[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在1228人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は40000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1339167947816.jpg-(54428 B)サムネ表示
54428 B無念 Name としあき 12/06/09(土)00:05:47 No.123858554 del 03:33頃消えます
ガンダムってSFだよね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:06:37 No.123858829 del  
スペースファイター
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:07:38 No.123859142 del  
ソビルフーツ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:08:29 No.123859405 del  
ノンフィクションじゃ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:09:13 No.123859628 del  
う・・・うn・・・・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:10:40 No.123860075 del  
SMかと
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:10:45 No.123860100 del  
ソーシャルファインダー
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:10:58 No.123860164 del  
>ガンダムってSFだよね?
これがSFじゃなかったら何がSFなんだって気もするが
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:11:27 No.123860304 del  
まさかスレあき
「SF好きです」→「何とか好き?」→「ガンダム」で
周囲を凍りつかせたんじゃ……
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:12:25 No.123860615 del  
まさかぁ・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:14:28 No.123861258 del  
EFSF
略してSFだね
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:14:40 No.123861309 del  
まだイデオンの方が近い
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:15:03 No.123861440 del  
高千穂先生は座っててください
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:15:45 No.123861634 del  
日本のアニメはたとえSF要素が含まれててもSFじゃないよね
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:16:00 No.123861709 del  
>まだイデオンの方が近い
あんなおもちゃじみた古代遺跡でSFはないわ
ブレンのオルファンくらいまじめにやれ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:16:06 No.123861738 del  
Sexy Fack
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:17:38 No.123862192 del  
SuperFree
今日もレイポ
明日もレイポ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:19:15 No.123862648 del  
>まさかスレあき
>「SF好きです」→「何とか好き?」→「ガンダム」で
>周囲を凍りつかせたんじゃ……
SF好きな友達にガンダム何が好きって聞いただけ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:20:11 No.123862930 del  
>高千穂先生は座っててください
ダーティペアTVアニメ版のEDの歌詞で
スペースファンタジー
って言ってますよねー
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:24:03 No.123864054 del  
アニメじゃない
アニメじゃない
SFなのさー
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:24:26 No.123864171 del  
SFはサイエンスフィクション
科学考察に基づいた作り話

ニュータイプみたいな半分オカルトに脚つっこんだ存在や
ミノフスキー粒子なんてご都合物質
実用性皆無の巨大人型ロボットがドンパチするアニメなんか
SFな訳無いだろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:25:07 No.123864354 del  
ゼッフル粒子もダメ?
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:25:26 No.123864457 del  
空想架空戦記だな
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:26:09 No.123864656 del  
サンライズフィルム
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:28:48 No.123865378 del  
>ミノフスキー粒子なんてご都合物質
>実用性皆無の巨大人型ロボットがドンパチするアニメなんか
>SFな訳無いだろ
ご都合物質とか実用性のないアイテム出してくるのはSFの定番じゃね?
ヴォネガットの小説にはNT並みにおかしな能力持った登場物が出てくるし
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:29:34 No.123865575 del  
ガンダムのサティスファクションはどれくらいでしょうか
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:30:16 No.123865779 del  
ゴリラスラングル
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:30:18 No.123865789 del  
>あんなおもちゃじみた古代遺跡でSFはないわ
SFってそういう意味じゃなくて
設定とか世界観がメインだと思うんだけどなぁ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:31:06 No.123865982 del  
こないだの宇宙戦争を見る限り
ガンダムとあまり大差ないよね
科学考察の適当さは
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:31:49 No.123866183 del  
>ご都合物質とか実用性のないアイテム出してくるのはSFの定番じゃね?
>ヴォネガットの小説にはNT並みにおかしな能力持った登場物が出てくるし
ガンダムの場合はほぼ全てがそう言った物で占められてるから違うんだろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:31:50 No.123866190 del  
    1339169510368.png-(310553 B) サムネ表示
310553 B
実用性漲る機動歩兵
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:32:05 No.123866256 del  
空想テレビまんが機動戦士ガンダム
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:32:33 No.123866389 del  
>こないだの宇宙戦争を見る限り
>ガンダムとあまり大差ないよね
>科学考察の適当さは
娯楽映画に何言ってんだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:32:35 No.123866404 del  
>科学考察の適当さは
初出の時期も考慮しないと
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:33:23 No.123866624 del  
高千穂先生はもうガンダムがSFかどうかの話しがあるかぎり忘れられることはないんだな
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:33:51 No.123866748 del  
ガンダムの場合は前提を設定でリアルに見せてる
よくあるなんちゃってSFだから
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:34:56 No.123867050 del  
考察の深い浅いでSFか否かは決まらん
嘘の上手さ、はぐらかしの上手さが肝要

ガンダムは前者を重視するけど、後者において致命的に下手
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:35:21 No.123867157 del  
    1339169721816.jpg-(31985 B) サムネ表示
31985 B
>初出の時期も考慮しないと
だな
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:36:07 No.123867345 del  
モビルアーマーはどうなん
そもそもMSなんて作業用ロボットに武器を持たせただけだし
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:36:07 No.123867348 del  
1stはスーパーロボットジャリアニメだけど
MSのかっこよさからじわじわ人気が出て
箔をつけるために大人のSF作品だったことにしようぜってなって
ミノフスキー万能説を旗頭に元々なかったものをあったことにしただけだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:38:07 No.123867881 del  
>箔をつけるために大人のSF作品だったことにしようぜってなって
>ミノフスキー万能説を旗頭に元々なかったものをあったことにしただけだ
いやその手の設定遊び自体がマニアには人気あったんだよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:38:30 No.123867985 del  
>モビルアーマーはどうなん
>そもそもMSなんて作業用ロボットに武器を持たせただけだし
どっちもそこまで巨大である必要性が丸で無い
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:39:12 No.123868178 del  
>初出の時期も考慮しないと
でも当時の科学水準は抜きにしても
他の星から異星人が領土欲しさに攻めてくるワンパターン作品ばかりだったような…
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:39:39 No.123868296 del  
>箔をつけるために大人のSF作品だったことにしようぜってなって
>いやその手の設定遊び自体がマニアには人気あったんだよ
Zのやり方が拙かったんやな
悲劇やな

なんだ出力○kWって、なめとんのか
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:40:08 No.123868424 del  
>モビルアーマーはどうなん
>そもそもMSなんて作業用ロボットに武器を持たせただけだし
作業用ロボが人型する意味は無いし
MAなんかどんな理由付けてもデカすぎる
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:40:44 No.123868574 del  
>なんだ出力○kWって、なめとんのか
理系が少なかったのがまずかったんじゃないか?
ガンダムとかザクがゼロ戦並の馬力の設定とかあったし
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:41:56 No.123868900 del  
フィクションを楽しむのに向いてない奴大集合スレだなオイ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:43:19 No.123869252 del  
>作業用ロボが人型する意味は無いし
>MAなんかどんな理由付けてもデカすぎる
デカいこと自体にロマンがあるんだから致し方ないだろう
さぁこのバトルシップを観るんだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:43:30 No.123869295 del  
>フィクションを楽しむのに向いてない奴大集合スレだなオイ
ガンダムを楽しむか否かじゃなくて
ガンダムはSFか否かが論点なんだから仕方ない
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:43:57 No.123869390 del  
>フィクションを楽しむのに向いてない奴大集合スレだなオイ
ガンダムを楽しむのに向いてない奴は集合してそうだが…
ガンダムがフィクションのすべてと思ってもらっては困る
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:44:16 No.123869471 del  
>デカいこと自体にロマンがあるんだから致し方ないだろう
>さぁこのバトルシップを観るんだ
それ戦艦じゃない
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:44:51 No.123869616 del  
    1339170291552.jpg-(185184 B) サムネ表示
185184 B
>モビルアーマーはどうなん
>そもそもMSなんて作業用ロボットに武器を持たせただけだし
MAだって人型じゃない作業用ロボットに武器を持たせたものか
自動化小型化して乗員1〜数名にした戦艦だろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:45:04 No.123869685 del  
>ガンダムがフィクションのすべてと思ってもらっては困る
そういうリアクションしてるからつまらん奴だと言われるんだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:45:55 No.123869872 del  
兵器なんて移動砲台でいいんだよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:46:17 No.123869959 del  
>フィクションを楽しむのに向いてない奴大集合スレだなオイ
>そういうリアクションしてるからつまらん奴だと言われるんだ
ガノタの見識の狭さは異常
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:47:01 No.123870134 del  
ガンダムだけどガンダムじゃない少しだけガンダムナガンダムをやってほしい
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:47:18 No.123870198 del  
スレの趣旨理解もせずにどや顔のバカが粋がってるなぁ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:47:57 No.123870360 del  
>MAだって人型じゃない作業用ロボットに武器を持たせたものか
>自動化小型化して乗員1〜数名にした戦艦だろ
腕とか付いた重戦闘機でいいじゃねえか
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:48:02 No.123870387 del  
なあにタイムマシンのひとつも出せば
ガンダムも立派なSFじゃ!
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:48:08 No.123870410 del  
    1339170488447.jpg-(14184 B) サムネ表示
14184 B
もびるあーまー
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:48:48 No.123870563 del  
>スレの趣旨理解もせずにどや顔のバカが粋がってるなぁ(どやぁ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:48:50 No.123870579 del  
>ガノタの見識の狭さは異常
常に他作品を叩き続けながらの三十三年
今じゃ同じガンダムの名を持つ最新テレビシリーズまで叩きまくる
血塗られた栄光ですよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:49:32 No.123870734 del  
    1339170572609.jpg-(29202 B) サムネ表示
29202 B
>常に他作品を叩き続けながらの三十三年
>今じゃ同じガンダムの名を持つ最新テレビシリーズまで叩きまくる
>血塗られた栄光ですよ
ホントやめてよね…
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:49:37 No.123870763 del  
>ガンダムだけどガンダムじゃない少しだけガンダムナガンダムをやってほしい

