2011-12-22 (木) 10:02
251 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 09:54:18.20 0
トメ(夫にとっては継母。中学生の異母兄弟が2人)から緊急だと呼び出された。
今、大トメさんが入院中なので心配して、急いで駆けつけたら、
「今から忘年会に出るから、子供達のご飯作ってあげて。」
と、しれ~っとした顔で言われた。
「大トメさんの見舞いにも来ず、付き添いもスルーしてるくせに、子供の面倒まで
私に押し付ける気ですか?」
と、以前から言いたかった事を言って、顔真っ赤にして怒りで震えるトメを無視して
帰ろうとしたんだけど、コウト2人に泣きつかれた。
大トメが入院してから、マシマズトメの不味いご飯しか食べていないんだって。
仕方ないので、親子喧嘩している傍らで、炊飯器を開けて、生卵をぶち込んで醤油を
かけて「炊飯器de卵ご飯」ってやつを作ってあげた。
「何なの?そんなもの食べさせて!」ってトメは怒ったけど、コウト達は「ウマ~!」
ってバクバク食べている。
すごい食いつき。今迄何を食べさせられたのかな?可哀相に。
トメさんの作る食事って、卵ご飯以下なんだね~w
ってコウトと話してたら、トメが涙目で出かけて行った。
ついでに、コウト達に炊飯器の使い方(ご飯の炊き方)も教えてきた。
大トメも暫く退院できそうに無いけど、私はあんた達の面倒見る気はないから、
母親にガンガン文句言って、ちゃんと家事してもらいなさいって言っておいた。
252 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:02:12.71 0
今さら無理だろうから
コウト達にやらせた方が手っ取り早いかもw
253 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:18:03.72 0
中学生ならスーパーで惣菜買ったりマック買ったりで自分で食べる物ぐらい確保できるし
飢えて死ぬこともないからわざわざご飯作りに行ったり面倒見る必要なんか全然ないな
254 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:20:55.23 0
中学生なら一通りの家事やれる年齢だしな。
トメがメシマズならいいチャンスだから
自分で料理できるようになれwww
255 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:21:15.66 0
>>251
乙でGJ
炊飯器に直接卵液を投入したんだねw
旨そうだ
中学生なら包丁やガス使っても危なくないだろう
自分たちでやればいいんだよ、コウトたちも
ご飯さえあれば、とにかく生きていける日本っていいなぁw
出来あい惣菜も冷食もインスタントもレトルトもサプリもある
ご飯さえあれば生きていけるさ、中学生でも
256 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:25:38.48 0
中学男子なんて米で出来てるようなもんだろw
ごはんですよで丼一杯いけるってw
257 名前:251[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:41:47.65 0
GJありがとうございます。
さんざん世話になった大トメが入院したというのに「家事する人が居なくなった」と
文句言うだけのトメに、言いたい事言ってスッキリしました。
皆さんが言う様に、コウト達はもう中学生なのだから、自分で買ったり作ったりできる
年齢なんだよと言い聞かせました。
「へ?そうなの」とビックリしてたけど「考えたらそうだ」と納得してた。
あとは、
あなた達のお母さんは、きっと、ばあちゃんが退院して来たとたんに家事をさせて
こき使うと思うけど、どう思う?
