[ホーム]
ジョーカーか?ジョーカー・キリトカスタムさ!以前ダン戦スレにて貼らせていただいた作品が出来上がったのでスレ立てさせていただきました。腕だけ未発売キットのコイツはB社からの挑戦状に違いないと思うんだよなぁ。
後ろから
近接専用の隠し武器、サイファーエッジパンドラのホープエッジをお手軽リペイント
肩部分はMGのGN-Xを流用して作りました。胴体との接続はプラ棒にHG00の腰関節のボール状のポリキャップを使用。
制作途中。片方の原型を作りもう一方は複製しました。基本的にはプラ棒の組み合わせなのでそれほど難しい工作はしてないです(というかできない)複製もスクラッチも初めてでしたがディーラーさんはこんなことを何度もやるのかと思うと改めてすごいと思いました。
なー
ちょいと腕がオーバースケールな気がするが逆に迫力があってカッコイイな!しかし本当にジョーカーである意味があるのかわからないカスタムだ
マスコマ腕自作とかすげえ! しかし、どうして腕だけ青に塗ったんだキリト…>何か仕上げが小学生が水性カラーペタペタ塗りました感が否めない。スレ主は敢えてそう塗ったのかもしれないし一々煽るなよ
>スレ主は敢えてそう塗ったのかもしれないし一々煽るなよこれ煽ってるようには見えないけどねホント見当違いの文句ならともかくこういう意見は貼った方も言ってもらったほうがいいんじゃない?
艶消しコートとかすればいいんでね
どうもスレ主です。今後の糧としたいので、気になったところはどんどん指摘してくださって結構です。>何か仕上げが小学生が水性カラーペタペタ塗りました感が否めない。久々にエアブラシ使うと希釈率や色むらなどのコントロールが全然出来なくて苦労しました。確かに仕上げが甘いですね。反省致します。>艶消しコートとかすればいいんでね 確かにヌメッとした感じが玩具っぽいかも…ためしに吹いて見ようかな。
>作品の批評とかそういうのは模型板でやれ>板の空気を読めよえ?何言ってんのこの人?
感想を求めてスレ立ててるんだろうし甘口辛口いろんな感想出るのは当たり前と思うけどただ自慢したいだけならチラシの裏だし、マンセーレスしか許さないのは気持ち悪いし
なにが以上なんだ 「ここはこうしたいいんじゃないの?」といったアドバイスはまっとうなもんだろ そのアドバイスをスレ主自身も受け入れてるってのに自治厨でなければ新手の荒らしか何かか?
辛口だけも凹むがマンセーしかないのもそれはそれで不安になるよな
完成乙です。ごつい腕かっこいいなぁマスコマさんアニメでは市販されるようになってて羨ましい
キリトカスタムは色や腕とかチクハグしてるのに格好良く見えるから不思議俺も製作意欲沸いてきたわ
次からは表に貼れば、進行もゆっくりで即流される事も無いし、建設的な意見も聞けると思うの‥ガイキチも増しマシだけど‥
ツヤもそうだけど、赤と青の色味が、お互い別方向に自己主張しちゃってて、ちょっとチカチカするような赤青2色を紫方面にシフトさせてやると落ち着くかも画像検索で作中の絵を見たけど、とりあえず赤2色をシャアザクくらいにしてみるとか?
個人的にはホビーアニメのアイテムだから、テカっとした玩具玩具した塗装はありだと思うのよね
わざと玩具っぽくしてるのかと思った羽根の黄色とかたまらん
上手いこと再現できててスゴイと思います!肩の流用元がめちゃくちゃ贅沢で吹いたここまで行ったら手首も塗装すればよかったのに・・逆に羽の可動軸は宙に浮かんでる設定だからあえて塗装せずクリアー成型のままにしておけば目立たなくてよかったかも
まあ表がイヤでこっち来てる人が敏感になるのもしょうがないツヤ有り無しはもう自分の好みでいいよね1/1玩具だしただツヤ有ると表面処理のアラが目立つからねー
BB戦士やダン戦くらい自由に作らせてやれよ・・・腕のオーバースケール感が結構好みだ
サムネでものすごく強そうなドラムロかと思った
オリジナルLBXスレとして立てれば良かったんだよ
俺も初めてエアブラシ使った時はズタボロだったなあ…
ブルド出るらしいね
まぁ単体で看板張ってスレ立てするのは少しハードルが高くなるからな個人的にはキリトスペシャルを作ろうとしたのが凄いなw極め手のランナー跡が気になるのでリタッチするか軽くニュートラルグレーなんかを吹いて見たら?