今やってる
6チャンネルで
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:50:04 No.123870864 del  
異文化侵略というテーマのあるマクロスのほうが
ガンダムよりSF力は大きいと思うけど
たいていガンダムのほうが人気ある
SFは一般に理解されにくいほど良いSFなんだと思う
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:51:13 No.123871143 del  
まぁ楽しむには一定の知識が居るからな
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:51:54 No.123871318 del  
マクロスファンは自分たちの見ている作品のバカバカしさがわかっているから
あまり大きな声を出さないだけ(でもちゃんとバルキリーは買うのがボトムズファンとの違い)
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:52:56 No.123871574 del  
    1339170776420.jpg-(26651 B) サムネ表示
26651 B
>SFは一般に理解されにくいほど良いSFなんだと思う
そんなに褒めないでくれよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:53:01 No.123871593 del  
ターンエーではナノマシンという便利アイテムを使ったファンタジーになってたな
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:53:22 No.123871674 del  
    1339170802742.jpg-(47114 B) サムネ表示
47114 B
>ガンダムだけどガンダムじゃない少しだけガンダムナガンダムをやってほしい
としあきの望んだガンダム
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:53:31 No.123871716 del  
>SFは一般に理解されにくいほど良いSFなんだと思う
しかし
よく判らない時空間から愛だか狂気だかを撒いて銅像ブッ立てて第四次大戦だ!とかが良いSFかと言われると自身が無いな
いやその発想力が面白いとは思うんだけど
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:53:47 No.123871772 del  
>そんなに褒めないでくれよ
ガジェット満載なら正直お話はよくわからんでもええんじゃ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:53:54 No.123871797 del  
SFヲタは太古の昔から同族と血で血を洗う戦いを続けてきたからなぁ
ガンダムもSFの端くれ自分以外全員間違いって認識のガンノタによって見るも無残な荒野になってしまったのは不思議な事じゃない
AGEって作品が出来てしまう土壌を作ったのはほかならぬガンノタだというのに
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:54:24 No.123871924 del  
>SFは一般に理解されにくいほど良いSFなんだと思う
だから衰退したのだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:55:25 No.123872169 del  
>>SFは一般に理解されにくいほど良いSFなんだと思う
>だから衰退したのだ
格ゲーやSTGみたいにな
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:55:38 No.123872223 del  
>としあきの望んだガンダム
AGEのことどうこう言ってるけど
としあきってガンダムにスパロボOG化してほしがってるよねぇ
GジェネよりスパロボOGって感じ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:56:08 No.123872367 del  
攻殻機動隊みたいなガンダムやれば納得するんだろ…
あれこれって話にガンダムいらなくね?
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:57:11 No.123872611 del  
    1339171031666.jpg-(42690 B) サムネ表示
42690 B
>SFは一般に理解されにくいほど良いSFなんだと思う
つまりラジー賞取りまくったこの作品はSFの金字塔
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:58:17 No.123872899 del  
SFとファンタジーって違うのけ
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:59:07 No.123873113 del  
SFとしていい加減かどうかって、
SFか否かっていう定義とはまったく別の話じゃね?
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:59:09 No.123873123 del  
>SFとファンタジーって違うのけ
SFファンタジーなんて言葉があるのだから多分違うんだろう
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:59:10 No.123873129 del  
>SFとファンタジーって違うのけ
科学考察に基づいた作り話か
完全な作り話か
無念 Name としあき 12/06/09(土)00:59:22 No.123873168 del  
>SFは一般に理解されにくいほど良いSFなんだと思う
異星人のオーバーテクノロジーで全部済むから楽だし
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:00:38 No.123873505 del  
AGEみてるとSF意識しすぎて呪いにかかってると思う
なんで子供向けキャラデザなのに
血で血を洗う戦争してギャグシーン全く挟まないんだよ
コンセプトおかしいだろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:02:26 No.123873961 del  
>ニュータイプみたいな半分オカルトに脚つっこんだ存在や
超能力もSFカテゴリーに入るよ
ダーティペア小説版も超能力ネタあるし
>ミノフスキー粒子なんてご都合物質
相対性理論やらエネルギー保存の法則とか諸々超越するために大概謎理論が提唱されます
>実用性皆無の巨大人型ロボットがドンパチするアニメなんか
科学的フィクションとしてMS建造技術とか、ついでにコロニー建造技術まで存在すると定義されています。
>SFはサイエンスフィクション
科学的フィクションといってるのに何この矛盾
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:03:13 No.123874146 del  
重苦しければいいと勘違いしてるSF作家は
解脱した富野を見て考えを改めるべき
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:03:29 No.123874214 del  
>SFか否かっていう定義
個人的には
「空想世界を表現したい」という欲求から生まれる創作がSFだ…と思うので
「玩具を売りたい」が最初にありきのガンダムはやっぱりSFじゃないなぁと思う
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:04:09 No.123874371 del  
グレッグイーガンの作品に出てくるトンでも理論は
実際の科学に基づいてるよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:05:18 No.123874644 del  
ジーリーとか読んでると
もうクラークの三法則的な意味で
ガンダムもSFでいいやってなる
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:05:52 No.123874759 del  
>「空想世界を表現したい」という欲求から生まれる創作がSFだ…と思うので
その定義で行くと小説なんて大体SFですよねー
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:06:47 No.123874971 del  
>解脱した富野を見て考えを改めるべき
富野さんは
いいかげんロボットアニメという枷から解脱されてはどうですかね
何が表現したいかを問うた時
多分この人ロボットに関する話をしそうにないもの
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:06:56 No.123875000 del  
ミノフスキー粒子に理論も何も無いけどな
レーザー波遮断して放射線遮断して電磁波遮断して物を宙に浮かせる便利物質
なぜそうなるのかは説明されない
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:07:29 No.123875137 del  
見せたいもののための設定がいつの間にか設定に縛られるようになるとマニアしか勃起しなくなる
そういう意味ではガンダムはSF
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:07:36 No.123875156 del  
創元か早川から出てるのがSF
それ以外はSFにあらず
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:07:45 No.123875187 del  
愚直に呼び方だけで解釈するならフィクションの科学だろ
ファンタジーだろうがオカルトだろうが作中これは科学ですって言えばSFじゃね
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:08:06 No.123875257 del  
GガンはSFマインドあると思ってる
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:08:16 No.123875300 del  
>なぜそうなるのかは説明されない
他のSFってそういうのまで説明されてるの?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:08:51 No.123875435 del  
>GガンはSFマインドあると思ってる
スーパーファイティングマインドか
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:08:52 No.123875439 del  
スペースコロニーとか種の拡散を目的とした世代移民船とか
遺伝子操作されたデザインベイビーとか何万年も戦い続ける戦闘種族とか
横たわってる世界観はサイエンス

巨大ロボットが闊歩するのはファンタジー
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:09:06 No.123875493 del  
>ミノフスキー粒子に理論も何も無いけどな
>レーザー波遮断して放射線遮断して電磁波遮断して物を宙に浮かせる便利物質
>なぜそうなるのかは説明されない
作中で語られてないだけで設定上はされてる
wiki見てみ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:09:09 No.123875504 del  
>創元か早川から出てるのがSF
>それ以外はSFにあらず
銀背以外はSFにあらず
原書以外はSFにあらず
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:09:32 No.123875603 del  
>他のSFってそういうのまで説明されてるの?
説明されることのほうが多い印象
上に出てたイーガン作品は特に事細かに解説してくれる
頭がこんがらがるが
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:09:43 No.123875638 del  
ソースはwiki
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:10:51 No.123875902 del  
wikiって公式でもなんでもないでしょ?
何勝手に公式見解みたいにしてるの
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:10:51 No.123875905 del  
MSは数十倍、数百倍の戦艦や要塞を破壊しなきゃならんので
ある程度大きな兵器を扱わなきゃいけない
必要に応じて巨大化したんであって実用性は有った
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:11:34 No.123876076 del  
>GガンはSFマインドあると思ってる
>スーパーファイティングマインドか
ガンダムファイトをテクノロジーによる代理戦争と考えると
実は結構よく出来てると思っちゃう
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:12:09 No.123876208 del  
無理強いしてまでSFにしたかね〜
ガンダムはジャンルガンダムでいいじゃん
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:12:33 No.123876303 del  
>他のSFってそういうのまで説明されてるの?
説明できる訳ない
未来でしか得られない新物質なんだから説明のしようが無い
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:12:41 No.123876328 del  
>MSは数十倍、数百倍の戦艦や要塞を破壊しなきゃならんので
>ある程度大きな兵器を扱わなきゃいけない
>必要に応じて巨大化したんであって実用性は有った
その戦艦がデカいのはMSを運用する必要が有るからだけどな
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:12:54 No.123876381 del  
>説明されることのほうが多い印象
>上に出てたイーガン作品は特に事細かに解説してくれる
>頭がこんがらがるが
アジモフとかまったく解説しませんがね
ていうかさっきからイーガンばっかっすね
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:13:00 No.123876400 del  
>ミノフスキー粒子に理論も何も無いけどな
>レーザー波遮断して放射線遮断して電磁波遮断して物を宙に浮かせる便利物質
>なぜそうなるのかは説明されない
タキオン粒子も当てると時空間が歪曲して崩壊するが
なぜそうなるのかは説明されない
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:13:20 No.123876484 del  
>ミノフスキー粒子に理論も何も無いけどな
電波を封じるだけじゃ光学関連技術の発達で矛盾が出てきたから
光波関連も歪める事にして言い逃れたつもりが
劇中レーザー通信を普通に使ってたりして
ホントその場しのぎで出まかせの設定作ってるんだなと思う
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:13:25 No.123876516 del  
>レーザー波遮断して放射線遮断して電磁波遮断して物を宙に浮かせる便利物質
物を宙に浮かせる=重力を遮断しているんだな
遮断する性質がある、ってことでいいんじゃない?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:13:42 No.123876579 del  
>無理強いしてまでSFにしたかね〜
>ガンダムはジャンルガンダムでいいじゃん
つか娯楽ロボットアニメに自分から面倒な物呼び込みたがるのがよくわからん
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:13:45 No.123876591 del  
(最近流行のハードSF読んで脳勃起しちゃった子がいるだけなんじゃ)
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:14:27 No.123876732 del  
逆にMSは威力が低すぎる
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:14:48 No.123876803 del  
>MSは数十倍、数百倍の戦艦や要塞を破壊しなきゃならんので
>ある程度大きな兵器を扱わなきゃいけない
>必要に応じて巨大化したんであって実用性は有った
アニメ、ってことを無視してしまうと
やっぱり二足歩行の人型である意味がさっぱりわからなくなってしまう
宇宙空間で運用する機体にまで足がついてる始末
惑星上から軌道上に機体や部品を打ち上げるのにどれだけお金がかかるか考えたら
足だの腕だの余計なものを取り付ける理由が見当たらない
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:14:52 No.123876812 del  
>>レーザー波遮断して放射線遮断して電磁波遮断して物を宙に浮かせる便利物質
>物を宙に浮かせる=重力を遮断しているんだな
>遮断する性質がある、ってことでいいんじゃない?
亜光速までの推進力になりますが無害です
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:15:06 No.123876859 del  
>他の星から異星人が領土欲しさに攻めてくるワンパターン作品ばかりだったような
それと比較するとガンダムは人間同士の戦争やったらどうなるかという前提で話やってるから一応SFに入るんだな
超能力者であるニュータイプが戦争ばっかりに利用されてるのは、王道を求めるアニメ業界への一種の皮肉も兼ねてそうだけど
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:15:13 No.123876896 del  
そうしてアニメで本格SF的なものをやろうと
中二病真っ最中の庵野がトップを狙えの巻末に
ワープ航法理論を説明したが
間違っていてとても恥ずかしい感じになった
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:15:28 No.123876953 del  
>巨大ロボットが闊歩するのはファンタジー
その闊歩するロボットがかっこいいから
なんとか理屈をつけようとする情熱がSFマインドなんだよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:15:31 No.123876973 del  
>その戦艦がデカいのはMSを運用する必要が有るからだけどな
ザクが登場する前から連邦の戦艦は巨大&高火力
この戦力差、物量差を覆す為にMSが開発された
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:15:36 No.123876996 del  
>(最近流行のハードSF読んで脳勃起しちゃった子がいるだけなんじゃ)
何十年前に滅んだ物がいつ流行ると言うか
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:15:41 No.123877008 del  
>アジモフとかまったく解説しませんがね
嘘はいかん
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:16:19 No.123877163 del  
>この戦力差、物量差を覆す為にMSが開発された
なんでやねん
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:16:32 No.123877205 del  
ファーストガンダム、ZZは超SF、ファンタシー
新巻義男の描く世界と同類

