意識を変える事で簡単に解決する事のほうが多いですよね。

その点京阪さんの・・

※私からの回答は、当然ながらただの「回答」に過ぎないのは言うまでも
 ありませんが、 もしそのご質問内容に関する事に、きちんとした信心の
 指導をお求めであれば、 やはりラインを通じてご質問されることが
 望ましいと思いますので、その点、宜しくお願い致します。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9724/1315016648/59

の距離の置き方は立派だとおもいます。
これは京阪さんが社会や学会で培った感覚だとおもいますが、ともすれば
ネットでお手軽に解決策を求めたい人に引きずられてしまいがちですね。

池田先生は

理想主義と現実主義---洋の東西を問わず、これは古来、永遠の人間の
テーマであるが、現実をふまえぬ理想は幻想といわざるを得ない。
そのようなか弱き理想主義だけでは、所詮、現実の勝負には勝てない。
勝負は、どこまでも荒れ狂う現実のなかにあることを忘れてはなるまい。

(文学から人間をみつめる 王道と覇道:私の人間学(上)
                     池田大作著 読売新聞社刊)

と言及されています。
この後に「中道主義」の話もでてくるのですが割愛いたします(笑)

ネットでの小さな運動なぞ現実社会での行動と勝利の前には
「太陽と月」のようなものだとおもうのです。
所詮ネットはリアルの影でしかありません。

目の前が真っ暗になって不安になっている人には「星の光」や「月の光」でも
ありがたいように感じるでしょう。
しかし私たち創価学会員は「太陽の法」を知っているのです。
             (↑大川隆法ちゃいまっせ(大笑)

※爾前は星の如く法華経の迹門は月の如し
 寿量品は日の如し、寿量品の時は迹門の月未だ及ばず
 何(いか)に況(いわん)や爾前の星をや   (薬王品得意抄)

体験談を聞くにしても指導を受けるにしても、星や月のようなバーチャルの世界
より現場で実証と確証をつかんでいる人に会う。

(以上、転載終わり)
........................................................................................


末筆に。

「阿部日の人間学」なるハンドル氏は、明らかに捨てハンドルですね?

これより他に投稿されているかは存じ上げませんが、
私のブログにクレームをつけた方(仮名)同様、いささかフェアではないと、私は感じます。

どうご判断されるかはお任せしますが、一筆添えておきます。





http://fanblogs.jp/hatakoh/

 

JunkDarkさんに破折された「頓珍漢な引用」を性懲りもなく繰り返す阿部日

 投稿者:阿部日の人間学  投稿日:2012年 6月 9日(土)19時08分2秒
返信・引用
  No.35142 京阪さん さすがですね(笑) 投稿者:阿部日ケ~ン(院政) 投稿日:2012-06-09 12:47:47 ID:a3780525d

池田先生は

理想主義と現実主義---洋の東西を問わず、これは古来、永遠の人間の
テーマであるが、現実をふまえぬ理想は幻想といわざるを得ない。
そのようなか弱き理想主義だけでは、所詮、現実の勝負には勝てない。
勝負は、どこまでも荒れ狂う現実のなかにあることを忘れてはなるまい。

(文学から人間をみつめる 王道と覇道:私の人間学(上)
                     池田大作著 読売新聞社刊)

と言及されています。
この後に「中道主義」の話もでてくるのですが割愛いたします(笑)

ネットでの小さな運動なぞ現実社会での行動と勝利の前には
「太陽と月」のようなものだとおもうのです。
所詮ネットはリアルの影でしかありません。





----- JunkDarkの勉強部屋より -----


2010/03/27  絶縁状

 阿部日ケ~ン(院政)殿
 これは私から貴方への絶縁状である。
 今後、話しかけられても返答をしない。

 それに辺り、私の思いをここに書き連ねる。

 (略)

 4.貴方は捏造グセがある。
 (略)
 現実世界とネット世界の話なのに、出て来た指導は「現実主義と理想主義」。
 ネットは理想か? 違うだろう。
 仮想と理想は同じ意味か?
 頓珍漢な引用は先生も迷惑だろう。
 自身の補強の為に先生を利用しないで貰いたい。

http://kurasi.homeftp.net/~junkdark/item/282

 

業務連絡

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 6月 7日(木)20時53分26秒
返信・引用
  掲示板の「管理者へメール」の機能を使って連絡して下さった方へ。

ネットで公に話せないことについて、メール機能を使って当方に連絡を寄せることに
ついては、ブログの非公開コメント機能と同様の取扱として歓迎いたしますが、
当方の基本姿勢は、掲示板やブログのコメント欄以外の手段を使って(メール、郵便、
電話、直接対面で)のやりとりはやらない方針を取っております。
(滋賀の現場関係者からの有力情報ならば個別対応はあり得るかも:笑)

そのため、当方から十分な回答や返信が出来なくて申し訳なく思っておりますが、
そこのところを、なにとぞ、御理解の程をよろしくお願いいたします。

また、書き込み者のIP情報につきましては、昨年に出入りしていたW氏程度の批判意見
ならば、当方はいちいち開示や詮索はしない主義ですし、「IP晒し」は、あまりに常軌を
逸した誹謗中傷や、掲示板運営に著しく支障をきたすレベルの荒らし行為に対する
「伝家の宝刀」「最後の手段」でとっておくものと考えておりまして、あべひみたいな
IP晒しの濫用を当方は行わないつもりでおります。
 

(無題)

 投稿者:うず  投稿日:2012年 6月 6日(水)00時31分48秒
返信・引用
  沖爺・・;

おまえの自己満「功徳」書き込みのほうが
見苦しいわ!

