2011-12-14 (水) 12:52
477 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 16:31:41.29 ID:QCqvWjxM
夫は肉しか食べたくないという肉派。(魚も子の前では美味しいねとひきつった顔で食べるけどw)
子はなんでも食べるが、基本魚好き。
夫のために魚も大好きな子の食の楽しみを減らしたくないから
子のお弁当は煮魚、焼き魚、マグロ竜田とか魚メインで作っていた。
そんな我が家の弁当事情を知った同じ園ママAさんに「魚をどうやって食べさせてるの?」と聞かれて
子は昔からジジ臭いメニューが好きで…自然に魚大好きになってたって答えたら
「私さんも和食とか バ バ ァ 臭いメニュー好きだもんね。
私夫さんは文句言わない?」って普通言うか?
カチンときつつ、夫は肉好きだけど、人が作った料理にケチを付けるような
下品な育ちはしてないからねーとAさんにあてつけようとした。
(AさんはBさんの作った料理に文句をつけつつタッパーに詰めて持ち帰ろうとして
Bさんの顰蹙をかった。)
でも自分の事を言われてると思わなかったらしくって
A家の魚嫌いの息子たんが魚好きになるように弁当作ってーとか言ってきたよ。
それはお前の役目だろーーーーーーーーーー!と言って逃げてきたけど…。
息子のはやぶさ駅弁容器と同じお弁当箱でよろしくーってメールが来たよ。
お断りのメールを入れて、園に相談したら1度だけでしょうから作って差し上げて。
明日A君のお弁当が無かったら可哀想ですし…って???
ムカつきすぎて、気持ち悪くなってきた。
478 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 16:39:56.91 ID:CuwwBYVh [2/4]
>>477
園頭おかしいな
479 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 16:40:00.46 ID:RRepRC+I [3/5]
>>477
なにそれひどくない?Aママもだけど、園の対応も普通じゃありえないでしょ
絶対に作りませんからお弁当は園の方で用意するように言った方がいいよ
482 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 16:51:42.71 ID:ADhBwMAP [1/2]
園に連絡した時、主事先生は私にAさんの奴隷になれって言ってる?と疑問に思ったから
途中から録音して、今日夫がそれを持って園長に文句言いに行ってくれた。
電話でも絶対に作らないって宣言したし、夫からも作らないって言って貰ってる筈。
でも夫が園に行ってから既に3時間半経過。
何かもめてるのかな?と不安になってきた。
483 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 16:53:10.11 ID:ADhBwMAP [2/2]
あれ?ID切り替わっちゃったよ。
固定IPじゃないバイダなんですまん。
505 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 02:15:18.20 ID:OWgzE9/a
477です。
夫は19時過ぎに帰ってきました。
途中からA夫も参加しての話し合いになったそうです。
文才ないから園長・主事(園長夫)・担任とA夫の泣き落とし会話を起こし箇条書きにしてみた。
・A君のお弁当は8枚切り食パン2枚にジャムを挟んだ物しかない。(ジャムは日替わり)
・Aさんは低血圧でそれを作るのが精いっぱい。
・担任⇒いつも可哀想に思っていた。
・主事⇒1つ作るのも2つ作るのも手間は変わらない。
・園長⇒A君を育てるのも私の責任
夫の言い分
・嫁は夕飯の食材や副菜は作り置きして時短に努めている。
・低血圧がキツイなら冬場なんだし、前日夜に下ごしらえをするのが親の責任。
・食生活が乱れているのは親の責任であり、我が家に手助けを求めるのは親失格。
・1つ作るのも2つ作るのも手間は変わる。食費も変わる。毎日作ってから意見を言え>主事
・A家とは縁者でもなく、育てる責任は無い。>園長
園長・主事(園長夫)・担任とA夫の泣き落とし会話
・A君は成長が遅くガリガリでチビなのはAさんが料理が苦手で偏っているせい。
・A君の成長を見守るのも、園に通う父兄の責任。
・A君と私子の落差が激しいのは気になっていた。
・プライドが高いAさんが頼むのはよっぽどの事(クレクレうるさい人がプライド?と笑った)
これの永遠ループ。
夫が話しても無駄と思ったらしく、会話を児童相談所に聞かせ市にも連絡すると言って退席。
児童相談所に電話で相談済。市へは明日一番に相談しに行くと言ってますが
一時メールと着信が凄かった。
今は諦めて、非常識な時間帯に関わらず根回し中。
一斉メールで送った根回しメールが、私のアドレスが含まれれた。
一斉メールで返信しあってるから、内容が判るんだけど、私が口を出すまでもなく
根回しは失敗してます。
続きのお話があります
夫は肉しか食べたくないという肉派。(魚も子の前では美味しいねとひきつった顔で食べるけどw)
子はなんでも食べるが、基本魚好き。
夫のために魚も大好きな子の食の楽しみを減らしたくないから
子のお弁当は煮魚、焼き魚、マグロ竜田とか魚メインで作っていた。
そんな我が家の弁当事情を知った同じ園ママAさんに「魚をどうやって食べさせてるの?」と聞かれて
子は昔からジジ臭いメニューが好きで…自然に魚大好きになってたって答えたら
「私さんも和食とか バ バ ァ 臭いメニュー好きだもんね。
私夫さんは文句言わない?」って普通言うか?
