2011-12-21 (水) 10:20
361 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 12:26:05.88
今から30年近く前の話。
見合い結婚の新郎新婦だったが、当日挙式の時間になっても新婦&新婦家族がこなかった。
ようやくやって来た新婦両親は真っ青で憔悴しきった様子。
新婦が脳味噌にホテイアオイが群生したような置手紙を残しトンズラこいたという。
曰く「義理もあり、新郎さんに不服もなかったので一度は結婚を決意した」
「でも、式間近になって、私は運命の愛に出会ってしまった」
「私は、女として、この真実の愛に生きたい」
「新郎さん、きっとあなたにも運命の人が別にいるはずです。その人を幸せにしてあげてください」
新郎呆然、怒りに震える新郎親族、続々集まる招待客、途方にくれる式場スタッフ&受付係。
どうするどうなるのカオス状態。その時新郎が言った。
「…今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう」
そのまま招待客にはお席についてもらい、高砂席のど真ん中に新郎着席。
「今日は僕の誕生パーティにようこそw…って、こういうのやってみたかったんだよなあwww」
うすうす事情を察しながらも、新郎の決死のノリにあわせる優しい招待客たち。
さすがに余興・スピーチはそのままとは行かなかったが、余興でバイオリン演奏を頼まれていた新婦友人が、
所属のアマ管弦楽団のメンバーに連絡を取ったところ、手の空いてた何人かが来てくれてプチ演奏会。
和やか…とまではさすがに行かなかったが、「お誕生会」はなんとか終了した…という。
ホテイアオイ新婦は一年たたないうちに「真実の愛」とやらに捨てられて、実家にリターン。
真実の愛の結晶が腹にいたため、父親が軟化して家には入れてもらえたらしいが、その後は不明。
一方、「もう女の人とは縁の無い人生でいいわw」と仕事一筋に打ち込んで行った新郎は、数年後
雪道で立ち往生していた女性のチェーン装着を手伝ったのが縁でその女性と結婚し、
二年後に私の父親となりましたw
362 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 12:29:39.07
なんというオチww
両親を大事にしろよ
363 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 12:38:58.55
>>361
なんだやっぱり新郎は運命の人に出会ったんじゃないかw
368 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 14:11:06.56
「…今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう」
こんなの言える人そうそう居ないwすごいw
今から30年近く前の話。
見合い結婚の新郎新婦だったが、当日挙式の時間になっても新婦&新婦家族がこなかった。
ようやくやって来た新婦両親は真っ青で憔悴しきった様子。
新婦が脳味噌にホテイアオイが群生したような置手紙を残しトンズラこいたという。
曰く「義理もあり、新郎さんに不服もなかったので一度は結婚を決意した」
「でも、式間近になって、私は運命の愛に出会ってしまった」
「私は、女として、この真実の愛に生きたい」
「新郎さん、きっとあなたにも運命の人が別にいるはずです。その人を幸せにしてあげてください」
新郎呆然、怒りに震える新郎親族、続々集まる招待客、途方にくれる式場スタッフ&受付係。
どうするどうなるのカオス状態。その時新郎が言った。
「…今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう」
そのまま招待客にはお席についてもらい、高砂席のど真ん中に新郎着席。
「今日は僕の誕生パーティにようこそw…って、こういうのやってみたかったんだよなあwww」
うすうす事情を察しながらも、新郎の決死のノリにあわせる優しい招待客たち。
さすがに余興・スピーチはそのままとは行かなかったが、余興でバイオリン演奏を頼まれていた新婦友人が、
