0 :ハムスター2ちゃんねる2012年06月07日 7:50 ID:hamusoku
李登輝元総統、中国の学生に「尖閣は日本領」 台湾の講演でli1

 【台北=吉村剛史】台湾の李登輝元総統(89)が5日夜、台湾北部桃園県の中央大学で講演し、中国の学生の質問に対し、尖閣諸島を「日本領」と主張した。また「台湾は中国のものではない」などと発言し、一時会場は騒然としたという。

 李氏の事務所や地元紙などによると、李氏は自らが推進した台湾の民主化の歩みについて約1時間半にわたって講演。質疑応答で、台湾に来て半年という中国の学生が、尖閣諸島の帰属に関して質問した。

 李氏は「領有権は日本にある。中国固有の領土というなら、裏付けとなる証拠の提出が必要」と返した。

 会場からは拍手も起き、「それは個人の見解か」と気色ばむ学生に、李氏の秘書が
「見解ではなく歴史」と補足した。

全文はソースにて
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120606/chn12060618550005-n1.htm


李登輝△



7 :はむはむ2012年06月07日 07:52 ID:i7CstU3P0
台湾さん流石やでぇ…





4 :ハムスター名無しきん2012年06月07日 07:51 ID:OkqtB.h.0
やっぱり、俺たちの台湾 大震災でも借りがあるのにまた大きな借りができたな





34 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:13 ID:QA8eBOPlO
見解ではなく歴史
ほんまこれ



21 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:02 ID:Qvy1iJSx0
このおっさん日本好きすぎだろ





23 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:03 ID:ZID5F93c0
親日家なのは嬉しいけど台湾には第三者視点を持ち続けてほしいな
むしろ今第三者視点だから親日家なのか?





19 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:01 ID:wMCpQzkz0
日本は台湾とすすんで技術提携するべきだし
糞みたいな中国、韓国なんかは今すぐ捨てろ





24 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:06 ID:jMgvq5C90
中国とは仲良くしよう 台湾とはもっと 朝鮮はイラネ





92 :ハムスター名無し2012年06月07日 09:01 ID:.QE7Mvdv0
>>1の続き

両岸の未来も問う学生に、李氏は「台湾は中国の物ではなく、未来の民主化のモデル」として、この学生に「民主化と自由を学んでほしい」と、台湾の歴史に関する自らの著書を贈った。この学生とのやりとりは約20分間続いたという。

カッコいいね
日本の政治家より日本のことを思っているんだろうな






258 :ハムスター名無し2012年06月07日 14:20 ID:9SDBX4ax0
日本のために言ってるんじゃなくて
台湾のための発言だからな







81 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:44 ID:xW7lWGBC0
「見解ではなく歴史」
ほんとこれだよなぁ。
これだけの事が公でいえない日本の政治家(´・ω・`)





219 :ハムスター名無し2012年06月07日 12:49 ID:Hfo3LlbS0
李登輝はどこにも頼らず台湾をここまで復興させた功績もあるし
戦後東アジアでも5本の指に入る優秀な政治家だよな





李登輝
li

李 登輝
(り とうき、リー・テンフェ、1923年(大正12年)1月15日 - )は、中華民国の政治家・農業経済学者。元・中華民国総統(1988年 - 2000年)。コーネル大学農業経済学博士、拓殖大学名誉博士。信仰する宗教はプロテスタント・長老派。日本統治時代に使用していた名は岩里政男(いわさと まさお)。

総統職と国民党主席を退任した後は、「台湾」と名前の付いた初めての政党「台湾団結連盟」を自ら中心となって結成し、「台湾独立」運動の事実上の指導者と考えられている。


以前も同様の声明を発表

李登輝氏「尖閣は日本の領土」…中国で改めて非難の声
  中国大陸では、「尖閣諸島は日本の領土」との持論をしばしば表明する台湾の李登輝元総統に対する批判・非難が高まった。台湾当局(中華民国政府)も尖閣諸島の領有権を主張しているが、李元総統は特に中国大陸を「中華帝国覇権主義の領土観」、「美人を見れば他人の妻でも自分の妻と主張するようなもの」などと批判している。石原慎太郎都知事が都による尖閣諸島購入を表明したことで、中国では同諸島に対する関心が改めて高まった。






12 :でいだぶる2012年06月07日 07:56 ID:c6gpXPkKO
李登輝さんかっけーー!流石!

俺たち(日本の政治家)に出来ないことを平然とやってみせるぜー!

そこに痺れるー!
憧れるぅぅぅぅぅー!!





17 :ハムスター名無し2012年06月07日 07:58 ID:1FnPuAGN0
素晴らしい人がいたもんだナア





45 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:21 ID:5fyct7ZC0
台湾は信じても良い





55 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:26 ID:W.U0VBSE0
「元」総統だからな
現総統は領土を主張してる





50 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:24 ID:.c6tpemf0
もとから台湾とは関係いいけど
それとは別に技術を渡すと台湾から中国本土へ流出しますが・・・・。

お前らは表面的なことしか気にしなさすぎだろw
それに今の馬英九総統は元々は反日的だったが
政治上・経済上親日的な態度に軟化してるだけで心の中では・・・ry





65 :名無し2012年06月07日 08:35 ID:Etty02sR0
本省人が過半数いる時点で外省人関係ない
それに、政治と民間ぐらい分けろ
民間で仲良くても政治で仲悪くてもいい、その逆も然り






52 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:25 ID:HeIqJ0pq0
無理しなくていいんです
台湾が尖閣の領有権を主張しても、台湾を嫌いになったりしません
東日本大震災の時の恩は絶対忘れないからな!





