(6/11)
サザンオールスターズの桑田佳祐(56)が、これまで一切音源化していなかった幻の曲「Kissin’ Christmas(クリスマスだからじゃない)」を、新アルバム「I LOVE YOU‐now&forever‐」(7月18日発売)に収録することが10日、分かった。1986年にテレビ番組用として制作し、桑田が作曲し、松任谷由実(58)が作詞した。ファンの間では幻の曲として知られていたが20余年の時を超え、初めてファンの元へと届くこととなった。
作詞・松任谷由実、作曲・桑田佳祐という夢のコラボレーション曲が26年の時を経て、初めてファンの手元に届くことになった。
「Kissin’ Christmas」は、86、87年の12月24日に日本テレビ系で放送されたスペシャル番組「Merry X’mas Show」のために制作した7分7秒の楽曲。ミドルテンポのラブソングに仕上がっているが、途中に「お正月」のフレーズを織り込むなど、桑田らしい遊び心も入っている。
番組では桑田、松任谷の2人が、小泉今日子(46)、鈴木雅之(55)、泉谷しげる(64)らと合唱したが、以後は具体的に音源化が検討されることはなかった。桑田がパーソナリティーを務めるTOKYO FM「やさしい夜遊び」で06年に一部を流したことはあるがレコードや映像作品には一切収録されていなかった。
しかし、新アルバムでは、桑田のソロアーティストとしてのすべてを凝縮するとし、同曲もリストアップ。スタッフが東京・ビクタースタジオに眠っていたマスター音源を発見し、収録が決まった。音源は、松任谷が参加していない桑田のソロバージョンだったが、新たなクリスマス曲として話題を集めそうだ。
ソロ名義作を集めた新アルバムは、今年のドコモのCMソング「愛しい人へ捧ぐ歌」まですべてのソロシングルを網羅し、通常盤は2枚組で30曲を、完全生産限定盤ではさらに4曲入りのボーナス・ディスクが加わる。「桑田佳祐の音楽寅さん」で06年に披露した「突然の吐き気〜えりの思い出〜」などレア楽曲も収録している。
(デイリースポーツ提供)
Copyright© 2011 神戸新聞社 All Rights Reserved.