2011-12-29 (木)  13:18
330 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 00:24:18.81 0
やり飽きたDSの脳トレを本体ごとプレゼントしたら
過干渉だったトメがすっかり没交渉に!
脳年齢ずっと20歳のまんまで、もう記録容量が限界まできても
新規データ作って延々やってるw
ウトさんには古いノーパソに囲碁のソフト入れて渡したら
同じく猿のようにwすっかり平和になったわ。

うん、DQN返しじゃないね。DSは初期型だしノーパソはWin98時代のヤツだから惜しくないし。
記事No. 8603 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(7)  |  TOP▲
2011-12-29 (木)  13:16
152 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 20:11:02.00 0
夫実家にて期限付きで同居中。
義弟(超いい子)はまだ大学生なんだけど、野球をやっているのでボウズ。
冬休みになり、義妹(超いい子)が子供たち(超いい子)を連れて遊びに来た。
4歳の少年は義弟を見て「太陽拳だ!」「ハゲだー!」とおおはしゃぎ。
義弟も某子役ちゃんの歌を「あしたも、ハゲるかな~♪」と替え歌して踊りまくり。

「ただいまー」
義父(クソ)が帰宅し、リビングに不自然な静寂が訪れる。
その様子を不審がり、どうしたんだと眉間に皺を寄せる義父。

「うん、あのね、ハゲの歌で遊んでたの。おじいちゃんごめんね」

カツラ装着歴10年以上だという義父。
いつもなら帰宅するなり、部屋が暑すぎだ・寒すぎだ・明かりが眩しい・部屋が暗い・
飯の準備が出来ていないとはなんだ・風呂に入りたいのに勝手に飯を出すな等等・・。
毎日毎日必ず文句言いながら周りに当たるんだけど、何も言わずに部屋に篭もった。
あとあと考えるとめんどくさそうだけど、とりあえず超スカっとした!
表面上「そういうことは言わなくていいんだよ」と説いていた義妹も笑顔を隠せてなかった。
義弟は「おじちゃんは○(少年)の味方だぞ!」と少年を肩車していた。
長身なのでアタマが天井にぶつかりそうになった少年、笑いながら

「やめて!ハゲちゃう!」

と言った瞬間、廊下でトイレのドアが動いたのが扉越しに見えた。
どうやら義父はちょうどトイレにいたらしい。二度スカっとした。
タブー状態で誰も触れないネタだったけど、あんまりウザイようなら今後私も使おう。
いつもいつもすぐ怒鳴る人なのに、あんなに大人しく引っ込むもんなんだね~。


153 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 21:05:58.62 0
かつらがばれてないと思ってるには本人だけだ
かつらは100000%ばれている
世の中の禿はそれを認識してほしい
「どうせばれてるけど、これは僕のお帽子だもん」くらいひらき直ればいいものを


154 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 21:15:04.59 0
これを貼れと言われた気がしたので
ttp://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-799.html


155 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 23:22:11.83 0
>>154
何回読んでも笑えるw腹筋痛いw


156 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 00:25:52.21 0
何度読んでも幸せな気持ちになるよねw


157 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 01:55:09.50 0
リンク先見てないけど、察するに本体の話だろうw


158 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 08:23:38.25 0
ええ、そうです。
本体の話です。
記事No. 8602 |  スカ 151~160 157  |  TB(0)  |  コメント(12)  |  TOP▲
2011-12-28 (水)  12:41
153 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 14:06:11.12 ID:w/orNAIq [1/2]
好きな漢字

リア充「夢」「優」「光」
スイーツ「姫」「華」「咲」
DQN「道」「愛」「人」
ゆるふわ「毛糸みたいな、ほっこりしたかんじが、すき*.゚」
V糸「闇」「夜」「空」
ネ喪「想」「風」「和」
喪「静」「穏」「楽」

真喪「二」「次」「元」
記事No. 8601 |   |  TB(0)  |  コメント(13)  |  TOP▲
2011-12-28 (水)  12:38
353 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 18:39:36.28 ID:9gVXC29j Be:
まあ、高いところに登る癖のあるやつが生き残った結果だろうな


359 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 20:12:38.47 ID:QO/wnxq8 Be:
そうか、ヤギってそういう習性だったのか。

うちの実家の島は、山や丘陵が一切ないどこまでも平坦な小島でさ
ヤギを飼っている人が多くて、道端にふらふらと野良ヤギがいたりするんだけど
畑仕事とかでかがんでる爺婆がいると、その背中になんでかヤギがよく乗っかるんだよ。
背中に乗られたら呪われるとか、夜道にヤギの幽霊が出るっていう話もあって
子供の頃は怖かったんだけど、アイツら、昇る所を欲してたんだなあ。


360 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 20:20:01.22 ID:vQORtSZR Be:
常に高みを目指してんだよ。半端じゃない。


361 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 21:16:28.98 ID:rZ7zVXAN Be:
カッコいいじゃねーか
記事No. 8600 |   |  TB(0)  |  コメント(4)  |  TOP▲
2011-12-28 (水)  12:36
768 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 15:05:17.44 ID:fmO23k+5
駅のトイレにて。
別々の個室に入った母子
娘は4歳くらい?