どこまでアスペやねんw
 

この掲示板は、富士宮ボーイと阿部日ケ~ン(院政)の話題を中心に運営しております

 投稿者:管理人  投稿日:2012年 6月 3日(日)08時33分23秒
返信・引用
  もっとも、沖浦氏はあべひ問題における重要なキーマンでもあるがゆえ、本来ならば、
沖浦氏はアク禁にせず、あべひ問題追及の関連で、私が遊んであげてもよさそうな
相手だとは思っておりますが。

沖浦氏が書き込みしている「自慢話」は、板の趣旨とまるで無関係な荒らしまがいの
行為と判断し、とりあえずは、沖浦氏を「1週間の期限付きアク禁」で様子を見ること
にいたします。

沖浦氏に進言しておきますが、あの菊川さんだって、自分の功徳話を主に語っている
のは、創価の森と鯖板がほとんどであって、この板にマルチポストしてまで功徳話は
語ってないでしょう。

それほどまでに自分の功徳話に自信があるんだったら、沖浦功徳小噺を語るブログでも
独自に作成して、にほんブログ村の創価学会カテゴリーに登録なさってみたらいかが
ですか?

「沖浦功徳小噺」のブログが、ブログ村にて、菊川氏や京阪氏に匹敵するレベルの
評価を受けられるかどうか?



「無理を承知でやってみな ハイ」(爆風スランプ「無理だ!」の歌詞より)

http://philosophy.blogmura.com/sokagakkai/

 

ファントムさん、おはようございますい

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2012年 6月 3日(日)07時42分13秒
返信・引用
   泣き声上げるなら、キチンと戦って、

 功徳書きなさい!!

 見苦しい!!!
 

(無題)

 投稿者:ファントム  投稿日:2012年 6月 3日(日)07時26分48秒
返信・引用
  沖浦はだめですね。アク禁、過去の記事の消去(最低でも「功徳じゃ~の記事)が必要かと。
ここはオカシナFBの自称学会員を糾弾する板であって、あんたのプライベートの話をするところじゃない。迷惑だ。来るな!
 

おはようございます、皆様方

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2012年 6月 3日(日)06時42分46秒
返信・引用
   今、全日本パワーで栃木に来ています。

 この大会には2種類があって、今回はフルギヤ大会と言って、記録を伸ばすことの出来るギヤを身に付けます。

 三種目で100キロほど変わります。
 足ひれつけて泳ぐみたいなもの。
 年間で、4試合すると、ギヤ代が20万円ほどかかります。

 長野県はこう言うギヤが嫌いで、

 ノーギヤ王国長野!!

 キャッチフレーズです。

 そのノーギヤの全日本を、今年9月21~23まで、白馬村でやります。
 そのための調査を兼ねて来ています。

 昨日は会場に入ると、多くの方々から、声をかけられて、白馬の大会の応援コールを頂きました。
 中には、沖浦先生と呼びになられる方もおられて、Gパン姿の私は少し恥ずかしかったです。

 8年前、自ら招い不祥事でパワー協会を追われました。
 創価の信心は宿命転換をなさせてくれました。

 嬉しいです。

 創価の冥益です!!

 

(無題)

 投稿者:うず  投稿日:2012年 6月 3日(日)01時17分23秒
返信・引用
  >>25年ほど前に、彼は神戸市にトレーニングジムをオープンされたのですが、私がその時お祝いを一万円したそうでした。
 今回の御祝にその事が書いてあって、

 以前いただいた一万円をお返しするようなお祝いでごめんなさい。


もう一回 いうが

おまえのは功徳じゃないじゃん
結局 金額で判断してるやん(ここでは1万円だが……



>>私は聖教新聞に二回載っていますが、嘘だ嘘だの大合唱がありました。
 すると、聖教新聞に載った事がご縁の友人がお祝いを下さいました。

 因果の理法です。

 嬉しいです!!

 大功徳です!!


って 肥大した 自己アピールするわけだwww
もういいよ はらいてーわw
 

徘徊老人

 投稿者:無銘  投稿日:2012年 6月 2日(土)10時26分40秒
返信・引用
  管理人さま。
板主旨も分からない爺さんの削除をお願い致します。
ついでにアク禁にでもしてください。
 

さあ~!今日も功徳書くぞ~~!!

