フェイスブックが世界を征服中—トップシェア未達成の国は残り11カ国

2012/06/11
Share


恒例のフェイスブックシェアマップが公開されました。

World Map of Social Networks | Vincos Blog


137カ国中、126カ国でトップシェア

Ihayatoblog 2012 06 11 8 52 37

制作者によると、今回の調査のキーファインディングスは、

・調査国137カ国中、126カ国でトップシェア
・ロシアではローカルSNS「V Kontakte」と「Odnoklassniki」の戦いが続いている
・中国のQZoneは5.6億ユーザー、Tencent Weiboは3.37億人、Sina Weiboは3.34億人
・イランは国が禁止しているため、フェイスブックにアクセスできない
・ベトナム(Zing)とラトビア(Draugiem)はローカルSNSが根強い

変遷をアニメGIFで示したのはこちら。どんどんフェイスブックが占領していっているのが分かりますね。


とはいえ、フェイスブックの天下がいつまで続くかは異論の余地があり、Yahoo!のように数年で消えてなくなる可能性がある、と指摘するアナリストもいます

個人的にはLINEのようなモバイルメッセージング周りが、フェイスブックキラーになるのではないかと考えています。日本でも、PCをすっ飛ばして、スマホでLINEをいじる中高生は増えていきそうですし。


SNSの今後を考えるなら、フェイスブックの中の人が書いたこちらがおすすめ(書評)。

Grouped: How small groups of friends are the key to influence on the social web (Voices That Matter)
0321804112