先の震災においての激励の言葉

日本の友人たちへ
 まずは、この紙面をお借りして、日本の皆様、及び心身ともにつらい日々をすごしていらっしゃる被災地の皆様に、衷心よりお見舞いを申し上げると同時に、震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

 1999年9月21日、台湾でもマグニチュード(M)7・3(米地質調査所によると、7・7)、震源が地表からわずか1キロという中部大地震が起こり大惨事を招きました。このたびの「東日本大震災」は、津波、さらに原子力発電所の事故も加え、その複雑さは比較にはなりませんが、以下、個人的経験から、このたびの震災の処理や再建復興について、私の見解を述べたいと思います。ささやかなりとも皆様のご参考になれば幸甚です。

全文はソースにて

総統時代の1999年台湾大地震の経験を元に、多岐にわたるアドバイスと支援を提供してくれた


日本は、その日のうちに、世界に先駆けて国際消防救助隊を台湾に派遣してくれた。「あのとき、日本から受けた恩義や友情は、私ばかりか、台湾の人民は忘れたことはない。台湾人は、友情をもっとも大切にする」
 台湾には、NGOのレスキュー部隊、中華民国捜救隊がある。日本財団(曽根綾子会長)から3億円の提供があり、うち1億円を投じてハイテク救助機器をそろえた。授賞式に出席した曽根会長に、日本で緊急事態が生じたら第一に日本の救済に関わります、と李登輝・台湾総統(当時)は約束した。
李登輝(台湾元総統)「台湾は日本の恩義を忘れない」(「文藝春秋」2011年5月号)






213 :名無し2012年06月07日 12:32 ID:Q3.JCWUt0
実に素晴らしい人だ……。
しかしこうなると日本は中国に対して
『台湾は中国ではなく独立した国家である!』と断言せねばならんな。

果たして、そう言い切れる政治家は今の日本にいるか?





54 :吉井ケン2012年06月07日 08:26 ID:jt2IhPVD0
日本人は「台湾好きだ」とか「もう日本人になれよ」とか言う前に台湾の歴史を学ぶ姿勢も見せるべきだろう。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094060154/2log0d-22/ref=nosim/





李登輝元総統は尖閣諸島に対して以下のように述べている

李元総統は、尖閣諸島と台湾の歴史的関係を紹介。尖閣諸島周辺はよい漁場で、沖縄の漁民はかつて、同漁場でとった魚を台北に売りにきた。沖縄県当局は、日本が統治していた台湾の台北州に尖閣諸島周辺の管理を委託していただけと述べた。

第二次世界大戦に敗れたことで、沖縄の行政権は米国が掌握し、その後、日本に返還されたと指摘し、「日本の自衛隊が、この海域の防衛に責任を持つことになったが、台湾の漁民は(尖閣諸島周辺)で操業することが習慣になっていたことから問題が発生した」と指摘した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1020&f=politics_1020_019.shtml






18 :ハムスター名無し2012年06月07日 07:58 ID:WEdc0K0W0
日本の隣りにまともな人間が居て良かった
中国・韓国・北朝鮮・ロシア
ヤクザ国家に囲まれた日本のオアシスが台湾です。
李登輝さんありがとう。





46 :2012年06月07日 08:22 ID:gVWxR9CkO
ありがとう

ありがとう

当たり前のことなんだけどね





216 :ななし2012年06月07日 12:37 ID:EiqnUcFyO
10年前バックパッカーしてた時、特に台湾とオーストラリアと親日国なのを知った。
その後色々調べてこの二国のジレンマは感じるけど、民間レベルでは超親日。友情も続いている。
ついでにヨーロッパ人とはオタク趣味で繋がっているwww






趣味は便所掃除、日本陸軍時代上官に配属希望先を聞かれ躊躇なく「歩兵!」と答えるほどのマゾ。最近はコスプレにハマっている。
li2
        \押忍/

というのは事実に基づいたネタだが、日本にとってかけがえのない人物なのは間違いない。



1 :m2012年06月07日 07:50 ID:.4jWGRLj0
コスプレww






2 :うーん2012年06月07日 07:50 ID:Z29yK.wo0
コスプレつて・・・






6 :ハムスター名無し2012年06月07日 07:52 ID:RUDAXjVI0
魁かこれwww
良い人じゃんww






80 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:44 ID:Y4mugpcu0
台湾は好きだ
台湾の女の子は日本人好みの可愛らしさだし
よく見るとこのオッサンも俺好みだし





63 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:34 ID:Z5TFQsWQO
台湾愛してる






69 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:37 ID:hP94Grxg0
先週台湾旅行いってきたよ!現地の人も凄い優しい人ばっかりだったよ!
ここ見てるおまいらも実際に台湾へ行って少しでも恩返ししてほしい






74 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:41 ID:oPTiBbLv0
台湾大好き0
既に今年3回行ってる。
また9月に行く為に仕事頑張ってる。






64 :2012年06月07日 08:35 ID:olv4DKyyO
旅行するなら台湾だなとアジア諸国を周ってきた俺は思う。






71 :ハムスター名無し2012年06月07日 08:37 ID:PnaMDEb10
ちょっと台湾行って散財してくる







今、記事を出した後にコメント欄200あたりまでをまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
数字は目安で特に意味はないです、面白いコメントだなっていうのは随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。


過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