メールマガジンカテゴリ分類 (2012/06/04 05:50:16 更新)
  1. メルマガランキング

  2. 有料バックナンバーランキング

先週日~土曜日の間に販売された有料メールマガジンのバックナンバー販売数ランキングです。

読者登録規約 登録前に必ずお読みください。登録した方には、まぐまぐの公式メールマガジン(無料)をお届けします。

1位
殿堂入り Doggies 911
  1. 教育・研究
  2. 教育実践
  3. 先生・専門家の声
発行者
生年月日
 
発行者経歴
HPに公開 
このメールマガジンに対してひとこと
難しい専門書や犬の歴史など、勉強することはありません。犬を知るための分かりやすい本がないと思いませんか?これは躾け本とは違います。普通の飼い主さんが、普通に犬を知ってもらうために、分かりやすく簡単に文書にしたものです。犬を理解するためのことを簡単に書いて行きます。 
発行者プロフィールを閉じる

犬という生き物の心理を理解するための情報です。犬が分かれば犬は変わります。犬たちの思いを人間たちに伝えたい。本当の犬好きをもっと増やしたい、もっともっと幸せな犬を増やしたいという思いで書いてます。躾け本ではありません。飼い主さんへの教科書です。

  • 0001098442
  • 1,050円/月(税込)
  • 2012/05/15
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 15日(年末年始を除く)
2位
まぐポイント 週刊金融日記
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 経済
発行者
生年月日
 
発行者経歴
理論物理学、コンピューター・シミュレーションの分野で博士号取得。欧米の研究機関で教鞭を取った後、外資系投資銀行に転身。以後、マーケットの定量分析、経済予測、トレーディング業務などに従事。また、高度なリスクマネジメントの技法を恋愛に応用した『恋愛工学』の第一人者でもある。月間100万PVの人気ブログ『金融日記』の管理人。主な著書:『なぜ投資のプロはサルに負けるのか』(ダイヤモンド社、2006年、 http://t.co/P4vNFbwQ )『日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』(ダイヤモンド社、2011年、 http://t.co/8MxcJqVY )『反原発の不都合な真実』(新潮社、2012年、 http://t.co/L2eM2wPI ) 
このメールマガジンに対してひとこと
今までブログ、ツイッターなどで不特定多数の読者に情報発信をしてきました。しかし、そういったオープンなメディアでは書けないディープな話を書こうと思い、有料メルマガ『週刊金融日記』を創刊することにしました。 
発行者プロフィールを閉じる

藤沢数希が政治、経済、ビジネス、そして恋愛工学について毎週メルマガをお届けします。不特定多数が閲覧するブログ『金融日記』では書けないディープで具体的なお話が満載。マネーと恋愛に関する経済分析、法律論、リスクマネジメントを中心に情報をお届けします。

  • 0001505790
  • 840円/月(税込)
  • 2012/06/03
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 日曜日
3位
殿堂入り まぐポイント 週刊isologue(イソログ)
  1. ビジネス・キャリア
  2. 経営
  3. 会計・経理・財務
発行者
生年月日
 
発行者経歴
「isologue」を書くアルファブロガー。ビジネスの分析では定評。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、長銀総合研究所、ネットイヤーグループ株式会社CFO等を経て、2001年より磯崎哲也事務所代表。現在、カブドットコム証券株式会社社外取締役、株式会社ミクシィ社外監査役、中央大学法科大学院講師等をつとめる公認会計士、税理士、システム監査技術者、公認金融監査人(CFSA)。 
このメールマガジンに対してひとこと
いま話題の企業や経済現象を客観的に見る。企業の財務データなどのホットな事例を学ぶことで、投資の基礎力、経営の数字、新規事業の企画力や同業他社の動向分析力をつけたい方などに、巷にあふれるデータから、テレビや新聞・雑誌では深堀りしていない視点を使ってビジネスの本質を見抜く力を身につけていただければと思います。 
発行者プロフィールを閉じる

話題になっている企業、起業のファイナンスや経済現象を分析!
ソフトバンク、(旧)ライブドア、Apple、Amazon、Yahoo!、日本の新聞各社等の分析や、VCからどう資金調達するか、資本政策はどう組むか、などなどを毎週お届け。1ヶ月目は無料です。

  • P0007903
  • 840円/月(税込)
  • 2012/05/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
4位
殿堂入り 堀江貴文のブログでは言えない話
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 社会
発行者
生年月日
1972年10月29日 
発行者経歴
SNS株式会社ファウンダー 福岡県八女市出身。血液型A型。 
このメールマガジンに対してひとこと
自身のブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」で独自の見解を展開中。著書に「徹底抗戦」「人生論」「希望論」など。TV、ラジオ、インターネット番組と幅広く活躍中。 
発行者プロフィールを閉じる

巷ではホリエモンとか堀江なんて呼ばれています。経済情報から芸能界の裏話までブログに書きたいことは山ほどあるんだけど、タダで公開するのはもったいない、とっておきの情報を書いていこうと思っています。私に質問のある人はメルマガに記載されているメールアドレスに返信ください。個別のビジネス相談などは有料にて承りますが、それ以外の一般的な質問に関しては、メルマガ内公開で質問に答えることになります。全ての質問に必ずしも答えられるわけではありませんのでご了承ください。

