HOME > ニュース・天気・交通情報

ニュース・天気予報・交通情報

福岡のニュースなら、スーパーニュース!福岡および全国の最新ニュースをお届けします。

ローカルニュース

≫全国ニュースはこちら

九州最大規模の国府跡か? TNC 2012/06/07 19:20:00

福岡県行橋市の福原長者原遺跡から八脚門と呼ばれる格式高い門の跡が出土した。九州最大規模の奈良時代の役所、国府の跡ではないかと見られている。今月10日に一般公開し現地説明会が開かれる。

飲酒運転の男 高校生はねる TNC 2012/06/07 19:20:00

7日、福岡県大牟田市で飲酒運転の車が自転車の男子高校生と衝突する事故があった。高校生は足に軽傷を負った。男は「前夜11時ころまで酒を飲んだが残っていないと思った」と話しているという。

警察官が”痴漢防止教室” TNC 2012/06/07 19:20:00

寸劇などで防犯を呼びかける痴漢防止教室が福岡市で開かれた。福岡県警・鉄道警察隊の警察官で構成される痴漢バスターズが実施。痴漢に遭いやすい状況や撃退法などがコミカルな寸劇で紹介された。

中元シーズン前に決起大会 TNC 2012/06/07 12:00:00

北九州市の小倉井筒屋が、7日中元商戦に向けた決起大会を開いた。13日にギフトセンターを開設し来月3日までを10%割引の“早割”期間とする。グループ全体で前年並みの20億円の売り上げを目標とする

三笠宮寛仁さまご逝去で記帳所 TNC 2012/06/07 12:00:00

三笠宮寛仁さまが亡くなられたことを受けて、7日福岡県庁に記帳所が設けられた。朝から県民が記帳に訪れひげの殿下として親しまれた気さくな人柄をしのんだ。県庁の記帳所は葬儀の前日まで設置される

“震災がれき”議論深まらず TNC 2012/06/07 12:00:00

北九州市は6日夜震災がれき受け入れに関する対話集会を開催。市内外から約千人が参加した。北橋市長は焼却処理の安全性を強調したが会場の過半数を占める反対派との議論はかみ合わず騒然としたまま閉会した

幼稚園に“おひさま発電所” TNC 2012/06/06 19:00:00

大野城市の南ヶ丘幼稚園に“おひさま発電所”と名付けられた太陽光発電装置が設置された。自然エネルギー普及を進めるNPOと園が共同で導入。年間使用量換算で一般家庭2・5軒分の電力を賄えるという

オウム高橋容疑者 検挙に全力 TNC 2012/06/06 19:00:00

警察は最後の1人となったオウム真理教の特別手配犯高橋克也容疑者の検挙に向けて全国で捜査を強化。福岡市の博多駅前では捜査員がチラシ千枚を配って情報提供を呼びかけた。ネットカフェ等の聞き込みも実施