ここから本文です
最終更新:2012年6月8日(金) 5時21分

森永乳業、牛乳など32万本 自主回収

動画を他のプレイヤーで見る


 森永乳業は、牛乳や紅茶飲料から微生物が検出されたとして、商品およそ32万本を自主回収すると発表しました。

 自主回収されるのは、森永乳業が販売していた「まきばの空」や「リプトンミルクティー」、それに子会社の北海道保証牛乳が製造した「牧場のさわやか」などで、賞味期限が2012年6月17日から20日と記されたおよそ32万2000本が対象です。

 森永乳業によりますと、6日夜、製造過程で微生物が混入したことが判明し、内容物が腐敗して健康に支障をきたす可能性もあるとして、7日夕方、自主回収を始めたということです。これまでのところ、健康被害の報告はないということです。

 森永乳業は8日午前9時から、お客さま相談室で商品の無償交換などの問い合わせに応じるとしています。(07日20:49)

2012年6月8日(金)のニュース一覧