- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:13:41.18 ID:rL8sSCFF0
- 関連 : アパートの天井が落ちてきたwwwwwww
今度入居予定の部屋に荷物とか持っていったらこんなんなってたwwwwww
先週はこんなんなってなかったのに。
ちなみに一階
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:14:13.59 ID:ZCWzcIWs0
-
オシャレじゃん
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:14:57.92 ID:V0TgXQAU0
-
仕様だよこれ
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:17:04.83 ID:csFWHnpx0
-
これはこれで風情があるな
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:43:09.33 ID:c8RAzp2m0
-
盛大にワロタwwwwwwwwwwwwwwww
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:15:15.70 ID:X0T2H1xp0
-
お前が壊したんだろ?
って言われるよ
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:18:22.03 ID:X1pmk1bq0
-
>>1
あーぶらさがりタイプの照明だわこれ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:15:58.32 ID:fgEpvoszO
-
夢中でがんばるおまいにエールってことだろw
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:15:58.83 ID:rL8sSCFF0
-
床に漆喰みてーなのおちてたからな。
上の住人ギシアンしたのか?
てか壁うすいってまじか?
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:17:04.87 ID:B++geulT0
-
お前人の話を聞かないってよく言われるだろ
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:19:26.23 ID:rL8sSCFF0
-
>>13
言われる言われる
レオパレスまじでやめときゃよかった。
親父が面倒臭がりで安いからって一発でここ選びやがったorz
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:18:44.26 ID:w+s2eySs0
-
敷金・礼金なしだから、中国人の巣窟になってるらしいな
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:18:52.08 ID:h5k+zawV0
-
俺もレオパに住む予定なんだけど。。。
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:19:23.37 ID:eApVhVhI0
-
ところで右下の黒い移動物体なに?
まっくろくろすけ?
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:20:29.94 ID:rL8sSCFF0
-
>>20
多分親父の頭だな。
高速移動してたからぶれたわ
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:19:51.82 ID:X1pmk1bq0
-
ってか評判最悪なのになんでレオパ住むの?
なんかいいことあんの?
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:24:01.51 ID:VJnLF4x9O
-
レオパレス物件に一年と少し住んでたけど最悪だぞ
壁薄いし敷金礼金無い代わりに出る時に金払う事になる
テレビあったけど小さすぎて使えない
短期間住むならいいかもだけど年単位で住むなら敷金礼金払ってもレオパレス以外にした方が結果的にいい
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:25:18.94 ID:rL8sSCFF0
-
>>24
四年間なんだが、、、
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:31:33.24 ID:VJnLF4x9O
-
>>26
今ならまだ間に合うから面倒だと思うけど別の所探せ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:33:59.54 ID:/Qm2Jkw60
-
>>31
評判もかなりよくないし、部屋でるときにぼったくられる噂もあるしその方がいいと思う
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:34:55.03 ID:rL8sSCFF0
-
>>31
親に言ったら金払ってるしダメって言われた。
彼女も車で六時間かかる場所いくし
一人で細々くらすなら問題ないよな?(;´Д`)
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:37:14.76 ID:lxEetm3r0
-
彼女いるなら力貸さないわー
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:36:57.61 ID:/Qm2Jkw60
-
>>34
オレの場合は、両隣がいないから特に問題なく過ごせてるよ
でも、隣がいると面倒だよ
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:39:20.87 ID:s2DiEkSb0
-
>>34
諦めて1年間バイトして敷金礼金分金貯めて来年引っ越せ
部屋は寝に帰る場所と割り切れ
俺も学生寮にブチ込まれたけど、1年間で15万貯めて脱出した
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:40:23.02 ID:VJnLF4x9O
-
>>34
普通の賃貸に住んでる友達の所と比較しないで四年間騒音やらに我慢出来る
住み方にもよるけど出る時に費用が結構かかるのを親が了承してる
最低でもこれらを納得出来るなら住んでみれば?
俺は止めとけって思うけどな
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:27:38.64 ID:w+r++DxO0
-
レオパはねずみが出る
駆除してくれって言っても知らん振り
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:34:40.78 ID:SOjLojSX0
-
入居時損傷個所確認票だかあっただろ名前忘れた
それ書いて送らないと修繕費はお前が払うことになるぞ
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:35:41.20 ID:rL8sSCFF0
-
>>33
そんなん無かったぞ(;'A`)
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:38:04.19 ID:/Qm2Jkw60
-
>>35
とりあえず、明日には最寄りの支店に連絡入れた方がいい
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:40:48.49 ID:rL8sSCFF0
-
>>41とりあえずこれみたのが日曜だったからその日に連絡はしたんだ。
2時に来るっていったから待ってたんだが3時になっても来なくて
帰るって連絡いれて帰ってきた。
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:43:05.57 ID:/Qm2Jkw60
-
>>48
ふむふむ
ぼったくるきまんまんだなwww
なんとしても、レオパに部屋の天井が破損してることを確認させて、直させるべき
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:37:29.57 ID:N7cJnxou0
-
レオパレスに2年住んでたけど携帯のバイブ音は当たり前ティッシュを抜く音から摺足まで聞こえる。
何もかもが安っぽい。洗濯機が糞水漏れで床が腐る。風呂場がつまる。凄く詰まる。変な虫が部屋にやってくる今からでも遅くないからレオパレスやめとけまじで
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:42:30.34 ID:orkOxhtG0
-
ダイナミックな屁をこいたら隣人から壁ドンされるよね…
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:38:51.71 ID:XSXFskoJ0
-
現代版長屋って感じだな
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:42:42.62 ID:S471ERIC0
-
クロス屋もヒデー仕事してるなこれ
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:44:31.04 ID:S471ERIC0
-
ただボードの壊れ方からみてなにか様子がおかしい
上階から水漏れとかしてもろくなってボードが崩れたようにも見える
天井に染みみたいのついてたりしてないか?
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:43:23.69 ID:N7cJnxou0
-
そもそも何でボロクソに言われてるレオパレスに住もうと思ったの?
数年前から不評とか違うだろ10年前からレオパレスはクソだと言われ続けてるのに…
アマゾンでレビュー1の商品を買うのと同じだぞ。誰も住んでて良かったとか言ってないのに情弱にも程がある
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:44:46.05 ID:rL8sSCFF0
-
>>53
部屋とか俺関係ねーーとか思ってたから
スルーした結果がこれだよ。
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:44:30.43 ID:vEueNYYq0
-
仕事の長期出張でとりあえずレオパレス住んでるけど、エアコン3時間で切れるのふざけんなしwwwww
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:50:44.65 ID:xg6BvVZy0
-
>>57
電源入れてから3時間後にオンタイマー入れれば6時間連続稼働できるようなことを友人が言ってた
俺が住んでるわけじゃないから実際にできるかどうかしらん。機種にもよるだろうし
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:52:27.31 ID:vEueNYYq0
-
>>73
まさかね・・・と思ってリモコン見てみたけど、そんな高機能は付いてなかった。(´・ω・`)
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:52:17.54 ID:/Qm2Jkw60
-
えと、エアコンを連続起動するには、リモコンを買えばいい
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:46:06.87 ID:T8dUvwUj0
-
ビヨヨヨーンってなってんの?