  • 0001092981
  • 840円/月(税込)
  • 2012/05/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
5位
殿堂入り 村西とおるのナイスな人達
  1. エンターテイメント
  2. 芸能界
  3. 芸能情報
発行者
生年月日
1948年09月09日 
発行者経歴
村西とおる 1948 年9 月9 日生まれ 福島県出身、福島県立勿来工業高校卒、 上京後、バーテン、英会話セットのセールスマン、テレビゲームリース業を経て「裏本の帝王」となるが全国指名手配となり逮捕される。その後AV 監督となって今日に至る。 前科七犯(うち米国で一犯)。 これまで3000本のAVを制作し、7000 人の女性の ヒザとヒザの間の奥を視認してきた、顔面シャワー、 駅弁の産みの親。 「昭和最後のエロ事師」を自認し、「AV の帝王」と 呼ばれている。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

新聞社系や出版社系週刊誌はコンビニの不祥事について一切触れようとしません。書けば自社の週刊誌を置いてもらえなくなるからです。テレビは音事協に入っている有力芸能プロに所属するタレントのスキャンダル報道を致しません。音事協を怒らすとタレントを引き上げられて番組が作れなくなるからです。新聞は発行部数の水増しをしてインチキ商売を続けています。勝手な奴等が多すぎます。
たとえ一人になろうとも真実を書き、吠え続けます。
私のようなエロ事師を許してくれたファンと社会へ恩返しのために!!
ご期待下さい。

  • 0001157093
  • 840円/月(税込)
  • 2012/05/29
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 火曜日(年末年始を除く)
6位
Weekly 井沢元彦の書かずにはいられない
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
1954年02月01日 
発行者経歴
名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒。TBS入社後、報道局(政治部)記者時代に『猿丸幻視行』にて第26回江戸川乱歩賞を受賞(26歳)。31歳で退社し作家動に専念。歴史推理・ノンフィクションに独自の世界を開拓し、週刊ポスト連載の「逆説の日本史」は800回を超えてなお回を重ねている。主な著書としては、『言霊』『穢れと茶碗』『隠された帝』『天皇になろうとした将軍』『逆説の日本史』(古代黎明編から江戸名君編まで既刊)『世界の「宗教と戦争」講座』『銀魔伝』『黎明の反逆者』『魔鏡の女王』『恨の法廷』『信濃戦雲録』などがある。現在、連載中の紙誌は『週刊ポスト』『SAPIO』『旅行読売』『夕刊フジ』など。文化放送『朝ワイド 吉田照美 ソコダイジナトコ』にレギュラー出演中。2009年4月から、大正大学客員教授(文学部)も務める。日本推理作家協会常任理事。 
このメールマガジンに対してひとこと
神社・仏閣巡りで鍛えた脚で、全国各地のハーフ・マラソンに参加しています。競技で姿を見かけたら、気軽にお声をかけてください。 サンプル記事も毎週水曜日に更新。本文の前半部分をお読みいただけます(4月19日) 
発行者プロフィールを閉じる

私たちは大きな歴史の過渡期に生きています。世界を覆う非対称戦争(テロ)、金融危機、宗教対立、農地争奪戦、水資源枯渇etc…。目の前にあるさまざまな危機を解決するヒントは、過去の歴史のなかに必ず隠されています。作家・井沢元彦はロングセラーの著書『逆説の日本史』において独自の視点を提示し、多くの読者の支持を得てきました。このメールマガジンでは、井沢史観をもとに時事、歴史、国際、文化などの各分野にわたって論じ、過渡期の荒波を乗り切るコンパス(方位磁針)を読者に提供したいと考えています。

  • 0001109500
  • 525円/月(税込)
  • 2012/05/30
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎週 水曜日
7位
まぐポイント <ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
1978年01月19日 
発行者経歴
神奈川県川崎市出身 1978年1月19日(33歳)川崎市で一番偏差値の低い工業高校を卒業後、寿司職人の修業を経て、数社の会社を渡り歩いて26歳で目黒区祐天寺に居酒屋を開業。2006年7月にステーキハンバーグ&サラダバーけんを開業し同年9月に㈱エムグラントフードサービスを設立。幾度とない倒産の危機を乗り越え、5期目の売上は165億円6期目は230億円を見込み。今期個人の年収は一般サラリーマンの生涯賃金ぐらい。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

2010年度外食企業売上高伸長率で日本一となった
株式会社エムグラントフードサービスの創業者オーナーです。

2011年9月で会社設立から丸5年を迎えます。

たった5年で総店舗数260店舗以上。
売上高で165億円の社を作った軌跡の一部を
メルマガにてお伝えします!