カチンときつつ、夫は肉好きだけど、人が作った料理にケチを付けるような
下品な育ちはしてないからねーとAさんにあてつけようとした。
(AさんはBさんの作った料理に文句をつけつつタッパーに詰めて持ち帰ろうとして
Bさんの顰蹙をかった。)
でも自分の事を言われてると思わなかったらしくって
A家の魚嫌いの息子たんが魚好きになるように弁当作ってーとか言ってきたよ。
それはお前の役目だろーーーーーーーーーー!と言って逃げてきたけど…。
息子のはやぶさ駅弁容器と同じお弁当箱でよろしくーってメールが来たよ。
お断りのメールを入れて、園に相談したら1度だけでしょうから作って差し上げて。
明日A君のお弁当が無かったら可哀想ですし…って???
ムカつきすぎて、気持ち悪くなってきた。
478 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 16:39:56.91 ID:CuwwBYVh [2/4]
>>477
園頭おかしいな
479 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 16:40:00.46 ID:RRepRC+I [3/5]
>>477
なにそれひどくない?Aママもだけど、園の対応も普通じゃありえないでしょ
絶対に作りませんからお弁当は園の方で用意するように言った方がいいよ
482 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 16:51:42.71 ID:ADhBwMAP [1/2]
園に連絡した時、主事先生は私にAさんの奴隷になれって言ってる?と疑問に思ったから
途中から録音して、今日夫がそれを持って園長に文句言いに行ってくれた。
電話でも絶対に作らないって宣言したし、夫からも作らないって言って貰ってる筈。
でも夫が園に行ってから既に3時間半経過。
何かもめてるのかな?と不安になってきた。
483 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 16:53:10.11 ID:ADhBwMAP [2/2]
あれ?ID切り替わっちゃったよ。
固定IPじゃないバイダなんですまん。
505 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 02:15:18.20 ID:OWgzE9/a
477です。
夫は19時過ぎに帰ってきました。
途中からA夫も参加しての話し合いになったそうです。
文才ないから園長・主事(園長夫)・担任とA夫の泣き落とし会話を起こし箇条書きにしてみた。
・A君のお弁当は8枚切り食パン2枚にジャムを挟んだ物しかない。(ジャムは日替わり)
・Aさんは低血圧でそれを作るのが精いっぱい。
・担任⇒いつも可哀想に思っていた。
・主事⇒1つ作るのも2つ作るのも手間は変わらない。
・園長⇒A君を育てるのも私の責任
夫の言い分
・嫁は夕飯の食材や副菜は作り置きして時短に努めている。
・低血圧がキツイなら冬場なんだし、前日夜に下ごしらえをするのが親の責任。
・食生活が乱れているのは親の責任であり、我が家に手助けを求めるのは親失格。
・1つ作るのも2つ作るのも手間は変わる。食費も変わる。毎日作ってから意見を言え>主事
・A家とは縁者でもなく、育てる責任は無い。>園長
園長・主事(園長夫)・担任とA夫の泣き落とし会話
・A君は成長が遅くガリガリでチビなのはAさんが料理が苦手で偏っているせい。
・A君の成長を見守るのも、園に通う父兄の責任。
・A君と私子の落差が激しいのは気になっていた。
・プライドが高いAさんが頼むのはよっぽどの事(クレクレうるさい人がプライド?と笑った)
これの永遠ループ。
夫が話しても無駄と思ったらしく、会話を児童相談所に聞かせ市にも連絡すると言って退席。
児童相談所に電話で相談済。市へは明日一番に相談しに行くと言ってますが
一時メールと着信が凄かった。
今は諦めて、非常識な時間帯に関わらず根回し中。
一斉メールで送った根回しメールが、私のアドレスが含まれれた。
一斉メールで返信しあってるから、内容が判るんだけど、私が口を出すまでもなく
根回しは失敗してます。
続きのお話があります
コメント
# 26510 |
2011-12-14 13:02 |