娘「ままー」
娘「まーま」
娘「ままー」
母「なーにー?」
娘「よんだだけー。ままだいすきー!」
母「だっ///」

めちゃくちゃかわいかった
記事No. 8599 |   |  TB(0)  |  コメント(3)  |  TOP▲
2011-12-28 (水)  12:35
756 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 11:03:19.41 ID:abrwNuqZ
片田舎のショッピングセンターにて。
アンパンマン「やぁ!ぼくアンパンマン!欲しい飲み物を選んでね!」
男「はい」
後で声がした方通ったら、アンパンマンの声で喋る自販機が有った。男の人は声からして中年以降だと思う。ちょっと和んだ。
記事No. 8598 |   |  TB(0)  |  コメント(1)  |  TOP▲
2011-12-28 (水)  12:33
780 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 12:24:24.69
従姉妹のクリスマス・イヴ結婚式に参加したよ!
西日本だけど、ご存知の通りの寒波来襲で雪がちらついた。
イヴに結婚式なんて頭沸いてるカップルだから、
「舞い落ちる天使の羽wwwwwwwwの中、祝福wwwwwのフラワーwwwwwwシャワーwwwwww」
はもうガチ。
凍えて肩上がんねーわ、花びら握れねーわ、地びたドロドロだわ、
そっから寒気伝わってくるわ………これは何の人間修養ですか?
室内披露宴会場に案内されて、ほっとしたのも束の間、
窓の外に見える枯れwwww芝生wwwwwwの上になんか白いフリフリの蚊帳みたいなテントwwww
はい、テンプレ通り、「素敵なガーデンでケーキカットとデザートブッフェwwwwww」ウェッウェwwww
ケーキカットには付き合ったものの、写真撮影もそこそこに、室内に退避しようとする招待客。
「ちょっと!ブッフェは?」
「せっかく皆のためにセッティングしたんだから」
「式の日がホワイトクリスマスになったのは神様のプレゼント」
「一緒にお祝いしてくれないの!?」
半ベソ半怒りでひきとめにかかる新婦。
暖房機の前から1㎜も動かずに、手と顔だけで「どうぞどうぞ」と促す新郎。
したらばそのとき
「いやあ~お祝いする気はあったんだけどさぁ~、どーもあったかい所に忘れて来たみたいなんだわ~」
招待客のひとり、30代くらい?の女性が山田花子みたいな声を上げた。
「てなわけで、ちょっと探して来るねっ!」
くるっと踵を返すと『コンビニいてくる』とばかりに颯爽と、室内へ。
魔法が解けたかのように、我もわれもと彼女に続く招待客たち。
新郎新婦はというと、テントでしばらく押し問答してたけど、誰もいないwwwんじゃしょうがないので
10分くらいして室内へ戻って来た。
その後お見送りまで新婦はブスーッ、新郎は無表情、だった。
幸いこちらは今のところカゼもひかずに済んだwwwwwからそんなん全然いいけど。
あの女性(戻ってから席次表を見ると、新婦の職場の先輩のようだった)には、マジ感謝してる。
新婦は寿退職だっつってたから、もうあの人にも職場にも迷惑はかけないで欲しいわ。


781 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 12:39:49.77
状況はわかったがwwwwはいらね。
もう少し日本語で詳しく書いてくれると状況がいっそう良くわかるんだが……


782 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 12:41:29.23
草でも生やさないと話せないような気分だったんだろう・・・察してあげれ


783 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 12:51:27.42
>>782イブに結婚式+ガーデン
参加者には不幸が二人三脚でやってきたかのようだ
止める親族はいなかったのかな~
参加者の遭難(大げさ)を未然に防いだ30代女性に幸あれかし。
記事No. 8597 |  生活  |  TB(0)  |  コメント(12)  |  TOP▲
2011-12-28 (水)  12:32
378 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/12/27(火) 12:57:06.78 ID:9j1eew+y
タッパーと錆びた釘が紙袋に入って玄関前に置かれていた。
これは黒豆宜しくって事なのか?


