ニュースランキング

'12/6/6

路面電車カフェ7月11日開店



 広島電鉄(広島市中区)は、老朽化で引退した「ドルトムント電車」を改装したカフェレストランを、本社隣のスーパー前に7月11日、オープンすると発表した。車両の「故郷」にちなんでドイツ料理も提供する。

 路面電車を使ったカフェは、全国的にも珍しい。中区東千田町のマダムジョイ千田店前に設置する「トランヴェール・エクスプレス」(仮称)で、3両編成で50席。運転席部分は改造して貸し切り用のラウンジにする。

 スーパーで調理した料理を提供。昼食時間帯は肉や魚をメーンとした定食やパスタ、サンドイッチ、夕食時はウインナーやジャガイモを使ったドイツ料理も予定している。

 ドルトムント電車は1959年製。ドイツのドルトムント市電として活躍した後、広電が81年に購入し、2008年まで広島市内を走った。

【写真説明】「トランヴェール・エクスプレス」車内のイメージイラスト




MenuTopBackNextLast