マクロスはハードSF 
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:17:10 No.123877332 del  
>マクロスはハードSF 
ハードってのは納得いかないが
おおむね賛成
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:17:25 No.123877387 del  
ミノ粉じゃないけど・・・
有害な原子核崩壊も原子核融合も抑制します
密封されている炉の内部でもナイナイしちゃいます
ってスゲーと思うよ
Gロボが涙ちょちょぎれてるし
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:17:27 No.123877397 del  
>ザクが登場する前から連邦の戦艦は巨大&高火力
>この戦力差、物量差を覆す為にMSが開発された
その連邦艦でもMS運用しようと思ったら甲板に並べて据え付けなきゃならないと言うね
収容するなら更に大きく
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:17:31 No.123877418 del  
無理にSFとかSFじゃないとか定義しなくていいんじゃないかな
ガンダムはガンダムでああいうもんだと
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:17:37 No.123877439 del  
そもそもなんで脚が生えてるのか劇中で説明されてるの?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:18:09 No.123877555 del  
>ガンダムはガンダムでああいうもんだと
じゃあSFじゃないね
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:18:21 No.123877607 del  
もうSFって、成分っていうか属性の一つなんだよ
単体のジャンルって感じじゃない
和製だとそれが顕著だけどさ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:18:46 No.123877695 del  
>そもそもなんで脚が生えてるのか劇中で説明されてるの?
最近はアンバックによる重心移動でスムーズな機動云々と
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:19:08 No.123877773 del  
>アジモフとかまったく解説しませんがね
>嘘はいかん
陽電子頭脳ぶつけるぞコラ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:19:41 No.123877912 del  
>そもそもなんで脚が生えてるのか劇中で説明されてるの?
されてるよ
「飾りです」って
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:20:05 No.123878011 del  
ガンダムって一応アニメの王道と見栄えも優先されるから
考証しっかりしたくてもできないという

大型パワードスーツのMSに関して言えば
新しい兵器の枠組みだから予算が与えられたと考えればなんとか
ジオンは予算いっぱいあったのか無駄なMSいっぱい作ったし
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:20:07 No.123878020 del  
鶏卵論争をまさかMSと戦艦ですることになろうとは
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:20:25 No.123878094 del  
ガンダムがSFになれないのは統一された科学設定(フィクションな)が定義できていない点
一般的に採用されている設定ではメガ粒子砲はミノ粉圧縮してメガ粒子化した〜(以下略)
だがユニコーン小説版のメガ粒子砲は昔からSFで使われている粒子砲タイプで
「重金属粒子を亜光速で飛ばす」と明記されてる。
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:20:31 No.123878117 del  
>「飾りです」って
飾りに貴重な資材や資金を投資できるなんて
戦争ってお手軽ですね
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:20:41 No.123878152 del  
>やっぱり二足歩行の人型である意味がさっぱりわからなくなってしまう
条件次第で人型>>>>戦闘機型になる
戦闘機より人型の方が操縦し易いという(トレースなどの)技術が開発出来れば
パイロットの育成、確保面から言って人型兵器が増える
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:20:52 No.123878203 del  
というか何十年も前のもんに今の科学力で整合性求める意味はないだろ
なんだかんだ文句つけるなら1stなんかほっといて種とかOOだろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:21:06 No.123878258 del  
ミノフスキークラフトが
電荷を加えて出来たM粒子の立方格子に乗って「浮いてる」というのはまぁいい
ただこれは荷重がM粒子を通して地表に載ってるわけだから
立方格子の形成面積に合わせて地表には相応の荷重が加わるはずなんだけど
後付け設定だから当然初代にはそんな描写はないし
何よりまずい事に後続作品は何も考えてないという
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:21:06 No.123878259 del  
>>「飾りです」って
>飾りに貴重な資材や資金を投資できるなんて
>戦争ってお手軽ですね
だからお子様アニメのアイテムだって事なんだがな
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:21:33 No.123878356 del  
>やっぱり二足歩行の人型である意味がさっぱりわからなくなってしまう
なんでそんな人がガンダム見てるのかさっぱりわからないよ俺
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:22:02 No.123878474 del  
>戦闘機より人型の方が操縦し易いという(トレースなどの)技術が開発出来れば
人型の方が重心移動や噴射口の移動による挙動の制御が楽で小回りが利く
という単純な理屈ではだめか
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:22:02 No.123878475 del  
    1339172522302.gif-(395550 B) サムネ表示
395550 B
>その連邦艦でもMS運用しようと思ったら甲板に並べて据え付けなきゃならないと言うね
>収容するなら更に大きく
 
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:22:16 No.123878523 del  
ガンダムはジャリ向けのナンチャッテSF
これでFAで
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:22:20 No.123878541 del  
>戦闘機より人型の方が操縦し易いという(トレースなどの)技術が開発出来れば
その技術を戦闘機に利用したらもっといいと思う
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:22:33 No.123878591 del  
>何よりまずい事に後続作品は何も考えてないという
それを考えたからって作品が面白くなるわけじゃないからなぁ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:22:43 No.123878626 del  
>なんでそんな人がガンダム見てるのかさっぱりわからないよ俺
てっきりガンダムはそういう人が見るものだと思ってたよ
種で
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:23:01 No.123878716 del  
だからガンダムをSFにした場合の論議であって
ロボットアニメとして楽しむ楽しまないはまた別の話だと言うに
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:23:26 No.123878812 del  
>それを考えたからって作品が面白くなるわけじゃないからなぁ
つまり最初からガンダムの設定に意味なんてないんだよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:23:35 No.123878838 del  
18mは擁護できんな
どうやって運用するの?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:23:37 No.123878846 del  
    1339172617742.jpg-(139063 B) サムネ表示
139063 B
>そもそもなんで脚が生えてるのか劇中で説明されてるの?
コロニー内部は遠心力重力がありますが?
作業用マニィピュレータは必要だし
接地脚に無限軌道を付けるのもありだけどね
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:23:39 No.123878852 del  
>その技術を戦闘機に利用したらもっといいと思う
まず前進しかできない・奇襲は得意だが小回りが利かない戦闘機じゃなくて宇宙での戦闘でつかえるホバー戦車をだな
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:23:41 No.123878861 del  
>戦闘機より人型の方が操縦し易いという(トレースなどの)技術が開発出来れば
ランドメイトやアームスーツサイズで落ち着いちゃいました
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:23:41 No.123878863 del  
>戦闘機より人型の方が操縦し易いという(トレースなどの)技術が開発出来れば
>その技術を戦闘機に利用したらもっといいと思う
ガウォーク「やはり俺がハードSFだ」
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:24:03 No.123878952 del  
>人型の方が重心移動や噴射口の移動による挙動の制御が楽で小回りが利く
いくら小回りが利いたところで戦争だぜ?
遠くから打たれたらひょこひょこしてるうちに死んじゃうよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:24:30 No.123879064 del  
>いくら小回りが利いたところで戦争だぜ?
なんかかわいいレスだな
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:25:04 No.123879172 del  
>小回りが利く
という点では確実に18mってのがお荷物要素だな
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:25:11 No.123879196 del  
アニメはらしさを追求してきた
SFではなくSFらしさを取り入れて売れるようにね
メカアニメのほとんどはSFじゃないしガンダムは境界線上にある
境界線上にあるものをどっちかに定義するのは難しいと思うがねえ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:25:19 No.123879227 del  
>>人型の方が重心移動や噴射口の移動による挙動の制御が楽で小回りが利く
>いくら小回りが利いたところで戦争だぜ?
>遠くから打たれたらひょこひょこしてるうちに死んじゃうよ
その辺の設定も「ミノフスキー粒子のせいで遠距離攻撃が成立しない」って大前提が無いと成り立たないしな
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:25:27 No.123879248 del  
話がつながってるのか脱線してるのかわからん
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:25:39 No.123879291 del  
>>この戦力差、物量差を覆す為にMSが開発された
>なんでやねん
連邦とジオンの国力差は3倍以上
一隻のサラミス級やマゼラン級をMS2,3機で破壊できれば建造費や操縦者の差が埋められる
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:25:43 No.123879310 del  
>つまり最初からガンダムの設定に意味なんてないんだよ
大河原さんも安彦さんも物語のらしさや補強のために作った設定ってだけって明言してるよね
ニュータイプに関しても
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:25:44 No.123879319 del  
    1339172744567.jpg-(298953 B) サムネ表示
298953 B
>その技術を戦闘機に利用したらもっといいと思う
よしきた!
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:25:59 No.123879373 del  
>アニメはらしさを追求してきた
>SFではなくSFらしさを取り入れて売れるようにね
>メカアニメのほとんどはSFじゃないしガンダムは境界線上にある
>境界線上にあるものをどっちかに定義するのは難しいと思うがねえ
SF風味だろ
ガンダムは
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:26:20 No.123879456 del  
抜群の機動力で革新的な小回りを披露しているうちに
中距離射撃で確実に破壊されるジム
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:26:29 No.123879495 del  
>その辺の設定も「ミノフスキー粒子のせいで遠距離攻撃が成立しない」って大前提が無いと成り立たないしな
でもスペースデブリあるのに宇宙戦闘機は正直心もとない気がする
スターウォーズでもデブリにぶつかる戦闘機は多い
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:26:31 No.123879500 del  
>SFではなくSFらしさを取り入れて売れるようにね
これでFAなんだよなぁ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:27:36 No.123879743 del  
ガチでSFしてるロボットアニメってあるの?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:27:37 No.123879746 del  
>境界線上にあるものをどっちかに定義するのは難しいと思うがねえ
平行線ですね
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:27:43 No.123879768 del  
>でもスペースデブリあるのに宇宙戦闘機は正直心もとない気がする
>スターウォーズでもデブリにぶつかる戦闘機は多い
やはりボールにビームライフルが最強・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:27:56 No.123879819 del  
>ガウォーク「やはり俺がハードSFだ」
でも君の異常な火力と装甲の固さはちょっとSFとして容認しがたいと思うんだよ
実弾兵器が全部核ミサイル以上の威力って
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:28:01 No.123879849 del  
>でもスペースデブリあるのに宇宙戦闘機は正直心もとない気がする
中途半端な速度が一番あぶないのよね
宇宙
亜光速まで出れば質量無限でデブリくらいぶっ飛ばせるけど
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:28:21 No.123879922 del  
>でもスペースデブリあるのに宇宙戦闘機は正直心もとない気がする
>スターウォーズでもデブリにぶつかる戦闘機は多い
MSがデブリに対して安心できる理由として
手脚の有無が関係するんです?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:28:30 No.123879960 del  
>でもスペースデブリあるのに宇宙戦闘機は正直心もとない気がする
>スターウォーズでもデブリにぶつかる戦闘機は多い
デブリなんかMS一機爆発しただけで爆発の初速を失わないデブリが全方位に何万何千個とばらまかれるから
小回りがどうとか言わないでも避けれないから安心しろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:28:44 No.123880013 del  
>でもスペースデブリあるのに宇宙戦闘機は正直心もとない気がする
>スターウォーズでもデブリにぶつかる戦闘機は多い
ガンダム宇宙には抵抗と淀みがあるんだよ
残骸は潮に漂うようにゆっくり一箇所に集まる
そんな所だし
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:28:49 No.123880045 del  
>ガチでSFしてるロボットアニメってあるの?