379 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 13:01:50.83 ID:6vdP+HSG
ただの不審物だよ。
触らずに警察呼んで回収してもらったら?


380 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 13:11:03.48 ID:EWJ6IuEG
察しちゃダメでしょw


382 名前:311[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 13:27:59.16 ID:YOyxiMqu [2/4]
>>378
>>311ですが、今朝家の前にも紙袋があったよw
中に「これでお願いします」って従姉妹の名前が。
従姉妹が編んで欲しがってた物は、極細毛糸で出来ているのに、うちに置いて
行ったのは、並太毛糸の10個入り。
そのままおばちゃんに「多分従姉妹だと思うけど」って届けに行ったら、
ものすごく、ビックリしてた。
おばちゃんが、編み物を始めた親戚の子に贈ったものらしい。
子供から物を取り上げるなんて!とカンカンに怒ってた。
いちおう、このままだとママ友とか子供の友達まで無くすから、早いうちに
カウンセリング受けた方がいいかも、と行っておいたけど、この辺、そんなに
気楽に行ける精神科なんか無いから、無理だろうなぁ。


383 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 13:31:17.37 ID:4IY/NyHE
もうモノが欲しいより311にやらせるのが目的になってるんだろうなあ
がんばって逃げてー!


384 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 13:46:27.75 ID:XSd3B7As
ぜってー作らすから!!ってやつだな


385 名前:311[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 13:46:44.12 ID:YOyxiMqu [3/4]
>>383
>もうモノが欲しいより311にやらせるのが目的
そんな感じです!
ストーカー化する前に、何とかして欲しい。


389 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 14:46:32.55 ID:NuWCqOYh [1/2]
ストーカーが誰でもかれでもを追っかけまわさないのと同じで、
相手を見てるんだよ。


390 名前:311[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 15:12:28.44 ID:YOyxiMqu [4/4]
>>389
これは別の従姉妹の意見だけど、
同じ年の従姉妹なのに、子供の頃から成績もスポーツも、私の方が上。
従姉妹は今迄目立たず、誰からも注目されなかったのに、結婚式で
生まれて初めて主役となり、舞い上がったみたい。
出産でもそう。ちやほやされて嬉しかったみたい。
そうこうしているうちに、私が離婚して実家に舞い戻る。
初めて私よりも上に立った。初めて見下せる。って喜んでいるらしい。
(私が離婚したって聞いてすごく喜んで、おばに嗜められたそうだ)
早く仕事みつけて、距離を置こうと思います。



>>382の書き込みをした>>311のお話はこちらです
記事No. 8596 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(3)  |  TOP▲
2011-12-28 (水)  12:25
61 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 14:12:26.92 ID:FY0DrBE2 [1/2]
サンタさん、プレゼントはなくてもいいから、あそこんちのをまともな親に改造してやってください。
何よりのプレゼントだよ

以下、公務員嫌いな人はスルーで。
隣の奥さん情報によると、毎日パチに行ってて、多分ナマポのママ。
私はしがない公務員で、冬休みの話を近所の人としてて、それがママの耳に入ったらしい。
昨日近所で買い物してたら、「うちの子も旅行につれてけ」と言われた。
あまり話したこともないし、祖母のお見舞い兼お泊まり旅行なので困ります。と伝えたら食い下がられたけど、
失礼します、と断って買い物終えて店を出ようとしたらママが店の前で待ってた。
金もちのくせに、ずるい!とかまたしつこく食い下がってきて、段々口調が荒くなってきた。
それでも断固として断ったら「アンタ公務員なんだろ?ならあいつ連れてかなきゃ」とかいいだした。
「意味がわかりません。」と言ったら
「人様の金で生きてるんだから国民に尽くすのが義務だろうが!アホみたいに給料もらってるんだし」とか言い出した。
ナマポボッシーが何言ってやがる!と切れた。
「私、今の仕事に就くために大学で十年間勉強しました。今は皆さんの健康を守る御手伝い。あなたのお子さんのお守りじゃない。
夫も6年勉強して企業で働いてます。あなたは何のお仕事?」
「関係ない!」
「仕事がって言い出したのはあなたでしょ?私も夫も税金きちんと納めてる国民です。そのお金を使うのは私の権利ですよね。
まさかあなた…生活保護?自分は生活保護なのに、私に人様の金でといったの?」
「私は母子家庭だから仕方ないもん!」
「はぁ…でもだったらパチンコ行かずにご自身でつれてけばいいじゃないですか。人様のお金で旅行にいくことになりますよ。よかったですねー」
って言ったらママがつかみかかってきそうになった所を遠巻きにしてたおじさんの一人が止めてくれた。
近所の奥さんが「あっはっは!アンタが言うな。ってつっこもうとしたらツッコむ暇がなかったわー」って爆笑してた。