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2012年 6月 2日(土)06時23分21秒
返信・引用
   昨日現金書留がきました。

 大会、記録会の申し込みだと思って、開けないで女房に渡しました。
 今携帯を入れると女房からメールです。

 あの書留は、私がジムオープンしたことを、つい最近知られた古い友人からの御祝でした。

 彼は、30年ほど前から知っていました。
 大阪の男子部員で、彼がパワーをはじめた頃、私の全国大会出場の記事が聖教新聞に載りました。
 それを読まれてお電話をいただき、その次の近畿の大会で、初対面の挨拶をして、それ以来のお付き合いです。
 25年ほど前に、彼は神戸市にトレーニングジムをオープンされたのですが、私がその時お祝いを一万円したそうでした。
 今回の御祝にその事が書いてあって、

 以前いただいた一万円をお返しするようなお祝いでごめんなさい。

 と言う意味の言葉が添えてあったそうです。

 嬉しいです。

 早速今日連絡してお礼を言います。
 この前、悪口言われると、言われた事がドンドン良くなると書きました。

 私は聖教新聞に二回載っていますが、嘘だ嘘だの大合唱がありました。
 すると、聖教新聞に載った事がご縁の友人がお祝いを下さいました。

 因果の理法です。

 嬉しいです!!

 大功徳です!!










 

無銘さん、おはようございます

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2012年 6月 2日(土)06時22分17秒
返信・引用
   悔しいのわかりますが、貴方は功徳が書けない、

 私はドンドン書く。

 超えがたい勝劣です。
 

暇なんだね。

 投稿者:無銘  投稿日:2012年 6月 1日(金)21時40分56秒
返信・引用
  沖爺さん、板消して逃げる臆病者はこの板では要らねえんだ。

ねえねえ、あべひは「ネットストーカー」についてどう思ってんの?www
ちゃんと意見表明してくんない?

久しぶりに魚拓貼る。

【邪】 消された名前と肩書き大石寺に否定された法華講員
http://megalodon.jp/2012-0601-2039-37/captivated.exblog.jp/15466685/
【内・ネット】個人情報発信・自分が漏らしたプライバシー 創価の森ウォッチ36
http://megalodon.jp/2012-0601-2038-26/captivated.exblog.jp/15455899/
【内・外】 謗法呵責・誹謗と批判そして対話
http://megalodon.jp/2012-0601-2037-19/captivated.exblog.jp/15440652/
【内】菊川(吉川)さんにハシゴをはずされてしまったアンチさんたち:創価の森ウォッチ35
http://megalodon.jp/2012-0527-1640-54/captivated.exblog.jp/15416354/
【政治】抗議をするのも領事の役目・蒙古の国書とは違います
http://megalodon.jp/2012-0526-1814-40/captivated.exblog.jp/15401573/
【政治】 ウイグル会議と靖国参拝
http://megalodon.jp/2012-0524-1616-58/captivated.exblog.jp/15373834/
 

出張します

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2012年 6月 1日(金)19時15分6秒
返信・引用
   車載ノートですと、大抵の場合正信掲示板が見れます。

 何故だかわかりませんが、このURAは無効ですと出る時と、全く問題なく見れる時が交互にありますが、何度かやっていると見られますので、この出張を利用して見てみます。

 私が書き込みしていたつい最近は、神楽でのワックスサービスをつぶそうと、烏合の衆が悪あがきを繰り返し、見苦しい事おびただしい板に零落れ果てていました。
 然しながら、悪あがきも虚しく、来季のワックスサービスの継続が決まったので、付和雷同はなくなって、過疎化しているでしょうね。
 何れにしても、他人様の不幸を喜ぶ連中が、いくら浮かれ騒いでも、世間は動きません。
 今回、烏合の衆さん達は身に染みてわかったでしょう。


 自分たちがどれほど無力か!!


 所詮、ネラ~などと言う方に、世間への影響力がある道理がありません。
 そして、もしそう言う根無し草のような集団におだてられて、そう言う人と一緒になって、


 お前たち追い出してやる~!!


 などと、スキー場の事務所へ、怒鳴り込んだゲレンデ関係で商売でもしているような方がいるなら。


 相当おかしいですね~~!!!!!!


 まあ、そう言う愚か極まりない何がしの経営者など、この世にいないと思いますがね・・・
 本当にいたなら、ギャクですよ。
 ネタ提供の惨めな人・・・・・
 可哀想で、お気の毒です。
 本当におられるなら、今度こそ人間らしい心を取り戻していただきたいです。

 本当におられるならですがね・・・・・・・・・・・

 

憂鬱さん、今日は

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2012年 6月 1日(金)14時47分30秒
返信・引用
   貴方の桁違いは

 生活が左に傾くことなんすね~~~・・・・・・・??????
 

>今の方が桁違いに恵まれているんですよ

 投稿者:沖浦アベヒの躁鬱  投稿日:2012年 6月 1日(金)07時52分12秒
返信・引用
  沖浦克治の「桁違い」は「桁が右側にシフト」のことだよねw  

以上は、新着順1番目から50番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  |  《前のページ |  次のページ》 
/8 


[PR]