需要のないところに供給は(めったに)ないんじゃよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:28:52 No.123880052 del  
>人型の方が重心移動や噴射口の移動による挙動の制御が楽で小回りが利く
>という単純な理屈ではだめか
理由は幾らでもあるだろうから
別に一つじゃなくても良いわな
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:29:20 No.123880156 del  
>境界線上にあるものをどっちかに定義するのは難しいと思うがねえ
>平行線ですね
そもそもSFの定義自体が火種だし
あんまり突き詰めると
ハヤカワのJAレーベルどころか青文庫とかでも
怪しいのボコボコ出てくるしなぁ・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:29:31 No.123880194 del  
>ガチでSFしてるロボットアニメってあるの?
フラッグとか
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:29:31 No.123880197 del  
>ガチでSFしてるロボットアニメってあるの?
ロボットアニメの時点でSF風なのは確定してるから
無い
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:29:50 No.123880265 del  
>亜光速まで出れば質量無限でデブリくらいぶっ飛ばせるけど
亜高速だせる戦闘機なんて技術力的にそんなの無理!
って過渡期の前提がガンダムの世界だから、やっぱ宇宙戦闘機は無理があるのよね
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:30:49 No.123880443 del  
>亜高速だせる戦闘機なんて技術力的にそんなの無理!
>って過渡期の前提がガンダムの世界だから、やっぱ宇宙戦闘機は無理があるのよね

だからMSでもデブリなんか避けれないから大差ないと
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:30:55 No.123880466 del  
18mで核搭載なら長期任務になるよな
居住区とかあってもいい
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:31:45 No.123880634 del  
>って過渡期の前提がガンダムの世界だから、やっぱ宇宙戦闘機は無理があるのよね
正直まじめに考察すると宇宙で運用する音速で移動する兵器を扱おうと考えると噴射機が前にも後ろにもついてないと安心できないよね
慣性の法則でどこまでも加速するだろうし
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:32:39 No.123880796 del  
まあ小説のハードSFと読まれているものだって
9割のホントウと1割のトンデモで成り立っているわけだし

木星から地球が飛び出したとか
火星と木星の間には昔惑星があったとか
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:32:41 No.123880803 del  
>だからMSでもデブリなんか避けれないから大差ないと
強力な磁場や重力場の類の複合フィールドを広範囲に展開して
デブリを弾くか取り込むかすればいいのだ!
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:32:53 No.123880847 del  
>ガチでSFしてるロボットアニメってあるの?
リアルを求めてるならパトレイバーとかダイガードとかが上位にくるだろうけど
俺はゼーガやファフナーのが好き
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:33:02 No.123880872 del  
>フラッグとか
ありゃつまらなかったなぁ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:33:16 No.123880917 del  
>宇宙で運用する音速で移動する
ここでSF者ブチ切れですよ
エーテル
d
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:33:17 No.123880919 del  
>>だからMSでもデブリなんか避けれないから大差ないと
>強力な磁場や重力場の類の複合フィールドを広範囲に展開して
>デブリを弾くか取り込むかすればいいのだ!
人型である意味は無いな
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:33:21 No.123880939 del  
>慣性の法則でどこまでも加速するだろうし
180度ターンして噴射かければおk
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:33:22 No.123880945 del  
>ランドメイトやアームスーツサイズで落ち着いちゃいました
この程度のサイズじゃ限定的にしか活躍出来ず不足だったんだろうな
あくまでもガンダムの世界じゃ兵器を小型化する技術が遅れてた
よって巨大なMSが必要だった
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:33:30 No.123880976 del  
ダイガードはリアルじゃないだろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:34:46 No.123881210 del  
>強力な磁場や重力場の類の複合フィールドを広範囲に展開して
>デブリを弾くか取り込むかすればいいのだ!
そんなことしなくても宇宙戦闘機以下の低速度で運用するだけでいいような・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:34:47 No.123881220 del  
>ダイガードはリアルじゃないだろ
リアル地味た演出を使ったギャグだよな
ガンダムのSF風と同じで
リアル風
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:35:06 No.123881283 del  
ガンダムのファースト自体はSFじゃない
その設定にあとから説明を付加してSFに近づけたぬえとかの遊びが受けてその後はそれが主流になった
そういう遊びが面白いのであってその結果がどうとか言っても面白くないのですよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:35:23 No.123881332 del  
>ダイガードはリアルじゃないだろ
完璧なサラリーマンの再現で胃が痛くなるよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:35:41 No.123881383 del  
>その技術を戦闘機に利用したらもっといいと思う
利用してみたけど上手くいかなかった
それだけ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:35:42 No.123881390 del  
>そんなことしなくても宇宙戦闘機以下の低速度で運用するだけでいいような・・・
で、減速もせずに向かってくるデブリはどう対処するの?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:36:01 No.123881449 del  
>正直まじめに考察すると宇宙で運用する音速で移動する兵器を扱おうと考えると噴射機が前にも後ろにもついてないと安心できないよね
俺は噴射機が前に付いてると減速する前にデブリに当たって壊れているんじゃないかと心配になるよ
機体を180度回頭して減速するのが普通だよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:36:42 No.123881596 del  
>利用してみたけど上手くいかなかった
>それだけ
人型なら上手くいったってか
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:38:30 No.123881953 del  
科学技術が進歩した今では
宇宙空間内戦闘自体がありえんことになってしまったし
月も頻繁に震度5の地震が起きることが分かってしまったし
これからもどんどんSF作品は衰退していくであろう
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:38:35 No.123881970 del  
>俺は噴射機が前に付いてると減速する前にデブリに当たって壊れているんじゃないかと心配になるよ
>機体を180度回頭して減速するのが普通だよ
旋回を考えると宇宙戦闘機にこそ全天周囲モニターを付けるべきがした
というより全機体に導入しないと方向転換しても死角からのデブリで死ねる
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:38:49 No.123882011 del  
>人型なら上手くいったってか
人型は遺伝子操作されて生まれた
天才で頑強で運動神経ずば抜けた人にしか
扱えないんですよ!
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:39:16 No.123882081 del  
>人型なら上手くいったってか
あの世界ではね
そうなってしまう状況も起こり得る
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:39:25 No.123882116 del  
    1339173565713.png-(4655 B) サムネ表示
4655 B
>正直まじめに考察すると宇宙で運用する音速で移動する兵器を扱おうと考えると噴射機が前にも後ろにもついてないと安心できないよね
こんなんか?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:39:44 No.123882176 del  
宇宙世紀ガンダムがどんなに文字設定を増やしたところで
「オーラ力出すのに有利だから」「機械を介した格闘ショーだから」に説得力でかなわないのは
何とも言えない味わいがある
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:40:19 No.123882282 del  
TFの方がリアル
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:41:10 No.123882462 del  
というかデブリ云々はMS関係ないよね
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:41:20 No.123882505 del  
黙れスタースクリーム
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:41:29 No.123882537 del  
>旋回を考えると宇宙戦闘機にこそ全天周囲モニターを付けるべきがした
というよりバトルシップにもクルーザーにもランチにも
戦闘機もMSもMAも
どれにだって機体の各部にモニター・センサーが付いているんですが
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:43:12 No.123882902 del  
>というかデブリ云々はMS関係ないよね
宇宙空間で戦闘する限りは逃れられないほど密接に関係してるが
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:43:54 No.123883038 del  
>というかデブリ云々はMS関係ないよね
MSが破壊されたら破片一つ一つがデブリになるが?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:44:06 No.123883085 del  
>正直まじめに考察すると宇宙で運用する音速で移動する兵器を扱おうと考えると噴射機が前にも後ろにもついてないと安心できないよね
マクロスに登場するバルキリーは機体の各部にサブノズルあるし、敵と相対してるときはメイン推進器を収納してる脚を180度展開して減速してる