  • 0001308870
  • 840円/月(税込)
  • 2012/05/30
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 水曜日(年末年始を除く)
8位
津田大介の「メディアの現場」
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. メディア
発行者
生年月日
1973年11月15日 
発行者経歴
ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。1973年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース非常勤講師。一般社団法人インターネットユーザー協会代表理事。J-WAVE『JAM THE WORLD』火曜日ナビゲーター。IT・ネットサービスやネットカルチャー、ネットジャーナリズム、著作権問題、コンテンツビジネス論などを専門分野に執筆活動を行う。ネットニュースメディア「ナタリー」の設立・運営にも携わる。主な著書に『Twitter社会論』(洋泉社)、『未来型サバイバル音楽論』(中央公論新社)など。 
このメールマガジンに対してひとこと
マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。 
発行者プロフィールを閉じる

テレビ、ラジオ、Twitter、ニコニコ生放送、Ustream……。マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。津田大介が現在構想している「政策にフォーカスした新しい政治ネットメディア」の制作過程なども随時お伝えしていく予定です。

  • 0001334191
  • 630円/月(税込)
  • 2012/05/31
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1水曜日・第2水曜日・第3水曜日・第4水曜日(年末年始を除く)
9位
まぐポイント 週刊 Life is beautiful
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. IT
発行者
生年月日
1960年10月26日 
発行者経歴
ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。 NTT通信研究所/マイクロソフト日本法人/マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。現在は neu.Pen LLCでiPhone/iPadアプリの開発。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

「エンジニアのための経営学講座」を中心としたゼミ形式のメルマガ。世界に通用するエンジニアになるためには、今、何を勉強すべきか、どんな時間の過ごし方をすべきか。毎週火曜日発行。連載:菅首相に会って来た/米国で起業する時に知っておかねばならないこと。

  • 0001323030
  • 840円/月(税込)
  • 2012/05/29
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 火曜日(年末年始を除く)
10位
紅葉屋ノベルズ。
  1. アート・文芸
  2. 文芸
  3. 小説
発行者
生年月日
 
発行者経歴
1999年4月より『まぐまぐ』にて『紅葉屋通信』発刊。休むことなく週一刊行継続。登録者数過去最高1800人。2008年9月、電子書籍「Lovers」「ナチュラルセレクト」販売開始(パピレス他にて) 
このメールマガジンに対してひとこと
サイトで人気のDSシリーズ(学園もの)を中心に。楽しかったり切なかったり。現実感は忘れて、男の子たちの熱い友情のちょっとした迷路に迷い込んでください。月曜日を楽しく迎えましょう!リクエストお待ちしてますので、好きなキャラは大プッシュしてやってください。※JUNE・ボーイズラブ要素を含ます。ときどき濡れ場も。 
発行者プロフィールを閉じる

電子書籍発売しました。まぐプレ「ダウンロード」でも購入可能!メルマガ歴9年の作者が贈るBL恋愛小説。<a href="http://momijiyanovels.sblo.jp/">バックナンバーも豊富。</a>お試しは無料メルマガ紅葉屋通信にて!※JUNE・BL・ボーイズラブ・気持ち的には癒し系娯楽恋愛小説。

  • P0000583
  • 368円/月(税込)
  • 2012/05/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
11位
高城未来研究所「Future Report」
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
1964年08月18日 
発行者経歴
1964年葛飾柴又生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。 著書に『ヤバいぜっ! デジタル日本』(集英社)、『「ひきこもり国家」日本』(宝島社)、『オーガニック革命』(集英社)、『私の名前は高城剛。住所不定、職業不明。』(マガジンハウス)などがある。 自身も数多くのメディアに登場し、NTT、パナソニック、プレイステーション、ヴァージン・アトランティックなどの広告に出演。 総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。 2008年より、拠点を欧州へ移し活動。 現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。ファッションTVシニア・クリエイティブ・ディレクターも務めている。 最新刊は『時代を生きる力』(マガジンハウス)を発売。 www.takashiro.com 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

高城未来研究所は、近未来を読み解く総合研究所です。実際に海外を飛び回って現場を見てまわる僕を中心に、世界情勢や経済だけではなく、移住や海外就職のプロフェッショナルなど、多岐にわたる多くの研究員が、企業と個人を顧客に未来を個別にコンサルティングをしていきます。
毎週お届けする「FutureReport」は、この研究所の定期レポートで、今後世界はどのように変わっていくのか、そして、何に気をつけ、何をしなくてはいけないのか、をマスでは発言できない私見と俯瞰的視座をあわせてお届けします。

  • 0001299071
  • 840円/月(税込)
  • 2012/06/01
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 金曜日(年末年始を除く)
12位
殿堂入り 実践!深く愛される女になりたい
  1. 恋愛・結婚
  2. 恋愛
発行者
生年月日
 
発行者経歴
言語心理学者。新潟大学人文学部卒業後、同大学院で言語学を専攻し、心と言葉の関係について研究を深める。潜在意識や魅力アップをテーマとするセミナーを開催するなど、精力的に活動を展開。クライアントは2千6百人にのぼり、オンラインセミナーには常時2万1千人以上が参加している。05年9月に『魅力革命』(コンシャス)、06年2月には『いい女の理由イヤな女の理由』(三笠書房)を刊行。 
このメールマガジンに対してひとこと
『魅力革命』の読者からの「もっと上を目指したい。もっと本格的なトレーニングをやりたい」という強い要望から生まれたこの講座は、潜在意識プログラムの書き換えによって心と体に磨きをかける「愛される女になる魅力アップ塾」です。私の個人カウンセリングを受けるにも匹敵する効果が期待できます。しっかり取り組んでいきましょう。私がお手伝いします。 
発行者プロフィールを閉じる

失神オーガズムへの入り口はこの講座。『オーガズム入門』の筆者が送る、女性のための「一人でできるオーガズム実践トレーニング」。セックスの体位や正しいオナニー、性感帯といった話題もマジメに解説。4万人を超えるセミナー参加者、6520人のクライアント(2012年3月現在)が「気が遠くなるほど強烈な快感」を味わっている方法で、あなたも日々自分の中の「女」を磨き、心から深く愛される女性になり、本当の愛をつかんでほしい。

  • P0001463
  • 525円/月(税込)
  • 2012/05/23
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第2水曜日・第4水曜日
13位
平成24年度向け 社労士試験合格メルマガ ~論点のツボ!~
  1. 語学・資格
  2. ビジネス系資格
  3. 社会保険労務士
発行者
生年月日
 
発行者経歴
私は決して頭も良くありませんが、7ヵ月間の通信教育だけで、平成22年度に一発合格できました。もちろん、実務経験はありません。この試験は戦略を間違えなければ誰でも一発合格できます。
 この試験で最も重要なことは「論点」と「引っ掛けパターン」を知り、その上で正しい知識を身につけることです。本メルマガでは「論点」と「引っ掛けパターン」に徹底的に拘り、このメルマガだけで「択一式7割」を可能にします。
 また、私は現在、某スクールで受験指導に携わっていますが、教室ではスクール側の指導方針や、様々なタブー(他社教材の推奨など)があり、最短合格の真のノウハウはお伝えできません。
 学習方法などに関する情報は、ブログを使い、「教室では言えない話」として最短合格のためのノウハウを引き続き提供して参ります。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

社労士試験に合格するために最も重要なことは「論点」を制することです。何が問われているのか分からない限り問題は解けません。従来の学習方法は、基本書を一通り読み、過去問や演習に取り組む、というのが一般的でした。しかし、基本書だけで「論点」を把握するのは難しく、問題演習までに時間が空くため知識も劣化します。択一が伸びない原因はここにあります。本メルマガでは、テーマごとに本試験で問われやすい「論点」をご紹介し、直ぐに過去6年分の本試験問題を解いていきます。驚くほど簡単に過去問が解けることが実感できます。

  • 0001324030
  • 798円/月(税込)
  • 2012/06/01
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月・水・金曜日
14位
殿堂入り 霧子のラブリーコラム
  1. マネー
  2. 株式
  3. 初心者向け
発行者
生年月日
 
発行者経歴
 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

株式投資をするうえで気になる会社や気になる情報など、毎回とりあげてコラムにしています。

  • 0001277790
  • 882円/月(税込)
  • 2012/05/30
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 日・水曜日
15位
殿堂入り 六本木の公認会計士いきぬき(生き抜き)
  1. 語学・資格
  2. ビジネス系資格
  3. その他
発行者
生年月日
 
発行者経歴
事業会社でマーケティングを経験後、ベンチャー企業を経て、大手監査法人へ。採用担当やIPO担当、大企業の主査業務を経験後にアドバイザリーチームに移籍。M&Aや事業再生関連業務を経験した最前線の中堅会計士。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

まぐまぐ資格キャリア有料メルマガランキング2位獲得、人気メルマガの仲間入り。アメブロ現役公認会計士アクセスNo1ブログの六本木公認会計士いきぬきの著者が本気でお伝えするマジ話系辛口メールマガジン。受験予備校は教えてくれない業界のリアルな情報をお伝えし、生き抜き方を伝授します。会計監査業界や監査法人への就活、コンサル・公認会計士のキャリア情報などのほか、独特の切り口で著者JoJoの奇妙な会計士 太郎が監査法人にキレる!!

  • 0001282971
  • 1,050円/月(税込)
  • 2012/05/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日(祝祭日・年末年始を除く)
16位
サンディのAV女優とガチトーク!
  1. エンターテイメント
  2. 芸能界
  3. その他
発行者
生年月日
 
発行者経歴
年齢不詳 東京都生まれ  元OLのフリーライター。守備範囲はAV、グルメなど。趣味・特技(読書、ライブ鑑賞・いっぱい食べられる)性格(明るめ)好きな場所(温泉)好きな言葉(一発入魂)。 AV制作会社に在籍経験があり、スポーツ新聞、男性誌等でAVインタビュー を数多くこなす。AV男優・加藤鷹から、直に潮吹きハウツーを教わったが、試す機会が全くないまま、現在に至る。 酔っぱらうと、恵比寿マスカッツの『バナナ・マンゴー・ハイスクール』を熱 唱するくせがある。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

大人気AVアイドルの本音が聞けるのはこのメルマガだけ!女子だから聞けちゃう”恋&エッチの話”!!
プライベート NGトークまでこっそり話しちゃう!貴重な生ショット画像も読者だけに公開します!