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:48:24.98 ID:rL8sSCFF0
-
>>60
ブラーンって感じ
これ玄関入ってすぐの照明ね。
てかキッチンとか狭いのなwww
なんもおけねーし。
わらえねーよwww
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:46:46.60 ID:vEueNYYq0
-
レオパレスは間取りがいろいろとおかしい
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:46:57.91 ID:kCjwAqdK0
-
でも光熱費こみの値段なんでしょ?お得じゃないの?
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:47:59.54 ID:N7cJnxou0
-
>>64
俺が住んでた頃は別払いだったぞ
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:48:19.78 ID:/Qm2Jkw60
-
>>64
契約する年数の家賃を一括で払えば光熱費込
- 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:55:25.26 ID:UoRPU6pH0
-
なぜレオパレスにしたw超ぼったくりだぞ、仕事で単身赴任する人とかのための物件だからw
俺ならこの事を理由になんだかんだ言って金返してもらって違う物件探すわwww
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:59:14.00 ID:zCW2ocel0
-
レオパレスのいいところは風呂場で洗濯物干せることぐらいだな
雨の日でも余裕
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:00:56.40 ID:5zZLWq9N0
-
>>85
乾燥であったかいのが出るところは乾くから良い。
今のところ、乾燥でも冷風が出るから油断してると朝まで乾かないw
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:11:32.04 ID:rFHUBcG90
-
マジ糞 冷蔵庫は酒しか入ってねぇ
- 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:24:11.27 ID:bBoIUPSb0
-
>>94
リビングの空間の無さが致命的なレベル
- 110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:49:24.16 ID:rFHUBcG90
-
>>94
のベットの上から視点変えて
家賃は10万はしない
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:15:59.96 ID:rFHUBcG90
-
風呂 湯船には立ってはいる
- 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:31:15.15 ID:5zZLWq9N0
-
換気扇回さずにお湯沸かすと高確率で警報機が鳴る。
- 112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:56:13.94 ID:rFHUBcG90
-
台所狭すぎ
玄関から見ると広く感じる
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:50:59.94 ID:orkOxhtG0
-
ガスコンロの火力の弱さは致命的だよ
- 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:01:08.77 ID:5zZLWq9N0
-
まな板置けない台所。
お湯も水とお湯の量調整しなきゃいけない糞仕様。
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:42:35.27 ID:e4Lz7Mbd0
-
レオネットのAVは糞
- 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:43:43.23 ID:jYbp5ZnN0
-
>>108
同意wwwwwwwww
- 114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:02:48.56 ID:Qpfw4nVv0
-
古いレオパ物件の音漏れは半端ないケド
新しいレオパ物件はそうでもないと不動産屋が言っていたが
そうでもないのか?
- 115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:04:08.90 ID:rFHUBcG90
-
新築に棲んだけど余裕でティッシュとる音が聞こえる
あと隣人の携帯の倍部で目が覚める マジで
- 117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:06:43.51 ID:Qpfw4nVv0
-
なんだ・・・やっぱダメなんか。
俺、すっげー古いレオパ物件に住んでたんだが、
なんかこの物件がレオパ管轄じゃなくなるから出ていくか、
他レオパに移るか、継続でここに住むか、住むなら新規契約で・・とか
ふざけたこと言われてるんだよ
- 121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:10:00.62 ID:YvNAIKiN0
-
4年間レオパ住んでる俺参上
ほんとに君の事を思って言うが、
まじでオススメはしない!
- 124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:28:35.83 ID:OuIU2IFC0
-
レオパレス歴4年
隣の部屋の音が聞こえるのは当たり前
匂いも隣からくる
前の道路をトラックが通ったら震動2
風呂の排水溝の詰まりの早さは異常
台所が狭すぎる
隙間風でカーテンが揺れる
- 125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:29:16.33 ID:kYWFcmnM0
-
引っ越せよwwww
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:29:28.79 ID:Dm/YBA//0
-
レオパレス伝説はよ
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 00:33:48.06 ID:zoWWZsKN0
-
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
- 127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:30:39.01 ID:O79dHLcc0
-
おい、今春からレオパレス予定の俺が来たぞ。
僕をいじめてください
- 128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:45:32.58 ID:LZuaoxq30
-
>>127
お前2chで何を見てきたの? 日本語理解できなかったの?
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 23:46:07.84 ID:SOjLojSX0
-
部屋探しの重要性を理解できて良かったじゃないか
近所がうるさい!
◆【超絶大赤字】レオパレス、350億→790億の赤字に 再度大幅な下方修正 急激な業績悪化で
◆レオパレスって隣のテレビが聞こえてくるって本当かよ
◆一人暮らしをしようと思う。良い物件を選ぶコツ教えろ
◆20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
◆新築造り過ぎニッポンが迎える「空き家40パーセント時代」
◆「住宅ローンを抱えるリスクはここ数年で格段に高まっている」 家を買うなら60歳・現金で
◆家賃は月収の3分の1が良いといわれてるけど
◆「家賃を払わなかったら追い出された」 被害者が涙の集会、悪質な追い出し屋の実態を訴え
⇒【画像あり】オシャレな部屋を作りたい…
⇒【画像有】自分の部屋のこだわり
⇒【画像あり】センスのある部屋とは何か
⇒外人ヲタの部屋をうつすスレ
⇒一人暮らしの部屋探し 何を一番重視する?
⇒メタルラック 糞みたいな液晶 サンワの椅子 これ糞部屋の三種の神器な おまえらの部屋のことだよ
⇒パソコン置いてある机うpしろ
⇒ワンルームに住んでる奴って狭くないの?普通は1Kだよね
⇒敷金はまだ理解できるが…”礼金”更新料”って何だよ!このせいで引っ越しが出来ないヤツ急増
⇒住宅ローンを返せなくなり、家を手放す人が急増 「18年で返せる予定だったのに会社が潰れた」
⇒一人暮らしをしようと思う。良い物件を選ぶコツ教えろ
⇒家賃は月収の3分の1が良いといわれてるけど
⇒「家賃を払わなかったら追い出された」 被害者が涙の集会、悪質な追い出し屋の実態を訴え
⇒日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
1 名前 : うん投稿日:2012年03月22日 11:33 ▼このコメントに返信 くそわろた
わろた
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 11:39 ▼このコメントに返信 うんち
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 11:49 ▼このコメントに返信 部屋探しに親父使ってんじゃねえよそれくらい自分でやれカス。
面倒くさがりなのはお前の方だよ>>1、と思いました。
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 11:50 ▼このコメントに返信 刑務所はただじゃなかったっけ?
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 11:51 ▼このコメントに返信 ばかだろ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 11:55 ▼このコメントに返信 ちんこ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 11:59 ▼このコメントに返信 夢中でがんばる君に〜エルボー!