ガンダムに出てくるボール、メインエンジンはメインカメラと90度取り付け角が違うのになぜかカメラの向いてる方に進む?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:44:28 No.123883169 del  
>宇宙空間で戦闘する限りは逃れられないほど密接に関係してるが
MSだけの問題じゃないでしょ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:44:49 No.123883242 del  
ミノ粉によって超高性能だった戦闘機や戦艦がどんどん無力化されていき、
成す術も無く各個撃破されていく様を映像化すればたぶんSFになれる・・・と思う。
戦艦とかの船体にMS(足にマグネットつき)が取り付いたら排除不能だよな。
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:44:50 No.123883243 del  
バリアーです
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:45:17 No.123883331 del  
宇宙空間で戦うなんて
ヒマラヤの山頂に全裸で槍もって戦うよりつらくて意味がないことだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:45:23 No.123883357 del  
>>というかデブリ云々はMS関係ないよね
>宇宙空間で戦闘する限りは逃れられないほど密接に関係してるが

>MSがデブリに対して安心できる理由として
>手脚の有無が関係するんです?
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:45:24 No.123883359 del  
>>宇宙空間で戦闘する限りは逃れられないほど密接に関係してるが
>MSだけの問題じゃないでしょ
デブリが有るから宇宙戦闘機じゃ…
って言われた事が発端だからなぁ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:45:40 No.123883417 del  
現代でも戦闘機なんか活躍しねーよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:46:36 No.123883580 del  
>螺旋力によって超高性能だった戦闘機や戦艦がどんどん無力化されていき、
>成す術も無く各個撃破されていく様を映像化すればたぶんSFになれる・・・と思う。
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:47:28 No.123883750 del  
    1339174048814.jpg-(8921 B) サムネ表示
8921 B
>現代でも戦闘機なんか活躍しねーよ
戦艦の前には航空機など無力!
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:47:37 No.123883779 del  
デブリ以前に第一宇宙速度秒速7キロじゃ
人間の反応速度で戦闘行為などできるわけがない
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:48:04 No.123883870 del  
>航空機の前には戦艦など無力!
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:48:34 No.123883953 del  
>デブリ以前に第一宇宙速度秒速7キロじゃ
>人間の反応速度で戦闘行為などできるわけがない
そこは相対速度合わせれば…

まぁ糞面倒臭いが
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:49:09 No.123884046 del  
>どれにだって機体の各部にモニター・センサーが付いているんですが
戦闘機で急な方向転換をしたらが大きく向きが変わるじゃないか
センサーはともかく相当混乱しそうだが
逆に人間型(大型、小型区別せず)なら180度回転は横にひねるだけでいい

MSがデカすぎるのは今更
宇宙用パワードスーツが必要かどうかという議論にも迫られそうだけど
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:51:15 No.123884410 del  
>センサーはともかく相当混乱しそうだが
そういう運痴は内勤だから
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:51:27 No.123884444 del  
8mぐらいで偵察任務でミサイル誘導役なら
人型でも活躍出来そうだぞ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:51:30 No.123884452 del  
静止軌道まで上がっても
重力のオーバルコースから逃れられないから
相手に近づくためにブレーキ踏んで高度下げ
相手から逃げるのにアクセル踏んで高度上げる
これがなんともダサい…
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:51:37 No.123884468 del  
最近の人工衛星にはリアクションホイールというものが取り付けられていて回転の反作用で姿勢制御できるそうだよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:53:10 No.123884746 del  
>最近の人工衛星にはリアクションホイールというものが
いやそれ結構昔からありますが・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:53:14 No.123884762 del  
あの・・・地球軌道の周辺で戦争なんぞそれこそデブリが危ないのでは
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:53:46 No.123884859 del  
    1339174426590.gif-(326074 B) サムネ表示
326074 B
>戦闘機で急な方向転換をしたらが大きく向きが変わるじゃないか
MS乗りはアマちゃん揃いだぜ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:54:49 No.123885053 del  
>戦闘機で急な方向転換をしたらが大きく向きが変わるじゃないか
この前提って明らかに現用戦闘機を宇宙に持ってった感覚の話だよね
実際宇宙戦闘機つくるなら宇宙では宇宙の最適なフォルムや性能になると思うんだが
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:55:02 No.123885088 del  
プラネテスに脳みそやられたか?
デブリとかどうでもいいんだよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:55:41 No.123885205 del  
重力に囚われてると多少エンジンふかしたところで
今加わってる慣性の力からすればうんこな出力でしかないのも寂しい
やはり反重力エンジンはSFに必須だよ
なんでガンダムは反重力システムやらないの
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:55:52 No.123885236 del  
>プラネテスに脳みそやられたか?
>デブリとかどうでもいいんだよ
それ、お前がプラネテスから知識を得ただけだろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:56:46 No.123885394 del  
>あの・・・地球軌道の周辺で戦争なんぞそれこそデブリが危ないのでは
じっさいどんなレベルの密度なんだろ
ガンダムくらいのレベルならけっこう薄そうなきがするけど
無念 Name としあき 12/06/09(土)01:57:47 No.123885574 del  
>実際宇宙戦闘機つくるなら宇宙では宇宙の最適なフォルムや性能になると思うんだが
それをまじめにやってるSF作品は思いのほか少ないと聞く
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:00:46 No.123886143 del  
まぁ反重力装置があったとして
時速10万キロで太陽の周りを突っ走る地球に取り残される問題もでてくる
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:00:51 No.123886166 del  
未来だから多分現代のイージス艦より優秀だろ
戦闘機が的に近づいてどうするんだ?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:00:52 No.123886170 del  
そもそも衛星軌道でドンパチやらかすってのがどうかしてる
そのへんは世界規模の条約で規制しないと
超高速で飛び回るデブリのせいで惑星から外へ出られなくなるよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:01:13 No.123886230 del  
>重力に囚われてると多少エンジンふかしたところで
>今加わってる慣性の力からすればうんこな出力でしかないのも寂しい
>やはり反重力エンジンはSFに必須だよ
>なんでガンダムは反重力システムやらないの

HAHAHA、バカなレスだな
ガンダム宇宙は画面の上下方向に重力が働いてるし
空間もガンダム粒子で満たされてるからエンジン止めると
ガンダム粒子の抵抗で機体の速度は低下するんだぜ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:02:02 No.123886385 del  
>それをまじめにやってるSF作品は思いのほか少ないと聞く
バックアップ用のエンジンとノズルをたくさんつけて
かっこわるいです
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:02:06 No.123886403 del  
>そもそも衛星軌道でドンパチやらかすってのがどうかしてる
>そのへんは世界規模の条約で規制しないと
>超高速で飛び回るデブリのせいで惑星から外へ出られなくなるよ
プラネテス脳乙
んな戯れ言はどうでも良いんだよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:02:54 No.123886569 del  
>プラネテス脳乙
SFの常識だろ・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:03:24 No.123886669 del  
    1339175004574.jpg-(23021 B) サムネ表示
23021 B
話を逸らしてしまいそうで怖いが超能力を政治やイデオロギーの枠組みでしか捉えられない人間の超能力は弱くあるべきか否か
超能力を作品内でどういったものとしてとらえるかでも大きく変化しそうだけど
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:03:36 No.123886715 del  
塵より硬い装甲です
これで十分説得力がある
デブリデブリうるせーぞさっきから
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:04:02 No.123886814 del  
>今加わってる慣性の力からすればうんこな出力でしかないのも寂しい
だがそれがいい
推力がしょぼいからこそサイド3侵攻に相対測度合わせにくろうして進入軌道が限られてくる。
だからこそソロモン、ア・バオア・クーなどの拠点の意味が出てくる
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:04:04 No.123886819 del  
>SFの常識だろ・・・
しったか乙
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:04:53 No.123886981 del  
>超高速で飛び回るデブリのせいで惑星から外へ出られなくなるよ
中国あたりがその内「知ったこっちゃねえ!」で条約破りそうで怖い
条約破って戦争おっぱじめてデブリだらけの世の中がどういった世界になるかをまじめに考察してみるかね
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:05:17 No.123887036 del  
>塵より硬い装甲です
>これで十分説得力がある
>デブリデブリうるせーぞさっきから
装甲が硬くても秒速7キロで物がぶつかって来たら中身が無事では済まない
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:05:23 No.123887062 del  
重力無視して地球から置いていかれるだけならまだいいが
銀河系そのものから置いていかれる可能性も考慮しないと
太陽が光速でこっちに突っ込んでくるかもしれん
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:05:39 No.123887120 del  
>塵より硬い装甲です
かなり頑丈に作った宇宙ステーションやロケット、シャトルでも
突き破って穴が開かないかとひやひやしてるんですけお・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:06:30 No.123887252 del  
>かなり頑丈に作った宇宙ステーションやロケット、シャトルでも
>突き破って穴が開かないかとひやひやしてるんですけお・・・
MSの装甲とそれを比較するのはナンセンスじゃないのか
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:06:31 No.123887260 del  
>重力無視して地球から置いていかれるだけならまだいいが
>銀河系そのものから置いていかれる可能性も考慮しないと
>太陽が光速でこっちに突っ込んでくるかもしれん
想像して吹いた
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:07:04 No.123887351 del  
>そもそも衛星軌道でドンパチやらかすってのがどうかしてる
>そのへんは世界規模の条約で規制しないと
>超高速で飛び回るデブリのせいで惑星から外へ出られなくなるよ
ボトムズではレーザーでデブリを破壊しつつ軌道を行く衛星があったがガンダム世界でも
デブリを自動的に破壊する自動ビーム砲の一つや二つあってもいいと思うけど
そういう描写がないんだなあ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:07:14 No.123887384 del  
>条約破って戦争おっぱじめてデブリだらけの世の中がどういった世界になるかをまじめに考察してみるかね
地球の資源が尽きる前に地球、ゆくゆくは太陽系から出ないと人類に未来はないというのに…
戦争なんてやってる場合じゃない
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:07:25 No.123887407 del  
>装甲が硬くても秒速7キロで物がぶつかって来たら中身が無事では済まない
ファーストガンダムでは宇宙性器のテクノロジーで解決済みですがなにか?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:07:42 No.123887457 del  
>>かなり頑丈に作った宇宙ステーションやロケット、シャトルでも
>>突き破って穴が開かないかとひやひやしてるんですけお・・・
>MSの装甲とそれを比較するのはナンセンスじゃないのか
MSが破壊されたら
その頑強な装甲がこのまま襲いかかって来ることになるが大丈夫か?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:08:00 No.123887498 del  
>ファーストガンダムでは宇宙性器のテクノロジーで解決済みですがなにか?
大人の時間だな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:08:25 No.123887563 del  
>デブリを自動的に破壊する自動ビーム砲の一つや二つあってもいいと思うけど
>そういう描写がないんだなあ
メガ粒子砲とか主砲とか十分使えるとは思えるんだけども
そんな描写しても退屈だからと省かれてるだけなんだろうか・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:08:30 No.123887585 del  
>MSの装甲とそれを比較するのはナンセンスじゃないのか
マシンガンなんかの物理兵器でも余裕で穴が開くってのに
デブリなんかひとたまりもないと思うが
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:08:50 No.123887646 del  
>ファーストガンダムでは宇宙性器のテクノロジーで解決済みですがなにか?
性器とな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:09:04 No.123887704 del  
ザクマシンガン>デブリ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:09:16 No.123887730 del  
>地球の資源が尽きる前に地球、ゆくゆくは太陽系から出ないと人類に未来はないというのに…
>戦争なんてやってる場合じゃない
でも現実って足の引っ張り合いだよねえ
ガンダムだとコロニーにまで足を引っ張ろうと出っ張ってきてるし
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:09:28 No.123887765 del  
1stはもういいんだよ
0083出るまでシャトル存在してないんだぜあの世界
打ち上げは全部ザンジバルでやってるとかマジ頭おかしい
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:09:50 No.123887831 del  
>ザクマシンガン>デブリ
ザクマシンガンコロニー内で撃ったら外壁に穴開きそうだな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:10:36 No.123887953 del  
>ザクマシンガン>デブリ
ザクマシンガンの弾薬自体がデブリになるような
コロニー内ならともかく