ばあちゃん、また体壊しちゃうね。もう80歳なのに可哀相だね。
お母さんがばあちゃんを使おうとしたら、阻止してあげてね。
という感じで、言い聞かせました。
おばあちゃんっ子なんで、上手く大トメをフォローしてくれたら良いなと思う。
260 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 12:21:37.18 0
>>257
さらにGJ!w
ついでに、料理男子はもう古い!これからは家事万能男子だっ
と、煽ったげてwいやまじで
料理できても、後片付けが出来ない男は…
続きのお話があります
トメ(夫にとっては継母。中学生の異母兄弟が2人)から緊急だと呼び出された。
今、大トメさんが入院中なので心配して、急いで駆けつけたら、
「今から忘年会に出るから、子供達のご飯作ってあげて。」
と、しれ~っとした顔で言われた。
「大トメさんの見舞いにも来ず、付き添いもスルーしてるくせに、子供の面倒まで
私に押し付ける気ですか?」
と、以前から言いたかった事を言って、顔真っ赤にして怒りで震えるトメを無視して
帰ろうとしたんだけど、コウト2人に泣きつかれた。
大トメが入院してから、マシマズトメの不味いご飯しか食べていないんだって。
仕方ないので、親子喧嘩している傍らで、炊飯器を開けて、生卵をぶち込んで醤油を
かけて「炊飯器de卵ご飯」ってやつを作ってあげた。
「何なの?そんなもの食べさせて!」ってトメは怒ったけど、コウト達は「ウマ~!」
ってバクバク食べている。
すごい食いつき。今迄何を食べさせられたのかな?可哀相に。
トメさんの作る食事って、卵ご飯以下なんだね~w
ってコウトと話してたら、トメが涙目で出かけて行った。
ついでに、コウト達に炊飯器の使い方(ご飯の炊き方)も教えてきた。
大トメも暫く退院できそうに無いけど、私はあんた達の面倒見る気はないから、
母親にガンガン文句言って、ちゃんと家事してもらいなさいって言っておいた。
252 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:02:12.71 0
今さら無理だろうから
コウト達にやらせた方が手っ取り早いかもw
253 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:18:03.72 0
中学生ならスーパーで惣菜買ったりマック買ったりで自分で食べる物ぐらい確保できるし
飢えて死ぬこともないからわざわざご飯作りに行ったり面倒見る必要なんか全然ないな
254 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:20:55.23 0
中学生なら一通りの家事やれる年齢だしな。
トメがメシマズならいいチャンスだから
自分で料理できるようになれwww
255 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:21:15.66 0
>>251
乙でGJ
炊飯器に直接卵液を投入したんだねw
旨そうだ
中学生なら包丁やガス使っても危なくないだろう
自分たちでやればいいんだよ、コウトたちも
ご飯さえあれば、とにかく生きていける日本っていいなぁw
出来あい惣菜も冷食もインスタントもレトルトもサプリもある
ご飯さえあれば生きていけるさ、中学生でも
256 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:25:38.48 0
中学男子なんて米で出来てるようなもんだろw
ごはんですよで丼一杯いけるってw
257 名前:251[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 10:41:47.65 0
GJありがとうございます。
さんざん世話になった大トメが入院したというのに「家事する人が居なくなった」と
文句言うだけのトメに、言いたい事言ってスッキリしました。
皆さんが言う様に、コウト達はもう中学生なのだから、自分で買ったり作ったりできる
年齢なんだよと言い聞かせました。
「へ?そうなの」とビックリしてたけど「考えたらそうだ」と納得してた。
あとは、
あなた達のお母さんは、きっと、ばあちゃんが退院して来たとたんに家事をさせて
こき使うと思うけど、どう思う?
ばあちゃん、また体壊しちゃうね。もう80歳なのに可哀相だね。
お母さんがばあちゃんを使おうとしたら、阻止してあげてね。
という感じで、言い聞かせました。
おばあちゃんっ子なんで、上手く大トメをフォローしてくれたら良いなと思う。
260 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 12:21:37.18 0
>>257
さらにGJ!w