サムネで見てると黄色の羽?のせいで大きな顔に変型するんじゃないかと思ってしまう
>ブルド出るらしいねマジかブルド世界選手権が開かれるな
是非謎の槍(鎌?)の作成もお願いします
元ネタは分かりませんが巨腕ロボには浪漫感じますパワードレッドアストレイ然りウーンドウォートギガンティック然りGANTZのハードスーツ然り折り曲げられる鋭い指は零式系のシャープなロボにはよく似合いますよね画像は簡易Σオービス的な何かせっかくですのでダンボール戦機で遊びませんか?スレ主様に皆様
以前作りかけを晒したのが完成したので便乗貼り塗料選びやら配色やら色々失敗したんでロングスカート物はもう一回作りたいですキリトカスタムいいですね可動指にがっしりとした腕はポージングも楽しめそう
No.2529943 ファンタジー風で魔法使いとか精霊使いみたいでいいですね透明感のある紫?とマットぽい青いスカートの色のバランスがすごい好みです即保存させてもらいましたこのエフェクトパーツってなんですか?他のアングルからも是非見たいです^^
前後画像足にネオジム磁石内蔵で鉄板の上なら片足立ちも出来ますまあ肩も股間も可動範囲が狭くて大したポーズは取れませんが>このエフェクトパーツってなんですか?黒い球体はLBXカスタムエフェクトのブラックストームで足元の土煙はワンピースアタックモーションズのルフィから引っぺがしたものです
ダイソーのクリスタル+曲がる透明プラ棒(たぶん水槽に沈めるよう)エフェクトでもう一枚失礼します>透明感のある紫?とマットぽい青いスカートの色のバランスがすごい好みです紫は思い付きでダイソーに売ってたマニキュアを使ったんですがそのまま塗れるようになってるはずだからと付属のハケを使ったら厚塗りで表面デコボコになり引っかると玉ねぎの皮のように簡単に剥がれたりと散々な結果に…
スレ画真ゲッターカラーに塗ったらかっこ良さそう
スレ主です。沢山のコメント有難うございます。>赤青2色を紫方面にシフトさせてやると落ち着くかも赤は確かに設定だともう少し落ち着いた色ですね。そちらも意識するべきだったかもしれません。>極め手のランナー跡が気になる>ここまで行ったら手首も塗装すればよかったのに・・指摘ありがとうございます。その様な所まで見ていただいてとても嬉しく思います。
>俺も製作意欲沸いてきたわ>完成乙です。ごつい腕かっこいいなぁこのような作品でも誰かのモチべアップに貢献できれば作ってよかったなぁと思います。>次からは表に貼れば〜普段裏ばかり見てるのでその発想がなかった。ご指摘ありがとうございます。>羽根の黄色とかたまらん羽根はパール塗装で仕上げました。下地が重要なパールは難しいですねぇ…
>せっかくですのでダンボール戦機で遊びませんか?スレ主様に皆様それはこちらとしても願ってもない事!皆様の作品をもっと見せてくれぇーー!!そんなわけで自分も最近作ったのを貼ります。
アニメで破壊されちゃったねスレ主…
え??え??
No.2529980さんスカートの構成が複雑で面白いですねそれとプレートのレースとかエフェクトパーツのセンスありますねこれからも期待してますんで頑張ってくださいなそうそう、巨乳に見覚えあるんですがw以前クノイチベースでバニーガールみたいの作ってませんでした? 人違いだったらスイマセン
アニメでやられたから何だってんだ・・・
>そうそう、巨乳に見覚えあるんですがw以前クノイチベースでバニーガールみたいの作ってませんでした?いぐざくとりーレースのシールは磁石がぶつかって鉄板にできた傷隠し兼少しでも傷つき難くするためのクッションです
私のような社会のクズが貼ってもいいです・・・か?製作中ですが賑やかしに忙しい中でとりあえず勢いで作ったらやっぱだめね…羽に青が無いので別の飛行ロボが合体したようになってしまった。
>え??>え??スレ主の次回作 ハカイオーキリトカスタムにご期待下さい>せっかくですのでダンボール戦機で遊びませんか?スレ主様に皆様まだ途中なんですよ・・・ちょっと出来てきたからモチベ回復中>No.2529976 俺の作ったツリトーンと違ってなんとエレガントな・・・
レスにだけ返信されて写真には何も反応されないって屈辱だろうな
発表スレがまさかの追悼スレに…ジョーカーキリトカスタムのカッコよさは永遠だな…(合唱)にしても立体化してもカッコ良いな
>え??>え??まあ、ある意味最高のタイミングだったかもしれない色や体系のアンバランスさがいいよねキリカスそしてスレ主には腕だけでなくマスコマ本体も作りたくなる呪いをかけておこう
『 GANTZ 32 (ヤングジャンプコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4088791851?tag=futabachannel-22著者:奥 浩哉形式:コミック価格:¥ 650