クローズアップ2012:福井・大飯再稼働、16日にも決定(その1) 原発位置づけで難航

毎日新聞 2012年06月09日 大阪朝刊

 官邸関係者によると、この場で知事の求めに応じて首相が8日に会見を行い、大飯原発再稼働の必要性を強調することを確認。細野氏らが福井県を訪問したことで西川知事の理解は得られたと見誤っていたことを踏まえ、会見での首相発言について県側と事前に調整に入った。

 だが、調整は難航した。東京電力福島第1原発事故を受け「脱原発依存」を掲げてきた政権にとって、原発を中長期的な「基幹電源」と位置付けることはできないからだ。同日の政府のエネルギー・環境会議の中間報告で、2030年の原発比率について「0%」「15%」「20〜25%」の選択肢を提示し、8月に結論を出すべく議論が始まったばかりでもあった。「20〜25%」は10年度の原発比率26%よりは下げるものの、引き続き基幹電源の一つに位置づける案だ。首相が8日の会見で西川知事の求めに応じ「基幹電源」と発言すれば、「20〜25%」に誘導することにもなりかねない。

 首相は「大飯原発3、4号機を再稼働すべきだというのが私の判断だ」と初めて踏み込んだ。「基幹電源」との表現は避けつつも「全体の約3割の電力供給を担ってきた原発を止めたままでは、日本の社会は立ち行かない。原発は重要な電源だ」と強調し、西川知事の理解を取り付けた。

 ◇福井知事思惑通り

毎日新聞社のご案内

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