トップ |行政・社会 |事件・事故 |経済・農業 | ||
図書館委託で市民勉強会 サービス向上など意見交換 | ||
武雄市図書館の運営委託計画で、市民有志が11日、日本図書館協会関係者らを招いて勉強会を開いた。民間委託後のサービスの質の維持・向上などについて意見を交わした。 日本図書館協会は先月、指定管理者制度導入の必然性の説明や貸し出し履歴など利用情報管理などの課題を指摘した見解を公表していた。 勉強会では、同協会「図書館の自由委員会」の西河内靖泰委員長が「見解は市長の考えを否定するものではなく、より良い図書館づくりのための質問」と説明。市の理念に理解を示した上で「市民に丁寧に説明すべき」と話した。 伊万里市図書館の古瀬義孝館長は「子どもの読書相談やボランティアとの連携など、教育施設としての任務を運営者がどう考えるかが焦点」と指摘した。 勉強会には図書館ボランティアや郷土史研究をする市民ら約50人が参加。「どんな図書館を望むか市民が示す必要がある」などの意見が出た。 |
||
2012年06月12日更新 |