Image



母が掃除に使っていたホウキをエレキギター替わりにベンチャーズのレコードを聴い ていた少年のかくも、変ったヒストリーm(__)m


昭和31年3月4日 滋賀県神埼郡五個荘町の帰命寺に生を受ける。

Image

昭和49年3月 滋賀県立八日市高等学校卒業

     高校時代は泉谷しげる、吉田拓郎などのフォークの洗礼を受ける。急にプ ログレッシブロック...キングクリムゾンやイエス、エマーソン・レイク・アンド パーマーなんかにも首をつっこみ、シンセサイザーのとりこになったのもこのころか な?


昭和53年3月 私立大阪芸術大学をなんとか?卒業(^_^;)

この頃は、ロックに凝ったり、ジャズにはまったり、ツイストの金太との交友も多少 あったが....サザンウインドというブルースバンドのキーボードをやってたなあ! !下手だったよね。ピアノのバッキング..今も(+_+)


昭和54年 第4回滋賀県アマチュア・フォークソング・コンテストに優勝 

Image

この頃から作曲意欲が湧いてきたのだった。

昭和56年  ヤマハポピュラーソングコンテスト審査員特別賞受賞!

この頃から恋の歌から人生や生活の徒然を歌う気風に曲調が変化し始めたのだっ た(^_^;

Image

昭和58年  滋賀県犬上郡多賀町立多賀小学校芹谷分校愛唱歌を作詞/作曲、レコー ド化される。

自分の奥さんの教え子がたまたま、家に遊びにきて、僕のピアノのまわりで歌をうたっ た思い出をもとに鈴鹿山麓の大自然の溢れる分校の、児童になったつもりで作った曲 を村の皆さんが喜んでくれて(*^_^*)..当時としては念願のレコードになってしまっ た。

昭和62年 CD『吉田くんの詩』青山のスタジオで完成!

たまたまの病気、ふと見ていたTVのNHKの番組に登場した愛媛県のとある田舎の村の 『吉田くんの詩』というみかんのワインを私は注文し、飲んだときのあまずっぱ〜〜 〜い味をそのまま歌にしてしまった。それを地元の方に送ったところが、大感激して いただき、CD化され、そしてみかんのPRのイメージソングになったのであった。幸 せ(^^)/~~~

平成7年6月30日(金) CD『吉田くんの詩』新曲発表コンサート(愛媛県東宇和 郡吉田町公民館)

Image

感激...涙!!!

平成8年10月18日(金)  

滋賀県八日市市・市民大学最終講演で弾き語りのトークコンサートのスタイルを確立 する!!

このときのテーマが『こころとこころ..結び合い!』そしてマルチ・プレーヤーの 前田郷司君をパートナーに迎えることができたのです。このコンサートを契機に私は 琵琶法師というデュオの結成を誓いました。また、PAを担当してくれた八日市市の昭 和堂楽器の灰谷俊朗君の縁も深くなっていった。

平成9年3月16日(日)

滋賀県愛知郡愛東町レディスアイランド総会で講演!!

平成9年4月6日

大津市三井寺の朝市でロビン・ロイド氏と山田晴三氏との出会い、前座をつとめる。

平成9年11月23日

帰命寺(滋賀県神埼郡五個荘町にある私の御寺)『蓮如上人をたたえる極楽コンサー ト』でロビン・ロイド氏や山田晴三氏と共演!!

Imageさわやかな風のような アフリカンサウンドを私に教えてくれた二人とは永遠の友達でいさせてもらいたいで す。

当時の懐かしい写真

平成10年10月

滋賀県立甲良養護学校の校歌を作詞・作曲し贈呈する。

親戚のうちのピアノに座って5分で出来上がった曲だったけど、自分としてはこんな シンプルな曲がよくできたものだと感激したものだった(^_^)

平成11年6月27日   

八日市市上平木婦人会総会でのディナーショーに参加!!

平成11年9月25日

八日市市平田町公民館行事でトークコンサート!

平成11年10月16日

滋賀県蒲生郡蒲生町長光寺・報恩講法要にて世界の諸民族の楽器によるコンサートを して好評を博す。

平成11年12月19日

滋賀県甲賀郡甲南町公民館にて山本音楽教室主催クリスマスコンサートに主演する。

Image胡弓の演奏風 景(^_^;

平成12年2月4日

滋賀県愛知郡湖東町第18回『人権を考える女性の集い』にてソロコンサート!

平成12年3月11日

愛知郡愛東町外で『御気楽コンサート』実施!

平成12年4月2日

湖東町北花沢新公民館竣工イベントに主演する

平成12年4月22日

グリーン近江滋賀・農協組合女性部総会でのイベントにソロ出演!

平成12年5月28日

愛知郡愛東町マガーレットステーションで『花フェスタ2000』に特別出演

平成12年6月18日

湖東町大婦人会さわやかコンサート出演!!

平成12年7月16日(日)

安土町JA西老蘇女性部『涼みの会』コンサート出演

平成12年8月5日(土)

近江八幡市/民族グッズショップ『パチャール』での出前癒しライブ!


平成12年9月22日

レコーデイング奮戦記レコー デイング奮戦記をみてね!(工事中)


レコーディング第2弾『私・・・生きてる!』『ふるさとインマイハート』を大阪の スタジオ/GRACE-Iでボーカルミックスダウン

平成12年10月14日(土)

第18回人権を考える永源寺町女性集会出演!!

平成13年11月15日(木)

滋賀県湖北町『いきいき町民大学』で世界の楽器を使って講演!

平成13年11月23日(金)

安土町民族雑貨ショップ『アースビレッジ』でミッドナイトライブコンサート

平成14年2月22日(金)

滋賀県今津町人権を考える青年の集いでナイトライブ敢行!!

平成14年5月12日(日)

平成14年度竜王町婦人会総会特別講演でライブ演奏!

平成14年5月〜6月

甲良町・秦荘町・安土町の寺院を拠点に極楽トークコンサートを開催し、 好評を博す。

平成15年7月12日(土)

平成15年度八日市市建部地区青少年会研修会で 「今の子どもを見つめて・頑張らずに生きよう!」のテーマで講演

平成15年8月2日(土)

第23回人権尊重をめざす女性のつどい・人権トークコンサート を秦荘町ハーティーセンターで行う。

平成15年9月28日(日)

神崎郡五個荘町小幡地区・地区別懇談会でトークコンサート実施

平成15年11月11日(火)18日(火)

甲良町教育委員会主催・『せせらぎ交流学習講座』でトークコンサート 『人生・気楽・回り道』

平成15年11月23日(日)

守山市今浜町人権学習会でトークコンサート

平成16年1月17日(土)

滋賀・湖北町町民いきいき大学で3度目の講演

平成16年8月28日(土)

滋賀・神崎郡五個荘共同作業所まつりでのソロライブ演奏

平成16年11月6日(土)

滋賀県・八日市市・NPO法人『レンガのえんとつとまれ』 結成3周年記念ソロライブコンサート

平成16年11月23日(火)

守山市今浜町人権学習会で二度目のソロトークコンサート


現在にいたっても、前田郷司氏(マルチ楽器奏者)灰谷俊朗氏(音響PA担当)ととも に3人のユニットでトークコンサートバンド『琵琶法師』としてオリジナルソングや 世界の民族の楽器を多彩に使ったコンサートを展開中!!


Imageホームに戻る