2012-06-03

ネットから収入が月100万を超えたので、思いを吐露したい。

さて、何から書こうか。

まずは簡単に自己紹介です。

一人でWebサービス作ってます。そこから収入が月に100万を超えました。

収入源は広告です。いわゆる「アフィリエイト」とか、そんな感じです。

で、「100万超えたー」と喜んではいたんですが、なんか全然達成感がない。

しかも、めっちゃ自慢とかしたいけど、自慢できる相手がいない。友達がいないわけじゃない。

でも、喋ってて、「俺、月の収入100万超えたんだぜ!ワイルドだろぉ~」とか言うと、普通に嫌な奴じゃん。嫌われそう。嫌われたくはない。

合コン女の子と喋ってても、俺の方から「俺、月の収入100万超えたんだぜ!ワイルドだろぉ~」とは言えない。やはり、普通に嫌な奴じゃん。嫌われそう。嫌われたくはない。

向こうから聞いてくれりゃぁ、言いやすいけど、常識である女の子達は、そんなこと聞かない。むしろ、そんなこと聞く女はダメだろ。

友達」「合コン女の子」どころか、水商売女の子にさえ、自慢できなかった。

なんか、やっぱ、「俺、月の収入100万超えたんだぜ!ワイルドだろぉ~」 は嫌な奴だもん。言いたいけど言っちゃダメ絶対って感じ。

てか、どんだけ自慢したいんだよ、俺は。

うーん、自慢したいというか、認められたいって感じなのかもしれない。

色々と頑張って月100万を稼ぐまでなったのに、そこには誰もいませんでした(一人でやってるので)ってなると、承認欲求全然満たされない。

一人で部屋でガッツポーズしても空しいだけ。別に高価なモノが欲しいわけじゃないし。なんか、バンプの「ハンマーソングと痛みの塔」を思い出した。

http://www.youtube.com/watch?v=A7yIPCLI9X0&feature=related

自慢したいし、承認されたいし、プライドばっか高くなっちゃうし、これは人として好かれないパターンだな。

まだ若いから良いけど、こんなんでオッサンとか爺さんになったら、マジでからも相手されなくなっちゃう気がする。

最近、こんなことばっか考えてしまって、無駄に消耗してる。

まぁ、それで「そうだ、増田に書こう(増田で自慢しよう)」と思ったわけなんだけど。

もう、自慢しようと思うこと自体、やめだ。俺の人生にとってマイナスしかならない。

なので、これで最後にしよう。

俺、月の収入100万超えたんだぜ!ワイルドだろぉ~

今日からまた、謙虚に頑張っていこう。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20120603083800
  • http://anond.hatelabo.jp/20120603083800

    その金を「いいこと」に使いなよ。 別に寄付しろとか慈善事業しろとか言うんじゃなくて、デフレ社会でクズみたいな商品をまともに見せるラッピングして安いけれども法外な値段付け...

  • http://anond.hatelabo.jp/20120603083800

    てか。社会常識大丈夫か? おまえさん。 個人事業主だと、年金やら健康保険やらの社会保障費は自分で出さないといけないし、税金は来年払うから取っておかないといけないし、月1...

    • http://anond.hatelabo.jp/20120603152743

      年収600万のサラリーマンは十分凄いと思うんだけど 嫉妬しすぎ

    • http://anond.hatelabo.jp/20120603152743

      うわぁ・・・ 正にこういう人が居るから、こういう自慢って言えないんだよな

    • http://anond.hatelabo.jp/20120603152743

      貯金の10億と不労所得の600万が、まったく釣り合いがとれてなくて、なんだかな。 貯金の10億(資産額ではなく)なんて日本でせいぜい100人かそこらなのに対して、不労所得600万なら田舎...

      • http://anond.hatelabo.jp/20120603204731

        貯金10億なんて珍しくない。(資産じゃないよ) 僕のまわりに3人いるくらいなので、東京では「ちらほらいるレベル」なのでは?

        • http://anond.hatelabo.jp/20120603211911

          ちょちく10億で不労所得が600万レベルなら、本物の阿呆だぞ。 不労所得600万くらいなら、貯蓄としては1,000万くらいが妥当。

        • http://anond.hatelabo.jp/20120603211911

          自分の知り合いの金持ちだと、仕事の関係上、一時的に自分の口座に300億くらい抱えることはあっても恒常的に10億を超える金を預金として置いておくことはしてない。 それだけの金の...

        • http://anond.hatelabo.jp/20120603211911

          それぜんぜん阿呆じゃないから。 今の金利ってどんなものか知ってる? >貯蓄10億で不労所得が600万レベルなら、本物の阿呆だぞ。 >(預金金利だけでもこのくらいの額を預けるなら...

    • http://anond.hatelabo.jp/20120603152743

      ぶっちゃけ、ネットからだけで月100万得られる人なら、サラリーマン相手に自慢してもいいとは思う。 生活の糧を得る手段を自前で用意できる、もしくは用意した経験があるということ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20120603083800

    普通にうらやましい。そこに至るまでに何年ぐらいかかったか知りたい。 可能なら貴方の技術スキルも。(PHPとJavaScriptが書けるとかDBのHA構成が作れるとか

  • http://anond.hatelabo.jp/20120603083800

    そしてネットで月100万稼ぐ方法は決して明かさない。って当たり前ですよねえ〜〜!!

    • http://anond.hatelabo.jp/20120603205041

      せめて何系かだけでも知りたいよなあ。 教えてくれる=他人に幸福を分けることのできる良い人。自分の人生も幸せに。 教えてくれない=自分だけよければいい人。性格の悪さが仇にな...

      • http://anond.hatelabo.jp/20120603212513

        2ちゃんまとめ系

      • http://anond.hatelabo.jp/20120603212513

        稼ぐ方法をばらさなくても、他人に幸福を分け与えているよ。 参考 お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っているのですが、自... - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukur...

        • http://anond.hatelabo.jp/20120604103956

          経済のはなしとかきいてていつも不思議なんだよなー 俺が「1万円札よりも家でゴロゴロしてたい!」と思って家でゴロゴロしてれば そのゴロゴロは俺にとって1万円以上の価値がある...

          • http://anond.hatelabo.jp/20120604104958

            俺が「1万円札よりも家でゴロゴロしてたい!」と思って家でゴロゴロしてれば そのゴロゴロは俺にとって1万円以上の価値があるはずなんだけど その価値のことはカウントしてく...

        • http://anond.hatelabo.jp/20120604103956

          その例が成り立つのは世の中にモノやサービスが満たされていない時。AもBも家を持っていなかったから、家を欲しがった。 それに対し今の世は、みんな家を持っているのにさらに家を...

        • http://anond.hatelabo.jp/20120604103956

          んだな。 「ゴミクズやニセモノが沢山あって豊か」な社会なんて期待してないな。 しかし金ホシイ人はゴミでもバッタモンでも、はたまた毒でも、いかにもよさげに見せつけ吹聴して売...

  • anond:20120603083800

    というか、普通に羨ましいね。 こっちはまだ始めて半年ちょっとだけど儲かる糸口もわからないよ。 自慢でもいいからどうやったかとか苦労した事とか気が向いたら教えてよ。 isotti888@...

  • anond:20120603083800

    というか、普通に羨ましいね。 こっちはまだ始めて半年ちょっとだけど儲かる糸口もわからないよ。 自慢でもいいからどうやったかとか苦労した事とか気が向いたら教えてよ。 isotti888@...

  • http://anond.hatelabo.jp/20120603083800

    仕事が毎日つらくて「あぁ働かずに生きたい」と強く思っているのでとても羨ましい ネット友達を作るとか,バイトでもしたら?

  • http://anond.hatelabo.jp/20120603083800

    時計を買って、車を買うor綺麗で便利なとこに住むだけで良い。

  • 「月100万を超えたので、思いを吐露したい」を書いた人間ですが、調子に乗って質問に答えたりします。

    http://anond.hatelabo.jp/20120603083800 元のこの文章を書いた者です。 壁にぶつかったので、気分転換も含めて30分ほど言いたいこと書いたり、質問に答えたりしようと思います(答えられる範囲...