(・ω・)ノシ
|
編集
>園長⇒A君を育てるのも私の責任
メダマドコーだわ
>1つ作るのも2つ作るのも手間は変わる。食費も変わる。毎日作ってから意見を言え
至極真っ当な御主人うらやましいぜ
メダマドコーだわ
>1つ作るのも2つ作るのも手間は変わる。食費も変わる。毎日作ってから意見を言え
至極真っ当な御主人うらやましいぜ
# 26513 |
2011-12-14 13:10 |
(・ω・)ノシ
|
編集
真っ当な夫婦の子だから真っ当なお子なんだね。
非常識な夫婦の子だからガリガリのヤセさんなんだ。
生まれてくる親は選べないからなぁ。
非常識な夫婦の子だからガリガリのヤセさんなんだ。
生まれてくる親は選べないからなぁ。
# 26515 |
2011-12-14 13:22 |
(・ω・)ノシ
|
編集
すごい、報告主さんの家族以外の登場人物が全員頭おかしいのしかいない
# 26516 |
2011-12-14 13:27 |
(・ω・)ノシ
|
編集
>・A君の成長を見守るのも、園に通う父兄の責任。
「見守る」には、実親に代わって子育てしろという意味も含まれるのか?
随分お花畑脳な園幹部だけど、子供を挟むと判断力や常識ってのはどこかにぶっ飛ぶの?
「見守る」には、実親に代わって子育てしろという意味も含まれるのか?
随分お花畑脳な園幹部だけど、子供を挟むと判断力や常識ってのはどこかにぶっ飛ぶの?
# 26520 |
2011-12-14 13:51 |
(・ω・)ノシ
|
編集
クズの再生産施設じゃないか
# 26528 |
2011-12-14 14:29 |
名無しさん
|
編集
>・A君の成長を見守るのも、園に通う父兄の責任。
なんで園すっ飛ばして他の父兄なんだよw
先生が作ってあげればいいじゃない
なんで園すっ飛ばして他の父兄なんだよw
先生が作ってあげればいいじゃない
# 26530 |
2011-12-14 14:34 |
(・ω・)ノシ
|
編集
親の責任>>>園の責任
===========
===(分厚い壁)===
===========
他の父兄は無関係
===========
===(分厚い壁)===
===========
他の父兄は無関係
# 26531 |
2011-12-14 14:46 |
(・ω・)ノシ
|
編集
つーか、そこまでAくんの弁当が心配で、A親が作るのが見込めないなら、心配してる先生たちが作ればいいやん。
# 26533 |
2011-12-14 14:54 |
(・ω・)ノシ
|
編集
園も最悪だが、A旦那も自分の嫁がメシマズだからってよそのお宅にたかろうとは浅ましい。
メシマズスレに行ってフルボッコにされて来い。
メシマズスレに行ってフルボッコにされて来い。
# 26534 |
2011-12-14 14:57 |
(・ω・)ノシ
|
編集
実にひどいなぁ。その後が気になるわ。
# 26536 |
2011-12-14 15:07 |
(・ω・)ノシ
|
編集
A旦那が作れよ、とオモタ
# 26541 |
2011-12-14 15:29 |
(・ω・)ノシ
|
編集
# 26531の言う通りやー
作れ作れ言うやつが作ったいいのに。
作れ作れ言うやつが作ったいいのに。
# 26547 |
2011-12-14 15:42 |
(・ω・)ノシ
|
編集
その園はやばい。親戚や知人の子を通わせたくない。
A君は児相が助けてやって欲しいが、通ってるほかの子達の
健全な教育のために働いてる人間総取替えしてほしい。
A君は児相が助けてやって欲しいが、通ってるほかの子達の
健全な教育のために働いてる人間総取替えしてほしい。
# 26551 |
2011-12-14 15:53 |
(・ω・)ノシ
|
編集
この先生たちは他の園児に対して不公平になるからそれはできませんとか言い訳しそうだな
# 26558 |
2011-12-14 16:57 |
(・ω・)ノシ
|
編集
大体予想が出来るけどその後が気になるなー
予想
・園は行政から厳重注意。
数年後、園長と主事はどこか別の場所に。
・Aは居づらくなって転園
予想
・園は行政から厳重注意。
数年後、園長と主事はどこか別の場所に。
・Aは居づらくなって転園
# 26560 |
2011-12-14 17:00 |
774
|
編集