  • 0001125465
  • 198円/月(税込)
  • 2011/08/10
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 不定期
17位
まぐポイント 今井亮一の裁判傍聴バカ一代
  1. ニュース・情報源
  2. 雑学・豆知識
  3. 法律
発行者
生年月日
1954年06月20日 
発行者経歴
交通違反専門のジャーナリストとして雑誌、書籍、新聞、ラジオ、テレビ等にコメント&執筆。駐車監視員資格者。著書は20数冊。ほぼ毎日裁判所へ通い、空いた時間に警察庁、警視庁、東京地検などで行政文書の開示請求。趣味はお役所の職員食堂巡り。 
このメールマガジンに対してひとこと
交通違反・取締り、裁判傍聴、情報公開、お役所の職員食堂…ほとんどそれしか興味がないので、たまにキャバクラへ行ってもお姉ちゃんたちと話すことがなくて(泣)。 
発行者プロフィールを閉じる

「東京簡裁の道交法裁判をぜんぶ傍聴してやるっ!」と10年ほど前に宣言。裁判所へ通い詰めるうち、今やすっかり傍聴マニアに(笑)。道交法以外の傍聴のほうが何倍も多いです。当メルマガでは、ショッキングな事件、心に残る事件を原則1号に1件、簡潔にレポート。裁判所の情報公開でゲットした面白文書も紹介。マスコミ報道からは想像もつかない事件の裏側、人間の哀愁をお伝えしてます。おかげさまでご好評をいただいており、ありがたいことです。初月は無料なんで、試しにいっぺん購読してみてくださいっ!

  • 0001035825
  • 105円/月(税込)
  • 2012/06/02
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎週 月・火・水・木・金・土曜日(年末年始を除く)
18位
Emacsの鬼るびきちのココだけの話
  1. インターネット・パソコン
  2. ソフトウェア
  3. ワープロ・テキストエディタ
発行者
生年月日
 
発行者経歴
早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。

フリーソフトウェアを開発したり、
コンピュータ関係の書籍を執筆しています。

著書:
・Rubyを256倍使うための本 魔道編 (2001/3)
・Rubyシェルプログラミング (2003/8/2)
・まるごと Ruby! Vol.1 (共著 2008/5/30)
・Ruby逆引きハンドブック (2009/5/25)
・Emacsテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする200の技~ (2010/8/3)
・Emacs Lispテクニックバイブル (2011/11/26)

主なフリーソフトウェア:
・anything.el - Emacsの操作性を根底から破壊した『すべてを統合するもの』
・rcodetools - irbの進化形、コード補完などRubyの開発には欠かせないツール 
このメールマガジンに対してひとこと
ども、るびきちです。

Emacsは熱狂的なファンがたくさんいるソフト
ですが、かなり扱いにくい側面もあります。

そこで、Emacs一筋15年の筆者が発行する有料メルマガ
『Emacsの鬼るびきちのココだけの話』
では、真のEmacsハッカーを育成しています。

本メルマガの特徴は2つあります。

まず、本メルマガは読者が配信して
ほしい内容をリクエストします。

さらに、特典の無制限メールコンサルにより、
あなたのEmacsに関する悩みを解消します。

筆者は何よりもあなたの進化にフォーカスしています。

自分自身のエゴは一切捨てます。

読者主体の記事とメールコンサルであなたが
Emacsハッカーになる道から逃れられなくします。

お便りはメルマガの返信でお願いします。

Emacsに使われる人生に終止符を打ってください! 
発行者プロフィールを閉じる

あなたをEmacs初心者からEmacsハッカーへと育て上げます!

EmacsやRubyの単著を5冊執筆している筆者が
読者からのリクエストに応じた記事を配信!

さらに、登録者の方には特典として

★無制限メールコンサル★

を行っています。

筆者があなたのEmacsアドバイザーとなって、
あなたの悩みを完全に消し飛ばします。

定期購読することで、あなたのEmacsは
身体の一部となり、無敵状態になります。

お便り、いつでもお待ちしております。

  • 0001373131
  • 512円/月(税込)
  • 2012/06/02
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 土曜日
19位
服部みれいの超☆私的通信ッ
  1. アート・文芸
  2. 文芸
  3. エッセイ
発行者
生年月日
 
発行者経歴
執筆活動を行いながら、『マーマーマガジン』編集長を務める。冷えとりグッズを扱う「mm socks」、書籍やグッズを扱う「mm books」の主宰。『マーマーマガジン』では、あたらしい時代を生きるためのホリスティックな知恵を厳選して発信。ホリスティックな医療に関する書籍の企画・編集も多数。著書に、『あたらしい自分になる本』(アスペクト=刊)、『オージャスのひみつ こころとからだの生命エネルギーを増やしてなりたい自分になる方法』(マーブルトロン=刊)、『あたらしい自分になる手帖』(アスペクト=刊)、『みれいの部屋 ニューお悩み相談』(主婦と生活社=刊)、『服部みれい詩集 甘い、甘い、甘くて甘い』(エムエム・ブックス=刊)など。 
このメールマガジンに対してひとこと
みなさん、こんにちは。服部みれいです。ホリスティックに、美しく生きるための、古くてあたらしい知恵をお届けする『マーマーマガジン』という小さな雑誌をつくったり、本を書いたりしています。『マーマーマガジン』では、週に1回、ブログを書いているのですが、これまで個人的なことについては、あまり書いてきませんでした。このメルマガでは、わたしのふだんの生活のあれこれや、最近特におもしろいなあ! と思っていることなどを、みなさんおひとりおひとりにお届けしたいなと思っています。内容は、最近気になっていること、わたし日記、お悩み相談「みれいの部屋」、本・音楽・映画のお話のほか、その週のカードリーディングもしていきます。「今日のことば」のコーナーも。あたらしい時代に、本来の自分を輝かせて、甘やかに生きるためのヒントをみつけていただいたら、こんなにうれしいことはありません。どうぞ、よろしくお願いいいたします。 
発行者プロフィールを閉じる

このメールマガジンでは、『マーマーマガジン』編集長服部みれいが、これまで著書やブログなどでは触れてこなかったようなこと、おもに半径1メートルのできごとについて語ります。月4回、毎週金曜日、友だちに手紙を出すような気持ちで、そっと、あなたにお届けします。

【PCメール向き】登録に関してはこちらもご覧ください。
http://murmurmagazine.com/mag/information.html

  • 0001368970
  • 525円/月(税込)
  • 2012/06/01
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(年末年始を除く)
20位
白石忠志・競争法通信
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 経済
発行者
生年月日
 
発行者経歴
 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

競争法(独禁法)の新たな動きを、短く解説します。将来において拙著『独占禁止法』を改訂するとすれば盛り込む可能性のある情報を中心とします。あくまでお約束は「月1回」ですが、少なくともこれまでは、号外を含め「月数回」が通常となっています。

  • 0001189511
  • 525円/月(税込)
  • 2012/05/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第3水曜日
21位
恋愛塾 - 最高の恋人を手に入れる
  1. 恋愛・結婚
  2. 恋愛
  3. 心理・テクニック
発行者
生年月日
 
発行者経歴
言語心理学者。新潟大学人文学部行動科学課程卒業後、同大学院で言語学を専攻し、心と言葉の関係について研究を深める。潜在意識や魅力アップをテーマとするセミナーを開催するなど、精力的に活動を展開。クライアントは2千4百人にのぼり、オンラインセミナーには常時1万6千人以上が参加している。05年9月に『魅力革命』(コンシャスプレス)、06年2月には『いい女の理由イヤな女の理由』(三笠書房)を刊行。 
このメールマガジンに対してひとこと
このセミナー『恋愛塾』は、「恋人がほしい人」を対象として、実際に課題をこなしながら最高の恋人を手に入れていただくための、きわめて実践的なセミナーです。どうしても恋人がほしい人、どうして恋人ができないのかわからない人、いろいろ試してみたけれどダメだった人のために、私は本気で指導します。<A href="http://www.hypnos.jp/mags/juku_mag.html">詳しくは、ウェブサイトを参照してください。</A> 
発行者プロフィールを閉じる

「女に生まれてよかったぁ」と心から実感するには、素敵な男性の存在が欠かせません。どうしてモテないのか、どうして恋愛関係が長続きしないのか、どうして恋が冷めてしまうのか??。あなたは本当は「もてる女」なのです。恋愛心理学のテクニックで真の魅力を引き出し、運命の恋人を手に入れる力をつけてもらいます。当塾の卒業証書は「恋人」です。

  • P0004075
  • 3,150円/月(税込)
  • 2012/05/16
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1水曜日・第3水曜日
22位
とりあえずせどらーの夢をかなえるせどり塾
  1. ビジネス・キャリア
  2. ネットビジネス
  3. オークションビジネス
発行者
生年月日
1985年03月25日 
発行者経歴
2010年05月・・・ブックオフせどり開始
2010年06月・・・電脳せどり開始
2010年08月・・・せどりの利益が本業を超える
2011年03月・・・青春出版社さんの取材
2011年04月・・・ビッグ・トゥモロウ2011年6月号に掲載
2011年05月・・・メールマガジン「夢をかなえるせどり塾」を開設
2011年07月・・・メールマガジン開設3ヶ月目で購読者数100人を突破
2011年08月・・・オールアバウトさんの取材
2011年10月・・・あるじゃん2011年12月号に掲載
2011年10月・・・某テレビ局からの出演オファー 
このメールマガジンに対してひとこと
当メルマガでは毎週5テーマを限定配信しています。テーマ1では雑記コーナーとしてマインドアップ、最新のせどり情報に関する考察などを中心に、ブログでは言えない本音を交えて書いています。テーマ2ではメインコーナーとして実践的なせどりノウハウを提供しています。テーマ3では読者の方からのご質問にお答えしています。こちらのコーナーが当メルマガを盛り上げていると言っても過言ではありません。テーマ4では一週間に発行されたせどりブロガーの記事の中から一番役に立った!面白かった!そんな記事をご紹介しています。最後のテーマ5では売れ筋高額本を毎週20点ご紹介しています。 
発行者プロフィールを閉じる

わずか半年の副業せどりで本業の給料を超えるまでになり、さらにその半年後には雑誌で紹介されるまでになったとりあえずせどらーが発行するメールマガジンです。完全独自のせどりオークションノウハウをお届けします。

  • 0001286550
  • 980円/月(税込)
  • 2012/06/03
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1日曜日・第2日曜日・第3日曜日・第4日曜日
23位
殿堂入り 小澤一郎の「メルマガでしか書けないサッカーの話」
  1. スポーツ・アウトドア
  2. サッカー
  3. 海外
発行者
生年月日
1977年09月01日 
発行者経歴
京都市出身。早稲田大学卒業後、スポーツ系専門学校職員を経て渡西。2005年よりスペインにてサッカージャーナリストとしての活動を開始し、2010年3月に帰国。5年の滞在経験を活かし、バレンシアCFの日本語HPやコーディネーション業務もこなす。日本とスペインの両国で育成年代の指導経験があり、指導者的観点からの執筆も得意とする。著書に『スペインサッカーの神髄』(サッカー小僧新書)、Twitterのアドレスは@ichiroozawa。 
このメールマガジンに対してひとこと
日本サッカーをより良く、より強くするために積極的かつクリエイティブな記事を提供したい。既存メディアでは扱えないこと、言えないことでも、それが「日本サッカーのため」なら遠慮なく表現していく。時にスペインの視点、やり方を用いながら、果敢にチャレンジしていきます。 
発行者プロフィールを閉じる

スペイン在住歴5年、スペインでの指導経験も持つ気鋭のジャーナリスト・小澤一郎が、ここでしか読めない深い論考をお届け! 選手育成を軸足に、日本サッカーにおける問題点の数々を鋭く指摘します。ライトファンにはディープな知識を、選手・指導者・保護者には真摯な問題提起を。あらゆるサッカーファン必読のメルマガです!

  • 0001172031
  • 630円/月(税込)
  • 2012/05/31
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎週 木曜日(年末年始を除く)
24位
山本佳宏 『二十一世紀の未読』
  1. アート・文芸
  2. 文芸
  3. エッセイ
発行者
生年月日
1974年06月01日 
発行者経歴
月刊 風とロック
ラジオ 風とロック
ミルクチャポン/ミルクポチャン
Parco『Parco says, 』キャンペーン (コピー)
ゲームソフト『El Shaddai』 (プロモーション担当)
絵本 『ネフィリム ~ずっとわすれない~』
シブヤ大学 コミュニケーション・クリエイティブ学科 特別講師 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

山本山本佳宏

"他にない"企画を作るには何が必要か。
21世紀を幸せに生きるには何が必要か。
『今』を最高速度で通過するには何が必要か。

今想うことを今書くのはこの場所から。

  • 0001310550
  • 315円/月(税込)
  • 2012/05/29
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 火曜日
25位
殿堂入り 伝授!潜在意識浄化法
  1. 恋愛・結婚
  2. 恋愛
  3. 心理・テクニック
発行者
生年月日
 
発行者経歴
言語心理学者。新潟大学人文学部行動科学課程卒業後、同大学院で言語学を専攻し、心と言葉の関係について研究を深める。潜在意識や魅力アップをテーマとするセミナーを開催するなど、精力的に活動を展開。クライアントは2千4百人にのぼり、オンラインセミナーには常時1万6千人以上が参加している。05年9月に『魅力革命』(コンシャスプレス)、06年2月には『いい女の理由イヤな女の理由』(三笠書房)を刊行。 
このメールマガジンに対してひとこと
私がオフラインで定期的に開催している「潜在意識セミナー」になかなか参加できない人も、週1回、私のセミナーに参加しているつもりでお読みください。「1回たったの200円だから」といって斜め読みして削除したりしないで、セミナー参加費と交通費と時間を費やして自分に投資し、勉強しているのだというつもりで読んでくださいね。私も本気で作成しますから。そうすれば、あなたが変わります。 
発行者プロフィールを閉じる

『ワガママ上手で愛される!』の筆者が送る、きわめて実践的な潜在意識浄化法。結婚に、恋愛に、人間関係に――。ずっと結婚できずに悩んできた女性があっけなく幸せになっていくのには、ちゃんと理由があります。無意識を最大限に活用する心理学の応用テクニックを知り、しかも習得できるようサポート。日々の幸福度を高める実践的な知識と技術を伝授!

  • P0001265
  • 840円/月(税込)
  • 2012/05/31
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 木曜日
26位
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」
  1. ビジネス・キャリア
  2. マナー・一般常識
  3. その他
発行者
生年月日
1963年07月01日 
発行者経歴
プログラムや本を書く仕事をしています。プログラミング言語入門書、IT技術書、数学啓蒙書など多数。ここ数年は数学読み物『数学ガール』シリーズの執筆が中心。最新作は第5作『数学ガール/ガロア理論』。1963年生まれで4人家族。趣味&仕事は「プログラム書きと文章書き」。読む本は聖書、C.S.ルイス、G.K.チェスタトン、ホフスタッター、エラリー・クイーン、村上春樹、筒井康隆など。同じ本を何年も繰り返し繰り返し読むのが好き。好きな音楽はバッハの「フーガの技法」や「音楽の捧げ物」。プロテスタントのクリスチャン。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」は、20年以上執筆活動を続けてきた結城浩が「わかりやすい文章を書く心がけ」や「人に教えるときの心がけ」をお話するメールマガジンです。

