さつま芋でお稲荷さん弁当♪
テーマ:★愛妻弁当・お寿司
おはようございます
今日は、昨日のさつま芋ご飯を使って、お稲荷さん弁当です。
・さつま芋ご飯のお稲荷さん
・名古屋風甘辛唐揚げ
・だし巻き卵
・いんげんのゴマ和え
・甘酢蓮根(市販品)
・生麩の白だし煮
先週、お稲荷さん弁当を作った時に、揚げを2回分炊いて、冷凍していた物に、昨日のさつま芋ご飯を、詰めただけ~
炊いた揚げは、夜に冷蔵庫へ入れて、自然解凍すると、炊いた時と同じ状態になっとるよ。
いんげんのゴマ和えは、シリコンスチーマー鍋で、レンジ加熱して、熱い内に、すり胡麻たっぷりと、めんつゆで和えただけ~
胡麻和えなんかは、前日に作っておく方が、味がしっかりして美味しいよ。
生麩は、お水で薄めた白だしで、サッと煮るだけ~
生麩じゃけ、ほんまサッと。
じゃないとクタクタになるけ~要注意。
名古屋風甘辛唐揚げは、作り置き。
甘酢蓮根は、市販品。
今日も簡単安い
のお弁当に仕上がりました。
父ちゃん
今日も無事故で帰って来て~ょ
今日の下拵え
・炊いた揚げは、冷蔵庫で自然解凍しておきました。
・生麩は炊いておきました。
・名古屋風甘辛唐揚げは、作り置きです。
・いんげんのゴマ和えは、作っておきました。
・今朝は、お稲荷さんにさつま芋ご飯を詰めて、だし巻き卵焼いて、盛り付けしただけです。
調理時間:15分
良く、ふうかさんの旦那様は小食?とか聞かれるんじゃけど、いいえ違います。
父ちゃんはね、お仕事中は食欲が減退するんよ~。
それは、私も娘もなんじゃけどね。
何かお仕事中って、お腹が空いとんじゃけど、食べる気がないんよね。
でもお休みの日は、凄い食べるんよ。
特に家におったら、アウトじゃね。
1日中食べよるけ~(笑)
じゃけーね、一緒になってから、父ちゃんは、7キロ、私は10キロも太ったんよ。
ほいで、何故か娘は5キロ痩せた。
三人共、同じ物食べて、飲んどるのに、それどーゆー事?(笑)なんよ~(・_・;)
食べる事は、ええ事じゃけど太りすぎは体に悪いけ、体調管理を見直さんといけん。
みなさんの、暖かい応援とっても励みになってます。
宜しければ、ポチっと応援宜しくお願いします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ありがとうございました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