中国・上海で販売されていた「くまモン」の黒白が逆のキーホルダー
「くまモン」
県は、国内での製造や販売に限って、くまモンのイラストやデザインの利用を許可しており、海外での販売は認めていない。
上海事務所で働く県職員が5月中旬、上海市中心部の雑貨店で発見。白のくまモン2種類と黒のくまモン1種類のキーホルダーが日本円で1個160円で売られていたという。製造会社などは不明。
県は、くまモンの名称やデザインの著作権登録を急ぐほか、外国企業などによる商標権侵害を防ぐ対抗策を検討する方針。
くまもとブランド推進課の坂本孝広課長は「県の財産のくまモンのイメージを崩す事態で、残念。ルールを守ってほしい」と話している。(福山聡一郎)
1日スタートの県高校総体競技記録を熊日紙面と携帯版「くまにちコム」(有料)でも報道します。競技者、学校、競技で検索できます。[携帯版「くまにちコム」詳細] |
「くまにちコム」に掲載の記事、写真等の無断転載は禁じます。著作権は熊本日日新聞社または、各情報提供者にあります。
Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun