ANAおトク情報【PR】
香川マンUって!!

過去最大級のNEWSですね。

「マンチェスター・ユナイテッド」世界で一番好きなチームなので、香川選手のニュース最高に嬉しい!!


サカつくやウイイレでマンU選んだら日本人がいるんだよ!?

オールド・トラフォードで赤いユニフォーム着て。

しかもナンバー「7」だったらもう驚き通り越してヘンになるね。

ベッカムやC・ロナウドのナンバーですよ!?


長谷部選手も言ってたけど、漫画の世界の話ですからね。

日本人選手がマンUの「7」だなんて。

香川選手が主役のドラマですよ。


とにかくレッドデビル香川選手、大活躍を応援しています!!

ああ、すげえ、ドキドキした。


# by junkichi-no9 | 2012-06-07 01:11 | スポーツ
いよいよですね


先日の撮影の打ち上げでした!!

その行きしな・・・

「AMAZING-SPIDERMAN」

出来れば初日!!

に、行きたい!!

しかもiMaxシアターで!!

ああ、テンション上がる!!


そして上がり過ぎた主演は打ち上げ2次会、超ド級の勢いでブッ潰れました(笑)

ペースとテンションおかしすぎだっつうの!!

# by junkichi-no9 | 2012-06-06 23:47 | 映画
「RED WING」エンジニアブーツ
REDWINGのエンジニアブーツ。
17歳の時に小遣いはたいて買ったブーツ。

2005年7月14日にもこのブーツの事を書いてました。
http://junkichi9.exblog.jp/193786/



エンジニアブーツは買い方に色々言われるけれど、僕は自分の教わった履き方で良かったと思っています。

実際のサイズは26.5~28.0cmくらいを履くんだけれど、この時選んだのは7half・・・日本規格だと25.5cm。

そう、かなりキツめに履いているんです。

履くときはそうでもないけれど、脱ぐときは大変。

毎日玄関先で15分はブーツを拳で叩きながら脱ぐ。

ソックスは牛皮の色落ちと血で茶色や赤になるし、足は靴擦れ&血だらけになって、それでも毎日履いて履いて・・・。

1ヶ月もすればそれなりに自分に履きやすい形になり、半年もすればピッタリになります。


バイクに乗るとき、ライブするとき、春夏秋冬、季節を問わず履き続けて・・・2度ほどアメリカ出張、リペアに出して直してまで。

お気に入りのブーツでハワイ、上海、香港、マカオ、ロサンゼルス、ラスベガス、台湾・・・何処へでも履いていき、その自分の歴史をブーツの皺や傷に変えてきた。

毎回毎回、空港の税関で「ピーッ」って鳴って身体検査されるけど。

つま先に鉄板入ってますからね、毎回100%されます(笑)



18年間相棒として履いてきたけれど、この度買い替えることにしました。

チペワ、ウェスコと靴屋で何度も履き比べさせてもらってすっごく迷ったけれど、何故かやはりレッドウィングにしました。

しかもまた同じ7half・・・25.5cmの小さいサイズでです。

昔に比べ木型が変わったから少しは馴染みやすくなっているんだけれど、やっぱりキツい(笑)

さすがに若くもないんで、よりキツいです(笑)


興味ない人には少しも面白くないだろうけど、その違いは面白いんじゃないかなぁと・・・その差歴然です!



左が18年前に購入したレッドウィング、右が今年購入したもの。

ね、同じサイズなのにここまで違う。



丈もここまで変わっちゃう。



どうやら右足に癖があって、踵に独特の皺が入ってしまってます。



ね、全然違いますね~。

これでも2回リペアしてますからね。


またこのブーツで色んな皺や傷を刻んで共に行こうと思います。

でも今はまだ出会って日も浅く、オーナーになることをまだ許してもらってないので、1日数時間が限度ですね。

それ以上履くと足、やられます(笑)


でもこういう風にずっと付き合っていけるレザーっていう素材は好きだなぁ。



これを「物持ちイイ!」と思うか、「臭そう・・・」と思うかは、アナタ次第です!!

