アーツチャレンジ
更新日:2011/02/27 9:12:00
今週は足立、林、丹羽が5連休でした☆
そんな中今日は丹羽の休みの日のリフレッシュを紹介します!!
遠出は出来なかったので今回は
普段行かないところに行こうということで
愛知芸術文化センターで開催されている
『アーツチャレンジ2011』に行ってきました♪
『アーツチャレンジ2011』とは
愛知から世界へ羽ばたくアーティストの輩出を目指し
活躍の場を提供し、
将来性豊かなアーティストを育成する為に開催されたものです♪
普段なかなか見る事ができない絵画や彫刻など
いろいろなものが見る事が出来て刺激的な1日でした!!
丹羽も次世代のヘアアーティストとして頑張っていきます★
ari@スタッフ(プライベート)
夜CAFE
更新日:2011/02/25 23:40:00
今週はまたまたミーティングでCAFEに行ってきました♪
仕事が終わってからになるので
夜中までしかやっているところしか行けないということで
悩んだ結果今回は『猿CAFE』に行ってきました!!
新栄、矢場町は行った事があったのですが
錦店は近いはずなのに初体験でした♪
店内は落ち着いた雰囲気で
ゆったりとミーティングをすることが出来ました☆
一人暮らしの有竹は『猿CAFE』特製の
タコライスを!!
おいしいご飯を食べ、熱い話し合いは明け方まで続きました・・・★
ari@スタッフ(オススメご飯屋さん)
パーマスタイル♪
更新日:2011/02/25 8:56:00
有竹のブリーチに続き今週は
安部も早川にカットとパーマをしてもらいました♪
ツーブロックにした刈上げの部分を最近はのばしていて
だいぶ重たくなっていたので
まずはカットでトップの部分は長さを残し
今までよりもツーブロックの幅を狭くし
ウエイトの位置を低くする事で大人っぽくしていきます☆
パーマも取れかけていたので
細かいロッドでしっかりとリッヂを出します!!
ルーディーな頭に仕上がりました☆
春に向けてみなさんもスタイルチェンジしてみませんか?
ari@にてお待ちしております★
ari@スタッフ(ヘアスタイル)
ブリーチ☆
更新日:2011/02/24 9:06:00
ari@金髪代表有竹が
トレードマークとも言える
高明度カラーをしました!!
今回は『白髪』がテーマで
その中でもダメージなく仕上げるため
いくつかの工夫を駆使し作り上げていきました♪
しっかり髪と頭皮を保護し
ストレスフリーな施術を・・・!
1度目のブリーチ後
眉を自分で髪に合わせ明るくしてます・・・!
3度目のブリーチ後です。
赤味がぬけ
ひよこ色です・・・!
合計ブリーチ5回で完成しました☆
回数は多いですが1回1回の施術タイムを短く
設定することでダメージ無く仕上げていく事ができました!!
今年の春にイメチェンを考えている特にメンズの方など
1度トライしてみてはいかがでしょうか?★
ari@スタッフ(ヘアスタイル)
安部の休日♪
更新日:2011/02/22 21:58:00
先週は5連休を頂き遠出は出来なかったのですが
ゆっくりと過ごせました!!
その中でずっと行こうと思っていたお店で
春日井の“CACTUS DORO”という
イタリアンのお店に行ってきました♪
春日井は近いですがなかなか行くチャンスがなく
連休を利用してやっと行く事が出来ました☆
DJ ABE-CHANとしてお世話になっている先輩のお店でした!!
本格的なパスタ、ピザが食べられるオススメのお店です!!
コースもありこの日は“ボンビリオセット”という
アンティパスト盛り合わせ、パスタ、ピッツァ、デザート盛り合わせ
が付いたコースを頂きました♪
店内にある石釜で焼き上げるピッツァはとてもおいしかったです☆
車でしかなかなか行けないですがオススメのお店ですので足を運んでみてください★
ari@スタッフ(プライベート)
オシャレ日~番外編~
更新日:2011/02/20 22:52:00
昨日の“KING谷口”に続き今日は
安部、有竹、丹羽のスタイルを紹介します!!
『メキシカンルード』
今音楽などでも注目を集めている
カリブ地方のワルを意識してみました!!
『今を取り入れたブリティッシュスタイル』
上下のバランスをあえて崩し
硬くならないように!
その中でもブーツなどはヴィンテージに
こだわりました!!
『海外のストリートスナップ』
その中でもこだわったのがGジャン
サイズ感や写真では分かりにくいですが
全面に刺繍が施されるなど細かい所まで
手がかかっています!!
ではみなさん次回に
又お会いしましょう♪
See You Next Manth★
ari@スタッフ(サロンNEWS)
オシャレKING!!!
更新日:2011/02/20 8:35:00
昨日は恒例のオシャレ日でした♪
この日の為に、色々な雑誌を読みトレンドを勉強し
それに合った服を1日かけて名古屋市中を探し回りました!!
そんな中2月のオシャレKINGを勝ちとったのは・・・
スタイリストの“谷口茂樹”です♪
スタイリストのプライドとしてアシスタントには
負けられないと気合が入っていました♪
今回の谷口は都会的なミリタリーの中でも
modeなアイテムをセレクトし
谷口らしく大人なミリタリースタイルに仕上げました!
また次のブログで他のスタッフの
スタイルも紹介します★
ari@スタッフ(サロンNEWS)
丹羽のスタイルチェンジ2
更新日:2011/02/19 9:26:00
昨日のカット、パーマに引き続き
今日はカラーをしました! 丹羽です!
今回はベースをアッシュの色味でくすませ
ランダムな動きのあるスタイルなので
立体感をより強調するために
ローライトをポイントでオン♪
ローライトもただ暗くするのでは無く
ベースとは反対色の色味で入れていく事で
パサつきを押さえツヤ感が生まれます!!
この2日間でカット、カラー、パーマと
かなりのスタイルチェンジをし
オシャレ日にのぞみます!!
はたして丹羽は今月のKINGになれるのでしょうか?★
ari@スタッフ(ヘアスタイル)
丹羽のスタイルチェンジ!
更新日:2011/02/18 9:18:00
今日は丹羽がオシャレ日
に向けスタイルチェンジしました☆
店長足立より
もともとそんなに長さが無いスタイルでしたが
少しでも長く見せるため
えりあしの部分は鈍角にカットしてあるなど
細かなアイデアが随所に光ります!!
パーマはアウトラインを逆巻きで巻いてあるのですが
後ろに流れるようにすると少しチャラくなってしまうので
前に動きがでるようなど
カット同様、足立のこだわりが
満載です♪
スタイリング前の髪をぬらした状態です!
続いてK´ERASTASEの
洗い流さないTr<フルイドクロマリッシュ>を
付けて根本からドライをし
毛先はもみこむようにカールを出しながら
乾かしていきます!!
ワックスは<トリエの8>を
少量づつ出しムラのないよう全体になじませたら
形を整えていきます!!
その後毛先をつまんで動きを調整すれば完成です♪
ari@では髪質やスタイルを最大限に引き出せる
スタイリング剤を数ある中から選びオススメさせて
頂きますのでご自宅でもサロン帰りと同じように
再現出来ると思います!!
次はカラーリングをし
又少し違った雰囲気の丹羽を
ご紹介いたしますのでぜひお見逃しなく・・・★
ari@スタッフ(ヘアスタイル)
オーガニック♪
更新日:2011/02/17 11:11:00
昨日のブログでも紹介した
買い物後、有竹は
地元四日市ではちょっとした有名なCAFEに
行ってきました!!
その名も
『太陽のCAFE』☆
地元産の野菜や果物のみを使用した
なんとも体に優しいオーガニックカフェです!!
普段栄養がかたよりがちで不規則な生活をしている
美容師にはうれしいですね!!
名古屋でもオーガニック料理の店は多くあるので
たまには体に気を使い食事もいいですよね★
ari@スタッフ(プライベート)
お買い物♪
更新日:2011/02/16 9:35:00
先日の月曜日谷口、有竹、丹羽の
3人でオシャレ日用の服を買いに
雪の中、栄を歩き回っていました!!
すると今日もレッドブルを配っている
お姉さんを発見!!!!!
街の真ん中でチャージさせてもらい
気合が入りました☆
ちなみに店長足立は毎日1本はレッドブルを
飲んでいるんですよ♪
目的の洋服選びは
なかなかイメージに合う服が見つからない中
谷口は一目ぼれするブーツに出会いました!
1980年物のミリタリーブーツ!
即買い決定!!
丹羽もお気に入りの1枚が見つかったようで
今週の土曜日が楽しみです!
こうご期待★
ari@スタッフ(プライベート)
谷口旅行記 パート2
更新日:2011/02/13 21:57:00
昨日に引き続き
谷口のリフレッシュ休暇の
模様をお伝え致します!!
日本三大木造大鳥居のひとつ
『気比神宮』に
今さらながら初詣してきました!
スタイリスト谷口の今年の運勢は
中吉・・・
いいのか悪いのか・・・
もうひとつ福井といえばの
水仙の花?
らしいです
しつこいようですが日本三大群生地の
1つ『越前岬』
日本海と水仙郷のコラボレーションで
谷口の五感はSHIGEKIされまくり!!
そしてari@スタッフへの
おみやげは名産の越前ガニかと思いきや・・・
こちらは谷口家用でした。。。
スタッフへはあの
越前名産『羽二重のまち』
スタッフみんなおいしく頂きました☆
さ~て来週のリフレッシュ休暇は
早川、安部がお伝えいたします★
ari@スタッフ(プライベート)
谷口旅行記 パート1
更新日:2011/02/13 8:05:00
先週の有竹に続き今週は谷口が5連休を頂き
リフレッシュしてきました♪
今回谷口が向かった先は
日本三景の1つ『天橋立』です!!
『天橋立』をみる為にはまずこの長いロープウェイに乗り
山の上を目指します☆
登った先にはこんな絶景が見ることが出来ます!!!
大小約8000本もの松が生い茂る全長約3.6kmの砂嘴によって形成され
天に舞う白い架け橋のように見える事からこの名がつきました♪
そしてグルメな谷口がこの後向かった先は、
日本海に面したこの地域は特に新鮮でおいしい海の幸が自慢です!!
今が旬の松葉カニとあわびをおいしく頂きました♪
でもこれはまだ連休の初日です・・・
さらなる癒しを求めて谷口が次に向かった先は
また次のブログでご紹介します☆
もう谷口は今月は休みなしで出勤しておりますので
またお待ちしております★
ari@スタッフ(プライベート)
YUKI♪
更新日:2011/02/11 22:18:00
今日は朝から大雪でお店に来るのも
やっとでした!!
今年は例年に比べ雪の日が多い気がします!
しかしもう2月も中旬なので街では
少しづつ春の訪れを感じさせられます。
ari@もお店の構造上
奥のカットブースでは街の喧騒を忘れさせてくれる
久屋大通り公園の木々が織り出す四季の変化を
感じる事ができます!!
もちろんスタイルもすでに春先を意識した
スタイルをいくつかご用意させて頂きましたので
ぜひスタイルページも必見です★
ari@スタッフ(プライベート)
簡単コテ巻き
更新日:2011/02/11 8:45:00
最近はショートも定着してきた林ですが
いつもはブローで仕上げる事が多いのですが
今日はコテで巻いて見ました☆
耳より下の部分は内巻きに、
上はフォワード、リバースMIXに巻き
WAXでほぐしました♪
最近ではショートのお客様も増えてきているので
またショートでもできるアレンジも紹介していきます★
ari@スタッフ(ヘアスタイル)
さつえい♪
更新日:2011/02/10 10:08:00
昨日の早川に引き続き
今回は谷口が撮影に挑みました!!
モデルは前回も協力して頂いた
『木下 彩様』
仕込みの段階から
前にもやって頂いたことも有り
担当の谷口とは息もバッチリで
撮影に入る事が出来ました!!
又施術の詳細はインフォメーション
で更新させて頂きますのでそちらも
ご覧下さい★
ari@スタッフ(ヘアスタイル)
撮影会
更新日:2011/02/09 8:54:00
先週に引き続き早川が月曜日に撮影をしました♪
今回モデルさんは1年半ほど前にも美少女図鑑の
撮影で協力していただいた『早川真央様』です!!
前回はボブで可愛いらしかったあの頃から
大人っぽくなりました☆
いつも通りメイクから早川が担当をしていき
仕込みの時から撮影まで楽しい雰囲気ですすめていく事が出来ました♪
そして今回は先生からのごほうびとして
撮影が終わってからピザを頂きました!!
せっかく頂いたのにみんなお腹がすきすぎて写真を
撮る前に食べちゃいました☆
早川様も長時間ありがとうございました!!!
今回はアッシュベージュに反対色を掛け合わせて
艶のある透明感を表現する“グラデーションカラー”です★
ari@スタッフ(サロンNEWS)
しゃべり場
更新日:2011/02/06 22:15:00
今日は営業後に
谷口、有竹、丹羽で
より良いお店にしていき
少しでもお客様に満足して頂ける
サロンになるよう今自分達は何を
するべきなのか?
どうすればお客様に喜んで頂けるのか
3人で朝まで語り合いました!!
場所に選んだのは『コンクリートCAFE』
知っている方も多いと思いますが
美容師に優しい朝5時までやっている
CAFEです☆
PCを持参して画面と向き合う丹羽と
何を注文するかなかなか決まらず
メニュー表と向き合う有竹です!!
なんとも両極端の2人ですね♪
スタッフ同士本気で夢を語り合い
お店の発展と自分達も刺激をし合い
成長できるように
こういった場を大切にしています!
そしてこんな仲間に出会えたのもari@があったから・・・★
ari@スタッフ(プライベート)
一期一会★
更新日:2011/02/06 8:14:00
今月はスタッフ一人一人
5連休を頂き誠に勝手ながらリフレッシュ
させて頂きます!!
まず第一弾は四日市のオシャレBOY有竹が
東京にぶらり旅☆
ここ東京?
と思うこの風景!!
実は・・・
今回はいつも行く表参道や代官山ではなく
中目黒、浅草など少し渋めの場所に足を運んでみました♪
中目黒には前から一度行ってみたかった
古着屋さんがあり
名古屋で探しに探し回った
『1970’Sのマーチンのブーツ』
一目ボレで購入しちゃいました!!
こういった服や小物も
出会いですよね!
何事もですが《一期一会》を大切にしていきたいなと
思う今日この頃でした★
ari@スタッフ(プライベート)