大体予想が出来るけどその後が気になるなー
【予想】
・園は行政から指導。数年後、園長と主事はどこかの園へ。
・Aは居づらくなり転園。
もしくは夫実家で義父母と同居
【予想】
・園は行政から指導。数年後、園長と主事はどこかの園へ。
・Aは居づらくなり転園。
もしくは夫実家で義父母と同居
# 26566 |
2011-12-14 17:35 |
(・ω・)ノシ
|
編集
園長が頭お花畑とか、泥ママかばうとか色々報告があったけど、最終的には報告者が勝つね。
# 26568 |
2011-12-14 17:46 |
(・ω・)ノシ
|
編集
終わったら報告して欲しい
# 26569 |
2011-12-14 17:48 |
(・ω・)ノシ
|
編集
・弁当作るのは一回だけで済む
・A君の成長を見守る
ひどい詐欺ワロタ
ていうか居るよ、こういう基地園長
自分が慈愛に満ちた善人と信じきっていてすげえタチ悪い
・A君の成長を見守る
ひどい詐欺ワロタ
ていうか居るよ、こういう基地園長
自分が慈愛に満ちた善人と信じきっていてすげえタチ悪い
# 26573 |
2011-12-14 18:16 |
(・ω・)ノシ
|
編集
自愛に満ちた善人だというなら自分で善行してくれって感じだよね
# 26574 |
2011-12-14 18:17 |
(・ω・)ノシ
|
編集
誤字すまぬ、慈愛。自愛・・・当たってるけどwww
# 26589 |
2011-12-14 19:54 |
(・ω・)ノシ
|
編集
A夫・園長・主事・A担任のどれかが作ったらいいのにw
そんなにAくんが可哀想ならね。
市や児相がまともだといいけど。
そんなにAくんが可哀想ならね。
市や児相がまともだといいけど。
# 26592 |
2011-12-14 20:00 |
(・ω・)ノシ
|
編集
後日の報告が待ち遠しい。報告者一家頑張れ。根回し失敗が気になるけど。
# 26594 |
2011-12-14 20:30 |
(・ω・)ノシ
|
編集
#26592
たぶん相手方の根回しがことごとく失敗してるんじゃないかな?
477のアドレスが含まれてる上の全員返信って書いてあるし…
何にせよ、園が気持ち悪すぎるからキッチリ解決することを願うわ
たぶん相手方の根回しがことごとく失敗してるんじゃないかな?
477のアドレスが含まれてる上の全員返信って書いてあるし…
何にせよ、園が気持ち悪すぎるからキッチリ解決することを願うわ
# 26596 |
2011-12-14 20:50 |
(・ω・)ノシ
|
編集
タカリ夫婦もキ○○イだが、こんなキ○○イが教育者だなんて、世も末だな。
# 26609 |
2011-12-15 04:02 |
(・ω・)ノシ
|
編集
これは報告者側が転園した方がいいよ。
いやマジで。
いやマジで。
# 26618 |
2011-12-15 11:12 |
(・ω・)ノシ
|
編集
罪の無い子を助けたい、それは良いと思う。
自分が身銭を切るのも良い。
でも、他人にそれを強要するのは間違いだろ。
少なくとも天涯孤独じゃなくて親が居るんだ。
手が差し伸べられず死んだら死んだでおしまいだよ。
自分が身銭を切るのも良い。
でも、他人にそれを強要するのは間違いだろ。
少なくとも天涯孤独じゃなくて親が居るんだ。
手が差し伸べられず死んだら死んだでおしまいだよ。
# 26619 |
2011-12-15 11:13 |
(・ω・)ノシ
|
編集
エネミのきりぼし大根さん思い出した。
四面楚歌な感じで気の毒だったなあ。
報告主さんは旦那さんがまともでよかった。
頑張ってほしいなあ
四面楚歌な感じで気の毒だったなあ。
報告主さんは旦那さんがまともでよかった。
頑張ってほしいなあ
# 26626 |
2011-12-15 12:24 |
(・ω・)ノシ
|
編集
こりゃすごいな。
大変だろうが、まじ頑張ってほしい。園は面倒だろうが変えるべきだうな。
後日談報告あったらいいな。
大変だろうが、まじ頑張ってほしい。園は面倒だろうが変えるべきだうな。
後日談報告あったらいいな。
# 26648 |
2011-12-15 17:19 |
(・ω・)ノシ
|
編集
園側は他人の褌で相撲を取ろうとしているだけじゃんw
家でしっかり食べさせれば良いだけの話なのに、何でメシマズクレママの尻ぬぐいしなきゃなんないの?
家でしっかり食べさせれば良いだけの話なのに、何でメシマズクレママの尻ぬぐいしなきゃなんないの?
# 26651 |
2011-12-15 17:37 |
(・ω・)ノシ
|
編集
園としたら、「園で1人みすぼらしい食事をさせているのを知られるのが問題で、みすぼらしい食事でなければ誰が作ろうとかまわない、DQNなA親に作らせるように掛けあうのは無理だしマンドクセ、だからこいつが作れば問題無し、特定の保育士に命じると問題になるし、自分で作るのはまっぴら」ってことなんだろうね。
いい園ではないが、全国的に待機児童が多いことを考えると、簡単に園を替えろというのも難しいのかも。
いい園ではないが、全国的に待機児童が多いことを考えると、簡単に園を替えろというのも難しいのかも。
# 26678 |
2011-12-15 21:47 |
(・ω・)ノシ
|
編集
根回し失敗ってどうなってるんだろう。。
# 26694 |
2011-12-16 11:41 |
(・ω・)ノシ
|
編集
そりゃ一斉メールでそんな内容送ったって
「次は自分が同じように弁当たかられるかも知れない」
って思うだろうから一致団結してレス主側につくだろうよ。
なんで母親失格人間を赤の他人がフォローせにゃならんのだ。
弁当作って1食1500円で売ってやれ
「次は自分が同じように弁当たかられるかも知れない」
って思うだろうから一致団結してレス主側につくだろうよ。
なんで母親失格人間を赤の他人がフォローせにゃならんのだ。
弁当作って1食1500円で売ってやれ
# 27074 |
2011-12-21 11:00 |
勝手に追加コピペ
|
編集
管理人様へ
新記事かかれたら削除してくださって構いません。
867 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 02:35:38.31 ID:7s3f5FHh
>>477 >>482 >>505で愚痴言ったけど、再度愚痴らせて!
市役所から幼稚園へ問い合わせという名の事実確認をして貰って
更に児童相談所からも「食に関するネグレクト」と指導をして貰う約束をして貰った。
幼稚園からは「一応」って感じの詫び状が届いたのでヨシとしようと思った。
先週末、根回しメールを送られたママさんから
一斉メールが届いた。
子供のお弁当のオカズの一部を担任に取られてませんか?って内容。
子に確認したら、マグロ竜田を1個取られてたって。
担任が紙皿を持って、園児のお弁当から1口分くらいのオカズを取って
A君に食べさせてた。
主事も園長も「一口くらい」とか言ってたけど
怒りのママさん達と交代制でご飯タイムに「お手伝い」という名目で監視する事にしました。
初めてA君のお弁当を見たら同情している担任の気持ちが判った。
けれど、だからといって他の子供のオカズを強奪していいって話じゃないよ。
夫がA夫に「お弁当が作れないなら、毎朝コンビニで買え!」って怒ってたけど
A夫が「みんな手作りなのに可哀想じゃないですかぁ!」って…。
夫が「乞食の真似事される方がよっぽど可哀想だよ!」って言葉はその通りだと思うんだけどね。
A夫は「恵まれない子に一口のオカズすら恵んでやれない子の方が可哀想だ」って…。
録音してたから、児童相談所にまたコピーを渡す予定。
A君には同情するけど、親が糞過ぎてムカつく。
新記事かかれたら削除してくださって構いません。
867 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 02:35:38.31 ID:7s3f5FHh
>>477 >>482 >>505で愚痴言ったけど、再度愚痴らせて!
市役所から幼稚園へ問い合わせという名の事実確認をして貰って
更に児童相談所からも「食に関するネグレクト」と指導をして貰う約束をして貰った。
幼稚園からは「一応」って感じの詫び状が届いたのでヨシとしようと思った。
先週末、根回しメールを送られたママさんから
一斉メールが届いた。
子供のお弁当のオカズの一部を担任に取られてませんか?って内容。
子に確認したら、マグロ竜田を1個取られてたって。
担任が紙皿を持って、園児のお弁当から1口分くらいのオカズを取って
A君に食べさせてた。
主事も園長も「一口くらい」とか言ってたけど
怒りのママさん達と交代制でご飯タイムに「お手伝い」という名目で監視する事にしました。
初めてA君のお弁当を見たら同情している担任の気持ちが判った。
けれど、だからといって他の子供のオカズを強奪していいって話じゃないよ。
夫がA夫に「お弁当が作れないなら、毎朝コンビニで買え!」って怒ってたけど
A夫が「みんな手作りなのに可哀想じゃないですかぁ!」って…。
夫が「乞食の真似事される方がよっぽど可哀想だよ!」って言葉はその通りだと思うんだけどね。
A夫は「恵まれない子に一口のオカズすら恵んでやれない子の方が可哀想だ」って…。
録音してたから、児童相談所にまたコピーを渡す予定。
A君には同情するけど、親が糞過ぎてムカつく。
# 27075 |
2011-12-21 11:09 |
勝手に追加コピペ
|
編集
#27074続き
875 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 07:06:23.66 ID:D/t/j74s
>>872
本当にそう。
更にムカつくのは、担任がA君に「これ食べる?」とA君が食べたい物だけ取り分けた事。
大体肉類(メイン)の食材で野菜類0。
また、一部のお母さん方が「A君可哀想」と園の対応を支持した事にもムカ。
なら、園を支持しているそのお母さん方のお子さんのお弁当から取り分けてと
意見を言った方を非難したのも、そのお母さん方だったりするし。
関係ないけどA君を乞食ー!と囃し立てたのもそのお母さん方の子。
ついでに昨日私がみたA君のお弁当はマヨネーズを挟んだサンドイッチだった。
これは…と思ったけど、この場だけ改善すればいいって問題じゃない。
中途半端な同情は続かないと思ってる。
児童相談所がどこまで動けるか判らないけれど、そのお弁当を涙を浮かべて飲み込むA君の写真を
送っておいた。(勝手に撮ったのは悪いと思うけど、公的機関に送るためだったので許して下さい)
取りあえず年度途中で転園出来そうな園を探してる。
園の対応に疑問を持ってるお母さん方と情報交換中です。
長くても今年度限りって事で。
見つからなかったら、義務じゃないし家で規則正しい生活を目指してもいいかなと思ってる。
甘いかな。
875 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 07:06:23.66 ID:D/t/j74s
>>872
本当にそう。
更にムカつくのは、担任がA君に「これ食べる?」とA君が食べたい物だけ取り分けた事。
大体肉類(メイン)の食材で野菜類0。
また、一部のお母さん方が「A君可哀想」と園の対応を支持した事にもムカ。
なら、園を支持しているそのお母さん方のお子さんのお弁当から取り分けてと
意見を言った方を非難したのも、そのお母さん方だったりするし。
関係ないけどA君を乞食ー!と囃し立てたのもそのお母さん方の子。
ついでに昨日私がみたA君のお弁当はマヨネーズを挟んだサンドイッチだった。
これは…と思ったけど、この場だけ改善すればいいって問題じゃない。
中途半端な同情は続かないと思ってる。
児童相談所がどこまで動けるか判らないけれど、そのお弁当を涙を浮かべて飲み込むA君の写真を
送っておいた。(勝手に撮ったのは悪いと思うけど、公的機関に送るためだったので許して下さい)
取りあえず年度途中で転園出来そうな園を探してる。
園の対応に疑問を持ってるお母さん方と情報交換中です。
長くても今年度限りって事で。
見つからなかったら、義務じゃないし家で規則正しい生活を目指してもいいかなと思ってる。
甘いかな。
# 27141 |
2011-12-21 20:06 |
(・ω・)ノシ
|
編集
両親はお花畑で利己的な馬鹿だが、園の職員は度を越え過ぎ。加害者意識皆無で他人の意見が聞けない善意とかマジ基地。
