• 追伸です。ゾイドとなのはの返答はありませんでした。
  • タカラトミー様は二次作製は大丈夫だろか?

    あれから、約3・4日立ちましたが、今だ返答がありません……

    恐らく私見になるのですが……グレーゾーン?そう思う理由は、他のユーザー様も僕と同じように
    なのはの公式サイトにお問い合わせしたそうですが、僕の所とそう変わらない状況らしいのです。


    とにかく返答が来る様子は様ありません……

    とりあえず七月の頭にタカラトミー様に改めてお問い合わせしてみます。

    なのははもしかしたら企業しか相手にしないかもしれませんね。

    すみません誤字を修正しました。

    追伸です

    以前活動報告でお知らせしたかも知れませんが、以前に二次に関するお問い合わせの運営様からのご返答を掲載いたします。

    楽しんでます 様

    いつも小説家になろうをご利用頂き、ありがとうございます。小説家になろう運営です。

    ご質問いただきました件ですが、制作元のメーカー様より
    二次創作禁止に関する明言がなされていた状態でメーカー様が倒産された場合、
    作品権利の所在が不明である限り制作元メーカー様の意向により判断を行なう形となります。

    合併が行なわれました場合は、
    合併後のメーカー様の見解を優先して判断をおこなうこととなりますが、
    合併後に二次創作に関する見解が確認できなかった場合は、
    合併前のメーカー様の見解により判断を行なう場合がございます。

    また、掲載の許可リストに関しましては申し訳ございませんが設置の予定はございません。
    これは、にじファンの自主規制としての取り扱いが可能な禁止リストとは異なり、
    許可リストの作成はより直接的に権利者の方が判断すべき部分へと踏み込む行為となる為です。

    二次創作の投稿を検討される際は原作元が二次創作に関する公式表明を行なわれていないかを
    十分ご確認の上、ご対応下さい。

    つまり二次創作の投稿を検討される際は原作元が二次創作に関する公式表明を行なわれていないかを
    十分ご確認の上とは二次創作を書きたければ原作元に許可をもらってくださいとの返答でした。

    それから、僕が二次規制に加担していると思われているようですが、次規制に加担していません。

    原作元にお問い合わせしたら禁止だとの事を他のユーザー様にお知らせしたかっただけです。

    先に悪いお知らせを聞くのと後から聞くのとでは、3月の二次騒動よりはましと判断しました。

    もう少し早く二次禁止のお知らせが運営様から教えて頂ければ僕も一々やぶを突かなくても済んだのですが……

    追伸です

    なのはの事はあす角川様に聞いてみます。
  • 2012年 06月08日 (金) 19時48分

コメント

粉/ \´´ナナ様、ご質問おりがとうございます。

なのはの公式サイトにお問い合わせを既に2回致しましたがご返答がありません。

角川様に一度お問い合わせしてみます。

投稿者:楽しんでます  [ 2012年 06月09日 (土) 17時22分 ]
えっと、何回も読んだのですがよくわからなくて。結局なのはは今のところ規制されるのですか? それともされないんですか?

投稿者:粉/ \´´ナナ  [ 2012年 06月09日 (土) 17時19分 ]
桂 ヒナギク様、有難うございます。

えっ 、そうだったのですか!?


じゃあゲーム版もだめですね。
投稿者:楽しんでます  [ 2012年 06月09日 (土) 11時13分 ]
ゾイドは円谷なんですけど……?
投稿者:桂 ヒナギク  [ 2012年 06月09日 (土) 11時07分 ]
ナイン様、ご感想ありがとうございます。

恐らく、そう思いたいです……

なのは公式サイト様に限定して、僕はコンタクトをしました。

七月に運営様に、ご報告して、これ以降は調べる事は断念します。

投稿者:楽しんでます  [ 2012年 06月09日 (土) 09時43分 ]
こんにちわ、ナインです。

そうですか・・・。

なのはに関しては個人の判断に任せるといった見解なのでしょうかね・・・。

報告、ありがとうございました。
投稿者:ナイン  [ 2012年 06月08日 (金) 20時47分 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。