唾と捨て台詞吐きながら帰っていったけど、もうこないといなぁ。


62 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 14:17:11.49 ID:TQz0Hsef [2/2]


ほんと、ナマポ駆除出来ないものかね。あー腹が立つ。社会のゴミ。


64 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 14:20:39.90 ID:5D0/XDsU [2/4]
ナマポは支給額減らしてもいいんじゃないかと思う


のと同じくらい公務員も給料減らしてもいいと思うw


67 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 15:50:07.83 ID:xEQCwShr
真っ当な生き方してる母子家庭父子家庭生活保護受給者が気の毒なので
ボッシーだとかナマポだとか言われる生き物は厳罰に処してくださいよ
それができるのも公務員だけでそれも公務員の仕事なんで

生活保護の人が悪いんじゃない
その上で人に集る奴とそれを見過ごす奴がダメなんだ


69 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 16:05:16.57 ID:lABvB7rt
何が何でも公務員を引き合いに出す馬鹿は一定数いる。
極貧なんだよきっと。


70 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 16:10:34.32 ID:diPTSdQj
生保の申請断られたんだろ


73 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 17:04:42.46 ID:U80drZLS
意味がわからんのは公務員でも高給取りはごく一部なのに薄給で頑張ってる人にまでこういうのが湧くところだよな。


75 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 17:21:31.75 ID:Nc7ixR/Y
公務員だって皆が楽して高給ってわけじゃないもんなぁ
利権がらみのばかちん共と一緒くたにしなくてもいいじゃんねー


78 名前:61[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 17:41:38.46 ID:FY0DrBE2 [2/2]
あーやっぱり荒れたね。ごめん。
公務員、給料貰いすぎな人たちに腹立てる人たちがいるのは当然だと思う。
でも給料増えてないよ。減る一方だよ。
みんながみんな遊んでるような公務員じゃないよ。
末端の理系の私に言われても困るので、もっと偉い人たちにいってください。

ついでに働いてるシンママさんもいるなか、五体満足でパチに通うナマポボッシーには、
私を含め、社会人みんなが文句言いたいのをこらえてる状態なのに、
集られて、寄生虫扱いにはなんかもうぷちんと切れてしまった。

ちなみにそのママさんは凄く近所の人たちの情報に詳しいらしい。
あんまり深く付き合ってなくても、家族構成とか仕事知ってて、子供押し付けようとしたり、集りに来たりするらしい。
その情報収集能力をなんか別のとこにつかえばいいのに。


79 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 17:46:01.38 ID:0+YqE9g0
>>78
乙でした
ヘンなこと言う人は無視していいよ
難癖つけたがる人にはつける薬無し

仕事に誇りを持って一生懸命やってる公務員も
いっぱいいるのはちゃんと分かってるから
記事No. 8595 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(16)  |  TOP▲
2011-12-28 (水)  12:23
890 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2011/12/26(月) 19:52:28.72 0
元夫が死んだ、と元トメから電話があり、
「昔の事はあやまるから、どうか線香だけでも」
と言われたので、
まあ恨みつらみは多々あれど、死ねば皆仏様だから葬式くらいは顔をだすかと
香典用意して行った。
ウルウルにやにやモジモジした夫が
「亡くしてはじめて気づくでしょ」
とかなんとか言って玄関に現れた。
何回騙されれば気が済むのか私、
誰か私をぶん殴って穴に埋めてくれよ。


892 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 19:56:11.60 0
ちょwそれなんてフラグww
平気で嘘つく元トメ最悪だババァが化石になるまで連絡取れないようにしとけよ!


893 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 19:56:45.80 0
>>890
ごめん私もワロタ
あんたいい人だなあ、でも義実家のことはもう忘れ去って連絡先も変えようぜ


895 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 20:25:32.39 0
>>890
よかったじゃないか、これからそんな手を使ってきたら
またですか?で済む。
元トメの葬式も元夫のも、「せめて線香でもと行ったら本人が出てきました」
から行かない、で済む。

すでに義理は果たしたんだからさ。


897 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 20:31:16.87 0
>>890
何回騙されればが気になるが
今回の被害は人として騙されるほうがまともなところはある
逆に言うと元旦那たちは人として手を出してはいけないところに手を出したわけだから
もう筋を通す必要はないでしょ、だからもう騙される事もないって
本当に絶縁しちゃいなよ
記事No. 8594 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(9)  |  TOP▲