所属のアマ管弦楽団のメンバーに連絡を取ったところ、手の空いてた何人かが来てくれてプチ演奏会。
和やか…とまではさすがに行かなかったが、「お誕生会」はなんとか終了した…という。
ホテイアオイ新婦は一年たたないうちに「真実の愛」とやらに捨てられて、実家にリターン。
真実の愛の結晶が腹にいたため、父親が軟化して家には入れてもらえたらしいが、その後は不明。
一方、「もう女の人とは縁の無い人生でいいわw」と仕事一筋に打ち込んで行った新郎は、数年後
雪道で立ち往生していた女性のチェーン装着を手伝ったのが縁でその女性と結婚し、
二年後に私の父親となりましたw
362 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 12:29:39.07
なんというオチww
両親を大事にしろよ
363 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 12:38:58.55
>>361
なんだやっぱり新郎は運命の人に出会ったんじゃないかw
368 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 14:11:06.56
「…今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう」
こんなの言える人そうそう居ないwすごいw
コメント
# 27072 |
2011-12-21 10:50 |
名無しさん
|
編集
これはいい開き直り。
# 27077 |
2011-12-21 11:24 |
(・ω・)ノシ
|
編集
多分新婦がお花畑全開で「披露宴は私or貴方の誕生日がいいな(ハ・ア・ト」で新郎の誕生日が採用されたんだろうな…
# 27080 |
2011-12-21 11:49 |
(・ω・)ノシ
|
編集
だれかホテイアオイにつっこんであげてw
# 27081 |
2011-12-21 12:03 |
(・ω・)ノシ
|
編集
こういう人だから本物の運命の相手が見つかったんだなー
自分の両親の話でした、なオチで
新婦が自殺未遂した強烈なエピソード思い出した
自分の両親の話でした、なオチで
新婦が自殺未遂した強烈なエピソード思い出した
# 27090 |
2011-12-21 12:50 |
(・ω・)ノシ
|
編集
>「…今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう」
ほれてまうやろ~と叫んだところでなんというオチがww
ホテイアオイは、ぱっと見綺麗だけど繁殖力ハンパないんだぞ
始末が大変なんだぞ
あっ、例えとしては最高なのか…
ほれてまうやろ~と叫んだところでなんというオチがww
ホテイアオイは、ぱっと見綺麗だけど繁殖力ハンパないんだぞ
始末が大変なんだぞ
あっ、例えとしては最高なのか…
# 27095 |
2011-12-21 13:01 |
(・ω・)ノシ
|
編集
#27077
いや、新郎が機転きかせてでまかせ言ったんだろ
いや、新郎が機転きかせてでまかせ言ったんだろ
# 27104 |
2011-12-21 13:50 |
(・ω・)ノシ
|
編集
どっちでもええやんw
機転の利く素敵なお父様だわ
機転の利く素敵なお父様だわ
# 27109 |
2011-12-21 14:19 |
名無しさん@ニュース2ちゃん
|
編集
素晴らしいな
# 27113 |
2011-12-21 14:58 |
(・ω・)ノシ
|
編集
普段の行いが良くて周囲に愛される新郎(未遂)だったんだろうな……。
ホテイアオイって金魚鉢に入れるやつ?実際は馬鹿でかくなるので向いてないとか。
ホテイアオイって金魚鉢に入れるやつ?実際は馬鹿でかくなるので向いてないとか。
# 27116 |
2011-12-21 15:26 |
By:(・ω・)ノシ
|
編集
小学校のメダカ池を思い出してホテイアオイに凄く納得しましたwww
あれはただでさえ大きいのに、池から溢れ出すほど増えるんですよね……
あれはただでさえ大きいのに、池から溢れ出すほど増えるんですよね……
# 27121 |
2011-12-21 15:53 |
(・ω・)ノシ
|
編集
