NHK宮城県のニュース 仙台放送局
牧草地の除染9月完了へ
原発事故で拡散した放射性物質の影響を考え、宮城県内の牧草地では牧草を牛に与えることを自粛していますが、県は畜産農家に対して除染作業のための支援を行い、ことし9月中旬ごろまでに牧草地の除染を完了させる方針です。
国が肉牛や乳牛に与える飼料の1キログラムあたりに含まれる放射性セシウムの暫定基準値を100ベクレルと定めたことを受け、宮城県は、ことし3月に県内のおよそ1万3000ヘクタールの牧草地のうち、石巻市と美里町のそれぞれ一部を除いて牧草を牛に与えることを自粛するよう要請しています。
要請を受けた畜産農家からは、一刻も早く牧草地を元通りに使えるようにしたいという声があがっていることから、県は除染の作業にかかる費用や種の購入費などの支援を行い、9月中旬ごろまでに除染を完了させる方針を決めました。県によりますと、畜産試験場の実験では1キログラムあたり600ベクレルが検出された牧草地の土を30センチほどの深さまで掘り返すと、放射性物質が検出されなくなったということです。
県は、農家の支援のために、39億円の補正予算案を今月開会する県議会に提案することにしています。
06月09日 07時06分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。