在新潟中国総領事館、宮城も管轄へ

4県にエリア拡大、今月から

 在新潟中国総領事館(新潟市中央区)の管轄エリアに今月から、宮城県が新たに加わる方向となったことが7日、複数の関係者の話で分かった。同総領事館はこれまで新潟と福島、山形の3県を管轄。宮城県は東京の中国大使館の管轄だった。

 宮城県が新潟管轄となるのは、昨年の東日本大震災発生時に、仕事や留学のため東北地方の被災地に滞在していた中国人約5千人が新潟空港から帰国するなど、本県が東北地方と中国を結ぶ日本海側の窓口としてクローズアップされたことが主な理由。

新潟日報2012年6月8日

  【広告】【47CLUB】愛媛の天然素材でプロの料理人が本気で作りあげた「金だし極」
ロード中 関連記事を取得中...

CARREL

6月号発売!
特集●オープンガーデン

assh

特集 大人の工場見学 2012.5.24
テーマページ
 「食」~子どもといっしょにクッキング レモンケーキ
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々

新潟文化

人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。

アメカゴ.net

アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。

housing

新潟の家と暮らしの情報百科
新潟の家づくりのことなら「ハウジング新潟」。
「自然災害に強い家」、「ようこそ!私の癒やしの庭」、「私の家づくり成功例・失敗例」など家づくりに役立つ特集記事も満載です。
県内主要書店またはNIC新潟日報販売店にて好評発売中です。
assh(アッシュ)リフォーム
新潟のリフォームを考える、asshリフォーム春号。新潟の最新リフォーム 情報が満載です。
今日の日本 共同ニュース JWN 新聞PRサイト「よんどく!」 HAPPY NEWS「つぶやき部門」