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:01 ▼このコメントに返信
照明はアレだけど他は別に普通だろ
ってか入居前に見とかないのが悪い
9 名前 : 名無しさん投稿日:2012年03月22日 12:02 ▼このコメントに返信 ブサイクな彼女に豚箱か、ムネアツ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:02 ▼このコメントに返信 当の>>53自身がレオパレスに住んでたのが笑いどころだわ
それ以外にも情弱乙言ってる後から後からレオパレス経験者が続々現れるこの光景
なんかもう色々と末期だな
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:04 ▼このコメントに返信 自業自得。
情弱の自分と親父を恨め。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:04 ▼このコメントに返信 みんな自分で失敗しながら学んでいくんだよ
一回住まないとそこまで酷くないだろとナメてかかるからな
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:08 ▼このコメントに返信 新社会人とか新大学生とか、ああ、あと学校の中のセクハラ教授とかもそうだけど
そこにいる期間が短くてどんどん新陳代謝する場所ってのは次々に新しく馬鹿と情弱がくるから、
かなり酷い事やっても獲物が途絶える事がないんんだよな。
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:09 ▼このコメントに返信 米3
そら親父は自分のことじゃないから面倒くさいしどうでもいいわな
他人に任せるのが悪い
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:10 ▼このコメントに返信 米11
面倒押しつけられた親父は関係ないだろ
16 名前 : ψ(`▽´)ψ投稿日:2012年03月22日 12:11 ▼このコメントに返信 部屋の設えがちゃっちいと言うか、安っぽいというか…レオパレス初めて見たけど、画像からでも解るくらい、手抜き感満載だなwww何処かの現場事務所と同レベル
17 名前 : 名無し投稿日:2012年03月22日 12:15 ▼このコメントに返信 俺内装業だけどこりゃ酷いな。
普通はクロス張替えする時ある程度電気外すんだが…
多分レオパレスは電気の下地がボードだけの事が多い
↓
だから下手に触ると写真の通りすぐに取れてしまう。
↓
仕方ないので電気つけたまま無理矢理クロスを張り替える。
と推測する。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:16 ▼このコメントに返信 一時期ちょっと住んでたけど物が当たっただけで壁壊れるからマジで
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:16 ▼このコメントに返信 大学生になる前に自主性の大事さを学べて良かったじゃん
4年間でさらなる忍耐もおべんきょできるね!
20 名前 : 名無し投稿日:2012年03月22日 12:21 ▼このコメントに返信 これは石膏ボードにスクリューネジで止めただけ。
電気の重みで落ちて当然、1に非はない。
明らかな手抜き工事。
21 名前 : あ投稿日:2012年03月22日 12:21 ▼このコメントに返信 サムネがエロく見えた。というか壁が薄いというのでずっとエロい事想像してた。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:27 ▼このコメントに返信 レオパレスがダメなのは分かったけど、じゃあどこで探せばいいんだ
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:27 ▼このコメントに返信 レオじゃないが、防音皆無の物件に当たってしまって懲りた。
他人の生活音のストレスはんぱねえ。
今なら、ふとんおばさんの心情理解できるわ。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:28 ▼このコメントに返信 結論。
レオパレスはやめろってことだね。
まぁ、藤原紀香が股開いてくれるなら
話は別だがな。
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:29 ▼このコメントに返信 そこまでひどくないだろと思って試してみたらダメだった
似たようなフレーズをどこかで聞いたような…w
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:31 ▼このコメントに返信 とりあえずレオパレスは選択肢から外す
他はよく中身見てから決めるのと
軽く壁小突いて厚さを確かめるこれ大事
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:32 ▼このコメントに返信 ブボボモワッ→ドンッ!
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:32 ▼このコメントに返信 レオパレスの友人宅で本当にエアコンが数時間で切れて笑ったw
ネタだと思ってたのに・・
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:33 ▼このコメントに返信 近所にいつの間にかレオパレスが現れたぜ、レオパレス建つのがはやすぎて怖いわw
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:33 ▼このコメントに返信 一時期仮住まいに使ってたけど、中国人のほかに韓国人とロシア人もいたよ
安いアパートはどこもDQNが多いし、レオパ並に音筒抜けなのに
そう思ってない奴がいて五月蝿い
レオパ伝説がネットで広まってるせいか、レオパは音に注意して暮らす人ばかりで
俺が居た所は逆に静かだったw
新しい建物で、賃料平均以上の物件は、DQNがいないのかレオパでも快適
ただ、入居した時掃除が酷かった。トイレの奥の方、チン毛落ちまくりorz
あと、同じ建物でも、洗濯機や冷蔵庫などのスペックが違う事が有るので
開いてる部屋は全部見せて貰った方がいい
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:34 ▼このコメントに返信 昔から会社自体がクソだからな
学生に告ぐ
レオパレス
丸井のカード
リクルートの雑誌
この三つは必ず避けろ
イメージに騙されるな
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:35 ▼このコメントに返信 レオパは知らんけど天井壁固定式の照明器具なんてクソもいいとこだろ
虫が溜まって掃除も億劫だし別に脚立がないと交換もおぼつかない
下手にいじれば天井こすってゴミを増やす一方
33 名前 : 投稿日:2012年03月22日 12:35 ▼このコメントに返信 前の住人が蛍光灯持ってったって事だろ
釣りでも糞ツマランわ
死ねよカス
34 名前 : 名無しさん投稿日:2012年03月22日 12:37 ▼このコメントに返信 よくわからんが、天井材の梁っていうの?アレのところにビスを回してなかったんだろうな。
ボードごときで照明の重量なんぞ、支えきれるわけもなく。
35 名前 : 名無し投稿日:2012年03月22日 12:38 ▼このコメントに返信 この前鉄筋コンクリートに引っ越したけど居心地よすぎてワロタwwww
36 名前 : 紀香投稿日:2012年03月22日 12:39 ▼このコメントに返信 免許合宿行ったときレオパだった
防音もだけど、風呂が本当すぐつまるのとトイレの床のどこかから糞水が漏れてくるのが辛かった
37 名前 : 噂の名無しさん投稿日:2012年03月22日 12:49 ▼このコメントに返信 都会のアパートなんてどこもこんなもんじゃないの?