# by junkichi-no9 | 2012-06-05 23:49 | ファッション
AA=@赤坂BLITZ


初、僕の一番の憧れである大好きなTAKESHI UEDA(ex.THE MAD CAPSULE MARKETS)さんの「AA=(エー・エー・イコール)」のライブを観に、赤坂BLITZまで行って来ました!!

ずっと行きたかったんだ!!

自分の身体と相談したんだけれど、やっぱどうしても観たかったし。

大人しくすることを自分に誓って参戦しました。

オーディエンスのみんなに潰されたら、もう一本くらい折れちゃいそうだしね。



TBSを背に、時間までカフェ♪

勿論、この中は「AA=」のTシャツです!!

かなりたくさん持っているので、僕たちのライブに来てくれてる人たちは知ってるかもね、よく着てるし(笑)



このケガが無ければ確実に最前線でダイブしてたであろう・・・後方で静かに観ていました(泣)

タケシさんの伝えたいことがいっぱい詰まったライブでしたね。

あんなにMCで喋ったのも見たことない!と友人も言ってました。

それぐらい想いの強いライブだったんだと思います。

それにしてもカッコ良かった。

次回は絶対万全の状態で行くぞ!!


そしていよいよ8月はサマソニ・・・SOMMER SONICですね!!

当然全日行くつもりです!!

・・・仕事入らなかったら・・・ですけれどね。

ああ、今から楽しみです!!

# by junkichi-no9 | 2012-06-04 23:11 | 音楽
無事にクランクアップしました!


ネタバレしちゃうとマズいのでオフショットの写真だけ。

ケガを庇っての撮影でそれなりに大変でしたが、無事にクランクアップ出来ました。


この作品での自分の役は、なかなか自分にはない衣装やキャラクターだったので、それはそれで面白かったですね~。


この現場で初体験したモノが多くて。

しかもこれがまたしんどい方の初体験なんですね。

もう地獄でした(笑)

ああ、思い出しただけでもゾクっとする・・・。


先輩俳優の方々にも色んなありがたいお話をしていただきまして・・・あ、結構僕個人のプライベートな内容です(笑)

それがとても勉強になりましたね、男として(笑)




別日に都内某所で打ち上げをしたんだけれど、主演が飲み過ぎて潰れて・・・

もうノリノリだったもんね、キミ(笑)


この作品についてはまた詳細が決まったら告知しますね!!


# by junkichi-no9 | 2012-06-03 23:15 | 役者日記
横浜開港記念日
きょうは6月2日でした。
6月2日は横浜開港記念日です!

この日は、横浜市民にとって特別な日。
横浜が大都市に成長するに至ったきっかけである横浜港開港をお祝いします。
横浜では横浜にある公立の学校がお休みになり、大がかりなお祭りが行われるほど盛り上がります。

今の自分は横浜に住んでいないのですが、故郷横浜に対する愛情はいつも持ち合わせています。
毎年必ず横浜の港には花火が上がります。

全く関係ないのですが、僕の夢のひとつに

「横浜みなとみらいの海沿いのマンションに住みたい!」

というのがあります(笑)

これは当時よりみなとみらい都市開発の進んでいた高校生の頃よりの夢なんです。
そしてベランダ、もしくはその屋上から浴衣で高校の時の仲間とかみんな呼んで花火を見たいというwww
いつも花火大会では身動きがとれないほど人が多過ぎて、それは本当に贅沢な夢に感じました。

あと浴衣ね、浴衣着たことないんですよ。
あれいいですよね、日本の心、花火といえば夏で浴衣にスイカ!?
そういうのってもう古かったりするのかな?
でも昔から何かに追われるように(!?)セカセカ生き急いでる気がするし、こうボーっと、ゆったりとしたいなぁ。

時間が経つにつれて夢の形は変わっていくのが常ですが、未だに変わっていないこともあるんですねぇ。

でも車の趣味は変わったかなぁ。
今は四駆に乗りたい。
そんで山や海へとアウトドア・ライフ!!
う~ん、考えただけで素敵ですね。

・・・なんか今日が七夕みたいな気になってきました(笑)

色々と報告もあるので、それはまた明日以降においおい書きます。

では皆さま、一緒に横浜の開港記念日を祝ってね。

# by junkichi-no9 | 2012-06-02 23:35 | プライベート
長い春休みの終わり。
今回の事故でほんと久し振りにGWというのを味わいました。
高校生以来じゃないかしら!?
GWどころじゃないですねこれだけの期間ですから、春休みです。
高校生以来じゃないかしら!?(2回目)

この療養により、これまた久し振りに母親の手料理を食べれるという生活をしております。
これだけ一緒にいる事自体、あまりにもずいぶんご無沙汰でしたので
「神様がくれた時間だねぇ」
とロマンチックな恋人のようなことを言った母親に、吹き出して笑ってしまいました(笑)

この休暇(!?)では生き急いでいた自分を戒めようという神様の意思があったように思います。
実は未だに骨はくっついてないのだけれど、医師の見立てではあと1ヶ月はかかってしまうみたいです・・・
って、そんなに引きこもってるとキノコが生えてきてしまうので、本日より社会復帰しました。


ブログ自粛も解禁!!
この休暇(!?2回目)中にも身体の調子をみてしていた活動なども少しずつアップしていきますね。

今月からはまた新しい事を始めようと思っています。
そういうとき、いつも周りのみんなからいい知らせが入るんですよねぇ。
嬉しくもあるし、刺激にもなるし、何より背中を押してもらってるような追い風。
うん、じゃあ頑張っちゃおうかな、と。

徐々に身体を慣らしていって、助走しながら暴走!!

・・・はしないように、ここはちょっと大人になってね(笑)
さあ、またもや始まる新しいスタートです。

みなさんまた応援宜しくです!!

# by junkichi-no9 | 2012-06-01 23:58 | プライベート
2012.05.10 Balletta Butterflyからのお知らせ。
唐突ではありますが、Balletta Butterflyは先日、5月2日のライブを最後とし解散することになりました。

この3年半、今まで関わってくれた全ての皆さんに感謝致します。

本当にありがとうございました。

またそれぞれ活動を続けていくメンバーもいます。

どうか変わらずあたたかい目で見守っていただければと思います。

またどこかで会える時まで。

本当にありがとうございました。

2012.05.10 Balletta Butterfly一同






「今までバレッタを応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

バレッタに関わり、力を与えてくださった皆さん、感謝しています。

支えてくれた仲間たち、本当にありがとう。

大好きな仲間と、大好きな音楽を、大好きなバンドで演れたこと。

とてもとても幸せでした。

BallettaButterfly
ありがとう。」

VOCAL/AiRA



「本当に楽しかった!一緒にパーティーしてくれたみんなに心より感謝します、ありがとうございました!」

GUITAR/Junkichi



「Balletta Butterflyのギターとして活動できたことを誇りに思います。
短い期間でしたが、全てが刺激的で良い経験となりました。
今後のメンバーの活躍にご期待ください。」

GUITAR/Shinya



「およそ3年半の活動の中で、沢山の得難い経験をする事ができました。

バンドは解散しますが、バンドで得た物を次に繋げて行ければ、と思います。ありがとうございました。」

BASS/Yu-suke



「復帰して短かったですが、これまでBALLETTA BUTTERFLYを応援して頂きありがとうございました。
また別の形でお会いできる事を楽しみにしております。」

DRUMS/K-zo

# by junkichi-no9 | 2012-05-10 23:32 | 音楽日記
お詫びとご報告。
ネット環境が整わず、更新が遅れてしまいました。

もうロフトのサイトやメンバーからのインフォメーションで知ってる方もいると思いますが

先日アクシデントがありまして全治1か月の怪我を負ってしまい、一番近いところでは新宿ロフトでのライブ、それから月内にインする予定だった作品に出演することが出来なくなってしまいました。
5月2日の渋谷STAR LOUNGEでのイベントは自分が出る出ないは別として、現在はやる方向で考えています。

この件によりご迷惑を掛けましたスタッフ、メンバー、関係者の方々、そして応援してくれている皆さんにお詫び申し上げます。

すみませんでした。

撮影も身体はともかく、メイクで隠せる程度になった時点で復活したいです。
現場に呼んでいただけるだけでも嬉しいのに、ほんと有り難いことですし。


音楽活動にしても、今回はメンバーで話し合ってもらった結果出演辞退という形になってしまいました。
前回の新宿ロフトの時もそうでしたが、今度は完全な形ということにみんな拘っていたし、また新しい段階に進むか、それとも・・・と、色々悩んだ時期でもありました。