逆にビーム兵器はコロニーに穴をあけてコロニーそのものをデブリにしかねない
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:10:40 No.123887959 del  
>ファーストガンダムでは宇宙性器のテクノロジーで解決済みですがなにか?
へぇ どんな?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:11:17 No.123888065 del  
>ザクマシンガン>デブリ
ジムクウェル「デブリなんか手のひらで余裕ですよ?」
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:11:22 No.123888079 del  
>ザクマシンガンコロニー内で撃ったら外壁に穴開きそうだな
宇宙世紀の技術の粋を集めたモビルスーツの装甲に穴をうがつ超兵器
コロニーくらい余裕でしょう
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:12:09 No.123888189 del  
>へぇ どんな?
ペニスーツ コンドムの装着で鉄壁の避妊率を誇るのだあ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:12:15 No.123888199 del  
>>ザクマシンガンコロニー内で撃ったら外壁に穴開きそうだな
>宇宙世紀の技術の粋を集めたモビルスーツの装甲に穴をうがつ超兵器
>コロニーくらい余裕でしょう

戦争どころじゃないな
コロニー外壁に張り付かれた時点でチェックメイトだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:12:24 No.123888232 del  
>0083出るまでシャトル存在してないんだぜあの世界
>打ち上げは全部ザンジバルでやってるとかマジ頭おかしい
HKVとか使ってんじゃないの?
コムサイとかもあるし
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:12:24 No.123888234 del  
ちょっとまて
するとマシンガンとかバルカンなんかの弾は
人間が使うものを大きくしただけのものじゃないのか
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:13:34 No.123888414 del  
ファーストガンダムはなんでもありのファンタシー世界だし
科学的考証をしようにも話にならない
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:14:19 No.123888533 del  
>コロニー外壁に張り付かれた時点でチェックメイトだ
ガンダムなんかの装甲と同じ素材で出来ていて、デブリなんかには余裕で耐えるんだよきっと
もちろんマシンガンにもある程度耐えられる
それよりおそろしいのは、既存の技術で作られた建物や自然の地形だ
マシンガンの弾一発で山が吹き飛ぶぞ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:14:29 No.123888566 del  
>ファーストガンダムはなんでもありのファンタシー世界だし
>科学的考証をしようにも話にならない
それを受け入れなれない人が居るからこのスレが伸びてるんだがな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:15:17 No.123888677 del  
ガンダムはSFですと言い張った後に作られた0083も
SFから置いていかれたのに初代ガンダム話で引っ張るなんて正気か
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:15:44 No.123888732 del  
    1339175744939.gif-(440982 B) サムネ表示
440982 B
はー
ザクマシンガンはすげーなぁ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:15:45 No.123888736 del  
>ガンダムなんかの装甲と同じ素材で出来ていて、デブリなんかには余裕で耐えるんだよきっと
コロニーには運河って太陽光を取り込む窓が有ってだな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:16:07 No.123888788 del  
>ファーストガンダムはなんでもありのファンタシー世界だし
>科学的考証をしようにも話にならない
科学的交渉よりコロニーと連邦の確執の政治的考証の方がもうちょっとマシに見えるからな・・・
植民惑星と地球圏でのトラブルも絶対ありそう
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:17:53 No.123889092 del  
でも本編はご都合主義の胡散臭い萌えアニメとは違うっておもうでしょ?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:17:59 No.123889105 del  
>はー
>ザクマシンガンはすげーなぁ
この男が背負っている武器は一見ただのバズーカだが
宇宙世紀の科学を結集した超兵器で間違いない
しかも小型化に成功した最先端武器だ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:18:03 No.123889122 del  
>ガンダムなんかの装甲と同じ素材で出来ていて、デブリなんかには余裕で耐えるんだよきっと
ルナチタニウム、いわゆるガンダニウム合金はV作戦以前には無かったハズだが
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:18:42 No.123889222 del  
>でも本編はご都合主義の胡散臭い萌えアニメとは違うっておもうでしょ?
萌えアニメではないが
胡散臭いよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:19:37 No.123889353 del  
>でも本編はご都合主義の胡散臭い萌えアニメとは違うっておもうでしょ?
シャアさんの経歴はご都合主義的

よくも騙しとおして生き残れたなと
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:19:37 No.123889354 del  
>萌えアニメではないが
>胡散臭いよ
何が?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:19:38 No.123889357 del  
ハードSFを楽しみたいなら
谷甲州の航空宇宙軍史シリーズ
まじおすすめ 
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:20:30 No.123889461 del  
>シャアさんの経歴はご都合主義的
>よくも騙しとおして生き残れたなと
騙しとおせてないだろ
すぐばれてる
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:21:04 No.123889542 del  
デブリを軽く弾くモビルスーツの装甲をも破壊する威力をもったザクマシンガン
地上でぶっ放したら1マガジンで街が丸ごと消し飛ぶな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:22:24 No.123889745 del  
>デブリを軽く弾くモビルスーツの装甲をも破壊する威力をもったザクマシンガン
>地上でぶっ放したら1マガジンで街が丸ごと消し飛ぶな
1マガジン有れば
山一つくらい消せるんじゃね
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:22:25 No.123889746 del  
コスト考えるとそれくらい威力あってもいいよな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:23:06 No.123889836 del  
ザクマシンガンでそれならビームライフルやばくね?
地球に穴が開きそう
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:23:10 No.123889845 del  
電磁装甲技術とか進歩していそうなもんだがな
ビームサーベル防御のコーティングだってあって良いもんだと思う
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:23:30 No.123889895 del  
メガ粒子砲なんて撃ったら地球が無くなっちゃうよ・・・
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:24:01 No.123889956 del  
でも核は禁止だお
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:24:06 No.123889968 del  
やっぱりガンダムはリアルなんだよな
萌えアニメ的なファンタジー世界は無いんだ
科学公証といっても当然今の技術よりすすんだものがあるという世界がSFなだけで別段おかしくもないし

おかしいとするなら人形ロボットがあるってことくらい
まあミノフスキーとかいろいろいいわけしてるが
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:24:18 No.123889992 del  
ちんぽの皮で大気圏を無事に降下するガンダムさん
まじスゲェ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:24:24 No.123890007 del  
>電磁装甲技術とか進歩していそうなもんだがな
>ビームサーベル防御のコーティングだってあって良いもんだと思う
対ビームコートなら存在する
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:25:00 No.123890099 del  
>メガ粒子砲なんて撃ったら地球が無くなっちゃうよ・・・
名前だけでいえばすごそうだが
初期の頃でいえばビームライフルとどっこいのような
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:25:39 No.123890185 del  
まあどこまで言っても
所謂ロボットアニメの言葉遊びでしかなく
リアル風味ってのが関の山なんだよね
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:27:19 No.123890427 del  
>リアル風味ってのが関の山なんだよね
いいや
特に人間ドラマの部分はリアル、リアリティーで構成されてる
ロボットアニメであってもちゃんと作ればまともな作品になるという良例
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:27:29 No.123890445 del  
月は出ているか―
月は出ているが地球は跡形もなかった

みたいなことになったら困る
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:28:32 No.123890598 del  
>やっぱりガンダムはリアルなんだよな

