2012年06月09日
/紫陽花/お蕎麦/カレー/自宅ワイン/ 朝は紫陽花の花を撮りに出掛けました。 生憎の雨でしたが、傘を差せばいいし。 |
出掛けたついでにお蕎麦を買ってきました。 自宅で食事をする時は殆どががご飯なので、お蕎麦が食べたくなりました。乾燥麺を茹でるだけなので、私にも作れます。買いに行ったら「ニラネギ」という見慣れない野菜が売っていたので、一緒に買ってきて、さっと炒めて付け合わせにしました。ビニール袋には「餃子の街、宇都宮でニラとネギを掛け合わせて作りました」と印刷されていたけど、調べてみると西洋ネギとか見つかるし。食べてみた感じではニラの香りが強烈で、「ネギに似たニラ」みたいな感じです。
|
夜はカレー、野菜ごろごろのカレーです。 私はいったん肉を炒めてからカレーに合わせますが、女房はそのまま煮込むタイプ、かなり味が違うな(当たり前だ)。また食べたいです。 |
子供の送り迎えが終わったところで一人ワインパーティー、つまみはボイルした牡蠣。 久し振りの自宅ワインだったので、ワイングラスがすぐに見つからなくてゼリーグラスで誤魔化そうかと思ってしまいました。飲んだのはヨークマートで買ったセブン&アイが開発したセブンプレミアム ボルドーAOCです。すっきりとした飲み応えとの触れ込みですが、すっきりとしすぎていてワインというか果実酒(おんなじか)ですね。赤も試す必要があるかな。 |
posted by ふらわ at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56369808
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック