【レポート】
中国のネットユーザーは今年5億人を突破。その中でも若い世代を中心に、ほとんどの人が利用しているといっても過言ではないのが、"中国版Twitter"とでも言うべきマイクロブログサービスだ。本稿では、中国の世相を反映するツールでもあるマイクロブログの中でも人気の高い「新浪微博」(シンランウェイボー)から、ここ1週間ほどで盛り上がった話題をピックアップして紹介しよう。AKB48選抜総選挙は、中国のネットユーザーの間でも盛り上がりを見せているようだ。
メンバーの多くがミニブログを持ち、中国でも人気のAKB48。
6月6日に日本武道館で行われた選抜総選挙が、新浪微博でも盛り上がりを見せている。
7日朝10時の段階で関連投稿は900万を突破し、「たった1日でこんなに!? AKB48の影響力すごい!」との声も。
内容の方は、「大島優子1位、渡辺麻友は2位かあ……順当かなあ」など、順位には納得……という投稿が多いようだ。
一方、「あっちゃん卒業しちゃったしなあ……」「これからどうするんだろう?」と、卒業宣言をした前田敦子を気遣う声も多く寄せられている。
なおAKB48は、5月22日に北京で「AKB48中国総選挙」を実施済み。中国での投票結果は以下の通りとなっている。
中国で「文学の祖母」と呼ばれ、東大初の外国人女性客員講師も務めた中国有数の女流作家・冰心とその夫の記念碑に、赤ペンキで落書きがされる事件が起きた。
その犯人が彼女の孫だったことが、ミニブログで話題になっている。 「両親は離婚したが、財産の分配は不公平だった。
今、母親は重病にふせっているのに、父親は一度も見舞いに来もしない。「他に方法がなく、祖母の記念碑に落書きして、社会の注意を引こうと思った」という動機に、ネットでは「極端だ!」という意見の投稿が続発。
「父親に意見があるなら直接言えばいい」「そんなことで先祖の顔に泥をぬるなんて!」「この不孝もの! おばあちゃんに謝れ!」と、先祖を非常に大切にする中国の価値観を反映して、手厳しいコメントが多い。
新浪ミニブログに4月に登場した「あなたの奥さんはおいくら?」トピックスが、現在でも盛り上がりを見せている。
トピックスでは「奥さんの値段を計算しよう」というサイトを紹介。その計算表を掲載している。
例えば、「体重……55kg以上は+5kgごとに-100元、50kgに満たない場合は-5kgごとに-100元」「恋愛歴……振られた経験1回ごとに-100元、振った経験1回ごとに+100元。ただし、今まで誰とも付き合ったことがなければ+100元」「家事……ご飯が作れれば+300元、洗濯ができないなら-200元」といった具合だ。
これに対し、「奥さんはお金に換えられないでしょ……」という正論のほか、「そもそも奥さんがいない! 結婚したい!!」という切実な願いや、「どんな数字になろうとも、俺のかみさんは+10000000 だ!」という熱いコメントが殺到。トピックスの解説の最後は、「もちろん、感情は数字で測れるものではありません。この!"計算方法"は、ちょっとしたお遊びとして、試してみるぐらいがいいでしょう」と結ばれている。
中国のネットでは、あるユーザーが使った言い回しが、「~体」と呼ばれて、流行フレーズになることがある。
これまでも語尾に「!!!」を並べて感情を表す"咆哮体"などが流行った。
今回新浪微博で流行したのは"不好好学習体"だ。"ちゃんと勉強しないと"文体とでも呼ぶべきだろうか。
新浪微博のトピックスによると、事の発端は北京動物園の飼育員の投稿で、「ダチョウの糞を片付けていたら、子供づれの母親に、『ほら見なさい! ちゃんと勉強しないとああなるのよ!』って言われた! ふざけんな!」というもの。
これがネットユーザーの涙と笑いを呼び、「ちゃんと勉強しないと……」というフレーズが流行した。
「ちゃんと勉強しなかったから、今大ピンチ!」「子どもたちに『先生はどうして彼女がいないの?』って心をえぐる質問をされて、『ちゃんと勉強しなかったからだよ』って答えるしかなかったよ……」など、実体験から笑い話まで、「ちゃんと勉強しないと……」を使った投稿が相次ぎ、140万近くの関連発言が集まった。
2012年1月15日、宮崎駿監督の誕生日に新浪微博に立てられたトピックス、「あなたの一番好きな宮崎アニメ作品は?」が根強い人気を誇っている。
残念ながら個別の集計結果はないが、投稿を見る限り「天空の城ラピュタ」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「となりのトトロ」などが好評のようだ。
しかし何より、「どれもいいね! 宮崎駿監督大好き!」という書き込みが多く、宮崎監督自体の人気ぶりが伺える。
一方、キャラクターの一番人気はどうやら"トトロ(中国名: 龍猫)"で、「トトロのお腹で昼寝がしたい」とつぶやきたくなるのは、日中共通らしい。
【レポート】中国で「美少女萌え天気予報」放映開始 - 中国コネタまとめ [2012/6/2] |
ヤフーとクックパッドが業務提携 - 「Yahoo!レシピ」は年内に終了 [16:10 6/8] |
Foursquareがリニューアル、20億以上のチェックインを武器に [15:04 6/8] |
Hulu、ポニーキャニオンと提携 - 海外ドラマ「マッドメン」配信開始 [10:59 6/8] |
大洋製器工業、玉掛け作業の計算アプリ「D.C.吊る~ん」を7月に公開 [10:22 6/8] |
マピオン、iPhoneアプリ「地図マピオン」をリリース - 3D風地図表示も可能 [10:16 6/8] |
Apple、WWDC 2012会場に「iOS 6」の垂れ幕 [18:05 6/9] パソコン |
高給アルバイトレポート イベント設営スタッフ編 [17:45 6/9] キャリア |
[HUNTER×HUNTER]「幻影旅団」に豪華声優陣 宮野真守、日高のり子ら [17:45 6/9] ホビー |
もしかして見栄を張ってる?と思ったおごり方 [17:00 6/9] キャリア |
[アイドルマスター]シングル第2弾がリリース 新たな5人が8月デビュー [17:00 6/9] ホビー |