田舎のレオパは普通だったわ
38 名前 : わろ投稿日:2012年03月22日 12:51 ▼このコメントに返信 安物買いの銭失いって言葉を知らないと罠に嵌まる
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:53 ▼このコメントに返信 長期の出張でレオパレスのアパート借りたんだけど、
隣の女子大生がほぼ毎日彼氏とセックスしてて、いいおかずになった。
40 名前 : あ投稿日:2012年03月22日 12:55 ▼このコメントに返信 間取り同じでワロタwwwwキッチンせますぎ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 12:58 ▼このコメントに返信 造りがクソなのは回転率を上げるため
どれだけ文句を言っても改善はされない
42 名前 : 名無しさん投稿日:2012年03月22日 13:03 ▼このコメントに返信 レオネット引いてない物件で営業所に「光引きたいんだけど」って言ったら
「工事したらウチの管理外になるからダメ」って言われたんで引っ越した
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:09 ▼このコメントに返信 一応わかってると思うけども、ある程度新しい物件ならレオパでもどこでも一定のパフォーマンス期待できるからね。
44 名前 : あ投稿日:2012年03月22日 13:09 ▼このコメントに返信 レオパレスのオーナーやってるけど月60万弱の収入がある。
建物の借金払ったりしなきゃだから手元に残らんけどね。
しかも今レオパレス経営最悪だから倒産したら詰む。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:09 ▼このコメントに返信 間取りが俺が住んでたところと一緒だwww
部屋入ったら一番に壁の凹みや汚れ写真に撮って
日付入りで現像しとけよ
どれだけ気を使っても、どれだけ綺麗にしても
最後には何かしらいちゃもんつけてくるからな
リスクは少なくしとくに越したことはない
ちなみに俺の時は流しの下の壁紙が白くなったから5000円も徴収された
白くっていっても光の加減でそうみえるだけなのにwwwうぇwwww
ちなみに112の写真の取っ手の上側のところな
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:17 ▼このコメントに返信 壁が薄いというかコンパネ2枚張り合わせただけだから
音や振動が筒抜け
となりがカップルだとふすま越しにセクロスされてるような気分
まる聞こえ息遣いまでも・・・リアルなAVみてるようだった
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:23 ▼このコメントに返信 一時期出張で住んでたけど掃除機使用禁止が暗黙の了解だった。
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:24 ▼このコメントに返信 うほっ良い部屋
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:26 ▼このコメントに返信 最近CM見ないと思ったらこういうことか
50 名前 : 噂の名無しさん投稿日:2012年03月22日 13:27 ▼このコメントに返信 トイレの音がはっきり聞こえるのが嫌だったなあ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:27 ▼このコメントに返信 レオパレは1万単位でも訴訟起こすからな
延滞気を付けろ
そして裁判所とレオパレ立会いの下
強制差押えまで行うからな
容赦無いぞ!!
地価の相場がダダ下がりでも
契約時相場が高ければ
更新時適正価格にしない(違法)会社だからな
契約時10万家賃
数年経過
レオパレ202新規家賃5万
俺201家賃10万継続て
おかしな事になるからな
不満言ったら裁判さ。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:32 ▼このコメントに返信 レオパじゃないけど糞狭くて家賃3万5千の鉄筋アパートに住んでるけど
部屋は大体このスレのレオパと同じか もっと狭い 風呂とトイレは一体型
でもさすがに隣人の屁の音くらいの音は絶対聞こえないなw
レオパってそんな壁薄いのかぁ
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:34 ▼このコメントに返信 レオパレス伝説、誇張されてる部分もあるけどマジネタだと思っていいからな
俺の家の近くに「新築」のレオパレス物件あるけど・・・
結構外国人が暮らしてたはずなのに、数ヶ月くらい経った後もう中の住居人はいなくなってるwwwwwwww
54 名前 : 噂の名無しさん投稿日:2012年03月22日 13:42 ▼このコメントに返信 屁どころか、電話(誰と話してるか特定可能)、キッチン音(何作ってるか特定可)、セックス音(どんな体位か特定可能)、寝言(どんな夢見てるか特定可能)
これ冗談じゃない
55 名前 : ななし投稿日:2012年03月22日 13:43 ▼このコメントに返信 そんなことより画像右下にまっくろくろすけ居るじゃん。
56 名前 : 投稿日:2012年03月22日 13:46 ▼このコメントに返信 ちょっと調べりゃレオパレスが酷いのなんかわかるのにな
知り合いがろくに調べもしないで入居して愚痴零してたわ
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:47 ▼このコメントに返信 レオパレス伝説wwww
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 13:51 ▼このコメントに返信 空室率が半端ない、どうして会社が持ってるのか不思議なレベル
隣のボロいアパートが全部屋埋まってるのにレオパはガラガラってのがよくある
59 名前 : 投稿日:2012年03月22日 13:57 ▼このコメントに返信 ドア閉めたらよく分からん部品が落ちて来た
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 14:22 ▼このコメントに返信 >>94の冷蔵庫の中身って、
撮影者が買って入れたんじゃなく、先方が入れといた物なん?
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 14:26 ▼このコメントに返信 画像を良く見ろ。完全な手抜き工事だ。
ちなみに屁の音はマジで壁ドンされる。
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 14:26 ▼このコメントに返信 4年てことは新大学生か
4年も住むのにレオパレスとかありえないな
まず選択肢にすら入れないだろ普通の人は
63 名前 : 投稿日:2012年03月22日 14:26 ▼このコメントに返信 レオパ在住だけどおすすめはできん。とにかく壁が薄い。夜とか隣の部屋のイビキとか余裕で聞こえてくる。
あとエッチなんかしたら声押し殺してもバレバレ。
俺はお構いなくしてるけど。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 14:29 ▼このコメントに返信 被害者面が腹立つ
悪いのは全部お前だカス>>1
65 名前 : 投稿日:2012年03月22日 14:35 ▼このコメントに返信 これであと倒壊すれば、ドリフのコントやな…
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 14:38 ▼このコメントに返信 レオパレス伝説は昔から貼られてるからギャグのセンスがもう古いな
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 14:43 ▼このコメントに返信 もう被災地の仮設住宅みたいに
コンテナ流用したほうがマシなんじゃね?
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 14:44 ▼このコメントに返信 騒音は本当にボディーブローのように効いてくるから、
最も気をつけなきゃいけないぞ。
一度我慢の限界を超えたら、以降はささいな音でもグッとストレス溜まるから。
騒音が原因で血生臭い事件に発展するのにも納得できるレベル。
ヘッドフォンで耳塞ぐから大丈夫なんて考えは持たないようにな。
69 名前 : あ投稿日:2012年03月22日 14:50 ▼このコメントに返信 レオパ住民だけど両隣が空室だから快適です(^p^)
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 15:07 ▼このコメントに返信 ん?ID:rFHUBcG90の貼ってる画像は都心の1Kなら普通じゃね?
俺レオパレスじゃない23区内のマンション住みけど、キッチンも風呂も大体そんな感じだぞ しかも風呂はトイレ別じゃないしな
家賃5,6万で大学生の一人暮らしだったらこんなもんだろ キッチン横に台置けば多少不便でも問題ない
まぁ問題はそこじゃなくて壁の薄さなんだろうな 友達も呼べないとか死にたくなるぞ
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 15:11 ▼このコメントに返信 ごめん。笑っちゃった。ごめんね
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 15:20 ▼このコメントに返信 下見もしないで部屋を決めるなんて、脳味噌が無いと思われても仕方ない
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 15:45 ▼このコメントに返信 これが貼られてないとか
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。
メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
74 名前 : ☆投稿日:2012年03月22日 16:08 ▼このコメントに返信 レオパ逆に凄いね!そんなとこ住めないよ!
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 16:31 ▼このコメントに返信 レオパに住んでたけど、長く住むのには絶対おススメしない。
私が住んでたレオパは
・隣が東南アジア系の出稼ぎ労働者っぽい3人組の男
・夜の10時〜朝の7時過ぎまで、リアルサタデーナイトフィーバー
・レオパに電話しても「現場確認してないんで何も言えねぇwwwなんだったら、そっちで警察に通報しちゃってww」で終了で、使えねぇ。
・下の階の住人は、どう考えても893です、ありが(ry
・2DKに、舎弟っぽい男2人と、嫁らしい女と住んでた
・夜な夜な、舎弟に怒鳴り散らす声が
・隣の外人さんのサタデーナイトフィーバーの時、何故かうちに怒鳴り込んでくる
・相方(♂)がゴミ出ししようと、ごみ収集所まで向かってたら、隣の外人さんの1人にニヤニヤしながらつけられた。
・壁紙がある日突然ベローンッと盛大にはがれる
・カーテンレールが突然落ちてきた
・物干し竿をかける金具が、もう取れかかってて危ない
・風呂場の電球のカバー部分の上のほうのプラ部分が溶けて穴あいてた
・謎の虫多数発生
・レオネットのAVは確かにクソ(相方談)
こんな感じで、耐え切れずに不動産屋に駆け込んで新しい物件探して、
速攻引っ越したわww
そのときの不動産屋さんいわく
「あー、レオパはねぇ、正直アレですよ・・・」と苦笑いしてたw
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 16:39 ▼このコメントに返信 長期出張で3ヶ月だけ住んでたけど精神的に限界が来たわ
家賃光熱費会社持ちだったからレオパレス以外の選択権がなかった
77 名前 : 名無しさん投稿日:2012年03月22日 16:53 ▼このコメントに返信 ・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
ここでいつもにやける
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 17:06 ▼このコメントに返信 安物買いの銭失いとはまさにこのこと
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 17:34 ▼このコメントに返信 >>39
(゚∀゚)人(゚∀゚)
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 17:39 ▼このコメントに返信 タダでも住みたくねぇな…
81 名前 : あ投稿日:2012年03月22日 17:40 ▼このコメントに返信 堀北真希ちゃんが内検してるんだぜ?住めない筈がない
82 名前 : щ(゜▽゜щ)投稿日:2012年03月22日 17:41 ▼このコメントに返信 レオパに半年住んだが、サポートも住み心地もよかったが…
風呂詰まるとか壁薄いとかもなかったし、出るときいちゃもんも無かったな〜
家電は少し安っぽかったが全然問題ないし、シンク狭いが工夫で全く問題ない
学生時代に住んだ新築()物件の方が酷かったな〜
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 17:42 ▼このコメントに返信 レオパのグレードは知らんけど、集合の上下左右なんて入所したさきから追い出すように工作するもんだろ普通
ここ数年、隣に新しく人が来ても俺が不動産屋に電話すると大概次の週にはいなくなってるもんだぞ
84 名前 : 名無し投稿日:2012年03月22日 17:52 ▼このコメントに返信 レオパレスって生活音がまるぎこえいやだ
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 18:14 ▼このコメントに返信 レオパ歴4年だが、俺のところは騒音に関してはよほど大騒ぎしない限り気にならんレベルだった
まぁ次は住まないけどw
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 18:28 ▼このコメントに返信 レオパ叩いてる奴ほんとにすんだことあんの?w
俺両隣に人すんでるけど、気にするほどでもないよ
まあ振動とか雑音が聞こえるときもあるけど、クローゼットの開け閉めのときくらい
エアコンも一日中つけられるよwテレビも入れ替えればすむことだしね
よくレオパのコピペ貼られるけど、今住んでるとこには一つもあてはまんねーよw
レオネットが改善されれば特に文句はないかなー
それとも俺がラッキーなのかな
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 18:45 ▼このコメントに返信 仮設住宅よりひどいな
それ金払って借りるとかどんだけマゾなんだよ
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 18:56 ▼このコメントに返信 >・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
これマジだからな
89 名前 : マイル割投稿日:2012年03月22日 19:00 ▼このコメントに返信 まさかの吊り天井
90 名前 : 名無し投稿日:2012年03月22日 19:02 ▼このコメントに返信 ついに耳栓を買ってしまった。安眠したい安眠したい安眠したい
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 19:18 ▼このコメントに返信 きょうも
平壌うんてん
れをぱれす21
↓
*金福子⇒りいぶ21
↓
ふぁびょーん
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 19:46 ▼このコメントに返信 「重要事項の説明」を宅建もってるやつから説明を受けてなければ、違法なんで入居取り消しできるぞ。
レオパレスは持ってない奴が説明してることが多いので、そこにかける価値はある。
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 19:52 ▼このコメントに返信 騒音に悩まされてる人は通勤通学時間を犠牲にしてでも平屋建てにすめばいいよ
家賃も6万ちょいで部屋の面積もマンションの二倍近くだから本当にお勧め
青梅線沿いあたりなら安くて広くて閑散な賃貸一戸建てがたくさんあるし、学生の人なら落ち着いて学業に打ち込めるよ
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 20:11 ▼このコメントに返信 貧乏だから住んでるんだろ
贅沢言うなよゴミが
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 20:32 ▼このコメントに返信 友人レオパ引越し手伝ってきたけどIHが1500ワット除けば良い感じに見えた。
まぁ、見えただけなんだけどね。
後日尋ねたらベランダの「緊急時ここを破って〜」の向こう側に荷物山積みになってたのは驚いた。
隣人大丈夫かよ・・・
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 20:42 ▼このコメントに返信 クロスの上のクロス張ってね?
照明の周りだけクロス浮いてるって何ぞ??
適当すぎて和露得ないww
97 名前 : a投稿日:2012年03月22日 20:48 ▼このコメントに返信 入ってから元レオパ物件だとき気が付いた
壁薄いし、プロパンガスだし最悪
しかもエアコンの室外機の穴を
壁紙で閉めてやがるのに穴開けたら、
閉めて出ろとかぬかしやがる
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 21:00 ▼このコメントに返信 レオパ伝説ワロタwwww
先輩がレオパに住んでて遊びに行ったことあるけど、
本当に壁薄くて隣人の生活音まる聞こえだったなぁ
セックスなんてしようもんならたまったもんじゃないわwww
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 21:04 ▼このコメントに返信 住み始め初日の夜に落ちてこなかっただけ
ラッキーじゃないか
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 21:28 ▼このコメントに返信 大学生なら大学で紹介してる物件とかないのか?
うちの大学は大学生協が格安で物件紹介してたが。
俺も会社の借り上げ寮でアパート住んでるが、マジ笑えないわ・・・
レオパレスじゃないだけまだマシなんだろうけど。
関東圏の住環境は家畜レベル。
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 21:50 ▼このコメントに返信 お笑い番組で笑ったら隣の奴とハモった
102 名前 : 投稿日:2012年03月22日 22:31 ▼このコメントに返信 田舎はそうでもない
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 22:33 ▼このコメントに返信 米96クロスの損傷は張替えではなく上から重ね貼りってことでは?手間と時間は減らせるし。
もしかして音が気にならないレオパレスってこの方法で何層も重ね貼りされて吸音効果があるからだったりして…w
104 名前 : ほ投稿日:2012年03月22日 22:55 ▼このコメントに返信 これ川崎のレオパレスかな?
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 23:19 ▼このコメントに返信 全く同じ間取りのレオパ202に住んでたが、別に悪くなかったけどな。。。おまえらどんなけヤワだよ。
確かに壁は薄い。隣のTVの音が聞こえる。目覚ましの音も余裕で筒抜け。
けど安さが一番っしょ。
106 名前 : お投稿日:2012年03月23日 00:05 ▼このコメントに返信 やめとけやめとけ。
レオパレス株価5000円だったのが100円になったんだぞw
それがすべてを物語っとる。
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 00:19 ▼このコメントに返信 去年レオパに住みそうになった 危ねぇ・・・新1年は親と業者の方と事前に立ち会った方が幸せだと思うよ 今更だがなw
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 00:33 ▼このコメントに返信 米86
レオパ伝説は大げさなのはまぁしょうがないけど
レオパにかぎらずマンション住まいは騒音はどこでも問題になる
気にならないのは自分が騒音元になってる場合もあるぞ
もしかしたらお前さんの両隣がおまえさんの騒音に苦しんでるかもしれないぞ
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 00:39 ▼このコメントに返信 URのほうがいいと思う。古くてもつくりはレオパレスよりマシだと思う。
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 00:41 ▼このコメントに返信 百聞は一見にしかず
1度住んでみたらいいと思う
(オレも住んでみて学んだ)
住んだことあるヤツなら知ってると思うが隣との壁の厚さは5.5cmでしかも空洞
これはキッチンと居間の境にある壁の厚さだが、それをそのまま各号室の仕切りに採用してるというプレハブ構造
これが「レオパレス声つつぬけ伝説」の正体
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 00:41 ▼このコメントに返信 内定先の社員寮がレオパレスなんだが…どうしたもんかなこれ
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 00:46 ▼このコメントに返信 レオパ暦1年半だが台所の狭さ以外はさして問題ないな
多少隣や上の音は気になるがそれより多分俺の奇声のほうが周りにとって迷惑だろうからな
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 00:55 ▼このコメントに返信 なんでレオパレスがだめかって?
そもそも審査がないに等しい物件にすめるかよ
怖いわ
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 01:08 ▼このコメントに返信 俺の弟が大学に入った時も、母親がレオパレスに申し込みそうになった
全力で止めた
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 01:19 ▼このコメントに返信 限度半年だわな
光熱費コミコミにして毎日電気付けっ放しにしてやれ
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 01:28 ▼このコメントに返信 退去時にコワモテのにーちゃんが来て
部屋の状態にいろいろ難癖つけて退去費用むしり取るような会社。
自然消耗程度の損傷で十数万取られた。
他社じゃまずそんなことはない。
レオパレスは絶対やめとけ。
117 名前 : ̵̾������投稿日:2012年03月23日 01:39 ▼このコメントに返信 2月の半ば、向かいがレオパレスを建て始めた
今月の半ばにはできていた
2月の半ば、俺のアパートはペンキを塗り替えはじめた
今日、ベランダで作業するペンキ屋にオナニーを見られた
は や く 終 わ れ
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 01:55 ▼このコメントに返信 レオパってひでーんだな
ここの話だけ見たら中国かと思うわ
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 02:08 ▼このコメントに返信 レオパは初期費用が15万だせといているから諦めた俺がいる。お前らよく出せたな。。。
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 02:17 ▼このコメントに返信 レオパ3年すんでるけど、特にひどい目にあったことはないが・・・比較的新しいからかな
こわいのは退去時だな
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 02:18 ▼このコメントに返信 まじでレオパレスはやめた方がいい
冷蔵庫や洗濯機揃えるくらいすぐできるからね
エアコン3時間で勝手に切れるから真冬は寒くて3時間ごとに目が覚める
台所狭すぎでろくに料理作れない
ほんといろいろ酷かったわ
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 03:22 ▼このコメントに返信 部屋探しはちゃんとした方がいい
物音が気になって眠れないタイプの奴は、ガチでいい部屋じゃないときつい
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 04:02 ▼このコメントに返信 レオパレスの回線はひどいなんてもんじゃないぞ
俺が住んでた頃は混雑時だとYAHOOトップ表示するのに数十秒かかってた
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 04:21 ▼このコメントに返信 レオパレスの特典は
隣の部屋のTV音が聞こえるから
同じお笑い番組をみてても同じ場面で
お互い笑ったことがわかって妙な連帯感ができる
毎日が映画館だよ
ほんと地獄だったわ
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 04:42 ▼このコメントに返信 1Fに住んでて、両隣と上の階のH音は頻繁に聞こえてたな。
空き巣にもあった。
2棟併設されていたので、向いのおねえちゃん達の私性活が
頻繁に見えてた。
女が出来た時に引っ越したw
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 05:13 ▼このコメントに返信 レオパレスにいくやつの思考回路がわからないまじで
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 05:31 ▼このコメントに返信 台所は狭いと料理どころか食器洗う気も失せるよなw
ちゃんと見てえらべよ
128 名前 : ̵̾������投稿日:2012年03月23日 09:01 ▼このコメントに返信 騒音は別にしない
ただ台所は想像以上に使いづらいし
レオパレスポイントとか無駄
回線は糞遅い
退去時は別に何も取られなかった
ただアパートによっては敷金しっかり帰ってくるところもあるし
敷金のみならそっちのが得かも
129 名前 : (´_ゝ`)投稿日:2012年03月23日 12:06 ▼このコメントに返信 レオパ歴一年。彼氏が転がり込んできて反同棲してるけど特に問題ない。隣の音も特に気にならないけど、セックス中に壁ドンされて激萎えww音が気になる人には向いてないと思う!
130 名前 : 名無しさん投稿日:2012年03月23日 12:08 ▼このコメントに返信 そういえば入学・新社会人シーズンなのにあの胡散臭いCMやってないな 情弱の若者を騙す気満々の例のテーマソング付の
131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 13:41 ▼このコメントに返信 へぇ、日本人でレオパ物件借りる奴って居るんだぁ
132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 14:14 ▼このコメントに返信 重要事項の決定を人任せにすると?でもないことになる好例
133 名前 : 煮物投稿日:2012年03月23日 15:18 ▼このコメントに返信 俺レオパレスだけど、凄い良い感じだよ?
134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 16:27 ▼このコメントに返信 友人宅に泊まったことあるけど隣の部屋の寝息が聞こえる。
私には絶対無理だと思った。
135 名前 : 無意味投稿日:2012年03月23日 18:31 ▼このコメントに返信 だいたいこの企業…
モロ統一協会系の企業だろ?あほ。
朝鮮人に貢ぎたきゃ勝手にやんな。売国奴。
136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 20:25 ▼このコメントに返信 レオパレスに住んでたが言うほど酷くはないぞ?
退去時もお金払わなかったし隣の音が聞こえたこともない
137 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 20:38 ▼このコメントに返信 金を出してもらってるなら文句いうのは筋違い
自分で出してるなら自分を恨め
138 名前 : キチガイ韓国投稿日:2012年03月23日 21:39 ▼このコメントに返信 万国失笑
139 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 22:13 ▼このコメントに返信 一度酷いのが隣人に居て、寝不足で倒れて死にそうになったから二度とRC造以外には住まないと思った。
レオパレスは特にそうだけど、木造や鉄骨造の物件は隣人の当たり外れで死ぬか生きるか決まる。
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 22:16 ▼このコメントに返信 酷くなかったて言ってる奴は隣人に恵まれてる。
そして、そういう奴に限って自分の出してる騒音に気付いてくれない。
141 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 22:21 ▼このコメントに返信 糞パレスとか東北の被災者が住む仮設住宅以下だろ
142 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 23:02 ▼このコメントに返信 レオパじゃないけど壁薄いのは最悪だわ。
咳払いは愚かイビキまで筒抜けっつぅな・・・。
こうなると隣人の質が重要なんだけど、半年前に越してきた隣人が・・・。
マジで隣人の当たり外れはデカイ。
やっぱ敷金、礼金が安い所は住民の質が駄目だな。
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 23:51 ▼このコメントに返信 ※136
レオパってさ、建物のグレードはオーナーが決めるんだよ。
で、オーナーは自分は住まないから一番安いの選びがちなんだわ。
そういうのが積み重なってレオパ伝説になったんだ。
※142
壁が薄いのもさることながら、壁を貼りつけてる支持材が隣と共通。
これが共通だと太鼓状態w
防音なんてどうでもいいってんじゃなければ互い違いに付けるのが普通。
レオパのページには堂々と「隣と共通」の図が載ってたなーw
144 名前 : 名無し投稿日:2012年03月24日 00:11 ▼このコメントに返信 レオパレスは舞台のセット
つまり雨風凌げるだけのハリボテ
145 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 01:04 ▼このコメントに返信 エアコンが3時間で切れるのは添え付けのリモコンを使うからで
マルチリモコン買ってくれば解決・・・しない場合もあるw
俺がレオパで一番致命的だと思ったのは台所が狭すぎる点かな・・・
シンクと電気コンロ(2口あるけど狭過ぎで実質一つしか使えないw)だけで
まな板広げる場所がないんだこれが
146 名前 : 投稿日:2012年03月24日 02:27 ▼このコメントに返信 レオ信頼失墜だけど会社が潰れる時期予想できる人いたら教えて
147 名前 : これは投稿日:2012年03月24日 02:27 ▼このコメントに返信 パレス名乗ってる時点でサギが成立する勢い
148 名前 : 投稿日:2012年03月24日 02:32 ▼このコメントに返信 >壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
www
レオパレスはすばらしいだろ
みんなに笑いを提供してくれるwww
他人事ならなwww
149 名前 : (¬з¬)投稿日:2012年03月24日 03:47 ▼このコメントに返信 退去時に、15万くらいとられたんだけど…
確かに壁は薄い、玄関地味に狭い、テレビの接触悪かった、収納はそれなり
150 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 05:16 ▼このコメントに返信 レオパレスとか21ってつくとこは統一教会系って数日前にネットで見たけど、本当なんかな?
151 名前 : hyukkyyyな名無し投稿日:2012年03月24日 05:52 ▼このコメントに返信 米20
普通はパラシュートアンカー入れるか、チャンネルにタッピングするはずなんだけど、
これ、チャンネルがきてねーとこにカマしてるなw
ジブトン裏の電気関係の取り回しもあやしそう〜
152 名前 : 名無し投稿日:2012年03月24日 06:29 ▼このコメントに返信 レオパレスに短期入居したが、腹下して便所籠もったとき、隣からくすくす笑う声が聴こえた…
初日に麻婆豆腐作ったら、1ヶ月壁に臭いが付いたままだった。
よって長期入居の場合、レオパレスは無い。
153 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 07:55 ▼このコメントに返信 >・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
くそわろたwwww
154 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 08:26 ▼このコメントに返信 ホントにやめとけ、ここは。
結局引っ越すはめになる。
155 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 09:40 ▼このコメントに返信 4年も住むのにレオパレスはないわ…。
アパート・マンション契約でも2回分じゃねえか。金はかかるが、普通に住むとこ選べよ。
156 名前 : 名無し投稿日:2012年03月24日 11:07 ▼このコメントに返信 1年弱住んでたけど夏に虫が湧いた以外は何もなかった。隣人に恵まれていたからか。
退去時も不動産屋の彼氏連れて行ったら基本清掃費しか取られなかったしw
157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 11:11 ▼このコメントに返信 レオパレスは敷金・礼金ない代わりに出るとき金取られる。
しかも、長くいればいるほど、取られる金もどんどん増えていく。
普通に暮らしてても4年くらい住んだら、10万以上は取られるよ。
(1Kの物件の場合)
158 名前 : 厚底投稿日:2012年03月24日 11:54 ▼このコメントに返信 レオパレスに住んでましたが、隣の隣の中国人の声が聞こえるくらい壁が薄いです!!虫もガンガンいたりして怖いのですぐに引っ越しました(^_^;)女性は住まない方がいい・・・
159 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 11:54 ▼このコメントに返信 レオパレス21。
21とつくからには在日コリアンの企業と推測。
在日コリアンの企業ならば、利益を上げる為に糞な事でも何でもやると推測。
まー関わらないのが吉。
160 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 11:59 ▼このコメントに返信 仕事でよく使うけど、千葉に8ヶ月居たときのこと。
隣に女子大生らしき女子が住んでいて、決まって早朝に家を出ていた。
そこをロフトの窓から覗いていたなぁ。
そうこうしていたら、隣から怪しい音がしたり・・・
携帯だよね・・・きっと。 ずいぶん長かったけど。
161 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 14:13 ▼このコメントに返信 へたなとこ見るよりここが面白いわ。毎度楽しみにしてます。
162 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 14:22 ▼このコメントに返信 これパッシプセンサー?
こんな糞物件にわざわざそんなもんつけないよな…
163 名前 : 犯罪だろコレwww↓↓投稿日:2012年03月24日 15:17 ▼このコメントに返信 レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 16:12 ▼このコメントに返信 去年の今頃、会社からレオパ含む何軒か案内されたが、レオパにしなくてよかったなあ
立地含めスペックだけ見たらレオパが一番よかったからすげえ悩んだ覚えがある
165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月24日 17:45 ▼このコメントに返信 レオパレス21って、統一協会系列なんだが・・・良く住めるなwwwww
チョンクオリティって事だよwwwww
166 名前 : 投稿日:2012年03月25日 01:21 ▼このコメントに返信 レオパレスはハリボテだから。壁が薄いのはしょうがない
167 名前 : 投稿日:2012年03月25日 05:17 ▼このコメントに返信 東京から見れば広さは普通だけど
田舎者だから狭く感じるんだろ
168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月25日 10:56 ▼このコメントに返信 夢中で〜頑張る君に〜ノイズを
169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月25日 22:53 ▼このコメントに返信 Winnyで流出したレオパレス女性社員の話を思い出したお
170 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月25日 23:40 ▼このコメントに返信 レオパレス伝説はまあいいんだけど、
1番目のエアコンは入居時に説明受けるはずなんだが
付けっぱなしで消すの忘れる人が多いだとか諸々の事情で
仕方なく勝手に切れる仕様になったんだってよ
171 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月26日 00:47 ▼このコメントに返信 洗面所の水はけが悪いから、ラバーカップで詰まりを解消しようと思ったら髪の毛以外に魚のウロコが出てきたよ
172 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月26日 14:38 ▼このコメントに返信 俺の友人のレオパレスは騒音ないから快適だって
173 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月26日 18:00 ▼このコメントに返信 アジアあたりの留学生の施設かと思ってたわ
高いネカフェと思えばいいよ
174 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月26日 18:31 ▼このコメントに返信 レオネットのAVってなんだよ?w
175 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月26日 19:51 ▼このコメントに返信 夢中で頑張れねえww
176 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月27日 02:40 ▼このコメントに返信 諸氏のカキコを拝読すますた。
まるで修行者が集う精舎の様な館みたいですね。
社会の真の姿をいち早く知るには、良いかもしれません。
177 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月27日 05:12 ▼このコメントに返信 普通のアパートだけど雨漏りして天井落ちても生きてるよ
178 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月27日 05:29 ▼このコメントに返信 でもタイセーハウジーよりマシ
あいつら共用部分の電灯、連絡して1ヶ月経っても交換すらできないんだぜ
179 名前 : カオスな名無しさん投稿日:2012年03月27日 19:21 ▼このコメントに返信 >>ウンコをしたら隣の部屋から水流す音が聞こえてきた
クソワロタwwwww
180 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月27日 20:44 ▼このコメントに返信 自分で住むところなのに親に選ばせるっていうのが理解出来ない
181 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月27日 21:48 ▼このコメントに返信 ※180
金を出すのは親なんだろうから最終的な決定権は親だろうな。
ただ、最近の照明器具って天井直付けは相当少ないだろ?