ついでに、料理男子はもう古い!これからは家事万能男子だっ
と、煽ったげてwいやまじで
料理できても、後片付けが出来ない男は…
続きのお話があります
コメント
# 27182 |
2011-12-22 10:38 |
(・ω・)ノシ
|
編集
家事万能男子は今から育成しておくべき。
幼少時から自分の分だけでも家事をしろとトメに教育されてきた旦那は、私が里帰り出産してる時に仕事の合間に炊事洗濯上の子の送り迎えまで何でもこなして、入院する前より部屋が綺麗な状態で迎えてくれた。頭が上がりません。
幼少時から自分の分だけでも家事をしろとトメに教育されてきた旦那は、私が里帰り出産してる時に仕事の合間に炊事洗濯上の子の送り迎えまで何でもこなして、入院する前より部屋が綺麗な状態で迎えてくれた。頭が上がりません。
# 27186 |
2011-12-22 10:49 |
(・ω・)ノシ
|
編集
義理弟には家事を一通り仕込んだ方が早そうだね
旦那は、いつもレンチンする皿をラップで一周ひと巻きする
でちっちゃい皿で4分も回す
この間、喧嘩になって神経質な嫁子扱いされたよ
旦那は、いつもレンチンする皿をラップで一周ひと巻きする
でちっちゃい皿で4分も回す
この間、喧嘩になって神経質な嫁子扱いされたよ
# 27214 |
2011-12-22 13:00 |
名無しさん
|
編集
後片付けは性格によるものが大きいと思う。
・・・洗濯や自分の部屋の掃除はほとんどしないくせに料理の後片付けをきっちりこなす人間をよーく知っているけどな・・・
・・・洗濯や自分の部屋の掃除はほとんどしないくせに料理の後片付けをきっちりこなす人間をよーく知っているけどな・・・
# 27235 |
2011-12-22 17:23 |
名無しさん@ニュース2ちゃん
|
編集
※27214
それ俺だ・・・
洗濯も部屋の掃除もほっといても何とかなるが、料理は片づけないと次の食事作れないから、調理と並行で洗ってるww
夕飯だけじゃなく、二日間の食事全部作らせれば料理の後片付けは身に付くと思う。
洗濯と掃除はどうやったらいいんだ。。。
それ俺だ・・・
洗濯も部屋の掃除もほっといても何とかなるが、料理は片づけないと次の食事作れないから、調理と並行で洗ってるww
夕飯だけじゃなく、二日間の食事全部作らせれば料理の後片付けは身に付くと思う。
洗濯と掃除はどうやったらいいんだ。。。
# 27242 |
2011-12-22 21:13 |
(・ω・)ノシ
|
編集
#27235
洗濯はとりあえず洗濯機とクリーニング屋に任せれば何とかなる。
掃除が上手く出来るコツは自分も知りたい…。
洗濯はとりあえず洗濯機とクリーニング屋に任せれば何とかなる。
掃除が上手く出来るコツは自分も知りたい…。
# 27247 |
2011-12-22 23:00 |
(・ω・)ノシ
|
編集
#27235、27242
我流で申し訳ないが、掃除というか、散らかさないためにしてること
・立ち上がったとき(トイレや諸用で)、必ず何かひとつ片付けてから座る
(一気に片付けるんじゃなく、一つだけ。それを繰り返す)
・掃除する場合、掃除機はハンディ及びコードレス使用
(線を引いたりしまったりの面倒がないだけでかなり違う。
あとハンディを手元に置いてたら、食べかすや紙くずをさっと片付けられる)
あとは極力物を置かないことですかね
元から物が少ないと、それだけで片付いて見えるし掃除も楽
ただこれは、どうしても出来ないときは出来ないから、すべての人にどうぞといかないのが欠点です
我流で申し訳ないが、掃除というか、散らかさないためにしてること
・立ち上がったとき(トイレや諸用で)、必ず何かひとつ片付けてから座る
(一気に片付けるんじゃなく、一つだけ。それを繰り返す)
・掃除する場合、掃除機はハンディ及びコードレス使用
(線を引いたりしまったりの面倒がないだけでかなり違う。
あとハンディを手元に置いてたら、食べかすや紙くずをさっと片付けられる)
あとは極力物を置かないことですかね
元から物が少ないと、それだけで片付いて見えるし掃除も楽
ただこれは、どうしても出来ないときは出来ないから、すべての人にどうぞといかないのが欠点です
# 27251 |
2011-12-22 23:59 |
(・ω・)ノシ
|
編集
自分は、洗濯と食器洗いが大好き
でも、乾いた洗濯物をたたんで仕舞い、拭いた食器を棚に仕舞うのがきちんと出来ない
でも、乾いた洗濯物をたたんで仕舞い、拭いた食器を棚に仕舞うのがきちんと出来ない
# 27261 |
2011-12-23 09:58 |
(・ω・)ノシ
|
編集
「炊飯器de卵ご飯」というものを初めて知った。
今度やってみよう。
今度やってみよう。
# 29450 |
2012-01-17 20:51 |
(・ω・)ノシ
|
編集
掃除大嫌いだがルンバ買ってウェーブ使い出したらだいぶマシになった。