かわいそう可哀想って、何故口だけ出して人に始末させてドヤ顔するのか。
かわいそう可哀想って、何故口だけ出して人に始末させてドヤ顔するのか。
# 27147 |
2011-12-21 21:41 |
勝手に追加コピペ
|
編集
この園、もうだめだめ…いっそネタであってほしい
899 名前:弁当 ◆5p6FgzFMWGSB [sage] 投稿日:2011/12/21(水) 20:44:22.73 ID:ZCgvJ2ye
>>477 >>482 >>505 >>867 >>875です。
これで鳥大丈夫かな。
先生方は毎日仕出し弁当を食べてるらしく「手作りじゃないから駄目です」って意味不明な言い訳を繰り返す。
A夫はツナ弁当を作ったら汁が漏れ出して連絡帳をツナ汁だらけにして…と言い訳。
A奥は夜はしっかり食べさせてると言うけど、生のウィンナーorベーコンorハムのローテーションと卵かけご飯だと堂々と言った。
担任はA君のお母さんは病気でお弁当が作れないから
みんなのお弁当を分けてあげようと子供達に「優しさ」の強要。
メインのオカズは子供達も好きな物だから半泣きの子が出る。
半泣きの子に対し「我侭、意地悪である」と罪の意識を植え付ける
(担任は教育だと言い張る)
A君がいかにガリガリで小さいからといって、中途半端過ぎる同情で
何の解決になるのか園に問うと、情操教育に役立つとか、本当に意味不明。
A夫妻から「一口もオカズを分け与えられないA君が可哀想」と園にクレームというか
今日のお昼の時間に怒鳴り込んできた。
担任と共に場所と変え、そんだけ元気があるんだから、作って届けてあげたらいいと言ったら
私がA君のお弁当を作ればいい!今からでも遅くない!とか益々意味不明。
また話がループしそうだったから、席を立ち教室を覗いて帰ろうとしたら
A君が園児たちに質問攻めにあってた。
・A君ママはご病気なのに僕のママより元気だよね
・何のご病気?
・朝起きれないってお寝坊?
・お寝坊はナマケモノになるって知ってる?
とか。
園の方針は間違いなく、A君を可哀想な状況に追い込んでるよ。
899 名前:弁当 ◆5p6FgzFMWGSB [sage] 投稿日:2011/12/21(水) 20:44:22.73 ID:ZCgvJ2ye
>>477 >>482 >>505 >>867 >>875です。
これで鳥大丈夫かな。
先生方は毎日仕出し弁当を食べてるらしく「手作りじゃないから駄目です」って意味不明な言い訳を繰り返す。
A夫はツナ弁当を作ったら汁が漏れ出して連絡帳をツナ汁だらけにして…と言い訳。
A奥は夜はしっかり食べさせてると言うけど、生のウィンナーorベーコンorハムのローテーションと卵かけご飯だと堂々と言った。
担任はA君のお母さんは病気でお弁当が作れないから
みんなのお弁当を分けてあげようと子供達に「優しさ」の強要。
メインのオカズは子供達も好きな物だから半泣きの子が出る。
半泣きの子に対し「我侭、意地悪である」と罪の意識を植え付ける
(担任は教育だと言い張る)
A君がいかにガリガリで小さいからといって、中途半端過ぎる同情で
何の解決になるのか園に問うと、情操教育に役立つとか、本当に意味不明。
A夫妻から「一口もオカズを分け与えられないA君が可哀想」と園にクレームというか
今日のお昼の時間に怒鳴り込んできた。
担任と共に場所と変え、そんだけ元気があるんだから、作って届けてあげたらいいと言ったら
私がA君のお弁当を作ればいい!今からでも遅くない!とか益々意味不明。
また話がループしそうだったから、席を立ち教室を覗いて帰ろうとしたら
A君が園児たちに質問攻めにあってた。
・A君ママはご病気なのに僕のママより元気だよね
・何のご病気?
・朝起きれないってお寝坊?
・お寝坊はナマケモノになるって知ってる?
とか。
園の方針は間違いなく、A君を可哀想な状況に追い込んでるよ。
# 41823 |
2012-05-22 21:19 |
(・ω・)ノシ
|
編集
>1つ作るのも2つ作るのも手間は変わらない。
ここの園に双子や兄弟で入園したら>一人見るのも二人見るのも手間は変わらない。
って言って保育料安くして貰えるかな
ま、絶対にこんな園には入れたくないけど
ここの園に双子や兄弟で入園したら>一人見るのも二人見るのも手間は変わらない。
って言って保育料安くして貰えるかな
ま、絶対にこんな園には入れたくないけど