  • 0001491850
  • 840円/月(税込)
  • 2012/05/29
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 火曜日
27位
”ソムリエ試験完全予想問題集”(2012年度版)~詳しい解説とテイスティング対策付き~
  1. グルメ・レシピ
  2. お酒
  3. ワイン
発行者
生年月日
 
発行者経歴
日本ソムリエ協会認定シニアワインエキスパート。2003年よりソムリエ試験受験指導も始め、指導させて頂いた生徒さんの合格率は現在100%です。本格イタリアンを作るパスタ教室も開講中です。 
このメールマガジンに対してひとこと
ソムリエ試験一発合格を目指すあなたを全力で応援いたします! 特にテイスティング対策を充実した内容でお送りしております! 本編に加えて、無料増刊号やスマートフォンでの勉強にも対応した地図や復習の配信等、合格に役立つ情報を随時お送りいたします! 
発行者プロフィールを閉じる

10月~9月の1年間で、テイスティングを含むソムリエ・ワインアドバイザー・ワインエキスパート試験の全範囲をマスター出来るメルマガです!単なる問題集ではありません!詳しい解説や、スマートフォンでの勉強にも対応したカラー地図等により、市販参考書では分かりにくい勉強のコツを明確にします。詳しいテイスティング対策も含まれたワインスクール以上の内容で、1発合格を目指すあなたを応援いたします!

  • P0004624
  • 998円/月(税込)
  • 2012/05/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
28位
有料版、食品スーパーマーケット最新情報!
  1. ビジネス・キャリア
  2. 経営
  3. コンサルティング
発行者
生年月日
 
発行者経歴
食品スーパーマーケットへのコンサルティングをはじめて、20年となりました。1988年から1998年まで約10年間、船井総研にてコンサルティングに携わり、その後、1998年に有限会社PI研究所を設立、PI値の研究開発に専念し、その研究成果をもとに、食品スーパーマーケット、メーカーを主にコンサルティング活動を続けています。 
このメールマガジンに対してひとこと
ここ最近の研究テーマはID-POS分析、財務3表連環分析です。この2つがPI研の現時点の2大研究テーマといえます。また、これまでのPOS分析については、RDS(財団法人流通システム開発センター)と連携し、RDS-POS研究会の委員長として、RDSを活用した新たな小売業向けの支援システムの研究開発にも取り組んでいます。当面、この3つをテーマに研究活動を進め、このまぐまぐ有料版プレミアムにて最新の研究成果を公表してゆく予定です。 
発行者プロフィールを閉じる

いよいよ、ID-POS協働研究フォーラムがスタートしました。この4月から、来年3月まで丸1年間ID-POS分析漬けになります。首都圏の食品スーパーマーケットとメーカー、卸とのID-POS分析での協働実践研究がはじまりました。そこで、本メルマガのテーマも、「ID-POS分析で店舗をSNS化、PeopleとBrandを融合せよ」を踏まえ、新たに、「ID-POS分析、いよいよ、実践段階、次世代の標準POS分析に!」として連載をはじめました。ID-POS分析を最新の研究成果を踏まえ、分かりやすく、実践的に解説してゆきたいと思います。

  • P0006830
  • 525円/月(税込)
  • 2012/05/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
29位
バシャールからのメッセージに学ぶ –YouTubeのビデオを題材にして-
  1. 生活情報
  2. こころ
  3. その他
発行者
生年月日
1965年07月11日 
発行者経歴
kudokingはスピリチュアル大好きなサラリーマンです。バシャールのすべてのメッセージを日本語化して伝えたい!そんな熱い想いからこのメルマガを始めました。20年前からバシャールを繰り返し読み、とても人生を前向きに生きる助けとなって来ました。インターネット時代の今、さらにバシャールのメッセージは輝きを増すばかりです。目標&ゴールはバシャールのすべてのマテリアルの日本語化!です。どうぞ応援してください。 
このメールマガジンに対してひとこと
目標&ゴールはバシャールのすべてのマテリアルの日本語化!です。どうぞ応援してください。 
発行者プロフィールを閉じる

YouTubeで見られるバシャールのビデオを解説し、沢山のメッセージを紹介して行きます。
最新情報と多彩なテーマについて、どこよりも深く掘り下げています。
ワクワクするような人生のために、ぜひ一緒に学んで行きましょう!

内容はブログ http://kudoking.blogspot.com/ をご覧下さい。メッセージは https://twitter.com/from_bashar_bot をご覧下さい。

■発行周期は毎月1回28日です。
■2012年6月より月525円に値下げしました!

  • 0001366294
  • 525円/月(税込)
  • 2012/05/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 28日
30位
殿堂入り ソフトテニス誰でも10倍上達します(ビデオ解説版)
  1. スポーツ・アウトドア
  2. その他スポーツ
  3. テニス
発行者
生年月日
 
発行者経歴
全国の中学生ソフトテニス選手および指導者を支援する団体が中学生ソフトテニス顧問の会です。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

ソフトテニス誰でも10倍上達します」のVTR&PDFでの解説版です。無料版(テキストのみ)とは違い、詳しい解説のVTRとPDFが中心になります。バージョンアップして時間、内容ともに充実してお伝えします。

  • 0001266831
  • 840円/月(税込)
  • 2012/05/25
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎月 5日・15日・25日