注※ ファーストガンダムファンの言うとこの「リアル」
   と一般人の使う「リアル」
   まったく意味が違う
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:28:38 No.123890611 del  
>ロボットアニメであってもちゃんと作ればまともな作品になるという良例
>No.123869959
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:28:52 No.123890644 del  
やっぱり
子供だましだったロボットから
大人の鑑賞に堪えうるものに成長させたものだとは思うな
今のロボットアニメは逆にガンダムから一歩も前にでてないけど
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:29:58 No.123890794 del  
>ロボットアニメであってもちゃんと作ればまともな作品になるという良例
その通りだな
子供だましからの脱却は大きい
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:30:16 No.123890835 del  
子供だましから大人だましへ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:31:34 No.123891019 del  
上手にだまされたいもんだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:32:10 No.123891113 del  
>ファーストガンダムファンの言うとこの「リアル」
>と一般人の使う「リアル」
一般人の使うリアルって?
聞いたこと無いな
ファーストガンダムファンがリアルと思うのは当然だろう
ガンダムはリアリティーがあるんだから
当然他の一個リアリティーを感じるだろう
下手なドラマなんかより人間関係もリアリティーがあるしね
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:32:11 No.123891114 del  
だまされ上手が一番得だよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:32:11 No.123891117 del  
    1339176731259.jpg-(28694 B) サムネ表示
28694 B
自称大人、脳が子供ってのはどうしようもないね
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:32:20 No.123891141 del  
>やっぱり
>子供だましだったロボットから
>大人の鑑賞に堪えうるものに成長させたものだとは思うな
>今のロボットアニメは逆にガンダムから一歩も前にでてないけど
いや、ガンダムって鳴かず飛ばずで打ち切られたんだよ?
そのあと奇跡的に盛り返して
設定の穴を塞ぐ機会が生じただけで
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:33:08 No.123891245 del  
>子供だましから大人だましへ
大人を騙せたら最高だな
それって本当にその世界があるって思わせられるって言うことだから
最高の名誉だろう
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:33:28 No.123891299 del  
SF論争でボコられたからって
今度はリアル()押しか
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:33:46 No.123891333 del  
だまされる大人
だまされない大人
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:34:18 No.123891414 del  
>自称大人、脳が子供ってのはどうしようもないね
衆愚の時代って人類滅亡間近だよね
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:34:52 No.123891478 del  
>今のロボットアニメは逆にガンダムから一歩も前にでてないけど
ガンダムって割と底辺だけどそれ以下ってどんなアニメ見たんだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:35:01 No.123891507 del  
そうそう
ガンダム以外のいわゆる子供向けは
子供しか騙せないんだ
あるいはご都合的な現実逃避の世界を求めるキモオタしか騙せない
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:35:48 No.123891618 del  
>ガンダムって割と底辺だけどそれ以下ってどんなアニメ見たんだ
ギアスとかかな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:36:35 No.123891752 del  
>ガンダムって割と底辺だけどそれ以下ってどんなアニメ見たんだ
たぶん、ドラえもん
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:38:10 No.123891987 del  
>いや、ガンダムって鳴かず飛ばずで打ち切られたんだよ?
いや、子供がついてこれなくて視聴率が悪かったらしいけど
最初からハイティーンには受けがよかったらしいよ
人気が無かったというのは誤解で
人気があったから必然的に人気になって劇場公開にこぎつけたりしたんだ
これは調べればそういうのがわかる
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:38:57 No.123892102 del  
>ギアスとかかな
アレはオタク向けだからな
人間ドラマも無いし
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:40:25 No.123892294 del  
>最初からハイティーンには受けがよかったらしいよ
残念だがその頃に盛り上がってたのは美形キャラ好きの女性ファンだけで
所謂大人には全く見向きもされなかった
指示してたのはオタク層
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:40:27 No.123892302 del  
>いや、子供がついてこれなくて視聴率が悪かったらしいけど
>最初からハイティーンには受けがよかったらしいよ
玩具が売れなかったらしいけどGアーマーセットで盛り返したなんて話もあったり
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:41:05 No.123892398 del  
>所謂大人には全く見向きもされなかった
ハイティーンは大人じゃないだろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:42:17 No.123892574 del  
>最初からハイティーンには受けがよかったらしいよ
>人気が無かったというのは誤解

憶測と妄想で語るのがファーストガンダムファンの特徴
妄想の世界から出て現実を受け入れなよ
低視聴率のおかげでメインスポンサーは倒産したし
ハイティーンからも見向きもされなかった
当時も今も作品の評価は駄作だよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:43:46 No.123892778 del  
>低視聴率のおかげでメインスポンサーは倒産したし
メインスポンサー潰れたのはガンダムのせいじゃないし…
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:45:01 No.123892973 del  
視聴率、数字がとれなくて途中で打ち切りになったのは事実だよな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:45:56 No.123893086 del  
ガンダムが放送時に受けなかったってのはお禿ですら公言してるのに
当事者の言すら否定するって何なんだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:46:07 No.123893106 del  
ガンダムの玩具が売れなくて富野がアニメ誌上で玩具を買ってくださいと呼びかけていた
高校や大学の生徒が玩具屋に現れるのは当時としては異様だった
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:47:33 No.123893298 del  
    1339177653376.jpg-(182973 B) サムネ表示
182973 B
>残念だがその頃に盛り上がってたのは美形キャラ好きの女性ファンだけで
それはありえない
富野のアニメ新世紀宣言に集まったのがほとんど男だけなのを見てもわかるけど
どっかの偽情報にだまされてるだけだぞ?
そりゃ多少は居ただろうけど仮にも少年向けのロボットもので女方が多いとか
どうやったら信じられるんだろうかねそんな嘘
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:47:40 No.123893310 del  
ハイティーンつうから誤解が生まれる
素直にオタク学生には受けてたと書くべき
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:48:17 No.123893397 del  
>>残念だがその頃に盛り上がってたのは美形キャラ好きの女性ファンだけで
>それはありえない
>富野のアニメ新世紀宣言に集まったのがほとんど男だけなのを見てもわかるけど
>どっかの偽情報にだまされてるだけだぞ?
安彦の言まで否定か…
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:48:42 No.123893456 del  
>当時も今も作品の評価は駄作だよ
ガンダムのおかげで今のロボット物があるんだけどな
それくらい高評価なはずなんだけど
ゆとり?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:49:34 No.123893581 del  
>安彦の言まで否定か…
安彦キャラは女に受けたのは事実だな
だが現実をみろ
この写真をみたら女だけみたいなでたらめはいえないはずだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:49:38 No.123893588 del  
もう都合の良い妄想押し付けたいだけのキチガイだな…
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:49:39 No.123893590 del  
>富野のアニメ新世紀宣言に集まったのがほとんど男だけ
なんかオタクのファッションって古さを感じないんだな
というか今もオタクが進歩してないのかも知れんが
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:50:32 No.123893713 del  
>>安彦の言まで否定か…
>安彦キャラは女に受けたのは事実だな
>だが現実をみろ
>この写真をみたら女だけみたいなでたらめはいえないはずだ
当時の話を最近の写真で語れというのがまず大矛盾なんだが
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:50:59 No.123893777 del  
>素直にオタク学生には受けてたと書くべき
いやハイティーンでいいよ
当事はオタクっていう区切りもあいまいだったし
今みたいな萌えアニメがいっぱいやってて
それが好きなオタクみたいなのも居なかった
健康だったオタク世代だからな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:51:26 No.123893817 del  
つまり安彦は嘘吐きと
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:51:45 No.123893858 del  
>当時の話を最近の写真で語れというのがまず大矛盾なんだが
じゃあ最近は男のほうが多いってことか?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:52:09 No.123893913 del  
    1339177929086.jpg-(79896 B) サムネ表示
79896 B
>ぬえのおかげで今のガンダムがあるんだけどな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:52:11 No.123893919 del  
どんどん妄想話が肥大化して来たな
そんなにSF否定されたのが悔しいのか
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:52:32 No.123893961 del  
>ガンダムのおかげで今のロボット物があるんだけどな

また、でっかい釣り針下げてきたな
餌はもっといいものにしないと釣れないぞ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:52:45 No.123893987 del  
>なんかオタクのファッションって古さを感じないんだな
おまえ確実にゆとりだろ
この発言で解ったわ
当事はみんなこんなもんだし
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:53:08 No.123894045 del  
>>当時の話を最近の写真で語れというのがまず大矛盾なんだが
>じゃあ最近は男のほうが多いってことか?
当初は男性人気出なくて
その辺のファンが増えたのは打ち切り後の話だからな
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:54:14 No.123894174 del  
>餌はもっといいものにしないと釣れないぞ
事実だよ
ガンダムの亜流がどれだけ生まれたか
今のゆとりにわかりやすく説明するなら
エヴァがはやったときにエヴァのパクリがいっぱい生まれた現象と同じことがガンダムでも起こったんだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:54:26 No.123894208 del  
>おまえ確実にゆとりだろ
>この発言で解ったわ
>当事はみんなこんなもんだし
自称ゆとり以前の世代がこの文章・思考力ってのに戦慄するわ…
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:54:58 No.123894265 del  
>>素直にオタク学生には受けてたと書くべき
>いやハイティーンでいいよ
>当事はオタクっていう区切りもあいまいだったし
今より明確に分かれてたよ
ライトオタなんて中間層が居なかったから
どっぷり浸かった濃いのか
無関心な非オタかで
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:55:20 No.123894315 del  
>エヴァがはやったときにエヴァのパクリ
具体的に作品名を10以上出して
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:55:23 No.123894321 del  
>その辺のファンが増えたのは打ち切り後の話だからな
それも嘘だよ
俺らは学校とかで話題にしてたし
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:56:50 No.123894500 del  
関係者の話を頑なに嘘扱い
ネットも無い時代の自分の狭い世界だけが正解か
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:57:43 No.123894609 del  
>具体的に作品名を10以上出して
ん?知らないのか?
もしかして本当に若いから歴史を知らない感じ?
エヴァのパクリアニメ乱立を知らないレベルの人間が
なんでガンダムの歴史について語ってるの?
教えてあげると今の無口でボソボソしゃべるキャラは綾波系っていって
エヴァから生まれた綾波系キャラっていう系譜なんだ
長門とかもそうだよ?
長門すらしらなかったり?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:58:10 No.123894652 del  
こりゃ監督もガノタうぜえって言うわけだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:58:49 No.123894735 del  
>関係者の話を頑なに嘘扱い
安彦個人の世界より
実際のファンの世界が正解じゃねねえの?
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:59:30 No.123894823 del  
>こりゃ監督もガノタうぜえって言うわけだ
おや?
ガンダム知らない奴が歴史語ってたわけ?
なるほどね
しらないわけだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)02:59:56 No.123894896 del  
>エヴァから生まれた綾波系キャラっていう系譜なんだ
>長門とかもそうだよ?
>長門すらしらなかったり?
その系統はエヴァ以前にダ・ガーンの蛍が居るのを古参アニオタなら知っているハズだが
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:00:51 No.123894988 del  
>自称ゆとり以前の世代がこの文章・思考力ってのに戦慄するわ…
たしかにゆとり世代は馬鹿だよな
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:00:54 No.123894997 del  
>その系統はエヴァ以前にダ・ガーンの蛍が居るのを古参アニオタなら知っているハズだが
でた的外れなルーツ探し
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:01:20 No.123895064 del  
>こりゃ監督もガノタうぜえって言うわけだ
基本的に都合のいい妄想しか語らないからなぁ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:01:44 No.123895111 del  
なんだ古参気取りのガキか
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:02:31 No.123895208 del  
いるよね
ガンダム以外知らないのにそれが世界のすべてだと思ってる人
ガンダム脳って奴?
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:02:43 No.123895236 del  
ガノタの振りしたエヴァ信者か
そりゃまともな事言えないわけだ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:02:51 No.123895252 del  
>No.123894609
質問に対し質問で返している時点で
お前詰んでるよ

