誘拐されていたオボド、命懸けの脱出を語る
母国ナイジェリアで誘拐されたものの、無事に窮地を抜けたレッチェMFクリスティアン・オボドが、事件について語った。
同選手はイタリア『スカイ』の中で、さらわれたときの様子を明かしている。
「教会の前で、6人の男に囲まれたんだ。彼らに捕まって、3時間くらいして、ジャングルのようなところに着いた。犯人たちは僕に、家族がカネを払えば何もしないと言った。常に2人が僕を監視していた。ほかの人間は、身代金を受け取るためにいなくなったね」
イタリア『ANSA通信』に対しては、次のように話した。
「僕と接触していた人間が、僕を殺さなければいけないという話が聞こえたんだ。だから、逃げ出すことを決めたよ。森を抜けたら、小さな村についた。そこの人が気づいてくれて、警察に通報してくれたんだ。神様に感謝している」
九死に一生を得たオボドは、10日後にイタリアへ戻ってくる予定のようだ。
(C)Goal.com
【関連記事】
・ オボドの解放を確認
・ オボドの無事を確認
・ レッチェMFオボド、母国で誘拐か
・ Christian Obodo
[ Goal.com 2012年6月12日 2:00 ]
前後の記事 - [サッカー]
- EU圏外枠に苦しむアトレティコ、シメオネはサルビオを選択 - 6月12日
- ギリシャ監督:「勝つために全部やる」 - 6月12日
- 誘拐されていたオボド、命懸けの脱出を語る
- クバ:「ポーランドはグループを突破できる」 - 6月12日
- 「求めた人材」と香川絶賛 - 6月12日
最新のコラム - [サッカー]
- 香川真司「シンプルにプレーすることを心掛けたい」=W杯アジア最終予選 オーストラリア戦前日選手コメント(スポーツナビ)[12/6/11]
- ザッケローニ監督「最大限にリスペクトすべき相手」=オーストラリア戦前日 監督&長谷部会見(スポーツナビ)[12/6/11]
- 戦うスピリットを失ったアイルランド=アイルランド 1−3 クロアチア(栗原正夫)[12/6/11]
- 小笠原、今野ら東北出身者の復興への思い=震災から1年3カ月、スペシャルマッチ開催へ(元川悦子)[12/6/11]
- 小笠原「被災地の方々に喜んでもらえる試合を」=東日本大震災復興支援 スペシャルマッチ概要発表会見(スポーツナビ)[12/6/11]