後日談きてた
427 愛と死の名無しさん sage New! 2011/12/21(水) 12:53:04.94
報告も来てるのにすんません。>>361です。
昨夜実家に電話して、費用などの話を聞き出そうとしたのですが、
「フッ…そんな昔の話は忘れたぜ」とスカされてしまいましたw
(アルツハイマーさんか!?と突っ込むと、「違う!ハンフリー・ボガートさんじゃ!」…植木等みたいな顔してるくせに…)
誕生パーティwの御祝儀について、父は「受け取れるわけないじゃろw」と言ってましたが、
祖母の話だと親戚の人とかで「お食事のお礼」と、後で送ってきた方とかいたそうです。
先方様のことも含めて、そのあたりの話は祖母もあまりしたくないようなので、
ムリには聞かないことにしました。 ごめんなさい。
つか、父が「誕生パーティをしよう!」と言い出したとき、祖母は、ショックで父が
ちょっとどうにかなってしまったんじゃないかと思ったそうです。
父は「あの時、俺の周りの人はいい人ばっかりだなあ、と思った。人は大切にせんといかん」
「まあおかげで○子さん(母w未だに名前で呼び合う夫婦ですwww)と結婚できたから、結果オーライじゃ」
とか笑ってますが、今でも人と待ち合わせをするのが苦手…というかできません。
相手が来なかったら、置いていかれたら、と思うと怖いそうで、必ず迎えに行くか来てもらってます。
あと、あの結婚式の日は、別に父の誕生日ではなかったそうですw
427 愛と死の名無しさん sage New! 2011/12/21(水) 12:53:04.94
報告も来てるのにすんません。>>361です。
昨夜実家に電話して、費用などの話を聞き出そうとしたのですが、
「フッ…そんな昔の話は忘れたぜ」とスカされてしまいましたw
(アルツハイマーさんか!?と突っ込むと、「違う!ハンフリー・ボガートさんじゃ!」…植木等みたいな顔してるくせに…)
誕生パーティwの御祝儀について、父は「受け取れるわけないじゃろw」と言ってましたが、
祖母の話だと親戚の人とかで「お食事のお礼」と、後で送ってきた方とかいたそうです。
先方様のことも含めて、そのあたりの話は祖母もあまりしたくないようなので、
ムリには聞かないことにしました。 ごめんなさい。
つか、父が「誕生パーティをしよう!」と言い出したとき、祖母は、ショックで父が
ちょっとどうにかなってしまったんじゃないかと思ったそうです。
父は「あの時、俺の周りの人はいい人ばっかりだなあ、と思った。人は大切にせんといかん」
「まあおかげで○子さん(母w未だに名前で呼び合う夫婦ですwww)と結婚できたから、結果オーライじゃ」
とか笑ってますが、今でも人と待ち合わせをするのが苦手…というかできません。
相手が来なかったら、置いていかれたら、と思うと怖いそうで、必ず迎えに行くか来てもらってます。
あと、あの結婚式の日は、別に父の誕生日ではなかったそうですw
# 27123 |
2011-12-21 16:20 |
(・ω・)ノシ
|
編集
尚のことナイス機転じゃないか!
お父様、惚れるわ~。
真実の愛wを見付けた元新婦、逃した魚は本当にでかいわww
お父様、惚れるわ~。
真実の愛wを見付けた元新婦、逃した魚は本当にでかいわww
# 27127 |
2011-12-21 16:44 |
(・ω・)ノシ
|
編集
真の意味でのダディクール!
# 27137 |
2011-12-21 19:32 |
(・ω・)ノシ
|
編集
土壇場で自分の面子より集まってくれた人を立てるとは男前だな
その後も含めて新婦と明暗はっきりw
その後も含めて新婦と明暗はっきりw
# 27145 |
2011-12-21 21:04 |
(・ω・)ノシ
|
編集
ホテイアオイ最高www
# 27157 |
2011-12-21 23:52 |
(・ω・)ノシ
|
編集
誕生日じゃなかったのか……
すげぇなお父さん
すげぇなお父さん
# 27160 |
2011-12-22 00:16 |
(・ω・)ノシ
|
編集
素晴らしいとうちゃんだw
…でも、やっぱトラウマは残るんだね。
ずっとずっと真実の奥さんと仲良く暮らしてほしい。
…でも、やっぱトラウマは残るんだね。
ずっとずっと真実の奥さんと仲良く暮らしてほしい。