事実を事実と認めることが出来ない
妄想と現実を切り離して思考すること出来ない
かわいそうな人なんだね
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:03:27 No.123895316 del  
>おや?
>ガンダム知らない奴が歴史語ってたわけ?
>なるほどね
>しらないわけだ
俺は反論してるやつとは違うとしあきだよ
はっきり言って第三者としても煽りばっかりで気持ち悪い
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:03:41 No.123895346 del  
>その系統はエヴァ以前にダ・ガーンの蛍が居るのを古参アニオタなら知っているハズだが
あんなの全然違うだろ
良く勘違いされるけど
ちょっとおとなしいとか、つつましいとかじゃないから
メーテルが元祖とかいうゆとりも居るけど
全然違うから
綾波系で検索してみ?
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:04:13 No.123895410 del  
>いるよね
>ガンダム以外知らないのにそれが世界のすべてだと思ってる人
>ガンダム脳って奴?
見えない敵と戦ってる場合じゃないぞ鼻たれゆとり
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:04:42 No.123895458 del  
>俺は反論してるやつとは違うとしあきだよ
>はっきり言って第三者としても煽りばっかりで気持ち悪い
あー
煽られたと思って反発してるだけか
とんだガキだなこいつ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:04:42 No.123895460 del  
以上このスレはガノタ気取りのエヴァ信者が脳内妄想垂れ流しでお送りしました
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:05:02 No.123895490 del  
ようやく盛り上がって来たのにもうお別れか
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:05:17 No.123895521 del  
以下夕飯スレ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:05:26 No.123895541 del  
>見えない敵と戦ってる場合じゃないぞ鼻たれゆとり

わざわざ自分の事だと思ってくれたんだね
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:05:57 No.123895604 del  
そういやまだ晩飯食ってねぇな…
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:06:07 No.123895623 del  
ガンダムのパクリアニメも知らん奴が
ガンダム語るとか片腹痛いんだが?
知りもしないのにごねるのは止めてくれないか?
もう話がかみ合わないだけでさ

子供のわがままに付き合ってるほど暇じゃないんだよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:06:34 No.123895661 del  
>以下夕飯スレ
流石にこの時間じゃ無理がある
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:06:45 No.123895683 del  
>子供のわがままに付き合ってるほど暇じゃないんだよ
適当なこと言って反発してるだけだもんな
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:07:01 No.123895717 del  
    1339178821506.jpg-(85101 B) サムネ表示
85101 B
>ガンダムのパクリも知らん奴が
>ガンダム語るとか片腹痛いんだが?
>知りもしないのにごねるのは止めてくれないか?
>もう話がかみ合わないだけでさ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:07:03 No.123895720 del  
>ようやく盛り上がって来たのにもうお別れか
BGM「蛍の光」
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:07:37 No.123895785 del  



無念 Name としあき 12/06/09(土)03:07:44 No.123895795 del  
>流石にこの時間じゃ無理がある
じゃあ夜食スレ?
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:08:51 No.123895907 del  
>以上このスレはガノタ気取りのエヴァ信者が脳内妄想垂れ流しでお送りしました
いやエヴァ信者じゃねえし
エヴァ信者じゃなくてもあのブームがあったのは普通にしってるし
そのエヴァがガンダムの影響にあるってのも事実だしな

まあ歴史を認めたくないだけのゆとりに何を言っても無駄なんだろうが
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:09:32 No.123895984 del  
>や やたら
>ガ 頑張る
>バ バイオリニストだ
>な な
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:09:51 No.123896013 del  
>ガンダムのパクリアニメ
ガンダムAGEのことかー
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:10:07 No.123896049 del  
確かにマクロスはガンダムに影響を受けて出てきたアニメだよな
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:10:22 No.123896076 del  
>>ガンダムのパクリアニメ
>ガンダムAGEのことかー
いやGガンダムの事かもしれない
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:11:30 No.123896186 del  
>確かにマクロスはガンダムに影響を受けて出てきたアニメだよな
つか、当時のサンライズが第二のガンダムを作ろうと必死だった
パクリつか二匹目のドジョウだな
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:11:39 No.123896205 del  
    1339179099603.jpg-(8735 B) サムネ表示
8735 B
ガノタの起源主張ほど醜いものはない
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:12:10 No.123896244 del  
ゆとりってよく歴史あるアニメ作品の荒らしをするよね
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:12:44 No.123896299 del  
>ガノタの起源主張ほど醜いものはない
その辺は有名になりすぎてる
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:13:25 No.123896375 del  
    1339179205526.jpg-(140789 B) サムネ表示
140789 B
>その辺は有名になりすぎてる
じゃあ地味な所で
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:13:40 No.123896408 del  
ガンダムが起源なのは間違いないだろ
ボール一つとりだして起源ではありませんとか

子供かw
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:14:42 No.123896495 del  
ゆとりはほんと歴史を調べてきてから来てくれ
知らないだけならいい
知りもしないのに適当かましてスレを荒らすな
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:14:55 No.123896517 del  
やけにアレなやつだと思ったら壺から出てきたやつなのか
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:14:56 No.123896519 del  
    1339179296934.jpg-(24155 B) サムネ表示
24155 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:15:10 No.123896543 del  
ビームサーベルもライトセーバーだし
>123896375
はストームトルーパーも混ざってるよね
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:15:56 No.123896628 del  
>確かにマクロスはガンダムに影響を受けて出てきたアニメだよな

方向が全く違う
ガンダム:なんちゃってSF、ストーリーはいき当たりばったり
マクロス:ハードSF、ストーリは男女の3角関係ラブコメ
だったはず
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:16:29 No.123896682 del  
井の中のガノタ
歴史を知らず

       とみの
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:17:10 No.123896735 del  
>ゆとりはほんと歴史を調べてきてから来てくれ
>知らないだけならいい
>知りもしないのに適当かましてスレを荒らすな
捏造知識を垂れながすな壺餓鬼
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:17:20 No.123896750 del  
解った解ったゆとりよ
じゃあ巨大ロボットを戦争に使ったアニメの起源をおしえてくれよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:17:47 No.123896801 del  
>井の中のガノタ
>歴史を知らず
>       とみの
禿は自分の興味無いものはどうでも良い人だから
わざわざガノタに苦言を呈したりはしないよ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:17:58 No.123896816 del  
>じゃあ巨大ロボットを戦争に使ったアニメの起源をおしえてくれよ
ガンダム
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:19:08 No.123896932 del  
>解った解ったゆとりよ
>じゃあ巨大ロボットを戦争に使ったアニメの起源をおしえてくれよ
明確な戦争描写が有るのはガンダムからかな
設定だけで言えばマジンガーZとかまで遡るが
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:19:17 No.123896948 del  
ゆとりわかったか?

これが似てるとか
画像持ってきても無意味だぞ?
ガンダムが起源なのは揺るがない
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:19:55 No.123897003 del  
一体ガンダムがなんの起源だというのか具体的に
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:20:11 No.123897030 del  
>巨大ロボットを戦争に使ったアニメの起源をおしえてくれよ
バビル2世、マーズ、
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:20:34 No.123897080 del  
>一体ガンダムがなんの起源だというのか具体的に
痛いオタクの
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:21:14 No.123897139 del  
>痛いオタクの
このスレみりゃ納得だな
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:21:39 No.123897175 del  
>明確な戦争描写が有るのはガンダムからかな
>設定だけで言えばマジンガーZとかまで遡るが
はいそういうこと
ガンダムが起源
マジンガーは無い上に漫画だしなぁ
子供向けからリアルドラマを持ち込んだのもガンダムが起源だし
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:21:42 No.123897182 del  
>巨大ロボットを戦争に使ったアニメの起源をおしえてくれよ
モビルフォース がんがる
超銀河伝説 バイソン
だろ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:22:20 No.123897253 del  
>このスレみりゃ納得だな
苦しくなってきたみたいだなゆとりよw
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:22:52 No.123897301 del  
>苦しくなってきたみたいだなゆとりよw
>w
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:22:54 No.123897305 del  
>>痛いオタクの
>このスレみりゃ納得だな
待てよそんなのヤマト時代から既に居るぞ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:23:18 No.123897343 del  
>苦しくなってきたみたいだなゆとりよw
なんでわざわざ自分だと思うんだ…
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:23:49 No.123897394 del  
>待てよそんなのヤマト時代から既に居るぞ
だが現役で存在するのは中々いない
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:24:11 No.123897427 del  
壷からのお客さんが一人大ハッスルする一方
としあきは既に解散ムードだな
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:25:13 No.123897522 del  
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:25:33 No.123897561 del  
オレサマは今年で48歳になる童貞のファーストガンダムのファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:25:36 No.123897568 del  
>>待てよそんなのヤマト時代から既に居るぞ
>だが現役で存在するのは中々いない
年齢的にオタクやる体力無い年齢に突っ込むからな…
ガノタでもリアル世代は50代行くし
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:25:54 No.123897590 del  
ゆとり逃げたか
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:26:56 No.123897683 del  
>女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
ゆとり
いくら論破されて悔しいからってこれはないわ
さすがに気持ち悪い
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:27:30 No.123897737 del  
ファーストガンダムファンの意味不明な勝利宣言来るかな
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:27:48 No.123897768 del  
しかしこのお客さん、繊細である
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:28:35 No.123897840 del  
このスレは
ガンダムはSF(キリッ
から
ガンダムは起源反論すんのはゆとり(キリッ
※根拠は自分で調べろ
俺が言ったことは全て正しい
反論には反論しない
でお送りしました
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:30:25 No.123898006 del  
以下トゥールビヨンスレ
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:30:57 No.123898066 del  
このスレは
ガンダムはSF
から
ガンダムは起源に反論できないゆとり
根拠を突きつけられたらだんまり
歴史は知らないが俺が言ったことは全て正しい
反論には反論しない
でお送りしました
無念 Name としあき 12/06/09(土)03:31:47 No.123898142 del  
このゆとりおもしろいな

このスレ保存だなw

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 ゆるゆり (8)巻 限定版 (百合姫コミックス) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4758072019?tag=futabachanmay-22
著者:なもり
形式:コミック
価格:¥ 1,470
発売予定日:2012年7月24日(発売まであと45日)

- GazouBBS + futaba-