それだけに時間もない中、慎重になったし、こういう形になってしまいました。

今後のことも含め、一度頭の中をフラットにしてみようかなって思います。

ただ、今は長い間忘れていたロングバケーションだと思い、地元横浜でおとなしく安静にしていようと思っています。

最近では、急に出来た時間を目の前にして、今まで気づかなかった事や気になってたことに手を付けています。

例えば、ボロボロだったスニーカーとバッグを買い替えました(笑)

スニーカーはAIR JORDAN ?Tというバスケットシューズなんですが、いい加減可哀想になってしまうぐらい履きこまれていて、買い替えなきゃと思ってはいたのですがなかなか時間も取れず、今回それができました。

バッグにしてもそうで、かれこれ6、7年近く愛用していたトートバッグでした。
それこそもういい加減どうにかしたら?と突っ込まれる事多々あったくらい痛んでいて(苦)
これ以上に気に入るモノにもなかなか出会えず、時には別のを使ったりもしたことがあるのですが、やっぱり元に戻ってしまったという(笑)

愛着ってのは替えがきかないものですね。

それでも今回はそういった身の回りの物を替えたり、溜まりに溜まった本を読み漁っています。
病院での待ち時間も禍して、今では1日に1冊読んでますね、もう本の虫になってます。

今はとにかく療養に身を委ねて、身体が戻り次第よりアクティヴに活動していきたいと思います。
その時はまた、宜しくお願いします!

2012.04.19
沢村純吉
# by junkichi-no9 | 2012-04-19 23:08 | プライベート
バレッタ次回、ライブ情報!!
はい、人のライブにイイ刺激もらいまくってますが、自分たちは自分たちですからwww

次回のライブ情報です!!

またもや今月、新宿ロフトにてライブやります!

■2012.04.23(MON)新宿Loft

<SHINJUKU LOFT presents「Scorching a Scean!! vol.5」>

OPEN 18:30 / START 19:00

ADV ¥2500 / DOOR ¥3000

出演)the god and death stars / 麒麟 / Outside dandy / THE NAMPA BOYS/他

●Lコード:74838

※入場順:?@Aチケット(各バンドの手売りチケット<事前販売&当日の予約引き換え含む>)の各No.001の並列 ?ABチケット(LOFT店頭) ?BCチケット(ローソン)

【発売】LAWSON・LOFT 4/1~

http://www.nosiderecords.com/






実は自分たちもよくわかってなかった今回の企画の全貌が、少し見えてきました(笑)

ガチ対決!?

するんでしょうか?www

楽しみです!

今月の23日に宣伝もありまして、ウェブ番組に出演させていただきます。

その詳細もまた改めてこちらで書きますね。

さあ、次回は久し振りのフルメンバーです。

ガチ対決に相応しいサウンド、お届けしましょーっ!!

みんな、ライブは遊びに来なきゃダメだぞー♪


■2012/05/02(水)渋谷STAR LOUNGE

『ガールズvsボーイズ GvB 男と女のガチ対決!vol.1』

出演バンド)

冴木まゆ、キャッスルマンション、The Catastrophe Theory

Mrs.Bianca、sumiration!!!

OPEN/START 18:00/18:30

adv/door ¥2.000/¥2.500円(ドリンク別)

http://www.nosiderecords.com/





【Infomation】===================================

NOSIDE WEB STOREがオープンしました!
これで音源などウェブサイトより購入することが出来るようになりました★

Balletta Butterflyの新譜やステッカー、そしてPUNK SKA UNITYの「DECISION」も選べます。
まだ手に入れてない方は是非とも下記URLよりお求めください!!

尚、注文後に届くメールを必ず受信できるようにお願い致します。

http://www.nosiderecords.com/



Balletta Butterfly
1st.MINI ALBUM 「LOG OCEAN」
NSRD0004 ¥1.000(5 Songs)

# by junkichi-no9 | 2012-04-04 01:54 | 音楽日記
< 前のページ 次のページ >