前のほうの※でもあったけど、しっかりしたクロス屋なら器具やエアコン外して壁紙貼ったりコーキングしたりするもんだと思うが・・・。
182 名前 : 投稿日:2012年03月28日 12:06 ▼このコメントに返信 ま、親に選ばせてもいいよ。
ただな、これが原因で体調崩したり、学業に支障がでるなら正直に泣きつくべき。
それがだめならお金貯めるしかないわな・・・
183 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月28日 19:31 ▼このコメントに返信 正直って気にならないって人が信じられないぐらい、新築でも酷いけどなぁ・・・。
ちなみにRCも隣人云々という奴もいるが、木造や鉄骨造に比べたら音は1/100ぐらいだ。
直接壁を叩いたりする音(足音やドアの開閉)は大きいと聞こえるが、小さいと聞こえない。
そしてテレビや音楽は相当音量大きくしてないと聞こえないし、
RCの場合ほぼそういうのはほぼ窓から聞こえてくるから、窓の少ないとこの方が実は静かだったりする。
184 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月28日 21:45 ▼このコメントに返信 今レオパ4年目だけど、大して困ってない
185 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月29日 01:27 ▼このコメントに返信 俺もレオパ4年住んでたけど、新築だったから綺麗だったし最初の半年は快適だった
ただ、半年後関西人夫婦が引っ越してきて、ハンパネェ大声といびきに悩まされた
もっともそいつらは夫婦喧嘩して一ヶ月で出てってくれたけど
その次の住人は静かだったから、やっぱ隣人しだいじゃね?
ただキッチン狭すぎて使いづらいのは同意
186 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月29日 01:31 ▼このコメントに返信 結論:立地と物件(クオリティ)、あと隣人によるって事じゃね?
4年レオパ住んだ後、1年鉄筋住宅のマンションにも住んだけど、そっちの方が子供の泣き声とか
半端なくうるさかったし
187 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月29日 03:32 ▼このコメントに返信 アパートなんか騒音聞こえるの当たり前だろw
レオパレス以外でもいくらでもあるし、本当に重要なのは隣人。
アパートより寮とかのほうがいろいろ最悪だよ・・
188 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月02日 09:47 ▼このコメントに返信 ※欄だと物件によって格差があるみたいだな
189 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月07日 14:52 ▼このコメントに返信 レオパのネット回線ってよく規制されるよなw
190 名前 : 暇人投稿日:2012年04月08日 23:22 ▼このコメントに返信 ダンボールハウスかよ…
191 名前 : 名無しのわらふくさん投稿日:2012年04月09日 20:19 ▼このコメントに返信 ハム速に記事パクられてるぞ・・・。
192 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月12日 09:58 ▼このコメントに返信 部屋を探す時の鉄則
・床が水平かどうか確認する
激安物件の場合、建築時から手を抜いているので田んぼをロクに整地しないまま建てる
そうすると大抵どこかが歪んで床が傾いたりドアが斜める
ビー玉かパチンコ玉必携
・ベランダがある場合歩いてみる
ボロい建築の場合、軽く歩くだけで建物全体が揺れる
・コンセントのカバーを注視する
プラ部品が黄ばんでいる場合、築年数が経っているかタバコのヤニしかない
タバコのヤニは夏場になると臭い
・分電盤を見る
安物物件は分電が大雑把
普通は部屋毎や大型家電を設置する数だけ分けてある
・建物そばの排水溝を見る
水があるのに流れていない場合、臭う上に虫がすごい事になる
・雨戸があるかどうか
台風の時に役立つ
付近に屋根付き駐車場・駐輪場がある場合、雨天時に五月蝿いのを緩和できる
・網戸の穴を確認する
大家がケチな場合網戸の穴を放置する事が多い
・住み始めたら水まわりのパッキンの総点検をする
人が住んでいない部屋のパッキンはあっという間に死ぬ
トイレの水が流れっぱなしとかザラ
193 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月20日 03:29 ▼このコメントに返信 レオパレスにしなかった私は勝ち組!
・・・と言いたいが罠もあった罠。
194 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月29日 16:38 ▼このコメントに返信 こういうのってライバル業者がレオパレスの評判を落とすためにやっているような気がする。
真に受けたらあかんだろ。
195 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月10日 15:01 ▼このコメントに返信 >>104わろたwwww
普通のアパート暮らしでよかった・・・
196 名前 : 名無しさんAKB48投稿日:2012年05月11日 05:00 ▼このコメントに返信 質の割には高いよなレオパレスって
197 名前 : 名無しさん投稿日:2012年05月11日 17:48 ▼このコメントに返信 退去時に抗菌施工代として金は取られるからな
うちの会社のタコ部屋によく使わせてもらってるわ
長く住むなら、町の普通の鳩のマークの不動産屋にしとけ
198 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月12日 12:22 ▼このコメントに返信 間違いなく壁は薄いな
隣人の咳とか携帯の音とか当たり前のように聞こえる
深夜にDQNが騒ぎ出したりすると最悪
199 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月12日 13:08 ▼このコメントに返信 単身赴任した時、異動先の総務が選んだ物件の候補にレオパレスが
入ってたが、ネットでのあまりの悪評ぶりに速攻で候補から外した。
結局、工務店経営者が大家やってるアパートに入居したが、蛍光灯が
切れたら無料で天井灯丸ごと交換かつ調光式にグレードアップとか、
単身赴任終了で引っ越すのが惜しいくらい良い所だった。
200 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月08日 18:40 ▼このコメントに返信 俺が住んでたレオパはそんなひどくはなかったがな
ただエアコン3時間で切れるのは納得できん