2日目の朝
用意がぎりぎりな私の髪を巻いてくれている、
優しいしのぴ。
ありがとう
私たちは今回、
「ホテルサイゴン」ってとこに泊まったんだけど、
街の中心街の近くで、
近くにコンビニ(ホーチミンは全部サークルKだった
)
すごい便利だったよ
朝食もすごい美味しかったっ
フォーが美味しかったーーーーー
ホーチミンの街はバイクがいっぱい。
2人のりは当たり前。
2人のりの後ろに座る女の人は、
両足を横にやる、
昔のアニメにでてくる自転車スタイル
怖くないのかしらーーーー
向った先は、
前にも書いた、HIS
無料でレンタルできるアオザイを借りに行きました~
アオザイを着たまま、
ベンタイン市場へ
超でっかいホーチミンで有名なマーケット
ここに行けばなんでもあります。
レバーやホルモンも
笑
(「冷たい熱帯魚」おもいだした・・・笑)
ここの食べ物コーナーは、
いろんな匂いがまじって、すっごい異臭だった
ことりっぷに載ってた地図にも、
「少しニオいます」ってかいてあった笑
でも、ほんっといろんなものが置いてあるからたのしーーー
中でも惚れてしまったのが、
こーゆー刺しゅう系のきんちゃく袋っ
旅行の時とかに、
サンダルいれたりできるの
ほかには下着バージョンとか、
洗濯ものバーションとか、
トランクスバージョンとかいろいろあって、
本当にめちゃくちゃ可愛かったーーーー
最初はめちゃくちゃ高い値段で言われたんだけど、
結局4分の1の値段にしてくれたっ
1袋4万ドンだっけな?
(160円くらい?)
だから大量にかったよーーーー
ありがとうおばちゃんっ
気分良くバイバイして隣のお店いったら、
隣のお店にも同じものが売ってて、
いくらかきいたら、
最初から3万ドンだった
市場の醍醐味ですね
これも良い旅の思い出。
そして、洋服コーナーに行くと、
店員さんのパワーが急上昇。
腕のつかんで離してくれない
笑
すごい熱心で買いたくなっちゃうけど、
TIGERビールのTシャツはいらなかった・・・
ごめんね
ほかには、
スーツをオーダーメイドで1日で作ってくれるお店や、
生地がめちゃくちゃうってるお店もっ
しのぴは、自分でワンピースとか作っちゃったりできるから、
可愛い生地を買ってたよ
ベトナムはもともとフランスの植民地だったから、
デザインとか刺しゅうとか建物の一部とか、
めちゃくちゃ可愛いの。
しのぴが生地を選んでる間に記念撮影
いっぱーいお買いものしたっ
(っていってもほとんど、刺しゅう入りの巾着。笑)
ベンタイン市場はこれにて終了っ
続く・・・・・